今日のすみれクラブ


今週土曜日は卒業祝いBBQ(伊丹と宝塚の稽古はお休みです)
3月30日(木) 晴れ  稽古参加人数 前半23名、後半15名
 今日は今年度最後の稽古でありました。子どもたちの中には「今年度最後」と「今年最後」を混同してしまう子もいて、およそ半分くらいが「えっ??」という顔をしていたので、その違いの説明をしてから稽古を開始しました。さながら国語の授業のようでありました。
 今日も少年部では短刀取りの技の稽古をおこないました。今週既に1回やったこともある子もいたこともあり、概ねスムースに、かつ楽しく稽古を展開していくことができました。今年度最後の稽古にふさわしい良い雰囲気の稽古でありました。
 続く後半・一般部では、組杖で中段・上段の突きに対するさばきの稽古をおこなった後、短刀取りで横面打ちに対する技の稽古をおこないました。今日は横で稽古をする団体が無かったため、説明が良く聞こえて良かった、という講評をいただきました。説明するほうとしても横が静かだとやりやすく、おかげで快適な稽古でありました。
 さて、今週土曜日は卒業祝いバーバキュー実施のため、伊丹道場および宝塚道場の稽古はやすみとなりますのでご注意ください。バーベキューに参加される皆さんは、天気も良いようですので、思いっきり楽しみましょう!!
2023/03/30 (Thu)


稽古後自主稽古
3月29日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半23名、後半14名
 今日も良い天気で、予報ではヒノキの花粉がもはやピークを迎えているとのことで、そのせいか目が痒く鼻もぐずぐずしてきたので、イオンのちからで花粉をバリアするという「イハダ」を顔にスプレーしつつ過ごしました。効いているのかいないのか。まだ薬を飲まずに過ごせているということは、効いているのかもしれません。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では今日も短刀取りの稽古をおこないました。昇級審査が終わり、しかも春休みということで子どもたちは随分とリラックスモードだったので、気合を入れつつ稽古を展開したのですが、それが子どもたちにはむしろ楽しかったようで、笑いの多い稽古でありました。
 続く後半・一般部では、水曜日恒例、基本の稽古ということで、今日は組杖による転換の体さばきから、徒手による体の転換、それを使った片手取りからの基本技の稽古をおこないました。じっくりと練ることのできた良い稽古になったのではないかと思います。水曜日は引き続き基本の稽古をおこなってまいります。
 稽古後の自主稽古に取り組む姿が毎日のようにみられます。素晴らしいことです。明日からは仲間にいれてもらおうかな、と思っております。
2023/03/29 (Wed)


相撲ロス
3月27日(月) 晴れ後曇り  稽古参加人数 前半34名、後半16名
 昨日は毎年恒例のSSD(すみれ相撲同好会)による大相撲春場所千秋楽観戦でありました。コロナ禍による規制が3年ぶりに無くなり、かけ声OK、場内の飲食OKということもあり、また優勝決定戦までもつれる展開ありで、横綱・大関不在とはいえ大いに盛り上がりました。大満足でした。
 さて、春場所が終わって若干相撲ロス状態となった本日の稽古。前半・少年部では、短刀取りの技をおこないました。少年部で短刀取りの稽古をおこなうのは久しぶりということもあり、突き方、さばき、取りと受けを交替するときの短刀の渡し方などといった基本から丁寧に稽古を展開してまいりました。皆、興味を持って稽古に取り組んでもらえたようで良かったです。今週は引き続き短刀取りをおこないます。
 続く後半・一般部でも、組杖に続いて短刀取りの稽古をおこないました。突きについても技のきめについてもしっかりと丹田を使うことを意識して稽古に取り組んでいただきましたが、相変わらず肘固めで悶絶する方が少なからずおられたのが印象的でありました。
 今日の呼吸投げの受けはM奈ちゃん。今朝、FaceBookでお誕生日通知がポニョっと届いたので、お祝いに投げてあげました。ハッピーバースデー!!
2023/03/27 (Mon)


