今日のすみれクラブ


秋の気配?
8/22(木) 晴れ  稽古参加人数70名
 酷暑の日が続いています。夜の最低気温も28〜29度と高温なので、朝目覚めたときはもう体じゅう汗びっしょりです。そんな朝にはさすがにビールではなく麦茶をぐいっと飲むのですが、そのときの麦茶の美味いことといったらありません。稽古直後の水、その後のビールと並んで、世界3大美味い飲み物(シチュエーション限定)のひとつであると言っても過言ではないかと思います。おっと、南の島のビーチで飲むビールを加えるのを忘れていました。世界3大、ではなく世界4大美味い飲み物(シチュエーション限定)にお詫びの上(誰に?)修正いたします。
 さて本日の稽古。ますば少年部。帰省先から帰ってきた子どもも徐々に増えてきてにぎやかな稽古になりました。お盆休みが明けて稽古に子どもの数が増えてくると、残暑は厳しくても夏も終盤、そろそろ2学期=秋が近づいてきているな、という気分になります。その子どもたち、どこからその元気が出てくるのかと思うほど稽古前は元気に走り回っていましたが、稽古が始まって整列をしてからはしっかりと落ち着いて体操をおこなっており、そのメリハリは素晴らしいと今日は思いました。先の夏合宿での特訓が功を奏しているのかもしれません(笑)。稽古後、9月度の審査および演武会の課題技を配布したときの子どもたちの複雑かつ神妙そうな表情も今日は特筆すべきものがありました。来週からの審査および演武会に向けた稽古が大変楽しみです。
 一般部の稽古には、月曜日に続き、N村さん率いるK西学院大学合気道部の面々が5名、稽古に参加されました。今日は両手取りからの技の稽古。暑いときなのでビシッバシッと投げまくる技ではなく、じっくりとくずしの部分を中心とした稽古をやってもらいたいと思い、今週は練りもの系の稽古をおこなっているのですが、投げたい気分が全面に出て力が入ってしまい大量に汗をかき水分補給を繰り返さざるを得なくなる、という方がやはり結構いたようです。どうすれば力が抜けるか、これを来週は稽古してまいりたいと思います。
 明日の朝稽古、杖の稽古をおこないます。参加される方で杖をお持ちの方はご持参ください(無ければお貸しします)。
2013/08/22 (Thu)


暑い夏に良く合う関節技の稽古
8/21(水) 晴れ  稽古参加人数57名
 お昼に久しぶりに元町の「えびす大黒」に行きました。行くだけで汗だくになり、海鮮丼を注文したもののごはんを少し残してしまいました。海鮮丼は相変わらずの刺身てんこ盛りで500円でしたが、鰻丼が値上げしてこれまで500円だったのが750円になっていました。うなぎの値上げは聞いていましたが、一気に50%の値上げというのもスゴイですね。
 さて本日の稽古。今日の道場はとりわけ暑く、特に前半は道場に熱がこもっていて、始まる前にして既に汗が噴き出すほどでした。熱中症対策には万全を期しているため、子ども達は今のところ大丈夫ですが、下手をすると自分がやられそうで、稽古後のビールをできるだけ美味く飲めるよう、これまでは極力水分断ちをしてきたのですが、こう暑いとそうは言ってられない!と思い、今日は「グリーンDAKARAちゃん」持参で稽古に行きました。
 今日も稽古後、審査の結果発表をおこない、そのなかでU芽ちゃん、U希ちゃん、Y夏ちゃんの3人に4級の認定書を手渡しました。少年部で4級ということは、すなわち袴を着用してもらうということです。近々、3人の袴姿が見られるのが大変楽しみです。
 稽古では、二教、小手返し、四方投げといった関節技の、特にきめの部分について細かく指導させていただきました。後半は子ども達が少なかったため、半分ほど一般部で稽古したのですが、技をかけた際の(技をかけられた)皆さんの何とも言えない笑顔が大変印象的でした。関節技は暑い夏に良く合うなあ、としみじみ思った今日の稽古でありました。
2013/08/21 (Wed)


