どきどき日記


魔女庵も春の花いっぱい
魔女庵も春の花いっぱい
魔女庵は春の花で、癒しの園になってま〜す♪お迎えの猫たちが何やら親子で内緒話。

チューリップ、ムスカリ、水仙、ヒヤシンス、アリッサム、ビオラ、パンジーと春を待っていたかのようです♪

ブルーベリー、レモン、ケヤキ、金木犀、ビワの新しい芽もふくらんでいます。桜が咲いたら川内原発まで花びら調査隊メンバーで出かけま〜す!
2006/03/04 (Sat) 18:45


人間家族ナナオ
人間家族ナナオ
写真は童話の主人公のようなナナオ♪宇宙人の感覚で地球を散歩してきた人生。幾つもの詩が生まれた〜こうやって馴染んだパイロットの万年筆で手紙を書くようにサインする。

今を生きるということは、地球感覚でいえば、ほんのほんの一瞬!そして宇宙存在として小さな小さな人間!そんな人間が歴史も何もかもをガブ飲みし、地球丸ごと無理心中しようとしている。何て傲慢なことだ!

戦争も原発もすべてが、魂を売り渡した者たちの招く人災。まつろい祭り祭れ往く年生けるもの♪富を奪いあうのでなく、もっと唄おうよ!

まつろい祭り祭れ〜♪というボブの唄が好きだ。ナナオの詩集には、オオムラカズや内田ボブの曲もついている。

ナナオが訳したピューリツア受賞の亀の島にあるカササギの歌を収録したヒノコバンドのテープを持っている。空を飛ぶ鳥のように皆なが自由になれたらいい♪

ナナオ!83才・・もっともっと生きていてほしい♪
2006/03/03 (Fri) 7:52


潮見橋の解体!本日開始!
潮見橋の解体!本日開始!
潮見橋の解体が九時に始るというので谷山港から走り移動!これでもう見納め。どうしても納得いかない!21世紀の知恵を結集すれば橋も安心・安全も残せたはず。

石橋解体撤去の推進派住民や議員が見守る中、作業開始!現地保存を願っていた住民の方は随分遅れてチラホラ。94歳の浜田ヒデさんたちも!こんな悲しい顛末には立ち会いたくない気持ちもよく理解できる。

上流側の仮橋から撮影。写メールなので今一ですが、一眼レフにはバッチリ撮り収めました。今日も春霞です。
2006/02/24 (Fri) 11:16


米軍イージス艦が鹿児島寄港。
米軍イージス艦が鹿児島寄港。
米軍イージス艦「ジョン・S・マケイン」〜横須賀基地所属が今朝、鹿児島市南部の谷山港に寄港。フェンス越しの撮影。入港&抗議模様は写真誌に掲載します!

03年のイラク戦争の開戦任務を担ったこの軍艦からトマホークミサイルが、何の罪もないイラク市民の頭上に黒い雨のごとく打ち落とされ、多くの命が奪われました。日米軍事同盟に反対!

明日は鹿屋の基地化〜米軍再編を反対する一万人集会!なぜ?今日米艦船入港?ブッシュの狙いは何?目ならしされては駄目!
2006/02/24 (Fri) 11:14


沖縄の高里鈴代さん〜サンエールにて
沖縄の高里鈴代さん〜サンエールにて
鹿屋の基地化がすすんだら鹿児島は一体どうなるの?那覇市議4期、その後、市長選に破れ現在フリーの高里鈴代さんをお招きして率直な話を伺った。彼女は正直でとっても暖かい女性でした♪

基地化による真の経済効果なんてないこと、目先の利害で街の将来や弱い立場である子どもや女性の人権が壊され、日常の安心・安全な暮らしが失われてしまうということを分かりやすく語って下さいました。

次の来鹿の際は、彼女の専門である相談員のこと、また牧師だった夫とのジェンダーフリーな子育てのお話を伺ってみたいです♪
2006/02/22 (Wed) 15:23


ベロタクシー
ベロタクシー
インドで魅せられべロタクシーのドライバーになった安孫子君をみっちゃんたちが訪ねたそう♪

早く私も試乗してみたいのですが、古本マニアファミリーに感想を伺うのが楽しみで〜す!安孫子っち!頑張って下さ〜い♪

鹿児島は降灰の日があるので駄目かしらねぇ・・・。ドイツ、日本では京都でベロタクシーが活用されているようですが。自家用でもよさそうですね♪
2006/02/19 (Sun) 16:54


リフォームのファッションショー
 リフォームのファッションショー
市の消費生活フェアが山形屋で開催中♪リフォームのファッションショーも!大島紬や着物から洋服へのリフォームが殆ど!

写真右は、自分の着物を可愛いスーツにリフォームした赤星さん。女団連,地域婦人会の代表が、お一人ひとりの作品を紹介♪
2006/02/18 (Sat) 1:58


11階より臨む春霞の桜島
11階より臨む春霞の桜島
今日の本会議は補正予算の市長提案で約15分で終了!その後の個人質問一問一答方式の研修も程なく終わり、今市役所11階の蕎麦屋から桜島を眺めています♪

いく末不安な日本社会を暫し忘れさせてくれる眺望。とはいえ街並みは不揃い・・高層ビルと景観法の関係を調べてみよう!

県は財政難の中、県庁隣地の高層マンション地を阻止の為購入の方針だそう(@_@;) 眺望確保なら人工島や架橋も見苦しい!
2006/02/17 (Fri) 12:47


宇宙を放浪するコスモポリタン〜ナナオサカキ
宇宙を放浪するコスモポリタン〜ナナオサカキ
アンドロメダからゴンドワナへ地球を股にかけ、宇宙を放浪するコスモポリタン・ナナオサカキ♪鹿児島への旅は最後かも・・なんて話すので、思いっきり皆さんに紹介したくなりました。本日付け掲示板もご覧下さいネ♪


自分らしく、自由きままに、自分の好きなこと、得意なことを活かして豊かになろう♪スローわくわく人生の醍醐味
2006/02/15 (Wed) 22:28


自然食レストラン作楽
自然食レストラン作楽
鹿児島〜離島へ渡る旅人の必ずのように立ち寄る店が作楽♪ヒッピームーブメント鹿児島のメッカ

店主の赤星秀一さんと池ポンが、ナナオの前座で唄う♪五官に沁みる楽器と唱声♪

店内照明で写真が暗くてごめんなさい。
2006/02/15 (Wed) 19:47


<<PREV   HOME   NEXT>>