今日のすみれクラブ


オキナワナイト
4/19(土) 晴れ後曇り 稽古参加人数142名(うち伊丹57名)
 午前中は春本番のポカポカ陽気でしたが、昼過ぎから北風が吹いて冬のような寒さとなった気まぐれな天気の一日でした。
 春の陽気につつまれた伊丹道場の稽古。O阪大学合気道部OBのK元君、I崎君が伊丹道場に初参加。I崎君はこの近くで塾講師の仕事をやっているとのことで、今、伊丹道場のR弥くん、T聖くんを受け持っていると聞いて驚いたのですが、その二人も塾の自分の先生が稽古に来ているのを見て驚いておりました。伊丹道場は今日も参加人数57名と大変にぎやかな稽古でありました。
 次に宝塚道場の稽古。北風が吹きすさぶ中、がんばって自転車をこいで道場へと向かいました。今週はずっと転換の足さばきを中心とした稽古を行ってきたのですが、今日はその集大成(?)ということで、転換をしない表の技との比較を織り交ぜながら、裏の技の稽古をおこないました。今日は説明演武の際の受けをS崎君にとってもらったのですが、その説明演武中のいじりが稽古参加者のみならず見学の保護者の皆さんからも結構な笑いを取り、S崎君本人もまんざらでもなさそうな表情をしていました。呼吸投げの受けはI吹君。この4月より豊岡へ単身赴任しているのですが、一時帰省で稽古に参加し、激励の意味を込めての呼吸投げでありました。
 そして反省会。今日は先の石垣視察旅行にて購入してきたランチョンミート、くるま麩などといった食材を使って島料理に挑戦しました。まずは「麩チャンプルー」。これは時々作っていることもあり無難に好評でした。次に「麩お好み焼き」。小麦粉の代わりに細かくちぎった麩を使って作る、小浜島のとある店でしか食べることのできない創作料理なのですが、全く適当にしてはなかなか上手にできてこれも好評でした。そして締めはタコライス。知っている人は多いと思いますが、サルサソーズで和えたミンチ肉およびレタス、トマト、チーズをごはんに乗っけて食べる沖縄独特の料理です。タコス+ライス=タコライスですね。レタスの代わりに特売だった春キャベツを使って作ってみたのですが、これもなかなかうまくできて好評でした。この春から大学生になったSAY也君、りょーな、それに単身赴任一時帰省のI吹君も参加して、若く明るい会話で盛り上がったオキナワナイトでありました。
2014/04/20 (Sun)


転換Week
4/17(木) 晴れ後曇り  稽古参加人数66名
 朝9:30発の飛行機で東京に行き、午後に帰って来て道場へ直行しました。思えば今週は、宝塚→石垣島→宝塚→愛知→宝塚→東京→宝塚とかなり激しい移動生活が続いています。そのためか、移動中にパソコンを使ってする作業にも結構小慣れてきました。今日は往復の飛行機の中で次回の審査予定者の選定と、さらに来月の少年部稽古予定表の作成をおこないました。今週末も大分へ行く用事があるので、にわかモバイラー生活はまだまだ続きそうです。
 本日の稽古。少年部・一般部ともに昨日に続いて転換の足さばきを中心とした稽古をおこないました。まさに今週は転換weekであります。一般部の稽古では、転換の足さばきを使った両手取りの天地投げ(裏)、小手返し(裏)なども稽古したのですが、転換の足さばきとそれに続くくずしについて、われながら論理的な分かりやすい説明が出来て、さらに初心者の方から有段者の方までそれを稽古で実践していただけて、自分としては大変満足度の高い稽古でありました。
 最後に、今日来られなかった方のために、今日の小ネタをいくつか紹介します。少年部U誠くん(小2)が、「合」という漢字を使った熟語を書きなさい、という授業中の課題に対して、黒板に堂々と「合気道」と書いたそうです。素晴らしい! 中1のU奈ちゃんが稽古中「虫がいる」と言ってしきりに気にしていたので「虫だけに無視しなさい」と言うと、U奈ちゃんを含む周囲の中学生たちから失笑されました。小学生の頃は普通に笑ってくれていたのにね。彼・彼女らの成長を実感しました。 中1のR奈ちゃんが帰り際に同級生でかつ同じ学校のSHO君に「また明日!」と言ってバイバイしていました。明日学校で!という意味ですね。こういう会話って爽やかでいいなあ、と思いました。 今日の一般部の呼吸投げの受けはO嶋U子。最近残業が多くて木曜日の稽古に来られなかったのですが、久しぶりに来たので「残業お疲れさま」の呼吸投げでありました。参加者の皆さんから割れんばかりのねぎらいの拍手が湧いておりました。おわり。
2014/04/17 (Thu)


