今日のすみれクラブ


最多更新
1/12(土) 曇り後晴れ  稽古参加人数167名(うち伊丹57名)
伊丹道場の今日の稽古参加人数はなんと57名。これまでの最多は51名でしたが、それを一気に抜いて過去最多記録となりました。稽古では、事故を未然に防ぐために前回り受身禁止令を久しぶりに発令し、おかげで怪我等も無く無事に稽古をおこなうことができました。稽古後、I井さん親子にとって今日が入会一周年のメモリアル・デーであるということが発覚。お祝いに腰投げで数回投げてあげました。お母さんのE美さんだけでなく、4才のS一朗くんも腰投げを怖がることなくにこにこと元気に飛んでくれ、「今からマクドナルドに行くんだ」と自慢げに言って帰っていきました。
宝塚道場。こちらの稽古参加人数もいつものように100名超えで、伊丹道場と合計すると167名と、通常の稽古の参加人数最多を更新。幼年部、少年部、一般部のいずれも、まことに活気あふれる稽古でございました。稽古に参加された皆さん、お疲れさまでした。
そして稽古後の反省会。O嶋U子の快気祝い(本人は否定)ということで、女子率の高い反省会となり、そのせいか、いつもにも増して上品な話題に終始した反省会でありました。途中からM野さんとともに話題の主であった¥藤さんが合流し、夜は慌しく更けていったのでありました。
2013/01/12 (Sat)


少し遅めの年始ご挨拶
1/10(木) 晴れ  稽古参加人数57名
 夏の少年部合宿の場所探しに悩んでいます。赤穂、小豆島ときてまた赤穂ではあまりに芸が無いと考え他をいろいろと探しているのですが、各種条件全てを満たすところがなかなか見当たりません!一応いくつか目星はつけましたが、決定は2月に持ち越しそうです。どこかおすすめの場所がある方は是非おしえてください!
 本日の稽古。前半・少年部では、審査を受ける予定の子どもたちの熱心な稽古ぶりに目を見張らせられました。座り技のくずしなど、まだまだできていない部分はありますが、今週のような稽古を続けていれば大丈夫だと思います。来週は合気体操の指導と、受身の補習をおこないます。子どもたち、がんばってください!
 一般部の稽古。年が変わってはじめてAERO川さん、K野さんが稽古に来られたので年始のご挨拶、それからK野さんには新年会の際のオードブルのお礼をいたしました。「本当に美味しかったです」というと、ニコッと軽い微笑みを返してくれました。今日は主に入身投げと小手返しのくずしについて稽古しました。月曜の稽古と同様、丁寧にということを心がけて稽古したので、初心者の方もじっくり稽古できたのではないかと思います。稽古途中にO嶋U子がひょっこりと現れました。年始に風邪をひいて寝込んだということで彼女にとっても今日が新年最初の稽古でした。快気祝いということで呼吸投げで投げてあげました。まばらな拍手の中、元気に飛んでくれました。
 明日一日がんばれば3連休です。皆さん、がんばりましょう!!!
2013/01/10 (Thu)


エアー腰投げ
1/9(水) 晴れ  稽古参加人数79名
 年末に実家で風邪をひいた際に、発明王の兄から「風邪にはビタミンBが良い」と言われてDHCで購入したビタミンB(60日分398円)を服用し始めたのですが、そのせいか最近、顔の肌がつやつやになってきました。ビタミンBは皮膚や粘膜にも良いとのこと。もう一つ変化したのは尿の色です。鮮やかなレモン色でびっくりします。まだ大分残っているので、しばらくは服用し続けるつもりです。
 本日の稽古。今日は水曜日なので前半・後半ともに少年部。今月は審査を受ける予定の子どもの数が多いので、今日もその子どもたちであふれかえっておりました。いつものように課題技を覚えていない子がまだ多い状況ですが、技の稽古自体には大変前向きに取り組んでいる子が多いので、今回は期待できるかな、と月曜日の稽古に続いてそう思いました。受身や体操、所作についても審査の日までしっかり指導してまいりたいと思います。
 後半の稽古後、月末に初段の審査を受ける予定の一般部・N川S博さん、ほりえもんより、「腰投げをおしえてほしい」とのリクエストがあったので、「望むところよ」ということで腰投げ特別稽古をおこないました。N川さんは既にK岩さんと血のにじむような激しい稽古をしていたためすっかり上手でありましたが、ほりえもんのほうは、腰に受けの私を乗せた状態でしばらく静止したり、稽古途中で「エアー腰投げ」を直訴して一人で腰投げの動作を繰り返すなど、大分混乱しておりました。それはそれでなかなか楽しい特別稽古でありました。
2013/01/09 (Wed)


