2021年12月9日(木)裾野市民文化センター
「御殿場アウトレット」
トレーニングに使う温かいズボンが欲しいと家内がいうので、久々に「御殿場アウトレット」につれて行った。スポーツ用品の色やデザインではやはりadidasが好きだ。私のスニーカーもキャップもほとんどがadidasだ。しかし今回は女性ものなのに黒い色ばかりで生地も薄く、希望の品はなくて隣のNIKEに行ってみてもダメだった。でも近くのCallawayという初めての店に入ってみたら紺色の暖かそうなキルティングを発見。少し値段が高いなと思ったけど「ゴルフ」用品の店であることを知らずに買ってしまった。
翌日は一人でもう一度アウトレットに行ってみた。今度は自分のズボンが欲しくていつものGAPに行った。登山につかう厚地のものがほしいのに今年は見つからない。ジーンズのLEVI‘Sに寄ってみると、ブルーは嫌いだけど茶色と黒の2本がサイズもぴったりなので購入した。ウインドウをいろいろ見ながら歩いているとずいぶんお店が増えた気がする。昔遊園地のあった斜面の方に向かって新しいエリアが開発されたらしい。EAST ZONEとWEST ZONEに加えて、新しくHILL SIDEが誕生していた・・・
2年生のKA君は「way構文」を勉強した。イデイオムmake one’s way「進む」からelbow one’s way(肘で押し分けて進む)やfeel one’s way(手さぐりで進む)のようなバリエーションが生まれているよ。Americans admire the self-made person−the one who, with neither money nor family influence, fights his or her way to the top. 「アメリカ人はたたき上げの人を尊敬する」で切って、途中のダッシュ以下は前文の説明だから「すなわち」と付け加えておこう。次のカンマカンマは挿入だからカッコに入れて「それは、金の力も家柄の力もなしに頂点にまで戦って進んだ人のことだ。」
ICさんは前回「広島大」の英訳で「10年ぶりの大雨で、多くの家が被害を受けた」が惜しかった。A lot of houses were damagedで始めて、by the heaviest rain that we had ever had for ten years.(10年間に経験した中で一番激しい雨によって)と書くとよかった。今日は「富山大」の英文「夢」を和訳した。It seems as real as something that actually happens; in it the dreamer takes action and reacts. この中間にあるマークは「セミコロン」。前文の説明や理由を述べるときに使うから「すなわち」とか「なぜなら」と補うといい訳だ。「夢は実際に起こっていることと同じくらい現実的だと思われる。なぜなら夢の中では、夢を見ている人が行動したり何かに反応したりするから」。
YAさんは「There構文」を勉強した。中学で勉強して誰でも知っているThere is a pen on the desk. はA pen is on the desk.と同じ意味の文を「倒置構文」にしてthereを代わりにおいたもので、「机の上」だからisに「ある」の意味が生まれる。中学や高校で、「there isは『ある』と訳す」と教えるのはマチガイ。さらに a lot of pensとかsome pensのような「不特定」のものしか「倒置」できないこと知ってた?There is Mt. Fuji in Japan. とかThere were my parents at the market. とは言えない(!)ということだ。There were many more people than I had expected standing in a long line around the theater to buy advanced tickets.も「進行形」の動詞were standingに気づいてほしい。「予想していたよりもずっと多くの人々が、前売り券を買うために劇場のまわりに長い列を作って立っていた。」
ご父兄の皆様・・・今日は「冬期講習」の案内を黄色のプリントにして配布しました。今年も12月27,28日 と1月4、5日の4日間、夜間の18:30〜21:00「裾野市民文化センター」で実施します。ご都合で2〜3日の参加でもOKです。積極的に参加申し込みをしてくださるようお待ちします。 尾上
(追記)エスカレーターで上がっていくとBanana Republicを見つけた。20年前、NYのダウンタウンで見つけた若者に人気の店だ。そこに入ってみるとブルーの暖かそうなベストを発見。気に入って即購入することにした。HILL SIDEではさらに2階、3階にもエスカレーターやエレベーターでつながって、冒険のつもりで上がってみたらそこはレストラン街だった。富士山を真正面にゆっくり食事ができるように、いくつかの店がちょっと変わったメニューを提供しているようだ。高速のサービスエリアより高級感がある。
御殿場アウトレットが自宅から4キロのところにあるおかげで、ブランドの衣類はほとんどここで購入している。昔は横浜や東京のデパートまでわざわざ出かけていたのに便利になったなあ。キャンプ用品のColemanも面白い。ウエストポーチやパイプベンチ、保冷バッグなどもここで買った。コロナ渦のおかげでグランピングが流行していてここを訪れる人は増えているようだ。鉄板餃子のおいしい「紅虎」も東京に出かけずに食べられるのが嬉しい。