今日のすみれクラブ


新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
1月4日(土) 初稽古 参加人数65名
 皆さん、健やかに新年を迎えられたことと存じます。私は、と言えば、昨年の忘年会後、福岡、別府、大分と帰省を兼ねての旅行でまさに温泉三昧、一日3回温泉に浸かりつつ夜は酒をいただいてふっくり良い気分になるという日々を過ごしておりました。とりわけ別府の鮨屋は今年もまことにおいしゅうございました。
 そして昨日、すみれクラブの新年会。今年も全国津々浦々の美酒美食が集まり、例年通りの大盛り上がりでした。胃腸が疲弊された方も多かったものと推察します。お疲れさまでした。
 さて、本日の初稽古。例年とは異なり、午後の稽古でしたが、お天気も良かったので稽古は例年通り武庫川河川敷にて木剣の稽古をおこないました。はじめて木剣を手にする子どもたちも多い中、皆それなりに真剣に稽古に取り組んでいた様子でした。そして稽古後は私からのお年玉。渡す前の「今年も頑張って稽古すると約束できる?」という問いかけに対するこどもたちの気合の入った「ハイッ!!」という声には笑えました。今年も良い年になりそうです。私もがんばりますので、皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!!
2020/01/04 (Sat)


今年の稽古納め。良いお年をお迎えください
今年の稽古納め。良いお年をお迎えください
12月28日(土) 稽古参加人数70名(うち川西11名)
 今年も残すところあとわずかですが、本日、川西道場、宝塚道場にて今年納めの稽古をおこないました。
 今年一年を通じて、腰のめぐりを使った技、腕の力を抜いて正しい姿勢で腰を使って技をきめる稽古をおこなってまいりましたが。今日はその集大成ということで、片手取り、交差取り、両手取りから主にめぐり、そしてさそいと体さばきの稽古をおこないました。自分としても今年を振り返り、やってきたことが誤りではないということを再認識できた大変有意義な稽古でした。
 そして宝塚道場の稽古後、がんこ宝塚苑にて一般部の忘年会をおこないました。過去最多の参加人数の中、恒例のすみれクラブ10大ニュースの発表、そしてO阪大学合気道部2回生の精鋭によるコントは、例年以上に高評価で大いに盛り上がりました。
 年明けの初稽古は1月4日(土)、木剣の稽古をおこないます。時間が通常と異なり14:15〜ですので、ご注意ください。
 そして新年会は1月3日(金)、12:30頃から夕方までゆるやかに行いますので、ご都合のつく方はぜひご参加ください。
 それでは皆さん、良いお年をお迎えください!!
2019/12/29 (Sun)


土曜日の宝塚道場の稽古(稽古納め)は14:15〜です。ご注意ください!
12月26日(木) 曇り時々雨  稽古参加人数53名
 今年の稽古もあと二日。あいにくの雨模様の天気でしたが、今日も多くの皆さんが稽古に励みました。
 前半・少年部では今日も諸手取り・二人取りの稽古をおこないました。低学年の女の子たちが意外と上手に二人取りの技を繰り出していたのと、投げられた際に受けの二人が折り重なりなぜかキャッキャと喜ぶ姿が印象的でした。
 後半・一般部では、腰のめぐりを使った転換からの技の稽古を、片手取り、交差取り、肩取り、後ろ両手取りを通じておこないました。皆さん、それなりに上手にできていたと思います。今日の稽古には、部活と勉強が忙しくしばらく来られていなかった女子大生M子ちゃんが久しぶりに参加しました。のほほんとした笑顔は相変わらずでしたが、以前より腰が据わって安定した技を繰り出していました。それから本日、U城さんの追加審査をおこないました。顔を両手で覆うお決まりのジェスチャーも無く意外と落ち着かれていて拍子抜けでしたが、とりあえずお疲れさまでした。
 さて、土曜日の宝塚道場の稽古は14:15からでいつもと時間が異なりますのでご注意ください。この日が今年の稽古納めです。皆さん、ふるってご参加ください。
2019/12/26 (Thu)


クリスマスも稽古!
12月25日(水) 晴後曇り  稽古参加人数35名
 宝塚市内の公立小学校は今日から冬休みに突入しました。にもかかわらず、クリスマスで一家団らんディナーを楽しむご家庭が多かったからでしょうか、稽古は若干少なめの参加人数でした。
 子どもたちは今日も二人取りの稽古に果敢に取り組みました。四教に悶絶する姿、笑顔で吹っ飛ばされる姿が随所に見られました。二人取りの受けは中学生のM崇君、R貴君にやってもらいました。派手に飛び、その後「いてえ」と言いつつ笑顔を浮かべる姿が印象的でした。
 今年の稽古も残すところあとわずかですが、そんな中、幼児2名のきょうだいの体験参加があり、お兄ちゃんのほうが即日入会されました。年明けより稽古に参加されるということで、楽しみにしております。
2019/12/26 (Thu)


