先日カラオケで友人が布袋寅泰の『スリル』(?)を熱唱しており、それ以来頭の中でHOTEIサウンドがエンドレス。誰か止めて。なんで男子は布袋が好きなんだ。デカイからか。
そういえば梅雨入りなのだそうですね。今日は気持ちよく晴れていましたけど。
雨は割りに好きなので、梅雨が嫌いというようなことは無いけれど、癖っ毛の扱いが大変で、それはやはり悩ましい。氣がついたら、かなり伸び放題になっていたので、いっそのことグリグリパーマをあてようか考え中。(今までの髪型で日常楽チンだったのが、坊主頭とグリグリパーマだったから)
ブリージングを始めて6月で10ヶ月になるのだが、飽きる氣配は1ミリも無く、もはや日常の一部になってしまっている。
「我々が生まれてから死ぬまで毎日一生使い続けるのは、身体とお金だけですよ」と古久澤院長がおっしゃっていたけれど、本当にいつでもどこでも何があっても死ぬまでわたしと共にあるのはこの身体ですから、身体のことは考えないわけにはいきませんね。(お金も)
さて、ブリージングに『雑巾がけ』と呼ばれているストレッチがある。ヨガの『下を向く犬のポーズ』みたいなヤツなんだけど、ブリージングではこのストレッチがやけに重要視されていて、必ず毎回体操の最後に行うし、途中にもチョイチョイ挟み込まれてくる。
わたしは自宅でも毎日基本のストレッチと氣功はやっていて、『雑巾がけ』も毎日毎日やっていました。この10ヶ月間。
しかし・・これがまるでピンと来ない。やってはいるものの、特に氣持ちが良いわけでもなければ、逆にメチャクチャ辛いわけでもない。「これが一体何なんだ」って感じで、何でこれが重要なのかもわからない。が、わからないなりに毎日やっていた。
で。ここへきてやっとこの氣持ちよさがわかって来ました(『出来るようになった』とか『重要性がわかった』とは言いません)。
超〜氣持ちいい!今まで何でわからなかったのかってくらいに、氣持ちがいい。快楽的と言っても言い過ぎでは無い。これだけでこの先の人生の幸せが保証されたと言っても良いかもしれない。(今も幸せだがな)
お稽古事(と言っていいのかわからないけど)というのは本当に『積み重ね』なんだなぁと身を持って実感。わからないなりに続けることの大切さよ。ストレッチでも氣功でも、こういうことが結構あります。ある日突然、その氣持ち良さに目覚めるってことが。
‥‥などとはしゃいでいるけれど、このストレッチは実に奥が深いらしく、わたしなどやっとこさ入口にたどり着いたくらいなものなのだろうと思う。
※『雑巾掛け』について興味のある方は、以下の記事がおすすめです。
『雑巾がけストレッチ』
http://ameblo.jp/senkotu/entry-10857602439.html
写真は『すがもん』。巣鴨のキャラクタらしいです。最近、巣鴨づいてるので。