今日のすみれクラブ


梅雨、、、
6/25(月) 曇り後晴れ一時雨  稽古参加人数62名
 長崎から帰って来ました。聞くと、昨日の朝までえらい雨が続いていたとのことで、がけ崩れだの土砂崩れだの、いろんなところが崩れて大変だったようです。沖縄は先週末すでに梅雨明けしましたが、本土はこれからが梅雨本番です。油断大敵です。
 本日の稽古。前半・少年部。7月の審査に向けて、まずははじめの体操と、受身のチェックを開始いたしました。体操は皆しっかりできていましたが、受身に関しては右半身あるいは左半身のいずれかができていない子が数名いました。今日は時間が無くてできませんでしたが、次回特別稽古を実施したいと思います。審査までにしっかりできるように必ず、します!
 後半・一般部。体操をやっている時間に、かなり激しいにわか雨が降ったようで、D東さんがその被害にあったようで「もうびしょびしょ」と言いながら道場に来られました。今日は後ろ両手取りからの技を稽古しました。どうしても手にちからが入ってしまう方が多いようです。どういう稽古をすればちからが抜けてするどいくずしができるようになるか、これはわたくしの課題です。
 天気予報によると、今週は曇りがちのまことに梅雨らしい日が続くようですが、気分は晴れやかになるような元気な稽古を展開していきたいと思います!
2012/06/25 (Mon)


トリプルヘッダー
6/23(土) 晴れ後曇  稽古参加人数140名(うち伊丹37名)
 7時起床。今日の伊丹道場の稽古は午前中だったので、朝の用事を済ませた後、伊丹道場へ向かいました。伊丹道場は最近ずっとそうですが、子どもも大人も参加人数が随分多くなってきました。今日も飽和状態まですれすれの37名。小5のUすけ君が新規入会しました。皆さん、これからよろしくお願いします。一般部の皆さんには両手取りからの技を稽古していただきました。天地投げの裏の技の足さばきと手の使い方に悩んでいた方が多かったようです。稽古後、わたくしが子どもたちと激しく絡み合っている横で、熱心に稽古されておりました。
 伊丹の稽古後、K西学院大学へ直行しました。合気道部の稽古へお招きを受けまして、特別参加です。2時間みっちりと学生の皆さんと稽古して、もう汗びっしょりでした。終わった後にいただいたアクエリアスの美味かったこと。一気に飲みほして、「おかわりいかがですか?」と言われたのでもう一杯いただきました。そしてさらに「もう一杯いかがですか?」と言われましたが、それはさすがにあまりに卑しいので、丁重にお断りさし上げました。
 K西学院大学での稽古の後は宝塚道場へ。そう、今日はトリプルヘッダーの稽古なのでした。でも意外と身体は元気で、稽古前の子どもたちとの絡み合い、そして稽古を難なくこなすことができ、無事終了。われながら今日は良くやりました。宝塚の稽古後、小6のリノ君より修学旅行のおみやげの「もみじ饅頭」をいただきました。リノ君、ありがとう。今年はもみじ饅頭を良く食べました。
 そして稽古後の反省会。「ちょっとの間、一番搾りに浮気ぢていて、スマンスマン」と言いながら、久しぶりに黒ラベルで乾杯しました。N澤隊長に先週いただいたおみやげの広島お好み焼きせんべいを本日いただきました。何の変哲も無いせんべいなのですが、これにお好み焼きソース(カープソース)とマヨネーズをかけると、あら不思議!全くお好み焼きの味になたtのでした。しかしここでD東さんよりスルドイ指摘がありました。「お好みソースとマヨネーズをかけたら何でもお好み焼きの味になるのではないか」。「確かにそうかもしれない」ということで、クラッカーでそれを試したところ、全くお好み焼きの味そのものでした。この日の新メニューで大好評だったのが、豚冷しゃぶ〜オニオンスライス&ニララー油和えを添えて〜でありました。「うめぇ〜うめぇ〜〜」と本日も皆ヤギ化したのでありました。
2012/06/24 (Sun)


