今日のすみれクラブ


明後日土曜日は特別稽古会(通常の稽古はお休みです)
11月21日(木) 晴れ  稽古参加人数54名
 お昼に芦屋・打出の海鮮丼屋に行ってきました。創作海鮮丼ということで寿司飯の上になめろうと山芋を混ぜたようなものが乗っており、それにミニ柚うどんがついて900円と若干芦屋価格ではありますが、海鮮丼は上品に美味く、うどんを食べた後の出汁に海鮮丼を1/3ほど入れて茶漬けのようにして食べると美味い、と書いてあったのでその通りにして食べると、その通りすこぶる美味く大満足でした。
 さて、本日の稽古。前半・少年部は今日も正面打ち、横面打ちの稽古を行ないました。参加人数もそこそこ多く、途中から「エイッ」という元気な声も多く聞こえてきて、活気のある良い稽古でした。稽古後、子どもたちからメリーゴーランドをせがまれたので、五十肩に不安を感じつつお望みのメリーゴーランドをやってあげました。なんとか大丈夫でした。
 続く後半・一般部では、諸手取り、後ろ両手取りから腰を使ってさばいてくずしてきめる稽古を行ないました。軸をほぼ固定して腰のめぐりを使って相手をくずす、というテクニックなので、ちょっと難しかったかと思いますが、たまにはこのような稽古も良いのではないでしょうか。皆さん、頭を悩ませながらも楽しげに稽古に取り組んでおられました。
 さて、明後日土曜日は一般部特別稽古会のため、通常の稽古はお休みとなりますのでご注意ください。特別稽古会は、川西の宝塚医療大学道場にて13:00開場、13:30開始です。前半(13:30〜14:45)は組杖の稽古、後半(15:00〜16:30)は大阪北武育会さんとの合同稽古会を行います。終了後は17:30より阪急川西能勢口駅付近のお店で懇親会です。お間違えの無いようにお願いいたします。
2019/11/21 (Thu)


今日も腰
11月20日(水) 晴れ  稽古参加人数47名
 朝晩がめっきり冷え込んできて、ここにきてようやく晩秋を感じる気配が漂ってきました。夙川から芦屋にかけての山手幹線の街路樹は楓(かえで)なのですが、すっかり色づいてとてもきれいです。紅葉を眺めながら朝歩くのは実に良い気分です。
 さて、本日の稽古。前半は少年部の子どもたちと正面打ち、横面打ちとそれらに対する技の稽古を行ないました。今日は女子高生K歩ちゃんとR紗ちゃんに幼年部の子どもたちの相手をしてもらいました。二人ともとても丁寧に子どもたちに接してくれて助かりました。ありがとう!
 後半は、一般部の皆さんと昇級審査対策として座技二教、横面打ち、肩取りからの技の稽古を行ないました。今日行った技も行きつくところは全て腰であるということを説明しながらしみじみ思いました。背筋を伸ばして力を抜きしっかりと腰を入れる、継続して稽古してまいりましょう。明日もよろしくお願いいたします。
2019/11/20 (Wed)


サプライズ参加
11月18日(月) 晴れ後曇り後雨  稽古参加人数46名
 11月も下旬にさしかかろうとしていることに気がつき、思わずハッとしてしまいました。今年も残すところ一か月と少しではないですか!クリスマス会の準備や忘年会十大ニュースの準備など、やらなければならないことが山積しています。演武会が無事終わってほっとしていたのも束の間、再び気合を入れ直して取り組んでまいりたいと思います。
 本日の稽古。前半・少年部では、正面打ちと横面打ちの打ち込み方を重点的に稽古した後、それをさばいての基本技の稽古を行ないました。合気道の稽古は受けがあっての取りなので、正しい受けについては少年部でも継続的に指導してまいりたいと思います。今月入会したばかりで入会当初は緊張した面持ちだった1年生・Sゅん君がすっかり馴染んで笑顔で稽古に取り組んでいたのが印象的でした。新しいお友達をさらっと受け入れるすみれクラブの子どもたちは本当に素敵です。
 続く後半・一般部。以前すみれクラブ少年部に在籍し、今はO阪大学外国語学部の合気道部に入部して合気道を続けているT彰君がサプライズで稽古に参加してくれました。少し前にメールで「初段になりました」と報告を受けていたので、呼吸投げでお祝いしてあげました。その他、説明演武の受けもやってもらい、成長ぶりを全身で感じることが出来ました。今日は両手取りから腰のめぐりを使った技の稽古を行ないました。T彰君も、普段とは違って力を抜いてやる技ができて良かった!と言っていました。私自身、今日も気持ち良く稽古することができました。皆さん、ありがとうございました。
2019/11/18 (Mon)


