今日のすみれクラブ


来週平日の稽古時間は決まり次第お知らせいたします
7月8日(木) 雨時々曇り  稽古参加人数 前半17名、後半15名
 朝からドカ雨で警報発令、市内の公立小中学校は休校になったようで、子どもたちにとってはハッピーだったかもしれませんが、各地で大雨による災害が発生しているので油断はできません。うちの横を流れる小川も今朝見ると滝のような怒涛の流れに豹変していて一瞬ひるんでしまいました。油断大敵。肝に銘じておきたいと思います。
 さて、本日の稽古。警報発令の関係で、前半・少年部は少なめの人数で、そのためか和気あいあいとした雰囲気の稽古でありました。稽古後はこのところお決まりのメリーゴーランド。右手に二人、左手に一人をぶら下げての荒業はさすがに身体にこたえました(汗)。
 続く後半・一般部。今日は杖を使って片手取りからの技の稽古を行った後、それを踏まえて同じ技を徒手でやっていただきました。昨日に続いて今日も新規入会がありました。昨日入会されたK嶋さんと合わせて道着姿での初めての稽古となり、4月に入会されたN山さんの参加もあって新人女性3名、大変フレッシュな雰囲気の稽古でありました。
 現在適用されている「まん防」が11日で解除される見込みです。これに伴ない、スポーツセンターの開館時間も変更される可能性が大ですので、来週の稽古時間については、決まり次第速やかにご連絡いたします。
2021/07/08 (Thu)


汗ぴしょ
7月7日(水) 雨  稽古参加人数 前半23名、後半13名
 七夕ではありましたが、あいにくのドカ雨の一日でした。暑い雲に覆われて一つも星を見ることはできませんでしたが、きっとこの暑い雲の上で織姫と彦星は年に一度の再会を果たしているのでしょう、などとロマンチックなことを
記しつつ、本日の稽古をご報告いたします。
 前半・少年部では交差取り、正面打ちの受けとそれに対する体さばき、基本技の稽古をおこないました。土砂降りの中、予想通り参加人数は少なめでしたが、今月末に昇級審査を控えた子どもたちは思いのほか多く来ており、各々課題技の稽古に取り組んでおりました。その調子でがんばってもらえればと期待しています。
 続いて後半・一般部。剣で体さばきの稽古をした後、太刀取りによる小手返しと四方投げ、その動きを踏まえた徒手技の稽古をおこないました。相変わらずの蒸し暑さでしたが、気温がさほど高くなかったせいか、月曜日ほど汗びしょにはならず、汗ぴしょ程度でありました。しかしながら汗の量には比例せず、新規入会もあり、今日も充実した良い稽古でした。
 帰宅してから、ビールをくいくいっと飲みながらホウレン草を使った冷麺、名付けて「ホウレンそうめん」を作りました。稽古後の立ち飲みビールもまた格別でありました。
2021/07/07 (Wed)


時間管理に反省
7月5日(月) 曇  稽古参加人数 前半24名、後半12名
 雨が降りそうで降りきらず、空気が湿気をいっぱい含んでじめじめーとした息が詰まるような一日でした。自転車をこいで夙川の坂を上るだけでもう汗びっしょりになりました。
 本日の稽古。恐らく今シーズンで一番汗をかいた稽古でした。前半・少年部では、片手取り、交差取り、正面打ちの正しい「受け」の稽古をした後、その正しい受けに対する交差取り、正面打ちからの技の稽古をおこないました。説明に意外と時間をとってしまい、うまく時間の配分ができなかったのが今日の反省点です。中学生のTばきちゃんが幼年部のMおちゃんの相手をしてくれて助かりました。二人とも和気あいあいと良い雰囲気でありました。
 続く後半・一般部では、組杖で十八の型、三十一の型の前半部分を行った後、徒手片手取り基本技を、基本のやり方とめぐりを使った応用のやりかたでそれぞれ行っていただきました。後半も若干時間を超過してしまい、今日は何だか時間管理がうまくできなかった点を反省しつつ稽古を終え、万代に寄ってから帰路につきました。汗をたっぷりかいただけに、反省しつつも飲むビールサッポロビール園サマーピルスは極めて美味でありました。
2021/07/05 (Mon)