暑い夏に良く合う関節技の稽古
8/21(水) 晴れ  稽古参加人数57名
 お昼に久しぶりに元町の「えびす大黒」に行きました。行くだけで汗だくになり、海鮮丼を注文したもののごはんを少し残してしまいました。海鮮丼は相変わらずの刺身てんこ盛りで500円でしたが、鰻丼が値上げしてこれまで500円だったのが750円になっていました。うなぎの値上げは聞いていましたが、一気に50%の値上げというのもスゴイですね。
 さて本日の稽古。今日の道場はとりわけ暑く、特に前半は道場に熱がこもっていて、始まる前にして既に汗が噴き出すほどでした。熱中症対策には万全を期しているため、子ども達は今のところ大丈夫ですが、下手をすると自分がやられそうで、稽古後のビールをできるだけ美味く飲めるよう、これまでは極力水分断ちをしてきたのですが、こう暑いとそうは言ってられない!と思い、今日は「グリーンDAKARAちゃん」持参で稽古に行きました。
 今日も稽古後、審査の結果発表をおこない、そのなかでU芽ちゃん、U希ちゃん、Y夏ちゃんの3人に4級の認定書を手渡しました。少年部で4級ということは、すなわち袴を着用してもらうということです。近々、3人の袴姿が見られるのが大変楽しみです。
 稽古では、二教、小手返し、四方投げといった関節技の、特にきめの部分について細かく指導させていただきました。後半は子ども達が少なかったため、半分ほど一般部で稽古したのですが、技をかけた際の(技をかけられた)皆さんの何とも言えない笑顔が大変印象的でした。関節技は暑い夏に良く合うなあ、としみじみ思った今日の稽古でありました。
2013/08/21 (Wed)


演武会に向け始動!
演武会に向け始動!
8/19(月) 晴れ  稽古参加人数61名
 6月にヘルシンキで買ってきたムーミンの温度計。家の中のドアに吸盤でぺたっと貼りつけているのですが、北欧製だからでしょうか。気温が高くなると吸盤がはがれてへなへなと下に落ちてしまいます。先週石垣島から帰ってきたときなど、家の中の温度は35度になっていたので、ムーミンは床にうつぶせでうずくまっていました。ムーミンもへばってしまう今年の猛暑、いつまで続くのでしょうか。
 本日の稽古。少年部では来週からいよいよ11月の演武会に向けた稽古を開始しますが、今日はその布石として、座り技の足さばき、片手取り二教のきめ、小手返しのきめといった子ども達が苦手としていることを中心とした稽古をおこないました。二教、小手返しのきめの説明演武の受けで悶絶するK心君、S士君の表情が印象的ではありましたが、それ以上に印象的だったのは、熱心に二教、小手返しのきめに取り組む子どもたちの姿でした。すみれクラブ少年部はSの子が多いのかもしれません、、、
稽古後、先の審査結果発表に続き、9月の審査予定者に課題を配布、さらに全員に対し、演武会の課題技の配布をおこないました。演武会に向けて、来週から稽古がんばりましょう。
 一般部。今日は後ろ両手取りのさばきと後ろ両手取りからの基本技・応用技の稽古をおこないました。先々週の木曜日に続き、今日もK西学院大学合気道部より5名の参加がありました。1年生3人と2年生1人、それに3年生のN村さんです。大学生の皆さんの若さは一般部会員の皆さんにとっても良い刺激になるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。K西学院大の皆さん、木曜日もお待ちしています。
 演武会も含め11/9の25周年式典の詳細が大分固まってまいりました。来週には会員の皆さんにもプリントを配布させていただく予定です。皆さん、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2013/08/19 (Mon)


石垣ナイト、2週連続実施決定!
 諸事情により書き込みが大幅に遅れてしまいましたが、先週土曜日の「今日のすみれクラブ」、以下にご報告いたします。
・・・・・・・・・・・
8/17(土) 晴れ  稽古参加人数89名(うち伊丹39名)
 夏休みが明けて稽古再開。約1週間ぶりの稽古です。お盆が過ぎたというのに厳しい暑さは続いています。今日は午前に実施した伊丹道場の稽古参加人数は39名。このところ参加人数50名を超える日が続いていたため39名でも少なめに感じました。全く慣れというのは不思議なものです。次いで宝塚道場。今日は猪名川の花火大会が開催されるということもあり、こちらも少なめの人数でありました。ちなみに今日は交差取りからの基本技、特に表と裏の足さばきとくずしの稽古をおこないました。今日の稽古にはO阪大学合気道部OBのソ○ファン君、OGのK光さんが参加され、差し入れに韓国冷麺を持ってきてくれました。ごっつあんです。
 そして反省会。石垣島より調達してきた数々の食材を使って島料理に腕をふるう、いわゆる「石垣ナイト」。本日実施しました。まずはもずく酢。小浜島の居酒屋で食べたキムチもずくが美味だったので作ってみたことろ、なかなかすこぶる好評でありました。そして定番の「たらし揚げ」。これはもう安定感たっぷりで普通に好評。それから「まぐろのひとし」風のゴーヤ豆腐チャンプルー。チャンプルーはランチョンミートを使うとやっぱり違います。そして締めはO嶋U子リクエストのイカスミ焼きそば。これは本来であれば八重山そばの麺を使いたかったところですが、無いので固さとコシが類似している名城の3食焼きそばの麺で代用したところ、なかなかうまくできました。石垣ナイト、食材が大量にあるため来週も開催いたします。この日参加できなかった方はぜひご参加ください。お楽しみに!
2013/08/19 (Mon)