演武会動画アップしています!
11月16日(土) 晴れ  稽古参加人数81名(うち伊丹14名、川西9名)
 先日の演武会の動画ですが、M瀧さんがGoogleフォトにアップしてくださいました(M瀧さん、ありがとうございました!)。URLについては、会員用ページより「掲示板」を参照してください。
 今日はトリプルヘッダーの稽古で、まずは午前中伊丹道場の稽古に行ったのですが、11月の土曜日は中旬から下旬にかけて学校行事が多く、そのためか少年部の参加がわずか3名でした。この時期の土曜日は午前中に稽古を入れ内容来年以降は気をつけたいと思います。一方、一般部の皆さんは比較的多く、それに中学生のH人君に少年部に加わってもらい、いつも通りの楽しい稽古を展開しました。今日は基本技とその受けを稽古しました、特に受けについてはしっかりと説明することがあまりなかったので、今日はそれができて参加された皆さんにとっても有用だったのではないかと思います。
 コンビニの駐車場でおにぎり2つを食べた後、川西道場へと向かいました。今日は総合体育館での稽古でした。川西は有段者のみということもあり、諸手取りからめぐりの稽古、それに二段を控えた方が数名いらっしゃったので、二人取りの技の稽古を行ないました。五十肩に若干悩まされながらの稽古でしたが、なかなか良い稽古をすることができました。
 そして宝塚道場。伊丹道場と同様、基本技と受けの稽古を行ないました。説明を丁寧にしようと思い、道場中央に皆さんに近づいていただいて説明演武を行いましたが、周囲からの視線による圧力を感じながらの説明演武は緊張感があり新鮮でした(笑)。
 稽古後の反省会。D東さんとの掛け合いが冴えわたり、大いに笑えました。商品入れ替えのためとのことで、川西のやまやで格安で購入した(一升瓶2本で1,500円)純米酒で心地良く酔った夜でありました。


大東さんとのかけあいが絶好調
2019/11/17 (Sun)


腰のハリ
11月14日(木) 晴れ  稽古参加人数58名
 日帰りで東京に行き、帰りの飛行機が少し遅れたことと、駐車場がどこもいっぱいで空港から少し離れたところに車を停めたことと、それから宝塚インターの出口がなぜか渋滞していたことと、それらが重なって道場に到着するのが少し遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。
 そんな本日の稽古。前半・少年部は、月曜、水曜と同様、演武会のおさらいの稽古に皆で取り組みました。子どもたちは今日も楽しそうで笑顔いっぱいの稽古でした。もともと学年の隔てなく仲の良いすみれクラブの子どもたちですが、演武会を通じてその度合いが増したような気がします。袴の子どもたちも今日は積極的に白帯・黄帯の子どもたちの相手をし、稽古を通じて思いやりを実践してくれました。見ていて清々しかったです。
 後半・一般部では、昨日に続き、交差取りから腰を使っためぐりの稽古を行ないました。今日は昨日以上に腰、腰、腰と、腰のことを連呼しながら道場を回りましたが、われながら力を抜いて腰をしっかり入れることがいかに重要か、ということを、あらためて認識することが出来た稽古でした。
 実は若干、右腰にハリを感じております。左親指の怪我をかばって変な動きになってるせいか、それとも稽古で腰を意識し過ぎなのか、それはわかりませんが、風呂でしっかり温めて今夜はぐっすり寝ようと思います!
2019/11/14 (Thu)


