今日のすみれクラブ


たまには雨も良し
2月19日(土) 曇後雨  稽古参加人数 伊丹18名、宝塚32名
 久し振りの雨。チャンス!とばかり、その雨を利用して車についた鳥の糞をささっと掃除しました。雨もたまには良いものです(笑)。昨日、兵庫県のまん防期間が延長されました。もう少し辛抱しなければなりません。それもあってか、雨のせいもあってか、今日は伊丹道場、宝塚道場いずれの稽古も人数少なめでありました。
 今日は今週のおさらいということで、剣の素振りと両手取りからの技を通じて呼吸法とめぐりの稽古をおこないました。伊丹道場では今日も子どもたちと楽しく稽古に取り組みました。幼年部のK歩ちゃん(4歳)の上手さに驚きました。これからが楽しみです。少年部のM優ちゃんが学級閉鎖明けで稽古に復帰、激しい突っ込みをもらいながらも楽しい稽古でした。
 続いて宝塚道場。少年部では今日も体験参加が1名、即入会するとのこと。体験を楽しんでもらえたようで良かったです。稽古後、Y村先輩、S本先輩と今日のおさらいの自主稽古をおこないました。気持ち良く身体を動かしてスッキリしました。帰宅後、BSで寅さんを観ながらのサッポロクラシックはすこぶる格別でありました。

 
2022/02/19 (Sat)


無事道場へ
2月17日(木) 晴れ一時雪  稽古参加人数 前半24名、後半10名
 今日も午後に雪が舞う寒い一日でした。夕方稽古に行こうと車に向かうと、車の上についた水滴が凍りついていました。幸い路面は凍結していなかったため、稽古には無事行くことが出来て良かったです。
 本日の稽古。前に道場を使用している団体が窓を全開で活動しているため、道場は寒いのなんの。全開にされた窓を閉め、畳のモップがけをおこない、鬼ごっこをする子どもたちにちょっかいを入れて身体を温めてから稽古を開始しました。前半・少年部では今日も剣の素振りと呼吸法を使った技の稽古をおこないました。剣の素振りでは、切り返しや転換などを織り交ぜて、子どもたちにいろいろ楽しんでもらいました。今日は幼年部・Mつみちゃんの相手をU樹君にお願いしたのですが、U樹君が実にやさしく相手をしてくれて感心しました。
 続く後半・一般部では、昨日に続き十八の組杖と、それに続いて両手取りからめぐりを使った技を中心とした稽古をおこないました。今日は意識して稽古の中で受けをとるようにしたことと、稽古終了後にまたUづきちゃんに呼吸投げで50回投げてもらったことで、身体が芯から温まりました。
 今、冬季オリンピック・女子フィギュアスケートを観ながら芋焼酎湯割りをいただいております。も少ししたら風呂に入ってさらに身体を温めてからおやすみしようと思います。
2022/02/17 (Thu)


癒されパワー補充
2月16日(水) 晴れ一時雪  稽古参加人数 前半23名、後半8名
 このところ比較的穏やかな日が続いていましたが、今日はまた寒さがぼり返してきました。午後には雪も舞い、本格的に寒くなる予感がしました。気合を入れて道場へと向かいました。
 本日の稽古。稽古前、Rん君、S佑君、T佑君が率先して道場の掃除を手伝ってくれて、3人の手できれいになった道場で気持ち良く稽古を開始しました。月曜日に続いて剣の素振りと呼吸法を使った技の稽古をおこないました。先日体験参加した小5のAおちゃんが本日入会しました。このところ新規入会ラッシュが続いております。幼年部パワーは今日も炸裂、子どもたちから癒されパワーをしっかりいただきました。
 続く後半・一般部は今日も少数精鋭。十八の組杖と両手取りからの技の稽古をおこないました。U城さんが久しぶりに参加され、あぁ、久しぶりで忘れた、と言いつつ頭をかきながら組杖の稽古に取り組んでおられました。
 稽古後、熱めの風呂に浸かっりつつ酒を飲む、という話しで少し盛り上がりました。自宅の風呂で一度それをやってみたいとは思うのですが、やはり何か罪悪感のようなものを感じてしまい、未だやったことはありません。やったらまた報告させていただきます。
2022/02/16 (Wed)