恒例!水曜特別講座
4/16(水) 晴れ後曇り  稽古参加人数59名
 昨夜石垣島から帰って来て、今日は愛知の大府へ行ってきました。そして帰りにとりあえずいったん名古屋で下車してきしめんを食べて帰りました。店に行列が出来ていたので期待していたのですが、どちらかというと新幹線名古屋駅のプラットホームの立ち喰いきしめんのほうが美味いぞ、と思えるような何のことはないきしめんでありました。
 本日の稽古。今日は転換の足さばきの稽古をおこないました。片手取り体の転換について、久しぶりにじっくりと丁寧に稽古したのですが、少年部の子どもたちも去ることながら、一般部の大人の皆さんも突っ込みどころ満載だったので、引き続き今週の稽古において稽古してまいりたいと思います。全体的に力が入りすぎかな。それから一般部の皆さんは、体の転換に続く技(裏の技)に至るまでのくずしをもっと稽古していただければと思いました。
 後半の稽古後、水曜日恒例の特別講座を開講しました。テーマは稽古と同様「転換の足さばきとくずし」だったのですが、M田さん、Hりえもん、K村さん、T矢君に加え、O松M由紀さんを含め5名と賑やかでありました。M由紀さんが近づくとなぜか後ずさりしてしまうM田さんの姿が小鹿のバンビのようで笑えました。伝えたいことを皆さんにとりあえず伝えることができてスッキリしました。楽しく良い汗をかいた稽古でした。
2014/04/16 (Wed)


視察を兼ねて
4/14(月) 晴れ  稽古参加人数54名
 秋の合宿の視察を兼ねて石垣島へ行っていたため、月曜日の稽古、お休みさせていただきました。稽古は特に問題ないものであったと伺っています。少年部指導のI崎さん、Y口さん、単色さん、それから一般部を指導していただいたD東さん、まことにありがとうございました。皆さんが稽古に汗を流している頃、私は西表島で全くよったりとした時間を過ごしておりました。そんなときでも、頭の中にはすみれクラブおよび会員の皆さんのことがあり、今頃どんな稽古をしているのかなあ〜などと考えておりました。ビールを飲みながらではありますが。秋の合宿のための情報収集はばっちりです。楽しみにしておいてください。
2014/04/16 (Wed)


南の島より
気温27度、晴天。南の島、石垣島よりコラム更新です。スマン、スマン(笑)。

4/12(土) 晴れ後曇り  稽古参加人数154名(うち伊丹58名)
 新年度になって二回目の土曜日。両道場とも大人も子どももいつもにも増して多くの参加者でにぎわいました。
 伊丹道場は、子どもの数、特に新1年生の数がやたらと多く、道場が狭いこともあり、いつも通りのスタイルで稽古を行うと事故が発生するリスクが高いと考えられたことから、上級生1人に低学年の子2名という3人一組シフトで稽古を実施しました。すると、上級生の方はわたくしの期待以上に低学年の子どもたちに手取り足取りで優しく指導をしてくれ、低学年の子どもたちはそれに素直に従うという実に由緒正しい構図ができあがっていました。すみれクラブの子どもたちは本当に素晴らしいなと実感しました。
 一方、宝塚道場は、子どもたちの数も去ることながら、中高生の数が多く、U衣ちゃん、S紀ちゃん、T彰君、S羅君といった久しぶりの面々もいて、一般部も大変にぎやかでした。稽古が始まる前、S羅君の弟のR我君が不敵な笑みを浮かべつつ「今日、お兄ちゃんの誕生日。ふふっ」と教えてくれたので、高校入学祝いと兼ねてS羅君を呼吸投げで投げてあげました。なお、今日は交差取りからの表および裏の足さばきとくずしの稽古をおこないました。特に表のくずしと、裏にも体の転換をする、しないの二つの足さばきがあるんだよ、ということを小手返し、入身投げといった基本技を通じて稽古していただきました。
 さて、稽古後の反省会。K村さんが手作りのカレーを持参してくれたので、かたくり粉を買ってカレーうどんを作りました。そこに至るまで、たこ焼き、ヒレカツ、ブリの塩焼き、ゴーヤチャンプルー、ニラ入りオムレツなどといったものをたらふく食べていたためなかなかヘビーではないかと思ったのですが、うどんは別腹ということで、つるつるっと平らげてしまいました。今宵の参加者は全員over 40だったということもあり、会話の内容もいつもより一段と格調高い今日の反省会でありました。
2014/04/13 (Sun)


