今日のすみれクラブ


水曜後半・一般部稽古
4月13日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半28名、後半13名
 春というよりはむしろ夏に近いような陽気の一日でした。少年部のWこちゃんによれば、昼間の気温は26度まであがったとのこと。そういえば西宮の夙川にはもはや鯉のぼりが吊るされていました。季節は着実に進んでいるということを実感しました。
 本日の稽古。前半・少年部では、剣と徒手で転換からの基本技の稽古をおこないました。暑さのせいか子どもたちの表情がやや疲れ気味だったので、子どもたちを奮い立たせようと思い、大きな声で挨拶をすることを心掛けてもらいました。それにあわせて私も大きな声を出し続けたところ、おかげで私のほうも元気ハツラツになりました。笑顔で大きな声を出すのは良いことだとあらためて思いました。
 続く後半・一般部では、杖を使って丹田の力、いわゆる丹田力を磨く稽古と、それを使った徒手片手取りからの基本技の稽古を丁寧におこないました。この4月から正式に一般部の稽古として始動した水曜後半の稽古ですが、水曜は今日のように月・木曜よりも比較的基本的な動作、さばき等を重視した稽古をゆるりとおこなっていきたいと思っています。ですので、初心者の方には特におすすめ、さらに有段者の方にも有意義な稽古になると思いますので、結局のところどなたでもふるってご参加ください!
 帰宅後、さぬきビール飲みました。大変美味かったです。Uしっし島君、ありがとうございました。
2022/04/13 (Wed)


稽古途中の水分補給のため飲み物持参をお願いします
4月11日(月) 晴れ後曇り  稽古参加人数 前半26名、後半16名
 今日は市内の中学校で入学式が行われたとのこと。桜の花は随分散って葉桜状態になっていますが、新中学生の皆さんの新たな飛躍を期待しています。稽古の際、呼吸投げでお祝いするのを楽しみにしています。
 本日の稽古。前半・少年部では、まず剣の素振りで入身、転換のさばきの稽古をおこないました。思いのほか皆上手に出来ており、正直おどろきました。続いてそれを踏まえた基本技、転換を使った裏の技の稽古をおこないました。挨拶の声が若干小さめだったのが残念でしたが、概ね良い稽古を展開することができました。季節外れの夏日になる日がこれからちょくちょくあると思いますので、稽古途中の水分補給のための飲み物の持参をお願いいたします。
 続いて後半・一般部。組杖で基本の3種の突き、返し突きからの3種のさばき及びそれに続く突き、打ち込みの稽古をおこないました。中心を制するということを念頭に、その後におこなった交差取りからの徒手技の稽古も含め、なかなか熱の入った稽古でした。中学生のT樹君が髪形をツーブロックにしてきていたので、今日はツーブロック記念日ということで呼吸投げで投げてあげました。稽古後、ツーブロックの話しで男性陣と少し盛り上がりました。今度ちょっとやってみようかな、と少し思いましたが、やめとけと言われそうなのでやめときます(笑)
2022/04/11 (Mon)


トリプルヘッダー
4月9日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹12名、川西8名、宝塚43名
 桜の花も随分散って緑の若葉が目立ってきました。春が終わって初夏の到来を感じさせます。気温も上がってまさに初夏のような陽気の一日、今年度最初のトリプルヘッダーの稽古に臨みました。
 午前の伊丹道場。いつもと比べて大人の参加が随分少ないと思っていたら、後で聞くと初版の会報に記載していた稽古時間に誤りがあったようで、午後に来られた方も少なくなかったらしく、大変失礼いたしました。この場を借りてお詫びを申し上げます。稽古の方は、昨日小学校の入学式だったH也君、Y智君も元気に参加し、相変わらずの和気藹々とした稽古でありました。
 次いで午後の川西道場。今日は市民体育館でしたが、標高の関係か、宝塚や伊丹と比べて桜の花も幾分残っており、まだまだ春の気分の中、稽古を展開しました。本日は組太刀でさばきの稽古をおこないました。悩めるO風呂さんの姿が印象的でありました。
 そして夕方の宝塚道場。私のミスが原因で伊丹道場の稽古に参加できなかった方々も参集され、すいません、すいませんと言いつつ稽古をおこないました。宝塚では組太刀で体さばき、入身といった基本の稽古をおこなった後、徒手で基本技の稽古をおこないました。一般部の皆さんにはさそいを使ったくずしにも取り組んでいただきましたが、いかがでしたでしょうか。今日は幼年部Mおちゃんのテンションが異様に高く、何度も可愛い体当たりを喰らいました。程良い汗と程よい疲れで、稽古後のビールサッポロラガーは抜群に美味でありました。
2022/04/10 (Sun)


