今日のすみれクラブ


丹田を意識して
7月9日(土) 晴れ時々曇り  稽古参加人数 伊丹16名、宝塚50名
 夜、大分より年老いた母親が家に来る予定になっているので、朝から掃除しまくりちよこでありました。汗だくになりながら、またルーロに手伝ってもらいながら掃除を終え、伊丹道場へと向かいました。
 伊丹道場では、知り合いの女性が2名稽古に参加、丹田の鍛錬をしたい、ということで皆と同じ丹田を意識した動きに加え、受けは受身無しで背筋をやわらかく伸ばす動きで稽古を体験してもらいました。すっきりとリフレッシュしてもらえたかな、と思います。
 そして宝塚道場。伊丹道場と同様、今日は丹田を意識した稽古ということで、始めの体操から丹田を軸とすることを意識していただき、技では船漕ぎ運動の動きと杖による直突き、返し突きの体さばきとの関連を踏まえ稽古に取り組んでいただきました。コロナ以降、稽古をお休みしていた少年部のS月ちゃん&U月ちゃん姉妹が本日より稽古に復帰しました。U月ちゃんはこの春から小学生ということで、2年前からずいぶん成長していたので驚きました。一般部の方は参加者が多く大変活気のある稽古でした。ありがとうございました。
2022/07/10 (Sun)


ふにゃふにゃ、そして昔ばなし
7月7日(木) 晴れ  稽古参加人数 前半20名、後半13名
 今日は東京日帰りでした。東京は曇りがちで比較的過ごしやすい天気でしたが、15時羽田発の便で戻ってきて、こちらの暑さには閉口しました。駐車場に停めていた車の外気温計の表示は40度。洗濯物も良く乾いておりました。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では今日も審査に向けた稽古と通常稽古を並行しておこないました。子どもの数が少な目だったので、特に審査を控えた子どもたちには色々な助言をしてあげることができました。幼年部のMおちゃんとMつみちゃんが今日は上機嫌でふにゃふにゃと稽古に取り組んでいました。見ているだけで笑みがこぼれ、さらに一緒に稽古をするとこちらもふにゃふにゃになってしまいました。
 続いて後半・一般部。今日は杖で直突きと返し突きの稽古をおこない、それを踏まえて徒手で呼吸法を使ったくずしとめぐりを使ったくずしからの徒手技の稽古をおこないました。高校生のM優ちゃん&中学生Y太君姉弟が揃って参加し、胸のあたりを指して、こーんな小さい頃から佐藤先生を見続けているといった昔ばなしに花を咲かせました。思えば幼稚園年長の頃からなので長いつきあいです。そして今日、一般部のK野さんが入会後初めての審査となる5級の審査に臨み、無事終了しました。いつもは週末しか飲まないことにしているというビールを今日は自分へのご褒美ということで禁を破って飲むのだそうです。お疲れさまでした!
2022/07/07 (Thu)


稽古中は無理をせずマスク外しを推奨します
7月6日(水) 曇後晴れ  稽古参加人数 前半34名、後半10名
 いわゆる台風一過というやつで、夏の青空が広がり再び暑い一日でした。先週の酷暑に比べるとましでしたが、やはり身体にはこたえました。無理をせず昼間は冷房を入れ、4時にOFFにして身体を徐々に外気温に慣らしつつ、冷蔵庫の中にビールが入っていることを確認後、道場へと向かいました。
 水曜日の前半・少年部は今日も多くの人数で活気のある稽古でした。今日も審査課題技の稽古と並行して呼吸法、交差取りからの体さばき、基本技の稽古をおこないました。7月より熱中症対策ということでマスクは外すことを推奨しています。それが功を奏してか、先週に比べて稽古中にぼーっとする子どもの数が激減したような気がします。無理は禁物ですので、稽古中は遠慮なくマスクを外してください。
 続く後半・一般部では、組杖に続き後ろ両手取りからの技の稽古をおこないました。今日は丹田を意識して呼吸法を使ったさばきからの技をおこなっていただきましたが、明日はそれに加え、めぐりを使った技も稽古したいと思います。
 本日、A1君の一般部3級の昇級審査を実施しました。少年部のあの頃の雰囲気を微塵も感じさせないどっしりとした貫禄のある技を披露してくれました。これから勉強の方も忙しくなってくると聞きました。文武両道がんばってください!
2022/07/06 (Wed)


