Simple Life


汗対策
汗対策
東京は梅雨明けしてから
台風の影響もあって
多少過ごしやすい数日であったが
今日はまた
気温上昇。
30度越えの蒸し暑さだ。

こうなると
汗っかきの私には
エチケット上においても
汗対策が欠かせない。

特に
数年前に NHKの某女性キャスターの
朝の番組で
洋服に染み出てきた
汗の映像が
大ひんしゅくを買ったことがあった。

今日の私は
油断してしまい
濃い色のブラウスを着るのに
汗取り用の肌着を
着ないで出てきてしまった。
2枚重ねると暑いかも…
と一瞬判断を間違ったのだ。

なんとなく落ち着かず
ふと見ると
案の定、 汗がにじみ出てきて
くっきりとわかる。(ガァーン!)

ひたすら腕を上げないように
見られないように
気にしているので
楽しいはずの外出がストレスフルに
変わってしまった。

過去にも一度
同じ失敗をしている。

オシャレ以前の
エチケット、
清潔感の重視。

おしゃれの鉄則である。


2018/07/08 (Sun) 16:02


紫陽花2018
紫陽花2018
紫陽花の季節 到来。

今年は暑そうだ。

できるだけ時間作って
あじさい園に行こう。
2018/06/04 (Mon) 9:12


15歳になりました
15歳になりました
我が家のおじさん兄弟猫の
サブロー&ペコラが
5月5日
15歳になりました。

推定誕生日ですが
サブローは
歯の検査したり、
ここらで健康チェック
したほうが良いかもです。
2018/05/06 (Sun) 23:48


日舞観覧
日舞観覧
先月の14日土曜日
友人に誘われて
国立劇場で行われた
藤間流の春の演舞会を
観覧してきた。

友人の義理の妹が踊るというので
何気に プログラムを見ていたら
この人だと
さしたその写真には
有名な元宝塚の
ビールのCM でお馴染みの
女優さんが写っていた。
ビックリ。

さすがに彼女が登場するや
劇場内がパアッと華やいだ。


2018/05/02 (Wed) 17:44


桜 2018
桜 2018
ステロイド剤が功を奏したのか
すいぶん、めまいや難聴の症状は軽減し
楽になった。

しかし、
精神のほうはなかなか厄介だ。
ストレスの原因になっている事柄(人物)が
解決しないのだからそう簡単にはいかない。

加えて、信頼を寄せていた職場の秘書さんが
実はそうではなかったことが判明し、
それも追い打ちをかけている。

結局のところ、
私の独り相撲になった。

それがわかったからには、
自分のことは自分で守りきらなければ
と、決心している。

当たり前のことだけれど、
人は、自分が一番かわいい。
その自分を守るために
自分の利益を最優先する。

そこに、「思いやり」が欠落してしまうこともある。
それに、改めて気づくことになるなんて、
私も「青い」なあとつくづく思った。

残念ながら、
仕事上の人間関係とは
永遠ではない。
その時、その時をうまくやり過ごすことが
当然、自分を守ることになる。

しかし、
だからといって
私はそうはしない。
私は、私の正義と誠実な姿勢で生きていく。

ただし、
そういった自分と相容れない人間環境に
負けてしまっている今の自分では
ダメだ。


今年も、桜の季節が巡ってきた。
潔いこの桜の花のように
長い冬を耐えて、サラリと美しい花を咲かせる
そんな遠い昔に忘れ去られてしまったような
日本人を心に思い、
ストレスに立ち向かっていこう。




2018/03/26 (Mon) 7:35


total : 35387 today : 15 yesterday : 64


<<PREV   HOME   NEXT>>