石垣島・八重山便り そのC(最終回)
石垣島・八重山便り そのC(最終回)
8/15(木)
 石垣島に戻ってきました。与那国空港でチェックインを済ませた後、使用予定機にトラブルが発生した、とのアナウンスがあり、空港内で待機するはめとなりました。そして結局出発したのは予定の約5時間後。まるで発展途上国の空港のような体験をしました。しかしおかげで琉球エアコミューターより食事代ということで1000円いただき、空港内のレストラン世果報(ゆがふ)でキンキン冷凍ジョッキに入ったオリオン生ビールをくいくいっと2杯いただくことができました。何かこの旅行、ビールの話が多くまことに申し訳ありません。
 明日、石垣島から宝塚へ帰ります。酷暑の関西に戻るのはいささかユウウツではありますが、ぼちぼち合気道の稽古をしたくなってきたところなので、ちょうど良いところかもしれません。土曜日の稽古で皆さんにお会いするのを楽しみにしています。お土産持参します!反省会もお楽しみに!
2013/08/15 (Thu)


石垣島・八重山便り そのB(与那国島編)
石垣島・八重山便り そのB(与那国島編)
8/14(水)
 与那国島に来ています。日本最西端。日本で最後に水平線に沈む夕日を見ることが出来る宿に泊まっているのですが、あいにく空には雲がたちこめていて今回も夕日を拝むことはできませんでした。与那国島は今回で3回目ですが、これまで一度も水平線に沈む夕日に感動の涙を流したことがありません。またしても次回におあずけとなりました。
 与那国島はヨナグニウマが有名で、明日一緒に海で泳ぐことになっておるのですが、今日は東崎(あがりざき)の牧場で、ヨナグニウマさんとムツゴロウさん並みに戯れてまいりました。おぉ〜よしよしっいい子だねぇ〜、という感じでありました(画像)。
 そしてU島&Kぶん夫妻に頼まれていた “ゆきさんち” のTシャツを購入し、夜はこの島で「女酋長」という店と人気を二分するという「国境(「はて」と読む)」という店に行ってきました。楽しみにしていたカジキマグロ料理が、「今日は入ってきていない」ということでまことに残念なことに食べることができなかったのですが、ギンギンに冷えたジョッキに入ったオリオン生ビールと、島豆腐チャンプルーでもう十分満足いたしました。
 明日も更新します。お楽しみに!
2013/08/14 (Wed)


石垣島・八重山便り そのA(小浜島編)
石垣島・八重山便り そのA(小浜島編)
8/12(月)
 南の島に来ると、何もやる気がなくなってただひたすらぼーっとしていたくなります。この症状は南島性無気力症候群と呼ばれていて、私も一昨日あたりからその症状が出かけていたのですが、これではいかん、ということで昨日、皆さんより依頼された島ぞうり等の土産ものや泡盛、スパム等の買い出しを一気におこないました。
 そして今日は小浜島へ渡りました。石垣島から高速船で約20分。台風11号の間接的影響で曇りがちの天気でありましたが、時折晴れ間も出て、夕方には綺麗な空が広がっていました。今日お世話になっている宿は、小浜島の西の端の細崎(くばざき)という集落にある「パナパナ」という宿で、眼前に遠浅の海が広がり、その向こうには西表島が望めるという抜群のロケーションにあります。聞こえてくるのは波の音と風の音、それに鳥のさえずる声とたまに人の話す声のみ。南島性無気力症候群の症状がひどくなるかもしれません(笑)。  次回は与那国島よりお便りいたします。
2013/08/12 (Mon)


