今年最後の髪を整えるため、
自由が丘のいつもの美容院に行き、
いつものおそばやさんで年越しそばを
母ひとりで堪能。
息子には家で改めて振る舞う。
今年は
仕事の転換期&低迷。
そのため、経済的にキツい一年になった。
来春から親子とも新しい未来を歩き出す。
来年は
運気が上がっていけますように!
良いお年を!!
|
Simple Life |
|
2015年 大晦日
|
|||
今年最後の髪を整えるため、
自由が丘のいつもの美容院に行き、 いつものおそばやさんで年越しそばを 母ひとりで堪能。 息子には家で改めて振る舞う。 今年は 仕事の転換期&低迷。 そのため、経済的にキツい一年になった。 来春から親子とも新しい未来を歩き出す。 来年は 運気が上がっていけますように! 良いお年を!! |
|||
|
2015/12/31 (Thu) 20:20
|
|||
|
ライナーをつける
|
|||
昨夜から急に冷え込んで、
いよいよ冬本番の装いだ。 暖冬かも… と密かに喜んでいたものの、 そうはいかない。 早速、 お気に入りのトレンチコートにライナーをつけた。 まだまだ、ウールのコートは要らないかな… |
|||
|
2015/12/09 (Wed) 18:18
|
|||
|
鉛筆に夢中
|
|||
先日の研修で、
使っていたシャープペンシルが壊れてしまった。 なので、好きなブランド、ファーバー・カステルの 深緑色のシャーペン。 手に馴染んで、なかなか good ! |
|||
|
2015/12/05 (Sat) 22:19
|
|||
|
とらや赤坂本店の休業
|
|||
…10/14追記 …
とらやの羊羹。 お茶のお菓子に お使いものにと よく買っている、とらやの羊羹。 そして、 内閣府の仕事をしているときは オフィスの窓から 近くだったから 「あそこにあるから、昼休みにでも寄っていこう」 などと、 思いつつも 結局、閉店後の、帰りの遅い時間に 店の前を通り過ぎただけで 終わってしまった。 残念。 もっとも、 デパ地下やトラヤカフェは健在なので せっせと通うことにしよう. 赤坂の一等地にあり、 販売のお店だけの店舗だったから、 交通の便も実は悪く 本当に好きなご贔屓さんの客層だったから、 売上げには反映しづらかったのか知らん。 いずれにしろ 老舗のお店のしかも本店が姿を消してしまったのは 時代の流れとはいえ、寂しい限りである。 いやはや…… ::::::::::: なんと 虎屋のHPを覗いたら、 社屋の建て替えによるW休業" だそうだ。 なあんだ… ホッとした。 リニューアルオープンは、2018年とか。。 |
|||
|
2015/10/12 (Mon) 23:34
|
|||
|
total : 36585 today : 28 yesterday : 23 |