武将好き必見
1/7(月) 晴れ  稽古参加人数68名
 今年の稽古も本日より本格始動であります。少年部の稽古には、今日から月末の審査に向けた稽古を開始するということもあってか、審査予定の子どもたちが多く参加していました。「気を緩めず常に背すじを伸ばし、礼は丁寧に、そして挨拶は大きな声で!」と最初に喝を入れると、皆それをしっかりと実践しており、今日は皆なかなかできた良い子たちでありました。稽古が終わった後、二回目の受身チェックで引っかかったHまれ君、S士君から「もう1回受身を見て欲しい」との直訴があり、再々チェックをしたところ、一応出来ていたため合格。二人ともガッツポーズでニコニコしながら帰っていきました。
 そして一般部の稽古。すみ落としと四方投げについて足さばき、くずし、間合い等について丁寧に稽古してみました。初心者にはもちろんですが、有段者の方にとっても、基本の確認という意味では良い稽古になったのではないかと思います。今日も道場で様々な稽古風景が見られましたが、最も印象的だったのはO松M由紀さんの稽古姿でした。カールした髪を結ったその姿はまるで柴田勝家のようでした。武将好きの女子が見たらきっと惚れるだろうなぁ、と思った瞬間でありました。
2013/01/07 (Mon)


初モノづくし
1/5(土) 晴れ  稽古参加人数136名(うち伊丹37名)
 本日は稽古始め。新年の通常の稽古が本日より始まりました。
 伊丹道場では、昨年末に体験参加された子どもたち4名が本日より入会。今年最初の新入会員です。他の子どもたちに混じって元気に稽古しておりました。今年最初の呼吸投げの受けはK音ちゃん。後から聞いたのですが、今月誕生日なんですね。ちょうど良かった。お誕生日おめでとう!稽古後、先の審査で5級に昇級された一般部・E原さん、K村さんに認定書を渡しました。今年最初の認定書授与式です。そして自由稽古では、S井さん、F田さんが他の方の協力を得て、次回1月の審査に向けての稽古を開始しておりました。
 次に宝塚道場。こちらでも新規入会が一名ありました。今年も入会ラッシュの予感がいたします。今日は転換の足さばきと基本技を稽古しました。幼年部・赤帯の子どもたちに今日は少年部に交じって稽古してもらいました。少年部12級(黄帯)の課題に転換の足さばきがあるからです。いつもはワイワイと賑やかな幼年部・赤帯の子どもたちですが、黄帯を目指してこの日は神妙な目つきで稽古していたのが印象的でありました。稽古後、先の審査で昇級された少年部・R衣ちゃん、一般部・AIKOさん、昇段されたN川N子さん、Uめ〜ださんに認定書を手渡しました。稽古始めで認定書を渡すのは、渡すほうとしても清々しいものです。皆さん、おめでとうございます。
 稽古後の反省会。Mどりさん差し入れの無農薬野菜を使ってうどんすきを作って皆でほこほこと暖まりました。この日の会話の内容もまったく多岐にわたるものでありましたが、三段に昇段されたUめ〜ださんに、昇段されたのを機にここはひとつ新しいリングネームを授けてはどうかということになり、私から一つ提案させていただいたのですが、本人は断固それを拒否し、それを巡っての駆け引きが後半のメインテーマでありました。腸捻転が懸念されるほど笑い悶絶した夜でありました。
2013/01/05 (Sat)


初稽古!
初稽古!
1/4(金) 初稽古 参加人数78名
 新年の初稽古を本日実施いたしました。参加人数は過去最多の78名。天気が良かったので例年通り武庫川の河川敷で木剣を振りましたが、今年は少々寒かったため、少し早めに切り上げて道場に戻って呼吸投げで新年の始まりを祝いました。初稽古終了後、恒例のお年玉タイム。これが今年は誤算でした。想定以上に子どもの数が多かったため、用意していたお年玉が無くなり、渡せなかった数名には「明日の稽古のときにあげる」ということで許してもらいました。スマンスマン。「子ども増えましたねえ。数年前、末広公園でやってた頃は両手で数えるほどでしたよねえ」と、F岡さんと思い出話しに花が咲きました。
 初稽古に先立って、昨日、いわゆる事務所にて、一般部の新年会をおこないました。参加者は22名。K野さんのお店の特製オードブル(K野さん、大変美味しかったです。ありがとうございました!)に加え、参加者各々が持ち寄った各地の銘酒、ごちそう、手作りのおかず等が所狭しと並ぶなんとも豪勢なもので、会が大いに盛り上がったのは言うまでもありません。なお、忘れ物がいくつかありましたので、明日の稽古の際に持参します。心当たりのある方はお申し出下さい。
 さて、明日より通常の稽古が始動いたします。ふるってご参加ください!!
2013/01/04 (Fri)


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
皆さん、あけましておめでとうございます。今年の元日、いかがお過ごしでしょうか?わたくしは帰省先の大分から本日車をぶっ飛ばして宝塚に戻ってまいりました。渋滞が全く無かったこともあり、約750kmを7時間半というこれまでに無い速さで戻ってくることができました。画像は帰省途中で立ち寄った門司港の夜景です。左下に見えるのは関門橋。わかるかな?
さて、新年会(一般部)についてお知らせします。昨年と同様、1/3(火)13時頃よりぼちぼち開始いたします。場所はいわゆる事務所にて。逆瀬川のモスバーガーの近くですが、場所がわからない方は、モスバーガーの付近に着いたら私の携帯まで連絡してください。誰かが迎えに行きます。会費は1,000円プラス何か一品(酒、酒のあて、おかずなど何でもオーケー)です。お待ちしております。
2013/01/01 (Tue)