石垣島便り その@
石垣島便り その@
8/10(土)
 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。私は今、避暑に石垣島に来ています。ニュースで知ったのですが、そのような冗談が冗談に思えないほど今日の日本列島はとてつもない酷暑だったようですね。石垣島には昨日着いたのですが、昨日、今日とピーカンの好天が続いています。太陽光線の強さはすさまじく肌をじりじりと焦がしてくるのですが、関西のようにモワ〜とよどんだ蒸し暑さは無く、海から吹いてくる風が心地良く身体を包んでくれます。
 今日は黒島に行ってきました。石垣島から高速船で約30分。牛の数が人の数の約100倍という牛の島です。島に着いて自転車を借りて、シュノーケリングで熱帯魚とたわむれることができる仲本海岸に向かいました。牧場を突っ切る道を自転車で走り抜ける際、海からの風に混じって牛のウ○コのにおいがするのですが、そのウ○コ臭混じりの風を浴びると、ああ黒島に来たんだあ〜、といつも実感します。仲本海岸では今年も色んな熱帯魚に出会いました。昨年はU島君に防水プロテクターを借りてデジカメで写真を撮ったりしましたが、今年は防水デジカメを衝動買いしてしまい、それを駆使して海中写真を撮って楽しみました。そして真夏の太陽の下、海辺で飲むオリオンビール。本当に、申し訳ありませんが、はげしく美味でありました。この爽快感あふれるビールは、稽古の後のビールとはまた異なり、関西では決して体験することはできないものです。来年予定している石垣島合宿に参加して皆さんも体験してください。
 では、次はおそらく小浜島からお便りいたします。
2013/08/10 (Sat)


皆さん、楽しいお盆休みを!
8/8(木) 晴れ  稽古参加人数65名
 日帰りで東京に行ってまいりました。帰りに羽田空港のJALラウンジに入ると、夏休みとはいえ、子どもたちが多いのに驚きました。私が小学生の頃は飛行機に乗ることすら稀で、ましてや空港ラウンジに入ることなど考えられないことでした。ちなみに私がはじめて飛行機に乗ったのは小学校6年生のとき、TBSのクイズ番組「ベルトクイズQ&Q 夏休み子ども大会」に出演するために東京に行くために乗ったときでした。それを考えると今の小学生は気軽に飛行機でディズニーランドへ行ったり海外旅行へ行ったりと時代は変わったものです。でも空港ラウンジに子どもが利用するというのはいかがなものでしょうか。私の中では、空港ラウンジは大人の安らぎの空間という位置づけです。それを利用するのは20年早いぞ、小学生!と思った今日でありました。
 そして本日の稽古。道場はおそらくこの夏一番の暑さだったと思います。そんな中、昨日は花火、土曜日は稽古が休みということで、今日は前半・少年部、後半・一般部ともに参加者多数で稽古は盛り上がりました。少年部の稽古では、はじめにD門Sとる君の審査をおこないました。稽古前、本人は深刻な表情で「自信が無い」を繰り返していましたが、無難に終了し、本人もほっとしたのか、審査後はいつもの笑顔で稽古をしていました。稽古は、暑い中にもかかわらず皆頑張っていました。途中顔が赤くなって表情がぼーっとしていたり、鼻血が出たり、という子も数名いましたが、そういう子はすぐに休憩させたため特段のアクシデントは無く無事終了しました。こまめな水分補給は大切だな、とつくづく思いました。
 一般部の稽古には、K西学院大学合気道部より7名の皆さんが参加されて、平均年齢をぐぐっと押し下げてくれたおかげで、真夏にふさわしい(?)大変フレッシュな稽古となりました。今日は交差取り、両手取り、後ろ両手取り、そして諸手取りから呼吸法のくずし、足さばきを中心とした稽古をおこないました。とにかく汗を良くかきました。稽古後、K西学院大学の皆さんに「楽しかった?」と聞くと、皆笑顔で「楽しかったです!オス!」と言っていました。楽しんでもらえて良かったです。お盆休み前にふさわしい有意義な稽古でありました。
 さて、明日からすみれクラブはお盆休みに入ります。8月15日(木)まで稽古はお休みとなるため、次の稽古は17日(土)です。17日(土)の伊丹道場の稽古は午前中ですのでご注意ください。お盆休みの間、私は例年同様、石垣島へ行ってまいります。お盆休み中もこのコラムは「今日のすみれクラブ」ではなく「石垣島便り」に代えて随時更新しますので、たまにご覧ください。それから今年も、「島ぞうり」の購入を承ります。欲しい人は買ってきてあげますので、サイズ、希望する色(本体、鼻緒)をメールにてご連絡ください。では、良いお盆休みをお過ごしください!
2013/08/08 (Thu)


today : 76
total : 150739 today : 76 yesterday : 95
total : 150739