三段昇段審査
3月25日(土) 曇後雨  稽古参加人数 伊丹10名、川西7名、宝塚51名
 金曜日の朝稽古にはKG大学合気道部より16名の参加があり、さながらKG大学の稽古のような様相を呈しつつ盛り上がりました。KGの皆さん、ありがとうございました。
 さて、本日の稽古。伊丹道場は薙刀の全国大会で伊丹スポーツセンターが使用できなかったため久しぶりに緑ヶ丘体育館でのでしたが、真夏は劣悪な環境のため、それもあってか人数は少なめでしたが、この季節の緑ヶ丘は実に快適で、換気設備が発する轟音を除けば問題無く稽古を展開することが出来ました。
 宝塚道場。神戸の凱風館よりF橋さんのご参加もあり、こちらは50名を超える多くの人数で盛り上がりました。本日はめぐりを使った基本技の稽古を実施しました。
 今日は少年部4名の昇級審査の後、S本君の三段の昇段審査を実施いたしました。奥様も見守る中、若干のりきみはあったものの、見ていて気持ちの良い技を展開してくれました。ありがとうございました。
 稽古後は、F橋さんもご参加し、S本君の昇段審査慰労会を実施いたしました。シメのパスタに関しては、本日も最大限の賛辞を皆さまにいただきました。Grazie mille!!
2023/03/26 (Sun)


卒業式後の昇級審査
3月23日(木) 曇時々雨  稽古参加人数 前半22名、後半18名
 日帰りで東京に行ってまいりました。東京は細かい雨が降る天気でしたが、天気が良かったらどれほどキレイか、と思うほど桜が満開でありました。満開の桜は後日近所で楽しみたいと思います。
 本日の稽古。前半・少年部では、6年生2人、Sゅん君とA介君が少年部として最後の昇級審査に臨みました。2人とも今日卒業式を終えたということもあってか、心なしか一回り成長したような気がする大きな演武でありました。中学生になってもぜひがんばってもらいたいと思います。続く稽古では、基本技とその受けを丁寧におこないました。今日も良い雰囲気の稽古でした。
 そして後半・一般部。組太刀で横面打ちに対するさばきの稽古をした後、それを踏まえて横面打ちからの徒手技の稽古をおこないました。皆さん、熱心に稽古に取り組んでくださり、おかげで充実した稽古となりました。稽古の最後にA井さんご夫妻の昇級審査を実施しました。細かい部分はさておき、身体の軸がしっかりと安定した良い技でした!おつかれさまでした。
 さて、あさって土曜日は宝塚道場にて三段の昇段審査があります。皆さん、ぜひお越しください。
2023/03/23 (Thu)


春の陽気
3月22日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半26名、後半12名
 少し前の雨の天気予報が変わって朝から良い天気だったのでとりあえず洗濯をしました。昼間はポカポカ陽気で、うちの前の桜も随分花がひらいておよそ三分咲きといった感じでしょうか。すっかり春の雰囲気が漂う一日でありました。
 本日の稽古。前半・少年部では、まずは昇級審査を実施。今日も6年生が3名、Sゅう君、Aおちゃん、U希君が少年部最後となる審査に臨みました。学校によっては既に卒業式を終えたところもあるようですが、宝塚市内の公立小学校では明日が卒業式ということで、あらためて明日以降、その巣立ちをお祝いしてあげたいと思います。
 続く後半・一般部では、水曜日は基本の稽古ということで、組太刀による体さばきの稽古と、それを活かした片手取り、交差取りからの基本技の稽古をおこないました。終始笑顔で稽古に取り組むK村A子さんですが、中学生のAきら君と稽古する際にはひときわ際立つ笑顔になっていたのが印象的でした。
 稽古後のビールがますます美味い季節になってきました。今日はエビスビールをいただきました。もちろんサイコーでありました。
2023/03/22 (Wed)