夏の方程式
7月4日(月) 曇時々雨  稽古参加人数 前半24名、後半12名
 今、絶賛公開中のトップガン・マーヴェリック主演のトム・クルーズが昨日、還暦の誕生日を迎えたと聞いておおーっと思いました。背丈も同じくらいということで勝手に親近感を覚えているトム兄貴、身体に気をつけてこれからもブイブイがんばっていただきたいと思います。それを励みに私もがんばります!
 さて、本日の稽古。前半・少年部。審査に向けた稽古ということで、審査予定者から課題技について「これでいい?」とか「おしえて!」とか積極的に声をかけられた稽古でしたが、それ以外にも学校の話しとか家庭の話しとかなぜか色々な話をやたらと子どもたちから聞かされた稽古でありました。先週袴デビューをした3人のうちZん君、E介君の袴姿を今日はじめて拝見しました。二人ともなかなか似合っていました。
 稽古後、少年部U葉ちゃんに反復横跳びを一緒にさせられ、へとへとになりつつ後半・一般部の稽古に突入しました。
 一般部では、組杖十八の型を特に丹田を意識して稽古していただいた後、それを踏まえて両手取り、諸手取りからの徒手技の稽古をおこないました。気温はさほど高くはなかったものの、湿度がかなり高かったせいか、身体からじとじとと滲み出て来る汗を感じながらの稽古、まさに夏を感じるような稽古でありました。稽古=良い汗=美味いビール、の夏の方程式は本日も揺るぎないものでありました!
2022/07/04 (Mon)


少年部審査稽古開始
7月2日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹16名、川西7名、宝塚40名
 7月に入っての最初の稽古。今日もうだるような暑さでした。伊丹の稽古に行くために車のエンジンを始動させると、メーターのところに表示される外気温計が42度を表示しており、大いに驚きつつ伊丹道場へと向かいました。
 今日は基本技の稽古ということで、片手取りに対する体さばき、入身、転換といった基本動作とそれを踏まえた徒手技の稽古、さらに座り技一教のくずしの稽古をおこないました。
 伊丹道場はエアコンが良く効いて快適で、中学生3人を含め子どもたちも元気に稽古に取り組んでおりましたが、エアコンが無く暑さの残る夕方の宝塚道場は熱中症対策のため二度の水分補給を行いつつ稽古を実施いたしました。
 少年部では月末の昇級審査に向けて、本日より課題技の稽古を開始いたしました。7月度の審査は一年で最も暑い時期の審査ということになるので大変かと思いますが、気合を入れてがんばっていただきたいと思います。
 今日はもう一つ、高校生R加ちゃんに初段審査の残りの課題である技の説明をおこなってもらいました。高校生らしいきゃぴきゃぴとした説明で、見守っていた大人の皆さんの表情は皆笑顔になっておりました。
 汗をたっぷりとかいた本日の稽古。稽古後の麦酒とピリ辛麻婆豆腐の味は格別でございました。
2022/07/03 (Sun)


土曜日から原則マスク無しで稽古をおこないます
6月30日(木) 晴れ  稽古参加人数 前半20名、後半15名
 昨日は都合で稽古に参加できず、失礼いたしました。暑い中、とりわけ前半の部では多くの子どもたちが電気に稽古に励んでいたとの報告を受けております。また、Hたか君、A太君、Zん君の3人が揃って初めての袴姿を披露したとのこと。今度その姿を拝見するのを楽しみにしています。代わりに指導をしていただいたIアさん、K笠さん、ありがとうございました。
 さて、本日の稽古。今日も昼間はうだるような暑さで、道場にはまだその余韻が残っていて畳がまるで床暖房のようでしたが、そんな中、前半・少年部では体さばき、転換といった基本の動きと基本技の稽古をおこないました。こまめな水分補給をしながらの稽古だったので、気分が悪くなる子もおらず、皆最後まで元気に稽古に取り組むことができました。
 次いで後半・一般部。組太刀で体さばき、転換の稽古をした後、徒手で転換からの裏の技の稽古をおこないました。暑い中なので無理をせず比較的ゆっくりとした動きを丁寧に稽古しようと思っていたのですが、結局のところいつもとあまり変わらず、たっぷりと良い汗をかきました。
 さて、会員の皆さんにはメールにて連絡させていただきましたが、タイトルに書いている通り、今週土曜日の稽古より原則マスク無しで稽古をおこないます。熱中症対策のための措置として文部科学省が推奨していることを受けての措置となります。もちろんマスク着用を希望される方は着用していただいても差し支えありませんが、熱中症対策には十分留意した上での着用をお願いいたします。
2022/06/30 (Thu)


暑い夏の稽古を乗り越える秘訣
6月27日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半22名、後半13名
 6月とは思えない真夏のような暑い日が続いています。昨日、大阪・朝潮橋までガソリン節約のため車でエアコンOFFで燃費運転をしながら往復したのですが、帰ってきて少し吐き気がしてきたので、家ではエアコンをONにして過ごしました。まったく無理は禁物です。
 さて、本日の稽古。今日も暑い一日だったせいか、前半・少年部では、しんどそうな表情の子どもが数名いたので、確認しながら、動きが鈍い子には無理をさせず休憩をさせつつ稽古を展開しました。今日は座り技のくずし、片手取りのさばき、体の転換といった基本の稽古をおこないました。少年部の審査に向けた稽古は月が変わってから開始します。審査を予定している皆さんは、暑い中ですが頑張って稽古に取り組んでください。
 続く後半・一般部では、組太刀で打込みを入身でさばく稽古をおこなった後、徒手で正面打ちなどからその体さばきを使った技の稽古をおこないました。思えばこのところの稽古ではあまりやっていなかった技法なので、私も新鮮な気持ちで稽古に取り組むことが出来ました。良い汗をたっぷりかいて充実した稽古でした。
 稽古後、Mアさんから、合気道には心頭滅却すれば的な精神的に暑さを乗り越える教えは無いのか、と尋ねられました。稽古後のビールのことをひたすら考えれば暑さも問題になりませんよ、と回答しました。今日はまさにそのような稽古で、稽古後のサッポロクラシック最高でありました。
2022/06/27 (Mon)


