今日のすみれクラブ


台風無事通過
10/13(月・祝) 曇り後雨  稽古参加人数34名
 大型で非常に強い、とかJRが4時から全ての運転をとりやめ、とか奈良県全域に避難勧告、とか朝からTV各局は台風に対する警戒や各種情報で大騒ぎだったことや、しかも京阪神直撃コースということで一体どうなることか、稽古を中止にしなかったのは誤った判断だったのか、などと朝から自問自答していたのですが、夕方になったのでとりあえず道場へ行きました。
 今日はさすがに少ないであろう、来ても10数名か、と予想していたのですが、全く外れました。数名と思っていた少年部も20名弱が(もしかするといつもより)元気に稽古に取り組みました。また、一般部のほうもそれなりの人数で、皆さんの合気道に対する情熱を感じた今日の稽古でありました。
 風雨がひどくなってきたらいつでも稽古を終了し帰路につけるように、稽古中、窓を開放して随時外の状況を確認していたのですが、幸いそんなに驚くほどの風雨になることなく、結局いつもより少しだけ早く稽古を終了し、「武庫川の様子を見に行ったりせず真っ直ぐ帰宅しましょう」という呼びかけをして解散しました。
 結局今のところ風雨がそれほど激しくなることもなく、あれれっ!!と肩透かしをくらったような状態でありますが、それはそれで良かったです。明日は良い天気になるといいですね。
2014/10/13 (Mon)


台風にお気をつけください!
台風にお気をつけください!
10/11(土) 曇り時々晴れ  稽古参加人数134名(うち伊丹42名)
 今日は伊丹・宝塚両市の多くの幼稚園で運動会が開催されたため、幼年部の子どもが皆無の伊丹道場でありました。少年部では、演武会に向けた稽古の進捗度チェックをおこない、黄帯数名と水色帯数名に若干の不安が残ったため、稽古後に特講を実施しました。しっかり覚えることとミスを無くすこと、残り一カ月でしっかり稽古してもらいたいと思います。伊丹道場ではT玖君が初めての袴姿を披露、呼吸投げでお祝いしてあげました。はにかみながらの受身が好感度大でありました。
 そして運動会を終えた幼年部の子どもたちがわらわらと参加していた宝塚道場。伊丹道場と同様、演武会稽古進捗度チェックをいこなったところ、白・黄帯の子どもたちの多くがまだ技を十分に覚えていないことが発覚したため、これはいかん、ということで稽古後に大特講を実施しました。入会してまだ一カ月に満たない子もいるので無理もないのですが、稽古を通じてできる範囲で会得してもらえたらいいかなと思います。宝塚では、R紗ちゃん、S音ちゃんの二人の女子が初めての袴姿を披露しました。「初々しい」という言葉は君たちのためにあるんやね、というくさいセリフがつい口から出てしまうくらいの初々しい姿で、ダブル呼吸投げでお祝いしてあげました。
 反省会。途中からAンソニーさんが合流したので、いつもとは違うグローバルな話題で盛り上がるかと思いきや、全くそんなことはなく、いつも通りのローカルかつ濃厚な話題に終始しました。加えてAンソニーさんのハイテンションぶりに、ビール、日本酒、泡盛と酒量もいつもより2割増しの夜でありました。
 さて、先週末に続いて強力台風が近づいています。この辺りには週明け月曜日に最接近する可能性が高いとの予報が出ており、月曜日の稽古への影響が懸念されますが、たとえ警報が発令されていても稽古自体は実施いたします。稽古に来られる方は、風雨が強い場合はくれぐれも気をつけて道場にお越しください。
2014/10/12 (Sun)


