あの小さな西伊豆のアトリエの2DK+離れのキャンピングカーに良くこれだけの書物を置いていたのだろうかと感心します。
もちろん東京の自宅にも既に300冊以上事務所で使っている2階の部屋にありますが…。
今回軽トラで運んで持ってきた書棚を1階の和室に設置、同時に本を納めると270冊、書棚に入り切れない書籍も100冊を超えました。段ボールに戻して少しずつ高知の山荘に運ぶつもりです。
でも本は宝物です。ワイン関係の専門書・外国語の専門書・キリスト教関係の聖書に関する書籍・国際政治学の本・世界各国の料理本・旅行ガイド・自動車関係の本・美術関係の専門書などキリがないくらい色々な分野の書籍がありますが全て自分が関心を持ってずっと勉強してきたものなので🐇の宝物です。
写真はごく一部です。