あさって土曜日の伊丹道場の稽古は午前中です!
6/21(木) 雨  稽古参加人数50名
 一日中雨でしたね。台風5号が熱帯低気圧に変わってひと安心、と思いきや、梅雨前線の影響で朝から雨、、、。雨の降る音を家の中で聞きつつビールを飲む、そんなシチュエーションは好きだけど、こんな日に外に出ないといけないとなると雨はやはり鬱陶しいものです。まあ梅雨だから仕方無いですな。
 本日の稽古。少年部は、転換の足さばきから裏の技の稽古をおこないました。体の転換は、上級者でも油断すると手のさばき方などおざなりになっているケースが今週結構多く見受けられました。来月の審査に向けて重点的に指導していきたいと思います。受身のとき、Nノ楓ちゃん(小1)に軽いツッコミを入れたら、それを見ていたT巳くん(小1)が「Nノ楓ラッキーやな」と言いました。「そうか、わたくしからツッコミを入れられることはラッキーなことなんだ!」とその時認識しました(笑)。今週は、7月の審査受験予定者に対して課題技を書いたプリントを配布しています。稽古後、N子ちゃん(小1)が近寄ってきて「わたしはいつ?」と聞いてきました。N子ちゃんは次回(9月)です。もう少し待ってね!そしてぜひ飛び級を目指してください!
 一般部。突きのさばきを中心に、小手返し、入身投げ、それに肘をしめるということを重点的に稽古してもらいたかったので、引き倒しや肘固めといった技の稽古をおこないました。月曜日に「大人は蒸し暑さに弱い」とコメントしたせいでもないのでしょうが、今日は雨にもかかわらずそれなりの人数が稽古に参加されておりました。RYO奈ちゃんが「今日は難しい技が多い」と難しい顔をしながら言っていました。たまにはこんな考える稽古も良いのではないかと思います。後ろで体操をしていたUめ〜ださんの顔が、遠くから見るとKずのぶくん(年中)にそっくりでした。親子だから当たり前か。
 最後に。あさって土曜日の伊丹道場の稽古は、いつもと異なり午前中で、10時15分開始〜11時30分終了です。ご注意ください。
2012/06/21 (Thu)


意気揚々
6/20(水) 曇り後晴れ  稽古参加人数77名
 台風4号が急ぎ足で過ぎ去りました。昨日は警報が出たの出なかったの、暴風雨圏にもうすぐ突入するの、で小中学生から高校生、大学生、一般人までてんやわんやだったようですが、とりあえず宝塚市に関しては思ったほどの風雨でもなく良かった良かった。と思いきや、また次の台風が来ているようで、どうやら今年は油断できなさそうです。
 台風一過の晴れ間が少しですが広がった今日の稽古。少年部の子どもたちは今日も元気でした。道場に入るやいなや、多くの子どもたちに絡みつかれました。今週はどうしてこんなに絡まれるのか。謎です。前半の稽古には、先の審査で赤帯になった幼年部、K太くん、U誠くん、U加ちゃん、S大くん、Y治くんの5人の子どもたちが意気揚々と参加しておりました。今日は幼年部白帯の子どもたちと一緒に稽古させたのですが、赤帯になるととたんに態度が変わりますね(笑)。姿勢とか稽古への取り組み方とか。その様子が面白くてたまりませんでした。一方、小学生の子どもたちも天秤投げ、三教といった応用技に興味深そうに取り組んでおりその姿が印象的でした。
 稽古後は、恒例の杖の特別稽古。いつものO阪大学・N平君に今日はO松夫妻が加わりました。ちなみにO松夫妻とは返し技の稽古もおこないました。つまりそういうことです。N平君との杖の稽古中、誤って当たってしまい、N平君の親指の付け根がみるみる内出血していきました。軽く合わせていただけだったので大事には至らないとは思いますが、N平君、すまんすまん!以後十分、気をつけます。
2012/06/20 (Wed)


