RSS
兎の放蕩物語


桃の節句(ひな人形)

桃の節句(ひな人形)
季節は進み明日は桃の節句=「雛祭り」になります。

ここのところずっと忙しくしていて高知の山荘も1か月ほど留守にしていて気になっているのですが、明日は3月3日お雛祭りの日です。

昨年は高知の山荘に少ないながらも東京から持ってきたお内裏様とお殿様の人形を飾っていましたが今年は何もしていません。
先日追加分として高松に持ち帰った「三人官女」を部屋を模様替えして場所を作り飾りました。
東京の五段ある飾り棚の階段をもってきていないのでこじんまりと三体だけですが納めました。
23/03/02 (Thu)


長引いた東京滞在から高松に戻りました

長引いた東京滞在から高松に戻りました
お世話になっているお客様の自動車の売却や8年目の車両の新車への代替え商談などで滞在が予定より長くなり 10泊11日の東京出張から高松に帰ってきました。

新東名の120km制限速度の行程が長く、同じく名古屋湾岸経由の新名神の渋滞の少ない道路環境のおかげで実質8時間前後で720kmを走破できます。ありがたいです。

新幹線とマリンライナーと乗り換えで7時間強はかかるので荷物をたくさん積んで運転に集中すればよいのでジェットスターの成田乗り換えでも実質6時間後の到着で混雑した電車に荷物を抱えて乗るよりもやはり快適ではあります。

将来は鉄道で地方の主要都市を中心に居住できれば動くのは楽になると思いますがまだまだ町はずれの家を好む🐇は年齢による加齢と体力の問題でやがて生活基盤も変わってくるかと思います。

今回は折りたたみのミニサイクルを車に積んで持ち帰ったので塩江温泉郷と湖を一周できる湖畔の道路でのんびり散策できる楽しみが少しですが増えました。
23/02/28 (Tue)


この子が浮気相手の女豹デス

この子が浮気相手の女豹デス
マーキュリークーガーはバブル期には迫力ある大きなアメリカ車で見るとびっくりするくらい印象の強い車でした。時代が進み大きなアメリカ車か恐竜の絶滅の様に消えて行きドイツフォードからリバイバルデビューして写真の様な小さなサイズのクーペてして生まれ変わって魅力的な希少車になった訳なのです。北米でみられるピューマのことがクーガーです。スラングで若い男の子を狙う40代の成熟女性に例えられるケースもあります。

さて、その彼女とお見合いしての印象は伴侶にあまり大切にされずに放り出され 生活の苦労が顔に現れていてすっかり貧困化した落ちぶれた姿に見えて🐰は大切にされていつも小奇麗に身支度されたビートルへの自分の愛の深さを実感して家に戻った次第なんです。可愛がられていない人やモノは本当に気の毒です。魅力があるのにスポイルされている感じなのです。
23/02/24 (Fri)


ニュービートルが愛しい

ニュービートルが愛しい
昨年秋にダイハツの新型ムーブキャンバスか納車されるので高松から東京に持って来た愛車ミルク(New beetle)が年末に車検が切れてしまって、今回東京に来て狛江市役所で仮ナンバーを借りて毎日走らせてみてこの子とあと2年付き合うかどうか見定めています。
昨年は故障の連続で二回レッカー車のお世話になりかなりの整備代が出て行きました。車検を切らしてさてどうするか考え時ですが、廃車にするには愛情をかけ過ぎて容姿も衰えていないので🐰はこの子を愛しているのだなあと振り返りながら思案中なんですよ!
昨日は浮気する訳ではないのですが、ドイツフォードのマーキュリークーガーとお見合いして来ましたが生活が荒れて程度が良くなかったので再びミルクに気持ちが傾いている処デス!
23/02/24 (Fri)


この時期の東京は空が青く空気が澄んでいる

この時期の東京は空が青く空気が澄んでいる
約2か月ぶりの東京で感じること&雑感

北海道や日本海側の積雪地域の空は暗く灰色ですが、太平洋側の関東平野は冬の気候が恵まれています。

☆朝晩はかなり冷え込むが平野部で日陰も少なく 日中は晴れていると陽光や日差しが温かい。

日本の多くの木造家屋は暑さ対策をメインに作られているので冬は雨戸かシャッターを閉めて寝ないとかなり寒い。鉄筋コンクリート造りで断熱材多用の建物は恵まれていますね。

就寝時は電気敷毛布が必需品で高知の山間部と同じです(笑)

☆道路はいつも混雑するが街道や国道によっては混雑のピークがありそれを避けると渋滞の距離が違ってくる。それでも商用で車で動くのは効率が悪い。

☆ガソリン価格が地方に比べてかなり安い
レギュラーガソリンは概ね160円を下回っていて高知の180円台後半とはかなりの差がある。

☆滞在時の食事は自炊が中心ですがスーパーでの物価高は顕著で全て値上げがされている。都市ガスの光熱費が地方のプロパンよりかなり安く助かっています。

スーパーマーケットの数が人口に比べて少なく商品にあまり魅力がない。

☆公共交通機関の発達は移動時に時間が読めるのは世界的には珍しいので助かります。→写真参照:小田急線狛江駅(複々線と高架化)

☆住宅地のスクラップ&ビルドの動きが激しい
高齢化で建売住宅の空き家が売られ解体され世代交代が起きていて少子化でも子供の遊び声が聞こえる様になってきた。住宅街の模様がここ数年変化しています。