今日は声が枯れませんでした
2月14日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半21名、後半14名
 冬季オリンピックが続いております。昨夜は女子スピードスケート500mをテレビ観戦しました。あんな遅い時間に本当にご苦労様です。これまでで一番盛り上がったのは男子ジャンプノーマルヒルです。ちょっと高いところから飛び降りるときにさり気なくテレマーク姿勢をとる、というようなことを今たまにやっております。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、剣の素振りとそれを踏まえた呼吸法、そして両手取りからの技の稽古をおこないました。今日は忘れずにインカムを持参したので、先週の月曜日のように声を枯らすことなく快適な説明、そして稽古をすることができました。子どもたちのノリも良く、なぜか尻を触られまくりましたが、楽しい稽古でした。
 次いで後半・一般部。組杖で中心を取り合う稽古をした後、それを踏まえて交差取りからの技の稽古をおこないました。K戸大学合気道部から3名の参加がありました。うち二人はそれぞれ京都、姫路在住ということで驚きましたが、そんな遠くからでも来ていただけるというのは大変嬉しいことです。今日もおかげで活気のある稽古を展開することができました。
 2月も明日から後半です。引き続き感染症対策に気をつけつつ稽古に取り組んでまいりたいと思います。
2022/02/14 (Mon)


ノリノリ
2月12日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹24名、川西7名、宝塚42名
 本来であれば合気道兵庫県連盟の研修会が開催される予定でしたが、新型コロナのためそれが中止となり、通常の稽古実施とあいなりました。3連休かつ寒さが少しだけ緩んで過ごしやすい一日だったこともあってか、稽古には多くの参加がありました。
 伊丹道場。少年部の参加が久しぶりに10名を超え、2名の体験参加もあり、なかなか賑やかでした。新型コロナ学級閉鎖明けのHかるちゃん、Rんじ君が参加する一方で、Mゆちゃんは学級閉鎖で参加自粛と、なかなか予断を許さない状況ですが、稽古は楽しく展開してまいりたいと考えております。今日もなかなか慌ただしい感じでしたが、組太刀と片手取りからのめぐりを使った技で楽しい稽古でありました。
 次いで宝塚道場。こちらも久しぶりに40名を超える参加があり、活況を呈しました。伊丹道場と同様、組太刀と片手取りからのめぐりの稽古をおこないましたが、子どもたちのノリも良く、おかげでこちらもノリノリで稽古を展開することができました。そして幼年部の参加も4名あり、幼年部パワーが久しぶりに炸裂、元気をたっぷりいただいた本日の稽古でありました。
 

2022/02/13 (Sun)


呼吸投げでほこほこ
2月10日(木) 曇後雨後晴れ  稽古参加人数 前半19名、後半10名
 底冷えのする道場。今日も少なめの人数でしたが、参加者は皆熱心に稽古に取り組みました。
 前半・少年部では今日も剣の素振り、組太刀からの徒手で転換を使った基本技の稽古をおこないました。子どもたちとの絡みおよび掛け合いを楽しみつつ稽古を展開しました。昨日入会した幼年部Kころちゃんも、今日は少年部のJ奈ちゃんと昨日の天真爛漫ぶりがうそのように極めてまじめに稽古に取り組んでおりました。一般初心者の方の相手をしてくれた中学生・S喜ちゃん、ありがとうございました! 
 続く後半・一般部。今日は組杖で入身とめぐりの稽古をした後、徒手片手取りでそれを活用した技の稽古をおこないました。先日腰を痛めて月、水曜の稽古を休場していたI淵さんが来られていたので安心しました。また今日は久しぶりにA塚さんが来られたので、ずっと受けをとってもらいました。
 身体がいまひとつ温まりきらなかったため、稽古後、高校生・U月ちゃんに呼吸投げで投げてもらいました。当初は30回のつもりでしたが、投げられているうちに欲がでてきて、もう10回、もう10回と増やして結局50回投げられました。おかげで身体がほこほこ温まりました。U月ちゃん、またよろしく!
2022/02/10 (Thu)


天真爛漫過ぎ
2月9日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半21名、後半9名
 晴天の一日。昼間は陽が射し込んで部屋の温度計が20度を超えておりました。陽が落ちるにつれ気温も下がってきましたが、やはり晴れた日は気分が良いもので、やわらかな笑みをうかべつつ道場へ向かいました。
 本日の稽古。前半・少年部では、月曜日と同様、剣の素振り、組太刀の稽古に続き、片手取り体の転換から基本技の稽古をおこないました。本日も新規入会が1名、幼年部のKころちゃんですが、月曜日に入会したMこちゃんとお友達だとのことで、若干天真爛漫過ぎる気はいたしましたが、二人で楽しく稽古をしておりました。子どもたち一人ひとりと接しつつ有意義な稽古を展開することができました。
 続く後半・一般部では、組太刀、徒手でめぐりを使った技の稽古をおこないました。今日も少数精鋭で、なかなか密度の濃い稽古でありました。
 新型コロナの流行も若干ですが鈍化してきたようです。しかしまだまだ予断を許しません。稽古、日常生活ともに、感染予防に引き続きしっかり取り組んでまいりたいと思います。がんばりましょう。
2022/02/09 (Wed)


