2022年7月10日(日)
裾野市民文化センター
「サロンコンサート」
大学時代オーケストラで一緒だったMU君が、東京の吉祥寺に「サロン・ド・ヴィラージュ」とう名の小さな音楽スタジオを2年半前に準備した。コロナもやっと少し収まったのでお披露目コンサートを開きます、という招待状が来たので家内同伴で車で東京へ。「井之頭公園」近くで吉祥寺の閑静な住宅街の一角にそのスタジオがあった。彼と同じマンションに住む素晴らしいチェロとフルートの演奏家夫妻のご厚意で、ピアノも同じ東京芸大を出た女性にお願いして結成したトリオだった。モーツアルト、ショパンなど名曲ぞろいで、最後のメンデルスゾーンの三重奏は私も昔ちょっと弾いたことのある曲で圧巻の演奏だった。
狭い地下のホールに50人近くも聴衆が集まって危うくクラスターになりそう。清瀬市に住むSA君夫妻にも久しぶりに出会えた。彼は母校甲陽学院の3年後輩だし、二人とも外語大のオーケストラでファゴットとフルートで一緒に信州の山奥に合宿に行った思い出が懐かしい。最近は古希の手習いでチェロも始め私の楽器を貸したこともある元銀行員。ロンドン駐在中の1776年には私の30日間ヨーロッパ旅行での居候を受け入れてくれたご夫婦だ。今宵はバイオリン弾きのMU君の思いのこもった「無料」のコンサートで、私が用意したご祝儀も受け取らない。「よかった!2回目も楽しみにしているよ!・・・
3年生のICさんは前回英作文で、「英語の必要を語る人は多いが、本気になって勉強をする人は少ない」をそのまま直訳でThe number・・is large, but the number is few.とやってしまった。スマホの機械翻訳だとこうなるかもね。しかし、Many people say that English is important, but very few try to study it seriously.のようにSVの文型を多用して英訳する心がけが大事だ。日本語は「名詞」中心、英語は「動詞」中心なんだ。「〜する人は多い」は「多くの人が〜する」と言い換えることが大事。英語は「数量詞」がほとんど「遊離」しないから。今日はいわゆる「クジラの公式」を勉強した。A whale in no more a fish than a horse is. でno moreは「差がない、同じだ」の意味だから、「クジラが魚というのは馬が魚と言うのと同じだ。」 と訳せる。「馬と同様魚ではない」という従来の和訳では「結論」を手短に言っているようで面白みがない。
KIさんは「比較構文」でnot so much A as B 「AというよりむしろB」を勉強した。直訳すれば「Bと比べるとAはそれほど多くない」つまり「Aが少なくてBの方が多い」から、はっきり言えばB rather than Aと同じになる。「実践女子大」の英文We do not so much believe what we see as see what we believe.に当てはめると。「私たちは見えるものを信じるというよりはむしろ、信じているものを見ているのだ」と和訳できる。AとBには名詞だけでなく前置詞句も来れるし、この例のように「動詞句」が対比されることもあるよ。Seeing is an activity not only of our eyes but of the brain. 「見るということは目の活動であるだけでなく脳の活動でもある」。
WAさんも同じ「比較構文」をやった。They made it culturally as international as any nation in the world.は「原級」as〜as any・・・(どの・・・と比べても同じくらい〜だ)の構文で、結局「最上級」と同じ意味になるということだった。itが「日本」だと分かれば、「それら(外国文化)は、日本を世界のどの国よりも文化の面で国際的な国にさせた。」と和訳すればよかった。同じ原級でas〜as ever・・(今まで・・・した人に負けないくらい〜)の構文も難しい。これも「最上級」と同じ意味になるね。関係代名詞のwho…の代わりにasを使っているのは前にasがあるから。「彼はかつてないほど正直な政治家だった」は、He was as honest a statesman as ever lived.「彼は今までいた人のなかで誰にも負けないくらい正直な政治家だ。」
ご父兄の皆様・・・今日からいよいよ日曜日に「裾野教室」が始まりました。今日の生徒は3人ともずっと出席しやすくなったと思います。改めて新しい「UG会7〜8月予定表・再改訂版」を配布しましたが、それにも訂正をさせてください。7月31日(日)は「裾野市民文化センター」が「吹奏楽コンクール・中学の部」で全館貸し切りなので「お休み」と書いてありますが、「御殿場市民会館」で予約が取れましたので「御殿場会場」に訂正します。ちょっと遠いですが送迎をお願いいたします。
7月31日(日)は「御殿場市民会館」でやります。また、8月15日〜20日の「裾野教室」での「夏期講習」には、部分参加でもOKなのでぜひ申し込んでいただけると嬉しいです。 尾上