開花宣言
3月20日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半34名、後半12名
 昨日、大阪市で桜の開花宣言がありましたが、わが家の前の桜もちらほらと開花しておりました。近所の桜はまだ蕾状態ですが、先んじて開花宣言です。宝松苑にお立ち寄りの際にはぜひご覧ください。
 本日の稽古。前半・少年部では、先週より先行実施してきた昇級審査ですが、本日より正式に実施、5名が審査に臨みました。中でも6年生のH琉君、Rゅう君、Gく君は少年部最後の審査ということで、いつもは見られない真剣な表情で課題技を披露してくれました。4月から中学生になっても合気道はとりあえず続けると伺っています。これからもがんばってください。
 続く後半・一般部では、組太刀、諸手取りからの徒手技でめぐりを使った技の稽古をおこないました。左ふくらはぎの肉離れのため、しばらくはめぐりを使った技の稽古が続くと思います。ご了承ください。そして最後にI田さんの初段の審査を実施いたしました。緊張のせいか若干力が入っていましたが、お疲れさまでした。今週は水曜日、土曜日と一般部の昇段級審査が続きます。楽しみにしています。
2023/03/20 (Mon)


ふくらはぎ
3月18日(土) 雨後曇り後晴れ!  稽古参加人数 伊丹20名、川西8名、宝塚43名
 散髪をして、そして風呂掃除、家のことは全てこなして向かった伊丹道場。稽古は少年部の昇級審査も含め無難にこなしましたが、その後にまさかのアクシデントが待っておりました。稽古後、子どもたちと鬼ごっこをしている途中、左足ふきらはぎに激痛、肉離れを発症してしまいました。子どもたちからの鬼ごっこ参加の要請も全てキャンセルというはめになってしました。
 そして宝塚道場の稽古。正座とか受身とか、いろいろと動ける動作を確かめての稽古となりましたが、めぐりを使う技は全く問題無いことが判明し、負傷しているにもかかわらず、思いのほか楽しく稽古を展開することが出来ました。
 今日の稽古には東京からすみれOBのS宮君が参加されました。最後の呼吸投げの受けでは、派手な受けがひっとしたのか、子どもたちから思わず拍手が挙がっておりました。フクラハギアクシデントはありつつも、充実した稽古でありました。
 
2023/03/19 (Sun)


今日も充実の稽古
3月16日(木) 晴後曇  稽古参加人数 前半22名、後半14名
 数年前からスギ花粉には反応しなくなった私ですが、花粉の飛散量がひときわ多いと言われる今年に関しては、鼻は問題無いものの、目にきています。コンタクトレンズがゴロゴロして目がしゅわしゅわするので、明日は交換しようと思います。
 さて、本日の稽古。前半・少年部は、今日は審査は1名のみ、皆が応援する中、U人君が審査に臨み、課題技を無難にこなした後、半身半立ち技、小手返し、回転投げの主にくずしときめの稽古をおこないました。稽古中の子どもたちのと掛け合いも楽しく、愉快な稽古でありました。
 続く後半・一般部。今日は組杖で返し突きからの転換の稽古の後、徒手で諸手取りに対する様々なさばきからの技の稽古をおこないました。今日も皆さん熱心に稽古に取り組んでいただき、おかげで有意義な稽古となりました。本日もありがとうございました。
2023/03/16 (Thu)


本日の稽古・審査
3月15日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半27名、後半16名
 月曜日に続き本日も少年部では昇級審査の先行実施をいたしました。今日審査に臨んだのは4名、今日やる!と名乗り出た4名だけあって、皆なかなか良い技を披露してくれました。続く稽古では、入身投げ、小手返し、回転投げのくずしときめに取り組んでもらい、その傍らで、来週審査を予定している子どもたちは課題技の稽古に熱心に取り組んでおりました。最後の呼吸投げの受けはNぞみちゃん。今日で今年度の稽古出席100回達成のお祝いです。記念品、楽しみにしておいてください。
 そして後半・一般部。組杖で返し突きからの基本のさばき3本の稽古をおこなった後、片手取りから主にめぐりを使った徒手技の稽古をおこないました。技の稽古も去ることながら、受けの取り方なども個別に説明させていただきつつ、楽しく稽古を展開してまいりました。道場内の気温も高めだったので、良い汗をかくことができました。ありがとうございました。
2023/03/15 (Wed)


today : 1
total : 156328 today : 1 yesterday : 0
total : 156328