ラストスパート
ラストスパート
12月23日(月) 曇り後晴れ  稽古参加人数48名
 実質的に今年ラストの週のスタートです。色々なことが手付かずで焦り以外の何ものもありません(汗)。でもがんばります!!
 ところで昨日は、少年部のクリスマス会。インフルエンザ等で体調を崩して数名の参加キャンセルがありましたが、100名近い参加人数で、ゲーム&クイズ対決、大抽選会等で例年通り今年も大いに盛り上がりました。お手伝いしていただいた皆さん、ありがとうございました。
 さて本日の稽古。前半・少年部では年末恒例、諸手取りから二人取りの技の稽古をおこないました。吹っ飛ばされて痛そうにしつつも顔は笑っている、という子どもたちの異様な光景が随所に見られました。楽しい稽古でした。
 続く後半・一般部では、初心に帰って基本技の稽古をおこないました。基本技といいつつ、腰のめぐりを使ってしまいましたが、結局のところ腰が基本であり、力を抜いて正しい姿勢を保ちつつ技をきめるためには、基本技にしろ腰が極めて重要であるるということを再認識しました。呼吸投げの受けは島流し帰省中のT原さん。ハーハー言いながら元気に飛んでくださいました。また稽古に参加されるのを楽しみにしています。そんな今日の稽古でありました。
2019/12/23 (Mon)


伊丹道場稽古納め
12月21日(土) 晴後曇り  稽古参加人数92名(うち伊丹22名、川西11名)
 今年も残すところあと10日ほどとなりました。そんな年末の土曜日、トリプルヘッダーの稽古に臨みました。
 まずは午前中の伊丹道場。卓球の全国大会の開催で伊丹スポーツセンターの駐車場が第一、第二ともに満車で、近隣の駐車場に車を停めて、そこから徒歩で道場へと向かいました。四教と諸手取りからの技の稽古でしたが、まことに伊丹道場らしい大変アットホームな雰囲気で、和気あいあいとした良い稽古でした。伊丹道場は今日が今年の稽古納めということで、年末の挨拶をもって今年の伊丹道場の稽古を終了しました。
 続いて川西道場。伊丹道場と同様、諸手取りからの技の稽古でしたが、こちらは有段者ばかりだったため、特に腰のめぐりを意識して稽古に取り組んでいただきました。今日は他道場よりビジター参加があり、おかげで若干新鮮な雰囲気も加わってのいつも通りの有意義な稽古でした。
 そして宝塚道場。伊丹、川西道場と同様、諸手取りからの技の稽古、ということで、今日は朝から四教ばかりやっていたことになり、胃腸が刺激されたのできっと明日の朝は快腸に違いない、などと考えながら稽古に取り組みました。五十肩が未だに痛む右腕ですが、回避した諸手取り一教以外の技は特に痛みを感じることもなく稽古を展開することができて良かったです。
 稽古後の反省会。隠岐に島流し中のT原さんが冬休みで帰省され、宝塚道場の稽古に参加された流れでそのまま反省会にも参加されました。おみやげの隠岐の海藻焼酎でなぜか異様に盛り上がりました。先週も作った野菜蒸しギョーザは今週も好評で、海藻焼酎に合う!ということでK笠さんと紀香のくだりが繰り返され、終始笑いの絶えない夜でありました。
2019/12/23 (Mon)


U城まつり
12月18日(水) 曇り時々晴れ  稽古参加人数56名
12月19日(木) 曇り  稽古参加人数53名
 昨日は諸事情で稽古に参加できなかったため、2日分まとめての更新となります。昨日の稽古では少年部のT和君、U季君がはじめての袴姿を披露したとのこと、見ることができなくて大変残念でした。次の機会を楽しみにすることにします。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では今日も四教と諸手取りからの技の稽古をおこないました。四教では、「痛い、痛い〜」の声が道場内に響き渡っていましたが、子どもたちは痛みに耐えつつ稽古に取り組んでおりました。大丈夫です。四教のツボ刺激のおかげで明日の朝はきっとお腹の調子がすこぶる良好だと思います(笑)。
 続く後半・一般部では片手取り、交差取り、両手取り等の技を通じて呼吸法のくずしの稽古をおこないましたが、今日は何と言ってもU城さんの初段の審査につきます。はじめの体操から技の説明、そして審査に至るまで、まさにU城まつりでした。体操では覚えていたことを忘れて片手もしくは両手で顔を覆うおきまりのU城ポーズが連発しましたが、技の説明は皆が不安そうに固唾を飲んで見守る姿が印象的でした。そして審査では、ギャラリー全員が一体となってU城さんを応援しているかのような空気の中、思いのほか淡々と技を披露してくださいました。し忘れた課題技がいくつかあったことはさておき、どうもお疲れさまでした。
 最後に重要なお知らせです。今月の会報等でお伝えしている会員用ページより参照できる先日の演武会の動画の件ですが、アクセスしないようにしてください。ウイルスに侵されている可能性があります。安全が確認でき次第あらためてお知らせいたしますので、くれぐれもよろしくお願いいたします。
2019/12/19 (Thu)