春休み終了、新学期スタート
4月7日(木) 晴れ後夜一時雨  稽古参加人数 前半22名、後半15名
 今日も良く晴れて、そよ風とともに桜吹雪が舞う気持ちの良い一日でした。花粉症で若干目は痒いものの、鼻の方はまだ何ともなく、もしかして今年は薬無しで過ごせるかも、という期待を持ちつつ過ごしております。
 本日の稽古。新学年の新学期がスタートということで、子どもたちの希望に満ち溢れた表情に囲まれて稽古するのを期待していたのですが、春休みが終わって久しぶりの登校だったからか子どもたちは皆お疲れ気味の表情、若干拍子抜けでしたが、ハッパを入れながら元気に稽古を展開しました。明日は小中学校の入学式。新たに小学生・中学生になった子どもたちに土曜日の稽古で会うのがすこぶる楽しみです。
 続く後半・一般部の稽古。昨日おこなったさそいの稽古を若干アレンジしておこないました。組太刀、徒手技ともに、皆さん果敢に稽古に取り組んでいただき、感謝しております。同じ技でもいろいろなやり方があるので、一つのやり方に凝りかたまず、いろいろなやり方でやってみて、頭と体を柔軟にしていただければと思っています。本日も良い稽古でありました。
2022/04/07 (Thu)


桜舞う一日
4月6日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半27名、後半8名
 このあたりでは桜の花が散り始めですが、満開を過ぎて桜吹雪が舞うこの頃が桜は一番キレイな気がします。天気も良く、絶好のお花見日和でありました。
 さて本日の稽古。前半・少年部では、組太刀による体さばき、入身と、それを踏まえた片手取りからの基本技の稽古をおこないました。この春からピカピカの1年生になるT佑君、K斗君も小学生に交じって元気に稽古に取り組んでいました。市内の小学校では明日が新学年新学期の始業式とのこと。桜吹雪舞う中での始業式、いいですね。一つ上の学年になった子どもたちと明日の稽古で会うのが楽しみです。
 次いで後半・一般部。今日は組太刀、徒手でさそいを使った技の稽古をおこないました。今日もU城さんがいい味を出しておりました。今年度から水曜日後半は正式に一般部の稽古として始動いたします。水曜日は比較的基本的なことをおこなおうと考えていますので、比較的経験の浅い方や初心者の皆さんは特にご参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。
2022/04/06 (Wed)


春のレクリエーション無事終了
4月4日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半25名、後半14名
 日曜日だった昨日、卒業祝いを兼ねた恒例の春のレクリエーション、BBQ大会を今年は旧宝塚チボリのリバーサイドバーベキューテラスで実施しました。密を避けるため前半、後半に分けての実施でしたが、雨神M瀧さんの勢いも弱まってきたのか、心配された雨にも降られず、満開の桜の木の下で楽しいひとときを満喫することが出来ました。参加した子どもたちが皆元気で楽しそうだったのが何よりでした。
 さて、本日の稽古。今日は朝から東京で、羽田17時発の飛行機で戻ってきて少し遅刻しての稽古参加を予定していたのですが、荒天で羽田発の飛行機が離陸できず、滑走路が変更になるなどして45分の遅延となり、道場に着いたのは前半の稽古の最後の呼吸投げのところでありました。申し訳ありません!!でも、子どもたちが皆笑顔で迎えてくれたので、ほっこりしました。稽古には参加できなかったけど、終わるまでに来れて良かったです。
 続く後半・一般部。組太刀でめぐりの体さばき、受け流しの稽古をした後、徒手片手取り、交差取りからめぐりを使った技の稽古をおこないました。前半の稽古が出来なかった分、勝手ながら少し長めに稽古を行わせていただきました。久しぶりにM優ちゃん&Y太君姉弟の参加もあり、楽しく和気あいあいとした今日も良い雰囲気の稽古でありました。
2022/04/04 (Mon)


新年度スタート
4月2日(土) 曇時々晴れ  稽古参加人数 伊丹18名、川西5名、宝塚40名
 2022年度がスタート、本日が新年度最初の稽古ということで、今日はまずは体操を丁寧に解説付きで、さらに剣の素振り、体さばきに続き、片手取りからの基本技の稽古をおこないました。
 伊丹道場、宝塚道場それぞれの道場で稽古後、この春小学校、中学校を卒業した子どもたちにお祝いの品を渡しました。ささやかな品物ではありましたが、皆喜んでくれて良かったです。新しい舞台でも飛躍していただきたいと思います!
 伊丹道場は敷地内の桜が満開ということで、稽古後、子どもたち有志と桜の木の下で記念撮影をしました。満開の桜の下で満面の笑顔、絵になりました。
 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
2022/04/03 (Sun)


