Simple Life


リン またまた 病院へ
リン またまた 病院へ
あけましておめでとうございます。

年末年始も
カレンダー通りの短いお休みでした。

2歳になるリンが
またまたお腹を下してしまい
病院が開いた5日の日に
やっと 点滴を受けて
良くなりました。

しまいには
吐くようになり
食欲もなく
ずいぶん痩せてしまいました。

小さい頃から
お腹の弱い子で
しょっちゅう病院連れて行ったけどね。

ちょっと油断してました。

高くても
療法食を食べさせることの
大切を再確認。

そんなこんなで
2人と4匹の我が家の
2018年が
始まりました。
2018/01/11 (Thu) 12:49


銀杏
銀杏
これで2年目の
霞ヶ関界隈の銀杏並木の風景。

先日来の風で
もう八分がた落葉している。

それでも、
晴れた日の真っ青な空と
銀杏の黄色のコントラストの中で
そびえる国会議事堂の姿は
いつにも増して美しい。

ここ5年ほどは
休日の紅葉散歩などという
優雅な時間を持った試しがない。

慌ただしく日々の仕事に追われる日々だが、
昼の時間に食事に外に出ると
気分もいい。

午後から控えるミーティングに
最近の寒さから
スーツ着用は
やめて
ほっこり、外務省のカフェでお茶。
2017/12/07 (Thu) 12:25


健康診断
健康診断
今日の午前中は
健康診断だった。

内閣府に出向いて
検査。
体重は、まあ、こんなもんかな。
もっと本当はやせたい。
あと2kg。
血圧が低い。

久々に
北方領土の「エリカちゃん」を
パチリ!

相変わらず、可愛い^_^

今の業務は、直接専門とは
結びついてはいないが、
自分の今までのキャリアの
総合力を生かす仕事として
とてもやりがいを感じている。

4年前からダブルワークで
仕事を掛け持ちしているのだが、
正直 体力的にキツイ。

特に、講師としての業務は
相手が大人じゃないので
ワガママだったり、
勉強する意欲がなかったり
能力的に無理だったり
と 思うようにいかないので
精神的にストレスフルで
もう何度も投げ出したくなっている。

息子が社会人として自立してくれるまでは
なんとか踏ん張りたいけれど、
毎日 睡眠不足で
帰宅後どころか週末も
家事労働は放置
に近い。

だって、体が持たないもの。


この歳になるまで
全然落ち着かない。

私の人生は、
自分が造ったもの。
結局は、
自分が抱えていかなければ
ならないのだけどね。

幸せで、充実した人生って言うのと
キツイって言うのは
裏腹だよね。
限度あるよなあ。。。

80%の エネルギーで
もっと楽に生きられると良いのに。。。。

エリカちゃんの姿に
癒されたよ。




2017/11/28 (Tue) 23:07


魯迅
魯迅
古典作品を改めて読みたくなって
魯迅の小作品集を購入した。

彼の生きていた時代は
第一次世界大戦前後の
中国の激動の時代だ。

1920年代に書かれた作品群の中には、

「 阿Q正伝」や
「狂人日記」
など、
文学史などで
そのタイトルは何回も見てきたが、
実際に読むのは初めてだ。

「故郷」
という作品は、
中学の教科書にも載っている。

ぜんたいに
時代の暗さと
魯迅の故郷に対する郷愁に
満ちた
寂寥感が流れている。

初冬の風景の中に
この魯迅の作品を読み進めて行くと
私自身の
人生の寂寥と 若いころの追憶を
甘美にする。

2017/11/12 (Sun) 21:43


冷たい雨
冷たい雨
雨の通勤はキツイです。

帰宅前に
霞ヶ関界隈のカフェでお茶。
2017/10/19 (Thu) 19:45


total : 36553 today : 19 yesterday : 9


<<PREV   HOME   NEXT>>