昼休みをはさんで
6月25日(土) 曇時々晴れ一時雨  稽古参加人数 伊丹15名、川西8名、宝塚43名
 朝8:15羽田発の飛行機で帰ってきて伊丹空港から車で直接伊丹道場へと向かいました。ギリギリではありましたが、何とか稽古に間に合いました。
 そんな朝の伊丹道場の稽古。子どもの数が少なく、その分それぞれの子どもたちと濃厚な稽古を展開することが出来ました。小1のY智君、H也君も上手に剣のさばきができておりました。二人とも7月に昇級審査があるということで、いつもは濃厚な絡みが展開される稽古後ですが、今日は絡み無しで課題技の自主稽古に取り組むほどの熱心さでありました。
 今日は日程的にはトリプルヘッダー可能な日程ではありましたが、午後の川西道場の稽古はお休みさせていただき、自宅に帰って少し昼寝をしてから夕方の宝塚道場の稽古に向かいました。
 今日は剣で振り込みからの体さばき、切り返しの稽古をおこなった後、徒手肩取りで、剣の振り込みの動きを活用した当身、肩取り体の転換からの基本技等の稽古をおこないました。一般部の皆さんの参加が多く、蒸し暑い中、大変熱の入った稽古が展開されました。お疲れさまんさでした。そして、いつもにも増して稽古後のビール、サッポロラガーが美味く感じられた夜でありました。
2022/06/26 (Sun)


炭酸水に注意
6月23日(木) 曇後晴れ  稽古参加人数 前半23名、後半16名
 車の中で放置していた飲みかけのウィルキンソン炭酸水を処分しようと蓋を開けたところ、まさかの放出(はなてん、ではありません)で上半身びしょ濡れになってしまいました。今日は暑かったのでちょうど良かった、と前向きに考えることにしました。皆さんも気温の上がった車内に放置している炭酸水には十分お気をつけください。
 本日の稽古。前半・少年部では昨日同様、組太刀振り込みからの切り返しと徒手肩取りからの基本技の稽古をおこないました。昼間、31.5度まで上がった部屋で冷房をつけるのを我慢してシゴトをしていたので若干へろへろ状態になっていたのですが、子どもたちとの絡みですっかり元気を養うことが出来ました。子どもたちに感謝です。最後の呼吸投げまで、笑顔の中にも集中力を持続した良い稽古でありました。
 その勢いを持続しつつ後半・一般部の稽古に突入しました。今日は昨日のおさらいということで、組杖で振込み突きからの直突き、めぐりの体さばきからの返し突きの稽古、続いて徒手片手取りからの基本技を基本のさばきとめぐりを使ったさばきで稽古していただきました。基本は足運び(前足の膝と後ろ足を寄せること)、めぐりは軸を保つことと待つこと、それが本日のメッセージです。土曜日もあらためてこの稽古をおこなってまいりたいと思います。
 
2022/06/23 (Thu)


振込み突きからの降り込み無し
6月22日(水) 雨後晴れ一時雨  稽古参加人数 前半36名、後半9名
 結構しつこく降り続けた雨も午前中のうちにやんで真夏のような陽射しが降り注いできたため急ぎ洗濯をしました。夕方洗濯物を取り込んで換気のため窓を少し開けたまま稽古へと向かいました。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、剣で振り込みからの切り返しの稽古をおこなった後、徒手で肩取りに対する技の稽古をおこないました。湿度が高かったため若干ぼーっとした表情が多いようにみえたため、こまめに水分補給をおこない、おかげで無事皆元気に笑顔で稽古を展開することができました。稽古の途中、窓の外から大きな音が響いてきました。夕立の雨の音でした。外を見ると土砂降りの雨。ここで、窓を開けたまま稽古に来たことを深く後悔したのですが、開き直って子どもたちと絡むことで気を紛らわせながら稽古をすすめました。
 続く後半・一般部では、組杖で振込み突きからの入身、めぐりの足運びの稽古をおこなった後、いくつかの基本技を基本の足運びとめぐりを使った足運びの両方で稽古に取り組んでいただきました。蒸し暑い中でしたが、皆さん熱心に稽古に取り組んでいただき、ありがとうございました。とりわけA1君は審査見極めをクリアし、来週はいよいよ3級の昇級審査です。がんばってください。
 稽古が終わって帰宅。覚悟していた開けっ放しにしていた窓からの雨の降り込みですが、風向きの関係でしょうか、なんと全く降り込んでおらず、ほっと胸をなでおろしました。今日はしっかりと冷蔵庫でがんがんにビールを冷やしていたので、早速それをいただきました。言うまでも無く格別の味でございました。
2022/06/22 (Wed)


today : 1
total : 156328 today : 1 yesterday : 0
total : 156328