2021年度最後の稽古
3月31日(木) 雨後曇り  稽古参加人数 前半23名、後半16名
 2021年度も今日が最終日。日付が変われば新年度、2022年度です。時間がどんどん過ぎていく、と実感しつつ、今年度最後の稽古に臨みました。
 前半・少年部。今日も剣を使った体さばきの稽古とそれを踏まえた基本技の稽古をおこないました。春休みとあって家族旅行に行くというケースも多いようで、〇〇に行った、などという子どもたちからの報告が今日もいくつかありました。また今日は、Aかりちゃん&Mのりちゃんから、昇級審査で合格だったらドジョウとエビを買ってもらう約束をした、との報告を受けました。結果、合格だったので、無事買ってもらえることでしょう(祝)。
 続く後半・一般部。今日もオリジナルの組杖連続技とそれを踏まえた徒手技の稽古をおこないました。昨日の組杖とはまた異なる連続技で、即興にしては良い!とわれながら思いました。今日の稽古には、U莉ちゃん&M崇君姉弟がそれぞれ後半、前半の稽古に参加しておりました。二人ともこの春からそれぞれ大学、高校に進学するということで、お祝いに投げてあげました。学校生活が落ち着いたらまた稽古に復帰してくれることを願っております。今日もにぎやかで楽しい稽古でありました。
2022/03/31 (Thu)


今日も、、
3月30日(水) 曇時々晴れ  稽古参加人数 前半29名、後半11名
 桜の花が日に日に開花していっています。うちの前の桜は8分咲きといった感じでしょうか。お昼に逆瀬川まで行ったのですが、その道々でも桜がきれいに咲きほころんでいました。花粉で目が痒いことを除けばまさに最高の散歩日和でありました。
 そんな本日の稽古。前半・少年部では、月曜日と同様、剣を使った素振り、体さばきの稽古の後、徒手で基本技の稽古をおこないました。中学校進学のため3月いっぱいですみれクラブを一旦卒業するT実君、M花ちゃんが稽古に参加していました。二人とそれぞれ話をしている間、頭の中では今日も柏原芳恵の「春なのに」が流れておりました。これまで6年以上稽古してきたこともあり、甚だ淋しいものはありますが、中学生として勉強や部活にがんばってもらいたいと思います。落ち着いてからの稽古復帰を首を長くして待っています!
 続く後半・一般部。組杖の稽古の後、それを踏まえた徒手技の稽古をおこないました。今日の組杖、実は急にひらめいたものなのですが、その後の徒手技へのつながりに関してはわれながら良く出来ていた、と一人ほくそ笑んでおります。
 真冬でも美味いビールではありますが、暖かくなってきて一段と美味くなってきました。ふるさと納税で届いたサッポロクラシックがまだ大量にあるので、今日稽古から帰宅した後もそれをいただきました。美味いっ!と瞬間的に顔をしかめてしまうほどの美味さでありました。
 
2022/03/30 (Wed)


無事審査終了
3月28日(月) 曇時々晴れ  稽古参加人数 前半22名、後半12名
 昨日、SSD(すみれ相撲同好会)4名で大相撲春場所千秋楽観戦に行ってまいりました。昨年、一昨年はコロナで無観客開催だったため行くことが叶わず、まさにSSD3年越しの願いが実現したわけで、中身の濃い取組も多く、とりわけ優勝決定戦は力の入る名勝負で、否が応にも盛り上がりました。いやはや良かった良かった。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、剣の素振り、体さばきとそれに続いて入身、転換の足さばきを使った基本技の稽古をおこないました。審査が終わったこともあり、子どもたちは体操の時から若干リラックスムードでしたが、しめるところはしめて、それでいて笑顔の溢れる良い稽古でありました。体験参加の二人も笑顔で稽古を楽しんでくれたようで良かったです。
 続く後半・一般部では、下段払いからの組杖と、徒手で片手取り、交差取り等からの入身、めぐりを使った技の稽古をおこないました。そして先週の木曜日、私のうっかりから審査をし損ねたU野さんの昇級審査をおこないました。まずは私からのお詫びの言葉からの審査でしたが、大変落ち着いて極めて淡々と技を繰り出され、安定感という言葉しか頭に浮かんでこないような演武でありました。無事終えることが出来て安心しました。
 桜の花が日に日にあざやかになってきております。うちの自宅前の桜は今日で7分先くらいなので、週の半ば頃には満開になりそうです。楽しみです。
2022/03/28 (Mon)


today : 56
total : 148648 today : 56 yesterday : 91
total : 148648