証書授与報告
証書授与報告
2月7日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半20名、後半9名
 年始の合気会鏡開き式で五段に昇段された当会のM瀧さん、T中さんに対し、昨日、証書が授与されましたのでここに報告いたします。M瀧さん、T中さん、あらためておめでとうございます。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、剣の素振り、組杖に続き、体の転換からの基本技の稽古をおこないました。横の団体が流すJ−POPに惑わされることなく、子どもたちは集中して稽古に取り組んでいました。先週体験参加したWこちゃん&Mこちゃん姉妹が今日入会し、一緒に稽古に参加しました。今日も楽しそうで何よりでした。
 続く後半・一般部では、組太刀の基本、それに続いて片手取りからの基本技の稽古をおこないました。本日も少数精鋭で、丹田を意識して入身とめぐりの稽古にひたすら取り組みました。稽古後は、めぐり談議で花が咲き、次回以降もしっかり稽古に励もうという思いにあらためて至った本日の稽古でありました。
2022/02/07 (Mon)


トリプルヘッダー
2月5日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹10名、川西8名、宝塚34名
 新型コロナ感染症の流行にともなう学級閉鎖等が相次いでいることもあり、いずれの道場も少なめの参加人数でありました。そんな中、稽古に参加された面々は元気に稽古に取り組みました。
 まず伊丹道場。少年部の参加は3名でしたが、故仁鶴師匠のギャグを織り交ぜながら楽しく稽古を展開しました。小学生に仁鶴師匠のギャグがこれほど受けるとは意外でした。伊丹道場では、一般部・Mアさんの1級の審査を実施しました。姿勢の良いきれいな演武を披露してくださいました。まさか受けをすることになるとは、という表情で緊張して受けをとられていたS本さんの姿が印象的でした。
 続く川西道場。3人組太刀でめぐりの稽古をおこないました。90度めぐり、180度めぐり、270度めぐり、360度めぐりと、楽しくめぐりまくりました。エアコンが10台以上設置されている医療大学道場、快適でありました。
 そして宝塚道場。少年部は基本技と受けを中心とした稽古を、一般部は後ろ両手取り、肩取りに対する技の稽古をおこないました。若干ふざけ過ぎた感はありましたが、子どもたちと楽しく稽古をすることができました。稽古後、Uっしっし島君、S本君、4方君と自主稽古をおこない、おかげで身体がすっかり温まりました。
 そして帰宅後はBSテレ東で寅さんを観ながらのサッポロクラシック。充実した一日でありました。
2022/02/05 (Sat)


春よ来い
2月3日(木) 曇後時々晴れ  稽古参加人数 前半20名、後半13名
 新型コロナによる学級閉鎖等が多く出ているようです。罹患した人たちから聞いた話から総合的に判断すると、少し熱が高めの風邪のような症状のようなので、普段健常な人にとっては脅威ではないと思うのですが、現在、罹患したら10日間外出禁止というルールがあるため、やはり罹患するわけにはいきません。引き続き感染対策には十分取り組んでまいります。
 本日の稽古。前半・少年部では今日も基本技とそれに対する受身の稽古をおこないました。今日も体験参加が2名、年長さんと2年生の姉妹でしたが、大変楽しそうに稽古に取り組んでおりました。私のネコの真似にも笑顔で対応してくれてほっとしました(笑)。そして今日はR向君の昇級審査を実施しました。全然そうは見えなかったのですが、本人実は緊張していたようで、若干悩ましい箇所もありましたが、無事課題技をこなしてくれました。自由技は片手取りなどの基本技で良いのに、あえて後ろ両手取りの技を選んだあたりが大物ぶりを感じるところでありました。
 続く後半・一般部では、組杖で色々なめぐりの稽古をした後、昨日に続いて後ろ両手取りからの技の稽古をおこないました。呼吸法を使った基本の技法とめぐりを使った応用の技法の両方で同じ技をいくつかおこないましたが、やはりめぐりを使った技法の方がしっくりとくるな、とあらためて思いました。稽古ではこれからも両方おこないますが、個人的には無駄な動きと余計な力を排除しためぐりによる技を追求してまいりたいと思っております。
 さて、今日は節分ということで、昨日このコラムに記した通り、インドの青鬼を飲みながら太巻きをいただきました。そして今、大豆を撒くことなく、それを酒のあてにしながら芋焼酎湯割りをいただいております。明日から暦の上では春ですが、新型コロナの冬が早く明けて本当の春が早くやってくることを心より願っております。
2022/02/03 (Thu)


today : 4
total : 148674 today : 4 yesterday : 78
total : 148674