演武会ロス
11月13日(水) 晴れ後夜一時雨  稽古参加人数54名
 芦屋の国道2号線沿いはラーメン屋が林立しているのですが、中でもとりわけ有名な「芦屋ラーメン」の向かいにある「ラーメン楓林」に行ってきました。あっさりとしたしょうゆベースのスープはいかにも胃腸に優しそうで、麺、チャーシュー、白菜と絡み合って良いハーモニーを醸し出しておりました。満足。週1ペースで色んな店に行ってみようと思います。
 さて、本日の稽古。子どもたちはまだ先週の演武会の余韻が残っているようで、また演武をしたい!という声が数名の子どもたちから聞こえてきました。巷の一部の女性は嵐の二宮君ロスのようですが、すみれクラブの子どもたちはどうやら演武会ロスのようです。前半の部では、子どもたちは演武会のおさらいの稽古に取り組みました。演武会効果でしょうか。皆とても楽しげに、かつ積極的に稽古に取り組んでいたのが印象的でした。
 後半の部では、一般部の皆さんの参加がいつもの水曜日にも増して多く、交差取りからの腰を使っためぐりを活かした技の稽古を行なっていただきました。肌色のサージカルテープを使い切ったため、白のテーピングテープで爪が剥げかけている左足親指をぐるぐる巻きにしていたところ、やはり目立つからか老若男女問わず色んな方から「どうしたのか」という声を掛けられました。事情を説明すると、皆共通して気色悪そうな顔をして半歩後ずさりするので、それが結構面白かったです(笑)。程よく汗をかくことができた良い稽古でした。
2019/11/13 (Wed)


演武会お疲れさまでした!
演武会お疲れさまでした!
11月11日(月) 晴れ一時雨  稽古参加人数40名
 先週土曜日に行った第19回宝塚合気道演武会、運営スタッフと参加された皆さんの協力のお陰で恙なく終えることができました。深く感謝いたします。今年は例年以上に子どもたちの演武も素晴らしく、当日も申しましたが、中高生の子どもたちの袴の丈が皆短くなってきていることに彼らの成長を感じ、見ていて胸が熱くなってしまいました。私も、五十肩および左足親指の負傷をごまかしつつでしたが、何とか形になる演武を披露出来てほっとしています。それから賛助演武を披露していただいた大阪合気会の皆さん、花の街宝塚合気道の皆さん、加古川合気会の皆さん、大阪大学及び関西学院大学合気道部の皆さん、まことにありがとうございました。終了後の懇親会もサッポロ黒ラベル飲み放題で当然のごとく大いに盛り上がり、そのままなだれ込むように事務所にて反省会(二次会)へ突入!楽しい一日でありました。
 二夜明けて本日の稽古。演武会明けにもかかわらず、前半・後半あわせて40名の参加がありました。前半・少年部では、演武会のおさらいをテーマに、演武会課題技の稽古の際に皆苦労した箇所:二教のきめ、入身投げのくずし、回転投げのくずし、横面打ちのさばき、について皆で稽古しました。演武会が終わったからか、皆の表情からは緊張感が消え、笑顔でリラックスした良い雰囲気の稽古でありました。
 続く後半・一般部では、片手取りからの色々なさばきとそれに続く技の稽古を行ないました。足さばきや当身などといった基本を重視して稽古を行ない始めましたが、稽古が進むにつれ、結局とどのつまりは腰をしっかり入れることに尽きるということで、最後は座技片手取りから腰をしっかり入れて相手を倒す呼吸法の稽古で締めました。
 稽古後は昇段・昇級審査の稽古に臨む姿が道場の随所にみられました。演武会が終わった直後にもかかわらずお疲れさまです!審査を期待しております。
2019/11/11 (Mon)