木曜が熱い!?
4/10(木) 晴れ  稽古参加人数73名
 Windows XPのサポート終了に備えて購入したパソコンが一昨日届いて、昨日その初期設定に取り組んだのですが、慣れないためかWindows 8の使いにくいことといったらありません。セキュリティーも大変きびしく、インターネットを使えるようにし、Officeをインストールするまでに何度も何度も24桁の乱数のような数字を入力させられて、もう疲れ果ててしまいました。こういうのが得意な人のこと、心から尊敬します。
 さて今日の稽古。前半の稽古は、先週に引き続き子どもも大人も多く、少年部の子どもたちが「今日、多くない?」と囁くほどの人数でにぎわっていました。平日はこれまでは水曜日が最も多かったのですが、今年度は木曜日の方が多いようです。体操の後、残っていた少年部・Sとる君の審査を実施しました。4級なので合格すれば袴です。いつもの笑顔をおさえめにして、なかなかしっかりとした丁寧な技を披露してくれました。今日は幼年部の子どもたちが多く、また稽古後、M琉ちゃんとM友ちゃんによるねっとりとした絡みもあり、始めから最後まで微笑ましい少年部稽古でありました。
 続く一般部では、木剣の稽古をおこないました。今日は月曜日と同じように、新規入会のお二人を始めとして初級者の方が多かったため、素振りから始め、体さばき、受け流しといった基本を中心に、さらに組太刀の稽古をおこないました。剣を合わせた際の怯える単色さんの顔が印象的で笑えました。さらに木剣の稽古の後、その体さばきを応用して正面打ちからの入身投げ、すみ落とし、四方投げの稽古をおこないました。心地良い汗をかいた良い稽古でありました。
 明日は週末金曜日ですね。新年度が始まり、子どもも大人も新しい環境で少しばかり疲れが出ている皆さんが多いと思います。土曜日の稽古でリフレッシュしていただければと思います!
2014/04/10 (Thu)


新中学生揃い踏み
4/9(水) 晴れ  稽古参加人数64名
 新学期を迎えて今日は宝塚市内の中学校の入学式。その入学式を終えた初々しい新中学生が今日の稽古には5名参加していました。Y乃ちゃん、U奈ちゃん、K歩ちゃん、SHO君、皆表情が生き生きしていました。もう一人、土曜日の伊丹の稽古で不安げな表情をしていたR奈ちゃんも明るい表情をしていたのでまずは一安心。さらに、中学生として先輩となるU莉ちゃん、新高校生となるN々実ちゃんも一緒に稽古ができる中学生の友達が増えてまことに嬉しそうでありました。すみれ中高生部、これから益々の発展が期待できそうです。
 今日は少年部ということで、月曜日に続いて交差取りからのさばきとくずしの稽古をおこないました。後半の部では、すみれのウ○パル○パことT田さんはじめ一般部の皆さんも、くずしの際に力を抜くことに悪戦苦闘しておられました。そこで稽古後の自由稽古ではN川さん、M田さん、K村A子さん、それに新高校生となるT矢君を受講生として特別講座を開き、本日のおさらいをおこないました。時間の都合で、皆さん何となくコツを掴めたようなまだ掴めていないようなそんな感じで終了しましたが、なかなか良い稽古でした。
 稽古の途中、U芽ちゃんから「R紗ちゃん、K世君と同じクラスになった」との報告がありました。一方、R奈ちゃんからは「SHO君と違うクラスになった」との報告がありました。そういえば新学期といえば誰と同じクラスになるかでドキドキしたものだなあ、ということを懐かしく思い出しつつ、そんな話を聞いていた本日の稽古でありました。
2014/04/09 (Wed)


新学期スタート
4/7(月) 晴れ  稽古参加人数53名
 今日は市内の小中学校の始業式。そして明日は小学校の入学式、明後日は中学校の入学式ということで、学校の方もいよいよ新年度スタートです。新しい環境に慣れるのには時間がかかると思いますが、新1年生の皆さんには元気にがんばっていただきたいと思います。
 今日の稽古にも新1年生が数名来ていました。明日に入学式を控えた新小学生のA馳くん、Y旺くん、S太郎くん、明後日が入学式の新中学生N彩ちゃんです。入学式を経てどのような成長を見せてくれるのかなあ、楽しみです。稽古では、交差取りからのくずしの稽古をおこないました。また本日より、先月末に実施した審査の結果発表を開始しました。今日は6名のみでしたが、水曜日、木曜日と続きます。審査を受けた皆さんは楽しみにしておいてください。
 一般部では、今日は組杖の稽古をおこないました。初級者の方も多かったので、18の組杖の部分部分を分割しておこなってみたのですが、分かり易かったでしょうか?手の動きに気をとられて、足の運びや体さばきがおざなりになっている方が有段者を含め結構いました。今後はそういった部分にも気を配りながら稽古していただければと思います。
 会報に加え、一般部春合宿のご案内も本日より配布開始しました。今年の春合宿は稽古は能勢、宿泊は猪名川町と近いので日帰りでの参加も十分可能ですが、宿泊できる方はぜひぜひ宿泊してください。稽古の後、温泉で汗を流し、その後は鍋を囲んでビール、さらにコテージでまったりと懇親会でビール、というきわめて魅力的かつ楽しいひとときが待っております。多くの参加申込みをお待ちしています。
2014/04/07 (Mon)