本日も稽古ありがとうございました!
7月3日(土) 曇り時々晴れ後雨  稽古参加人数 伊丹24名、宝塚40名
 雨の予報とはうらはらに、朝起きると晴れ間が覗いていたので、昼間の雨のリスクはありましたが、とりあえず素早く洗濯をしました。そして伊丹道場へ。結果的に夕方まで雨は降らず洗濯して大正解。一人でほくそ笑んでいた午後の昼下がりでありました。
 そんな中での本日の稽古。午後の伊丹の稽古は今日も伊丹スポーツセンター・剣道場での稽古で、前回り受身は控えつつも、剣の素振り(突き)から
体さばき、そしてそれを踏まえて徒手で突きに対する技の稽古をおこないました。板の間という制限の中、呼吸法のときのMルティンさんの江戸時代の下手人のような表情が鮮烈に印象的でありました。稽古終了後は先週に続き今日も幼年部の子どもたちプラスαから激しく絡まれました。それを含め、冷房が効いていたにもかかわらずどっぷり汗をかくことができました。
 続いて宝塚道場。先週体験参加したU登君が本日入会、稽古に参加しました。始まる前は躊躇する様子でしたが、稽古がはじまると思いのほか上手でびっくりするほどでした。これからが楽しみです。伊丹道場と同様、組太刀での突きの体さばき、徒手による突きからの技の稽古でしたが、一般部の皆さんについて、がっつり体育会系の稽古をされている方が多いのが印象に残りました。あらためて、もう少し力を抜いていただけるような稽古を工夫しないといけないな、と思いました。今日も気づきをいただきましてありがとうございました。そして稽古後のビール(今日はサッポロラガー)も文句なく美味でありました。
 
2021/07/03 (Sat)


7月突入
7月1日(木) 曇時々雨  稽古参加人数 前半21名、後半15名
 7月になりました。いかにも梅雨といったような一日でしたが、気合を入れて道場へと向かいました。
 前半・少年部は、今日は受身に続いて膝行を皆でおこなった後、座技、片手取りからの基本技の稽古をおこないました。少年部の子どもたちの数はいくらか少な目でしたが、中学生のM崇君、R治君が参加していたので説明演武の際の受けをとってもらいました。期末試験もそろそろ終わったようなので、これから中学生の多くの参加を期待しています。
 続く後半・一般部では、組太刀でゆっくりと体さばき、相手の中心を制する動きの稽古をおこなった後、徒手で正面打ちに対する技の稽古をおこないました。取りだけでなく、受けの正しい動きもあわせてじっくりと稽古していただいたので、相変わらずあっという間に時間は過ぎてゆき、稽古終了となりました。
 帰宅後はいつも通りビールをいただきました。本日のビールはサッポロラガー。がしっと美味でありました。
2021/07/01 (Thu)


2021前半終了
6月30日(水) 晴れ後曇り一時雨  稽古参加人数 前半30名、後半8名
 6月最終日。早いもので今年も半分が経過したことになります。振り返れば昨年に続きコロナに翻弄された今年前半でしたが、それでも稽古休止は3週間ほどに留まり、時短でありつつも稽古を継続してこれたことが昨年の前半とは異なる収穫でした。それもこれも感染症対策を講じつつの稽古にご協力いただいた会員及び保護者の皆さんのおかげです。謹んで感謝いたします。
 さて本日の稽古。前半・少年部は、今日は受身の稽古から開始しました。右半身のときも左半身のときも受身の残身が同じ半身になってしまうという子が特に最近目につくので、その矯正を兼ねて皆で受身後の残身の稽古を行いました。全員出来るようになるまでこれからも随時おこなってまいりたいと思っています。それに続いて片手取りからの基本技の稽古。並行して7月審査予定者は審査課題技の稽古に今日から取り組んでもらいました。蒸し暑い中でしたが、集中力が途切れることなく、なかなか気合の入った良い稽古でした。
 続く後半の部では先週のおさらいとして杖取りで諸手取りからの技の稽古をおこないました。少人数でしたが、大変充実した稽古となり、良い汗をたっぷりとかくことができました。
 明日から7月です。天気予報では連日の雨マークでげんなりとしてしまいますが、気合を入れてがんばってまいりたいと思います。
2021/06/30 (Wed)


夏の稽古の3箇条
6月28日(月) 晴後曇  稽古参加人数 前半29名、後半15名
 雨は降らなかったものの、蒸し暑い一日でした。そのせいか、前半・少年部では、熱っぽくてしんどいと言って稽古を控える子が数名おりました。そこで夏の稽古の注意事項3箇条。稽古の際にも申しましたが、あらためて記しておきます。
@しっかりと水分補給をすること(持参してください)
A稽古前、調子に乗って走り回り過ぎないこと
B息苦しい時はマスクを外して呼吸すること(ただしマスクを外しているときは会話はできるだけ控えること)
よろしくお願いします。
 さて、そんな本日の稽古。前半・少年部では剣で体さばきの稽古をおこなった後、片手取りからの基本技の稽古をおこないました。前日のように稽古を控える子もいましたが、概ね元気に稽古に取り組んでおりました。稽古後は後半の稽古が始まるまで5分間の休憩の間に子どもたちに群がられ、両腕に子どもたちをぶらさげて回転させる荒業(通称:メリーゴーランド)をせがまれたのでやってあげました。子どもとはいえさすがに5人を一度にぶら下げるのは無理でした。2回に分けてやってあげました。
 そんなメリーゴーランドに続いて後半・一般部の稽古。今日は相半身諸手取りからの杖取りの技の稽古と、それを踏まえた両手取りからの技の稽古をおこないました。相変わらずあっという間の50分の稽古でしたが、今日も良い汗をかくことができました。
 家に帰ってお楽しみのビールの時間。しかし不覚にもサッポロを切らしており、本日はドイツビールでありました。まあこれはこれでしっかり美味でありました。
2021/06/28 (Mon)


