Simple Life


雨垂れ石を穿つ
雨垂れ石を穿つ
あまだれいしをうがつ

今朝のNHK 朝の連続TV小説
「虎に翼」で
主人公の女性弁護士が、母校の講演の依頼を受けて
大学の講義室に向かう途中で
倒れてしまった。
医務室で意識が戻った彼女に
「 焦ることはない。」
という声かけの次に言った故事成語の一つ。

改めて
この言葉を噛みしめる。


2024/05/22 (Wed) 7:43


七回忌
七回忌
ペコラが虹の橋を渡ってから
今年 七回忌になる。

お寺さんから法要の知らせが来た。

普段は、ほとんど気にかけていないけれど、
ふと可愛かった顔やら、
7月のあの夜、帰宅した私の眼に飛び込んだ
横たわる最期のペコラの姿。

最近の私の心身のダメージもあって、
ぺコラのあの暗いマンションの
ピロティの画像が
映画の一シーンのように甦ってきて
涙が出てくる。

獣医師として、
臨床の現場に立っていても
私はこの感情に押しつぶされる。

だからこそ
私は獣医師になったのだろう。
改めてそう思う。
2024/05/15 (Wed) 9:29


I Love KUMAMON !
I Love KUMAMON !
週の初めの今日は
朝から雨。

持病の腰痛とか慢性 蓄積疲労とかで
身体が悲鳴を上げてしまった。

限界…

で 終日テレワークにして
近くのスパに行き
温泉と主にボディマッサージ。

売店にあった
くまモンシリーズのグッズがリニューアルしていて
早速ゲット。

今の私には
心のケアも大事だなぁ…

2024/05/13 (Mon) 17:23


残酷だなぁ
残酷だなぁ
一生懸命やっていても
それが相手に伝わらない。

人の心は、残酷だ。

そういうことをまざまざと経験した
2024年の春。

自分の人生の中で
縁あって対峙することになった
人々。

冷酷な風が その人間から
吹いてくる。

私の心に大きな傷を作ってしまった。

関わらなければ良かった
でも関わってしまった。

もう忘れてしまいたいこと。

傷は深い。
2024/03/17 (Sun) 21:10


She’s So Unusual
She’s So Unusual
1980年代を代表する
Cyndi Lauper のアルバムのタイトルだ。

私は このアルバムの中の彼女の曲を
ひょっこりApple Music で
また耳にするようになった。

そして、このアルバムの存在を
私に教えてくれた
大学時代の同級生のことを思い出している。

チクリとする胸の痛みを伴う
青春時代の思い出が甦る。

どちらが悪かっただとか
そんな原因はもう忘れてしまったが、
一度は人生を共にすると
誓った2人だったのに
今はもう、
どこでどうしているのやら……

幸せに暮らしていることを願う。

私は さてその後の人生
その時の選択が果たして良かったのだろうか
ふと思う。

アフリカや南米 海外生活してきた
Unusual. Life

平凡な平和な人生を送っていたかも知れない……

そんな胸がチクリと痛む
そんな曲が流れていく。




2024/03/10 (Sun) 1:39


total : 31207 today : 11 yesterday : 24


<<PREV   HOME   NEXT>>