蒸し暑さに弱いおとな
蒸し暑さに弱いおとな
6/18(月) 晴れ後曇り一時雨  稽古参加人数59名
 祝!たまりました。土曜日の反省会、キリンビールの「おうちでフローズン」欲しさに、サッポロ黒ラベルを飲みたいところをぐっとがまんして飲んできたキリン一番搾り。順調に飲み続け、96本分(ロング缶)のシールがたまりました。早速本日、郵便ポストに投函。約1ヵ月後に「おうちでフローズン」が届く運びとなります。その楽しみと次回からまた黒ラベルが飲めるうれしさ、二重のヨロコビでございます。
 さて本日の稽古。前半・少年部には、いつも水曜日に参加することの多い子どもたちもFづきちゃん、Aおいくん、Kうきくんも来ていて、相変わらずにぎやかでした。今週は転換の足さばきを中心とした裏の技の稽古です。天秤投げ、三教といった技もおこないましたが、こういう応用技には子どもたちも興味があるようで、悩みながらも楽しんでいる様子でした。終盤、幼年部の子どもたちから「せんせいを投げたい」コールが起こりました。もちろんリクエストに応えて投げられてあげました。おかげで今日もテンション上がりました。
 後半・一般部。肩取りに対するさばきと基本技の稽古をおこないました。参加人数は少年部とはうってかわって少なめ。帰ってから昨年の同時期の参加記録を見て納得しました。昨年の一般部の参加人数も今日と全く同じだったのです!おとなの蒸し暑さに対する弱いを露呈しています。しかしおとなの皆さん、こんな蒸し暑いときこそ稽古に参加するべきなのです!なぜならばこの季節、稽古後のビールはえげつなく美味なのです!ぜひ、ふるってご参加ください!
 それから、大型台風が近づいています!皆さん、くれぐれもご注意を!
2012/06/18 (Mon)


少年部夏合宿出欠の提出をお願いします!
6/16(土) 雨  稽古参加人数145名(うち伊丹42名)
 朝から雨の、まったく梅雨らしい一日でした。南のほうからは強烈な台風も近づいてきているとのこと。今後の進路が気になるところです。
 伊丹道場。雨にもかかわらず思いのほか人が多く、体操をしている間にもどんどん増えて合計42名。久しぶりの40名超えで道場が狭く感じられました。本日より道場にも冷房が入り快適このうえない稽古。それでもたっぷり汗をかきました。稽古後、久しぶりに勢揃いした伊丹キャンディーズの3人と肩取りの入身投げの稽古をしました。はずみでついN山さんをぶっ飛ばしてしまい「もういやっ!」とそっぽを向かれてしまいました。N山さん、ごめんなさい!
 そして宝塚道場。人数はこちらも多く、いつものように100名超え。今日は特に一般部、そして中学生が多かったですね。N澤隊長が帰省されて、家族揃って道場に顔を出されました。お好み焼きせんべいのおみやげありがとうございました。本日の呼吸投げの受けは、Aおいくんと幼年部のK太くん。いずれも誕生日のお祝いです。豪快かつ元気に飛んでくれました。おめでとう。
 稽古後の反省会。雨だったせいか参加人数は6名。しかしながら少数精鋭で、非常に中身の濃い議論をおこないました。議論の内容は「ダイソーにおける品揃えについて」、「人生における幸福の絶頂期について」、「フラッシュゴードン」、「子持ちししゃもはポン酢が合うかマユネーズが合うか」など非常に多岐にわたるものでした。終盤、Y田さんの殴りこみもあり、最後まで盛り上がったわけです。
 さて、少年部夏合宿の出欠をまだ提出されていない方は、できるだけ早くの提出をお願いします(連絡ファイルにはさんで)。以上。
2012/06/17 (Sun)