演武会まであと2日!演武会前最後の稽古
11月7日(木) 晴れ  稽古参加人数87名
 演武会までいよいよあと2日となりました。明日は朝稽古を除き稽古が無いため、今日が実質、演武会前最後の稽古です。
 前半・少年部では、50名超の子どもたちが集まり、最後の稽古に励みました。先週までと比べてミスも少なくなり、また技のメリハリもついてきて、随分上達したと思います。心配なのは本番で緊張せずに元気が出せるかです。そこで稽古の最後に「エイッ!」というかけ声を皆で一斉にやりましたが、その際の元気で大きな声を聞いて、その心配も若干薄れました。土曜日の演武会が楽しみでたまりません。
 続く後半・一般部では、昨日に続き流れを止めずに腰を使ってさばいてくずしてきめる技の稽古を行なった後、演武会の技の打ち合わせをおこなっていただきました。一般部の皆さんの演武については、気がついたところについては助言をさせていただいていますが、基本的には他の指導陣にお任せしています。特に有段者の皆さんは基本的に放任なので、そういう意味で演武会当日の有段者の皆さんの個性的な演武は今年も大変楽しみにしています。
 皆さん、万全の体調であさって土曜日の演武会に臨んでいただけるよう、よろしくお願いいたします。
 
2019/11/07 (Thu)


演武会まであと3日
11月6日(水) 晴れ  稽古参加人数62名
 演武会の準備もほぼ整ってまいりました。作成物の目途もついて、あと残っているのは、最終的なプログラムを確定させることと、自分の演武内容を決めることくらいになりました。そのうち自分の演武内容については、恐らく当日決定することになるものと思われますが、皆さんに楽しんでいただけるような演武になればと思っています。
 さて、本日の稽古。前半は少年部の子どもたちで溢れかえり、皆各々の課題技の稽古に積極的に取り組んでいる姿は、演武会があと3日に迫っていることをまさに感じさせるものでありました。幼年部の子どもたちには初めて、演武会当日と同様、袴のお姉さんを受けに技を披露してもらいました。なかなか良い雰囲気でした。
 後半の部では、技の流れを止めず、腰をしっかり使って技をきめる稽古をした後、各々演武会の打ち合わせを兼ねた稽古に取り組んでいただきました。一般部の皆さんには、取りと受け、息の合った演武を期待しています。
 今日の稽古には、久しぶり(約1年ぶり?)にすみれクラブの荒井注ことT田さんが参加されました。かつてリアクション王の名を欲しいままにしていたT田さんですが、最後の呼吸投げで受けをとってもらった際、はにかみながらもその片鱗を少し見せてくれて一同の笑いを誘っておりました。
 演武会の稽古は残りあと明日のみですので、特にまだ不安のある方はぜひお参加ください。なお、一般部の方は、金曜日の朝稽古でも稽古していただけますので、是非ご活用ください。
2019/11/06 (Wed)


演武会までのカウントダウン!あと5日!
11月4日(月) 晴れ  稽古参加人数56名
 昨日は宝塚武道連盟の武道祭があり、すみれクラブから20名が参加、演武を披露いたしました。T口SAY也君が飛び入り参加してくれたこともあり、私も若干演武を披露させていただきましたが、打ち合わせ無しの即席演武の割には意外と好評だったようで何よりでありました。参加された皆さん、おつかれさまでした!
 さて本日の稽古。前半・少年部は演武会に向けた最後の仕上げを行いました。ここまでくるともう技の細かいことをつらつら言うよりは、ミスの無いように集中力を高めることが大切なので、子どもたちの気持ちを高めることを意識して稽古を行なってまいりました。その甲斐あって、ピリリと空気が引き締まった良い稽古であったと思います。
 続く後半・一般部は、いくつか腰を入れることを意識した基本技の稽古を行なった後、演武会打ち合わせを兼ねた稽古を行ないました。ペアで稽古をされていた方もそうでない方も、皆真剣に演武会に向けた稽古に取り組む姿が印象的でした。
 稽古後は、更衣室および武道館玄関前で、D東さんが昨日武庫川河川敷で犬のウ〇コを踏んだ話で盛り上がりました。K笠さんも言っていましたが、平均年齢50歳とは思えないような愉快な会話でありました。
2019/11/04 (Mon)


today : 61
total : 149073 today : 61 yesterday : 85
total : 149073