エール
12月16日(月) 晴れ  稽古参加人数57名
 昨日は宝塚スポーツセンター・武道館の大掃除でした。脚立に上って天井近くの換気口のすす払いをしたところ、埃がものすごく、掃除をすればするほどすすが出てきてきりがないほどでしたが、えいやーっときりがいいところまでに留めて掃除を終えました。大掃除にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、まずは3人組で四教の稽古(?)をにぎやかにおこなった後、諸手取りからの技の稽古に取り組みました。今日もスポーツセンターの向かいの宝塚中学校の中学生の参加が5名あり、何かと活気のある稽古でした。
 続く後半・一般部では、正面打ち、肩取り、突き、後ろ両手取りを通じて受け流しの稽古をおこないました。正面打ちでは皆さん意外と上手に出来ていましたが、とりわけ肩取りについては力が入って腰が引けてしまうという姿が多く見られました。また稽古したいと思います。
 今日はKG合気道部より3名の参加があり、元気に受けをとってくれました。その3名のうちの一人、4回生のK口君が、大学卒業に必要な単位をえげつなく残しており、後期の試験で一つでも落としてしまうと卒業できない、という話しを稽古後に聞いて、思わずのけぞりそうになりました。実は私も同じような経験をしたので、他人事とは思えず、心から応援したくなりました。やればできる!がんばれ!
2019/12/16 (Mon)


 
12月14日(土) 晴れ  稽古参加人数91名(うち伊丹22名、川西7名)
 先週に続き今週も2日遅れの更新となってしまいました。年末の週末は毎週何がしかの行事が入っていて大変です(汗)。
 さて、土曜日の稽古。午後の伊丹道場は、陽が差し込んでポカポカで、稽古が進むにつれ子どもたちが「暑い」と言い始めたため、窓を開放するほどの陽気でありました。そんな中、横面打ちのさばきとそれに続く基本技の稽古をおこないました。伊丹道場らしくアットホームな雰囲気漂う稽古でありました。
 続いて夕方の宝塚道場。日が暮れるにつれ、気温がぐぐっと下がってきて、こちらは窓をぴしゃりと閉め切って稽古をおこないました。伊丹道場と同様、横面打ちの稽古でしたが、一般部および中学生の参加が多く、子どもたちが和気あいあいと稽古を楽しんでいるその横で、どりゃー、わりゃーと激しい稽古が展開されていました。土曜日の宝塚道場は少年部と一般部合同で行っているため、一般部の方までなかなか手が回らないのですが、もう少し皆さん力を抜いてじっくりと稽古してもらえるとさらに良いのではと、今日の稽古を見て思いました。
 稽古後の反省会。水を使わず野菜の水分で蒸し上げる蒸しギョーザを土鍋でやってみたところ、これが絶妙に好評でありました。久しぶりにMルティンさんも参加し、ビールに日本酒、ワインに泡盛と、まっことちゃんぽんな夜でありました。
2019/12/16 (Mon)


中学生大挙参加
12月12日(木) 曇り後晴れ  稽古参加人数58名
 本日の稽古。前半の稽古には中学生の数がやたらと多く、そのため少年部の稽古ながら少年部と一般部が半々に近く、少年部の子どもたちが笑顔で取り組むその後方で中学生や一般部の皆さんがダイナミックな技を繰り広げる、そのような活気のある稽古でした。
 続く後半・一般部では、昨日と同様、諸手取りから腰のめぐりを使った技、さらにそれを使った二人取りの稽古をおこないました。少し難易度が高かったかもしれませんが、比較的初心者の方のみならず有段者の皆さんまで一緒に悩みつつ考えながら取り組む稽古も、それはそれで良い感じでありました。
 早いもので、暦は既に12月も中旬です。クリスマス会の準備等で大いに焦っております。落ち着いてミスの無いように年の瀬を迎えたいと思います。
2019/12/12 (Thu)


today : 45
total : 149057 today : 45 yesterday : 85
total : 149057