親子の絆
6/14(木) 晴れ  稽古参加人数65名
 今朝読んでいた本にムカデの話が出てきて、ふと「世界一長いムカデはどのくらいのサイズなのだろうか?」ということにするどく興味がわきました。早速インターネットで調べたところ、出てきたのが南米のジャングルに棲む「ペルビアンジャイアントオオムカデ」というやつで、なんと体長最大40cmもあり「肉食性で、獲物は昆虫類やクモやサソリ、トカゲやカエルに、マウスや小鳥、時には小型のヘビまでも襲う程の獰猛さを持ち、触れた者に対しては容赦なく噛みつく」とのこと。さてその容姿ですが、大変おぞましくて、その画像は決してここには載せられません。興味と勇気、好奇心旺盛なあなたはどうぞ検索してみてください!ぎゃー。
 さて今日の稽古。前半・少年部では、交差取りからの基本技の稽古をおこないました。稽古前、7月の合宿のことでU奈ちゃんとA巴ちゃんから」一緒の部屋にして!」とせがまれました。同じような要望をいくつか受けています。普段からいつもマジメに稽古してたら同じ部屋にしてあげようと思います。稽古後の認定書と色帯の授与式では、今日もまた皆文句無しの笑顔でした。最後に一般部・I井さんにも5級合格の通知をおこないました。これにI井さんの愛息・S一郎君が大喜びし、大きな拍手を送っていました。親子の絆というものをしみじみと感じた瞬間でした。
 後半・一般部。正面打ちおよび横面打ちのさばきからの技の稽古をおこないました。このところ白帯の方が増えてきて今日もたくさん稽古に参加されていたので、さばきとくずしのところを特に丁寧に稽古していただきました。稽古後に審査の結果通知。一部の期待を裏切って(?)、とりあえず全員合格。皆さん、おめでとうございます。掃除がおわった後、AーちゃんとHAなちゃん親子が何か抱きついたり投げたり、あやしげなことをしていました。聞くと、今度ある会合で演武をすることになったそうです。親子演武、良いですねえ。今日は親子の絆をつくづく感じた稽古でした。
2012/06/14 (Thu)


31の組杖
6/13(水) 曇り時々晴れ  稽古参加人数76名
 昨夜は東京・大崎の「銀座アスター」という中国料理のお店でコース料理をいただきました。久しぶりの中国料理ということで紹興酒がくいくいとすすんで5人で3本を空けてしまいました。しかし中国料理にはまったく紹興酒がよく合います。美味かった、美味かった。
 さて本日の稽古。前半、後半あわせて26名の子どもたちに審査認定書を手渡しました。本日特筆すべきはやはり幼年部の4人です。K太くん、U加ちゃん、U誠くん、Y治くん。赤色の帯をもらったときの笑顔は良かった。Y治くんは、はじめの体操の際、体操をしながら正座の状態で眠っていたのには笑えました。よほど疲れていたのでしょうか。本日、追加審査を2名おこないました。少年部・O原U司と中学生のI原T己君です。中・高校生は学校の試験等があるので、審査日についてはフレキシブルに相談にのってあげています。二人ともなかなか落ち着いた技を披露しておりました。
 稽古後、O阪大学合気道部のN平君と恒例の組杖の稽古をおこないました。先週31の組杖の20まで伝授したところですが、今日はいよいよ31まで通しておこないました。頭を悩ましながらも、とりあえず型は覚えることができるというのは、やはり若さでしょうか。素晴らしい。O阪大学合気道部からはもう一人、I本君が来てました。稽古が終わる頃に来たので、「えっ?」と聞くと、「時間を間違えた」とのことでした。彼はうっかり八兵衛です。
 最後に、少年部夏合宿の出欠をまだ提出されていない方はできるだけ早く提出してください。よろしくお願いいたします。
2012/06/13 (Wed)