いろんなお祝い
昨日(日曜日)も豊中→三宮と大変慌ただしく動き回っていたことから、2日遅れの更新となります。ご了承ください。

4/5(土) 曇り時々晴れ後雨  稽古参加人数134名(うち伊丹54名)
 伊丹道場のある伊丹スポーツセンターは桜の花が満開。春爛漫な気分で開始した伊丹道場の稽古でしたが、今日もいろんなことがありました。中学校の入学式を来週に控えたR奈ちゃんが不安げな表情をしていたので聞くと、「恐い先輩がいるという中学校のハナシを聞いて不安になった」とのことでした。「もし何かあったらいつでも言いなさい。すぐに駆けつける」と言うと、少し安心した様子でした。呼吸投げの受けはやまじゅん。木曜日のRYO奈、HANAに続いて大学入学のお祝いです。稽古の終わりに、昨年度稽古にたくさん参加した子どもたちに対する記念品贈呈式をおこないました。木剣、杖等を手にした子どもたちはまことに嬉しそうでしたが、惜しかったで賞の記念品、すみれクラブオリジナルトートバッグを手にした子どもたちは複雑げな表情でありました。稽古後、M香ちゃんより、学童の学芸会でおこなった劇「サザエさん」の写真を見せてもらいました。M香ちゃんはフネさん役だったのですが、まことに可愛いフネさんでありました。
 宝塚道場。N澤隊長が単身赴任先の広島から帰還しました。長かった単身赴任生活お疲れさまでした、ということで呼吸投げ。身体が重くてつらそうでしたが、これからは毎週の稽古で身体を絞っていただければと思います。宝塚道場でも稽古の終わりに記念品贈呈式をおこないました。そのなかで、U希ちゃんは今年で3年連続の表彰となり、めでたく(?)殿堂入りとなりました。3回目のため木剣と杖はこれまで既に贈呈していることから、今年の記念品は刺繍入り道着にしました。U希ちゃん、おめでとう。
 そして反省会。少し冷えてきたので、塩ちゃんこ鍋を作って皆でつつきました。先週不在にしていたときの単色さんの傍若無人ぶりを聞いていたので、いたずらにビールを飲みまくることが無いよう厳しく監視していたのですが、鬼にはなれませんでした。「もうダメ」を繰り返すと、ドナドナドナと売られていく子牛のような悲しげな眼をしたので、冷蔵庫から1本取り出して飲ませてあげました。RYO奈がルービックキューブが無茶苦茶上手いということを知りました。隠れた才能を発見した今日の反省会でありました。
2014/04/07 (Mon)


新中学生・新女子大生
4/3(木) 晴れ後曇り  稽古参加人数64名
 新年度になっても相変わらず慌しい日々が続いております。今週末は通常稽古と朝稽古に加え、宝塚市武道連盟役員会、大阪武育会審査会、合気道兵庫県連盟総会と、もう何がなんだか。宴のほうもまたまた3連チャンとなるので、気を引き締めて臨まねばなりませんっ。
 さて本日の稽古。昨日に続き新中学生が今日も6名参加、それに加えて前半の稽古には親子会員の一般部の皆さんも多く参加されていたことから、前半はあたかも一般部・少年部合同稽古のような様相を呈しておりました。せっかくなので中学生には中学生どうしのみならず、大人の皆さんとも稽古してもらったのですが、新中学生の皆さん、大人の皆さん、いかがでしたでしょうか?感想また聞かせてください。
 今日はまた、このほど入学式を終えた新女子大生、RYO奈ちゃんとHANAちゃんが来ていたので、それぞれ前半、後半の稽古の最後に呼吸投げで祝ってあげました。HANAちゃんとは朝の電車の方向が一緒なので、今度一緒の電車で行こう!と約束しました。
 後半・一般部では、今日は交差取りで手をしっかり掴まれてからのさばきかたを数種類稽古しました。それらのうち、膝の動きを使って相手を導くくずしに苦戦されていた方が多かったようなので、明日の朝稽古であらためて稽古したいと思います。
 今、毎日放送で、「あなたが聴きたい歌スペシャル」という番組をやっていて、それを見ながらこのコラムを書いているのですが、どの歌も良く知っていて嬉しくなります。そういえば、月末に予定されている加古川・愉々会さんとの合同稽古の後、今年はカラオケに行く予定です。昭和カラオケ楽しみです!
2014/04/03 (Thu)


today : 53
total : 150621 today : 53 yesterday : 93
total : 150621