皆さん、良いお年を!!
12/28(金) 曇り時々雨  特別稽古
 昨日は忘年会おつかれさまでした。全く、夢のように楽しいひとときでありましたが、稽古納めを昨日すませたにもかかわrず、本日もしつこく年末の特別稽古ということで稽古、31の杖の稽古をおこないました。参加人数は18名。今日稽古に参加していただいた皆さんは、31の杖を皆マスターしていただけたものと確信しております。特に突き、打ち込みの位置、足捌きについてしっかり稽古したので大丈夫ですね。本日は神戸大学合気道部よりH原さん、I勢さんの参加もあり、年末最終の稽古にふさわしい稽古となりました。
 稽古の後、有志(D東さん、S藤さん、Hえもん、Kぶんちゃん、Uし島君)で事務所の大掃除をおこない、さらに有志精鋭(D東さん、S藤さん、Uし島君)で今年最後の打ち上げに行きました。場所は逆瀬川の鳥十。いつものように様々な話が繰り広げられるなか、特にプロレスではやはり馬場さんがすごかったというはなしになり、今年1年間を締め括るにふさわしい宴となりました。
 それでは皆さん、良いお年をお迎えください。なお、このコラムは稽古休み中も随時更新しますので、よろしくお願いします!!
2012/12/28 (Fri)


年忘れ!稽古納め&大忘年会
年忘れ!稽古納め&大忘年会
12/27(木) 晴れ  稽古参加人数64名
 今日は今年の稽古納め。少年部・一般部合同で17時15分から開始。阪大から5名(AKB君、K元君、N下君、K藤さん、Hヶ野さん)、関学から1名(S水君)、奈良女から2名(S野さん、S松さん)といった大学合気道部関連の皆さんも参加され、にぎやかに1年締めくくりの稽古をおこないました。稽古終了は6時半。いつもならそこから自由稽古が始まるのですが、本日は素早く掃除をおこないました。この後に控える一般部・忘年会への移動があるためなのです。
 その忘年会。昨年までは逆瀬川の「なみき」でおこなっていましたが、今年は宝塚の「がんこ宝塚苑」でおこないました。参加人数は40名の大忘年会。アマゾンドットコムで購入したプロジェクターを駆使してすみれクラブの今年1年を振り返りながら、今年入会された火田さんや今年昇段されたO松夫妻、Uめ〜ださん、DANさん、A〜さん、AKBO嶋さんらからコメントをいただきつつ、阪大合気道部女子(K藤さん&Hヶ野さん)による爆笑ショートコントも飛び出し、上品な料亭の空気に飲まれることなく、いつも通り大胆に盛り上がりました。忘年会に参加された皆さん、おつかれさまでした。大変良い年忘れの宴でありました。
 さて、このように稽古納めと忘年会は無事終えたのですが、明日金曜日15時15分より、杖の特別稽古をしつこくおこないます。これが本当の今年最終の稽古となります。都合の良い方はぜひご参加ください。
2012/12/28 (Fri)


明日は稽古納め&忘年会です!
12/26(水) 晴れ一時雪  稽古参加人数72名
 昨日より年賀状作成を開始。約6時間をかけて200枚の宛名書きおよび一言メッセージ書きを終え、残りあと100枚程度と完成のめどがついたので、昨日はその段階で終えたのですが、誤算でした。予想以上に書かなければならない枚数が多く、追加で年賀状を購入し、今日も年賀状作成作業に約5時間費やすはめになりました。結局、合計枚数は400枚を超えました。疲れました、、、
 本日の稽古。前半の稽古には今日もたくさんの子ども達が来ており、諸手取りの技と二人取りの稽古に楽しく取り組みました。最後の呼吸投げの際に、1月に審査を受ける予定の子どもたちの受身のチェックをおこないました。出来ていない子ども達には、ちゃんとできるようになることを、冬休みの宿題として言い渡しました。
後半の稽古後の自主稽古。二人取りの稽古をしているKぶんちゃん、N川N子さん、M田さんトリオ、片手取りのくずしを稽古するO松夫妻&M谷さん、それに一人黙々と木剣を振るN川S博さん、というまことに年末にふさわしい熱心な稽古風景が見られました。わたくしも楽しく参加させていただきました。
 さて、明日は本年の稽古納めです。少年部および一般部合同で、時間は通常と異なり、午後5時15分〜6時30分ですのでお間違えの無いようにお願いします。そしてその後、一般部の忘年会を、「がんこ宝塚苑」にておこないます。19時開場、19時30分開宴です。開宴時間に遅れそうな方はあらかじめご連絡ください。さあ、今年の通常稽古もあと一日!(下記注参照)張り切ってまいりましょう!

(注)12/28(金)の15時15分〜16時30分に、杖の特別稽古をおこないます。
2012/12/26 (Wed)


today : 99
total : 151408 today : 99 yesterday : 94
total : 151408