【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
show window


9/16

懐かしい場面みたんやけどそこに私はいないしそれは私の肉眼とは違う情報源なのでふーんふーんと泣くしかなくなる。泣いても変わらないけど、眠くなる
12/09/16 23:17



9/15

今日は書かなくちゃいけないね。
12/09/15 15:04


9/12
「自分の限度がわからないのでこわいです。走れと言われれば走るし、笑えと言われれば笑えるし、働けと言われれば働けるし、来てと言われれば行けます。嫌だとは思わない。逆行しないで、自然な方に自分をゆだねて、多くのことを知りたいのかな?受け入れたい。それか、拒みたくない。ふらふらゆらゆらと、流れされてるけど、自分の本質が流されてるとは思わない。ただ、健康さだけは一番に掲げていかないとだね。それが欠けたら、一気に崩壊しちゃうよねえ。絵を描くことについては、自分の限度を感じるので、とりわけ好きだな。その際の限度というのは毎回違うのだよ。眠いから今日はやめた。とか、もっと技術的なことで悔しいほど描けない、とか、与えられたテーマとかに沿えない、とかね。ああ。それなら私はずいぶんと大切な描きかたを、投げ出しちゃったね。ずいぶんと、大切な描きかたを、投げ出しちゃったかな?」

12/09/12 21:09


9/9
えっと…
そぎ落としたいんだよね。
説明の為の描写細やかな言葉は時には本質を遠ざける。
洗練された文章って感動する。
12/09/09 21:42


9/2
9/2
12/09/02 20:54


 
名前は美しいです。
好きな人たち一人一人の名がとても美しく、この手であなたの輪郭を描ける事を誇らしく思います。


12/09/02 1:22


8/28

一年前は遠くない昔でしょうか?
遠い昔でしょうか?
均等に分けられた時間を信じられるのはたった今だけで、もう手が届かない あるいはまだ手が届かない 部分の重要度で言うと、時間はものすごくちっぽけな気がする。そこで第一に私を捕らえるのは、自分自身のその対象への思い入れというか、溢れ出してどうも簡単には止まらない感情だよね。 もうそれは過去。って諭す自分は本当はどうしようもなく空回りで、どじで、ひっこみじあんの私をそれでも頑張れって本当は応援してくれてんのが分かる。でも、それじゃあどうしよう?ちくちくとたまにうずく穏やかな日々。

12/08/28 21:26


 8/27
 8/27
ある一定の期間でみると、人の向かう場所はそれぞれ別にしても、その人にとっては日常生活のなかにいともたやすく受け入れられる場所である。
その通学路の途中であなたは気をとめ息をとめ思考することがあったら、それは思いのほか楽しいかもしれない。

どんな娯楽にもかなわないだろうし、
勝ち負けという基準が存在しないそれは、あなたにとってとてつもなく尊いものになりそうだし、ど




全然覚えのない文章が保存してあることもたまにある。
そのすべてが途中で終わっていて、仮令完結していたとしても支離滅裂!

12/08/27 8:49


8/26
”話す言葉を沢山もっているけれども、それを形にすることなど考えもしないのだ。贅沢って、もしかしたら、そういうことかもしれない。何だか、彼の方が文学的に思えて来る。言葉で悪戦苦闘している作家や私たちよりも。”



12/08/27 8:46


8/21
8/21

昨日は一日じゅう寝ました。
一昨日は一日じゅう絵をかいていたよ。
水とガラスと植物、電球と音と白い空間の中で、何度も何度もうとうとしながら、
良い落書きが出来たと思う。
水とガラスの相性は最強だと思っていたけれど、
そこに植物の葉っぱや根っこが加わるとさらに良くて、
まっさらの空間がそれだけで(否それゆえに)、生きた空間になります。
生きた空間と死んだ空間は自分ではよく感じられると思っていて、
もちろん生きた空間からは、たくさんの想像を得られます。
そこには時には陽が昇っていたり、音楽がなっていたり、温かいごはんや人々が居て、
温かい会話があって、植物がのびのびと育っていて、、、。
これらを自分はどう還元していこう。あなたはどう還元するのでしょう。

12/08/21 18:51



total : 5178