ハッピー!
ハッピー!
6/11(月) 晴れ後曇り  稽古参加人数71名
 お昼に三宮・高架下の「野菜カレーの店」という名前の店で野菜カレーを食べました。そのカレーが画像の通りです。皿のサイズは直径約30cmはあったので、じゃがいもと人参の大きさはよくわかることでしょう。しかもそれがほくほくと甘く、さらにルーも野菜がよく溶け込んでしっかりと存在感をアピールしておりました。赤くない福神漬が食べ放題というのもポイント高かったな。
 さて今日の稽古。少年部では今日から先の審査の結果発表および認定書&色帯配布を開始いたしました。認定書と色帯を手にしたときの子どもたちの笑顔はいつもそうですが、今回も素晴らしい笑顔でした。渡しているこちらもハッピーになれる、そんな瞬間でした。怪我をしていたHまれくんが今日から稽古に復帰しました。弟のIさなくんも嬉しそうでした。
 そして一般部。片手取りからのさそいとくずし、肘をやわらかく活用する稽古をおこないました。今日はなぜか参加者の約93%が男性というやたらと男性の比率が高い稽古でした。男性をよぶ何かそんな雰囲気がかもし出されていたのでしょうか。いやはや、珍しいこともあるものです。しかし今日も良い汗をかきました。稽古後のサッポロ黒ラベルが今日はひときわ美味かったなあ。
 
2012/06/11 (Mon)


梅雨入り、、、
6/9(土) 曇り時々雨  稽古参加人数144名(うち伊丹31名)
 昨日関西地方もとうとう梅雨入りしました。昨夜まで降り続いていた雨も朝方にはやんで、今日は一日大丈夫かな?と思っていると、ぱらぱらと小降りの雨が。そんなそぼ降る雨の中、伊丹道場へと向かいました。
 伊丹では、まず自然学校のため先週審査を受けることができなかったU月ちゃんの審査をおこないました。緊張気味でしたが、よくがんばりました。稽古では、諸手取りの技をおこないました。「最近、先生は(自分に対して)きびしい気がする」とHなた君がら言われました。「それは君のことが好きだからだ」と笑顔で返してあげました。稽古後、キャンディースのマスコットY清さんが後ろ受身の稽古をしていました。「以前からできないことは気がついていたのだけれど、この辺で思い切って真正面から取り組んでみることにした」とのことでした。立派です。懸命に稽古するその後ろで大笑いしながら見守るN山さんのその笑い顔があまりに印象的でした。
 続いて宝塚道場。雨もすっかりやんだので、いつものように自転車で道場に行きました。が、それも束の間で、稽古開始直前に急にけたたましい雨が降り始めました。結構な数の皆さんがずぶ濡れになったようです。S崎くんがいつものようにぐちぐち言っていたので、「稽古に早く来ないからそのようなことになる。反省しなさい」ときつく忠告しておきました。稽古には一般部のかたの参加が多く、なかなか熱の入った稽古を展開されておりました。
 そして反省会。今日の献立は魚づくし。かつおのたたきに続いたのは子持ちししゃも。これを焼いて重ねてマヨネーズ、ポン酢をびやぁーとかけて食べるとまたこれが下品に美味く、一同「うまい、うまい」と大好評。続いては男の超簡単料理。さばの味噌缶を使った野菜と鯖の煮物。本日万代で特売だった舞茸と茄子を使ったところ、これがまた絶妙の絡み具合で、一同「うめぇ〜、うめぇぇ〜〜」とヤギ化するほど好評でありました。この日、真剣に議論しなければならないテーマは皆無でありました。数回ほど朝まで生テレビのテーマミュージックが流れて、本格討論に入りかけましたが、いずれも不発に終わり、きわめて平和に夜は流れていきました。
2012/06/10 (Sun)


today : 54
total : 151501 today : 54 yesterday : 138
total : 151501