☆世界情勢にあまり危機感がないような市民の意識は日常過ぎて怖い。

等々僅か一週間の滞在でも再認識され地方の暮らしが長いと暮らしにくい面がやはり多く感じる老齢の🐇でした。
23/02/22 (Wed)


東京で目まぐるしく仕事しています

東京で目まぐるしく仕事しています
普段から地方で疎開して暮らして東京は二か月に一度ですと…お客様には説明し絶えず連絡を取り合っていますが、色々とお客様自身では専門外で自分で動けない方も多く、上京時にまとめてそれらの仕事をこなすようにしてきました。

今回は乗らなくなった自動車の🐇の会社での買取仕入れ・そして即時に売却したり 別のお車の新車への代替え・ディーラー担当者との打ち合わせや 乗らなくなったバイクを🐇に譲ってくださるという話の段取り等々を16日に東京に来てから休む間もなくこなしていて少々疲れ気味でもあります。

家の管理・老人施設へお世話になった母親代わりのおばあちゃんのお見舞い等順番に丁寧に行って四国へ帰る予定ですが、今日で既に5日目。
まだまだ時間が必要です。

高知の民泊を中旬まで予約が入らないようにカレンダーの管理や設定も同時進行で忙しい日々です。

「雨水」も過ぎて寒さが和らぎ 過ごしやすくなっている気候の助けも借りて体調管理しながら 老体を酷使しないよう気を付けるつもりです。

写真は71歳にして時々こうやってスーツに身を固め革靴を履いて出かけることもあります。四国の山間の古民家ではチコちゃんに「ぼ〜っとしてんじゃないよ…」としかられそうな生活なのですが。
23/02/20 (Mon)


🐰は今日 東京さ行くど…。

🐰は今日 東京さ行くど…。
2か月ぶりの東京。
お客様にも待っていただいたり不自由をおかけしていて…。
一週間の滞在予定で色々と忙しいスケジュールが待っています。

富士山、雄大だなあ…!
凛々しく美しく大きい。日本のシンボル。冬の太平洋側の澄んだ空気と青空。
どんより曇った瀬戸内海の灰色の空がうっとおしく思う季節。
太平洋側の伊勢志摩・名古屋湾岸道路・新東名駿河湾付近 青空が初々しい。
23/02/16 (Thu)


久し振りのカリフォルニア

<e012e>久し振りのカリフォルニア
毎日食事の時にワインが欠かせない🐇は普段はえりすぐりのチリワインやスペインのカヴァで済ませていますがこれはこれで幸せな食生活なのですが、たまにはカリフォルニアの白やトスカーナの赤も欲しくなります。

もちろんハレの日にはモエやヴーヴクリコのシャンパーニュも開けますが普段はつつましく飲んでいます。
昨日はヴァレンタイン。お祭りごとでチョコチョコと騒ぐのも嫌なのでワインでオークの香りのカリフォルニアのシャルドネを用意しました。
ナパヴァレーの小さな畑のアメリカでは評判の良いワインです。
23/02/15 (Wed)


初春の暖かい陽光を浴びて…

初春の暖かい陽光を浴びて…
東京に行く前に高松のリゾートマンションで何日か過ごしています。
季節の暦のとおり立春を過ぎると少しずつ暖かくなってきて日の出(6:53)と日没(17:44)の時間も昼が長くなりつつ ここ塩江温泉郷のリゾートは居心地が良く気持ちも安定して一日を過ごす事が出来ます。

敷地内の隣のホテルのパークゴルフコースの芝生を歩き東屋で陽光を背中に浴びながら「四国新聞」に目を通してゆったりとした時間が流れます。感謝です。

東京は家の管理とお客様からの依頼で自動車の仕事が待っていますが、コロナ禍の人ごみの中に出るのも心配で すっかり都会とも遠ざかっていく🐇の晩年です。
23/02/12 (Sun)


冷涼の山里から温暖な讃岐平野へ

冷涼の山里から温暖な讃岐平野へ
暦の上で「立春」が過ぎると あれだけ寒かった山荘の気温が緩み暖房効率もよくなり部屋がすぐに温まるようになりましたが、いったん高松に戻り会社の事務処理やお客様への連絡も必要なので塩江温泉郷に帰ってきました。

2月19日の「雨水」になれば、もう雪雲が上空に流れてきても雪にはならず雨になるといわれています。もう少しの辛抱ですが車で四国山地を通過して瀬戸内海側に移ると例のなだらかなぼた山のようなお椀を逆さにした低い山がたくさん見えてきます。讃岐平野と小さな山。
故郷の姿は様々ですが、土着の香川人になれるわけでもなく相変わらず日本各地の地理や気候を知る旅人の一人にすぎません。遊牧民の定めですが寒さに苦しむとこのような風景もカンフル剤のように効いてくる心境です。
東京行きが予定されていますが、なんと東京も積雪予報があり週末の連休は移動をあきらめて週明けのウイークデイに延期です。
アメリカ東海岸のニュージャージーのリバーサイドに暮らす妹もメールで数日前は零下17℃まで冷え込んだと連絡があって世界的に寒い冬の状況のようです。
23/02/09 (Thu)


total : 120021
today : 37
yesterday : 57


<<PREV   HOME   NEXT>>