幼年部パワー炸裂!
6月26日(土) 曇一時雨  稽古参加人数 伊丹28名、宝塚43名
 幼年部パワー炸裂!の稽古でありました。
 午後の伊丹道場の稽古。今日も剣道場での稽古でしたが、M野さんや高校生のM香ちゃんの参加もあり、大変にぎやかな稽古でした。座り技による関節技の稽古に続き一般部の皆さんには杖取りによる諸手取りからの技の稽古に取り組んでいただきました。今日も大変充実した稽古でした、と思っていたら
稽古終了後、幼年部・少年部の子どもたちがなぜか襲来!板の間で正座しているその膝の上、肩の上に乗っかってくるさまは江戸時代の拷問さながらのような光景に見えたかと思われますが、子どもたちとのひとときを楽しく過ごさせていただきました。
 次いで夕方の宝塚道場。昼間の伊丹道場と同様、座り技による関節技の稽古と杖取りによる諸手取りからの技の稽古をおこないました。今日は少年部に1名、幼年部に2名の体験参加がありました。特筆すべきは幼年部の子どもたちです。稽古中もパワー炸裂で、受身を取ってあげたら上に乗っかってくるわ手足を引っ張ってくるわでてんやわんや瀬戸わんやでありました。そんな中ではありましたが、体験していただいた皆さんには楽しんでいただけたようで何よりでした。
 来週も楽しい稽古を実施してまいりたいと思います。今週もありがとうございました。
2021/06/26 (Sat)


てんやわんや
6月24日(木) 曇時々晴れ一時雨  稽古参加人数 前半21名、後半12名
 梅雨真っ只中ですが、湿度が低めで過ごしやすい日が続いています。今日も昼間一時的にぱらっと雨が降ったものの、窓から入ってくる風は心地良く、いい感じでした。もう少しすると蒸し暑くなり、さらに梅雨が明けると今年も酷暑の季節がやってくるのでしょうか。ビールを買っておかないと。
 さて本日の稽古。前半・少年部は、昨日同様、手首の鍛錬と諸手取りからの技の稽古をおこないました。人数が幾分少な目だったので、皆と直接稽古をすることができました。中学生のY太君、R治君が来ていたので受けをとってもらいました。受けを通じて二人の成長ぶりを垣間見ることができました。
 前半の稽古と後半の稽古の間の時間は5分しかありません。今日はその間に子どもたちに絡まれ、メリーゴーランドをせがまれ、てんやわんや状態で後半・一般部の稽古になだれこみました。
 後半・一般部では、昨日に続き杖取りの稽古。今日は交差取りの技を杖取りで取り組んでいただきました。手の持ちかえがあったり戸惑う方も高校生のU月ちゃんをはじめ若干いましたが、皆さん頭を捻りながらも積極的に稽古に取り組んでおられました。本日も有意義な稽古でありました。
2021/06/24 (Thu)


身体スッキリ
6月23日(水) 曇時々晴れ一時雨  稽古参加人数 前半27名、後半11名
 稽古始めの体操、とりわけ手首の鍛錬が出来ていない子が多いことが最近気になっていたので、今日の前半の稽古では、まず座り技で二教、三教、四教の稽古をおこないました。痛さで悶絶する子も少なからずいましたが、それは結局、体操がしっかりとできていないということなので、そこはガマンして稽古に取り組んでもらいました。今日の稽古を通じて皆、かなり手首が鍛えられたのではないでしょうか。ちなみに二教は頭痛に、三教は肩こりに、四教は胃腸に効くツボを刺激します。明日は身体もスッキリしていることと思います。
 後半の部では、杖を使って片手取りの技の稽古をおこないました。横入身投げ、二教、四方投げ、すみ落とし、入身投げをおこなってまいりましたが、その後に同じ技を徒手でおこなったことで、より理解を深めていただくことができたのではないかと思います。
 稽古後、K笠さん、A塚さんと、ビール談議で花が咲きました。サントリー工場で飲んだビールは美味かっただの、やまやの格安ドイツビールは意外と美味いなどといった話もありましたが、結局のところビールはサッポロであるということで力強く合意しました。稽古後帰宅し、それぞれ異なるサッポロビールを飲んだことと察します。ちなみに私の本日のビールはサッポロビール園サマーピルスでありました。美味うま
2021/06/23 (Wed)


today : 20
total : 148814 today : 20 yesterday : 124
total : 148814