袴姿での初演武を期待!
10/9(木) 曇り後一時雨  稽古参加人数71名
 コンタクトレンズを装着する際に生理食塩水を目にさして使っているのですが、その容器の中に黒い塊が浮いているのを発見しました。どこをどう見てもカビです。継ぎ足し継ぎ足しで使っていたので、雑菌が入ったのでしょう。そういえばちょっと前から目にさした際に刺激を感じるなあと思っていたのですが、まさかそれがカビのせいだったとは。もし眼に傷があったらと思うとぞっとします。もちろん容器は即廃棄、新しい小分け容器を買って今後は煮沸消毒を欠かさないようにしなければ、と気を引き締めた朝でありました。
 そんな本日の稽古。少年部は今日も大賑わいでした。11月の演武会には最近入会した子どもたちにもぜひ演武を披露してもらいたいと思っているので、今日も集中して白帯の最近入会した子どもたちの稽古指導をおこないました。体験の女の子が一人、白帯の子どもたちに交じって稽古を体験してもらったのですが、とても楽しそうにしてくれて何よりでした。また来てくれるかな。  
 一般部のほうは座技、半身半立技に続いて横面打ち、肩取りからの技の稽古をおこないました。演武会を意識して流れを重視した稽古をおこなったのですが、一つの技について比較的長い時間をかけて稽古したので、わかりやすかったのではないでしょうか。今日はK村T剛さんが初めての袴姿で、呼吸投げではダイナミックな受けを披露してくださいました。演武会も楽しみにしています。そういえば今年の演武会、袴をはいて初めて演武を披露、という方が一般部・少年部含めたくさんいらっしゃいます。凛とした演武を期待しています。
2014/10/09 (Thu)


特講随時実施!
10/8(水) 晴れ  稽古参加人数85名
 自転車のライトが壊れているので懐中電灯を買いにダイソーに行きました。そこで見つけたのが自己発電式の懐中電灯。電池を入れる必要が無く、グリップを握り続ければLED電球(祝!ノーベル賞)が光り輝くという優れものでしかも100円ということで即購入しました。そして早速使ってみたのですが、2点大きな問題点があることがわかりました。一つは手が疲れること。明かりを維持するためには握っては離し握っては離しを繰り返す必要があり、それが非常に疲れます。逆に言えば握力が鍛えられて良いと言えるかもしれませんが、とにかくひたすら疲れました。そしてもう一つは音がうるさいこと。作業を繰り返している間、怪しい大きな音が発生し、夜中にそんな音を立てながら自転車で後ろから近づいてくる自転車があると、かなり身構えてしまうのではないかと客観的に感じました。そういった意味であまりおススメできないモノであります。
 さて本日の稽古。演武会に向けた稽古に今日も多くの子どもたちが参加していました。先週は白帯・黄帯の子どもたちにほぼつきっきりだったので今週は他の子どもたちの指導を、と思っていたのですが、結局今日もほぼ白帯・黄帯の子どもたちの指導に終始してしまいました。合気道をはじめてまだ間もないので無理もないのですが、何とか演武会までに技を覚えてもらえるよう、稽古後に特別補講も随時おこなってまいりたいと思います。今日も特別補講をおこなったのですが、後半は水色帯のK一郎君とY治君に特講をおこないました。汗と涙の特講でありましたが、二人とも歯をくいしばって良くがんばりました。
 今日稽古に来ていた中学生は5名。中学生は勉強や部活が忙しいので演武会に参加できるか否かについて尋ねたところ、皆「参加する」とのことでした。今年は例年以上に多くの中学生の若々しい演武を見ることが出来そうです。
 少年部は通常週2回までの稽古参加としておりますが、演武会の稽古のため10/22(水)の稽古から、週2回以上参加しても可ということにいたします。ぜひ稽古に励んでいただきたいと思います。
 今日は皆既月食ということで、稽古中、道場の窓から月を観察すると、大半が欠けた実に幻想的な月を見ることができました。全部欠けたとき、月が赤く染まって見えたようです。何かロマンチックで気持ちも優しくなる稽古でありました。
2014/10/08 (Wed)


特講随時実施!
10/8(水) 晴れ  稽古参加人数85名
 自転車のライトが壊れているので懐中電灯を買いにダイソーに行きました。そこで見つけたのが自己発電式の懐中電灯。電池を入れる必要が無く、グリップを握り続ければLED電球(祝!ノーベル賞)が光り輝くという優れものでしかも100円ということで即購入しました。そして早速使ってみたのですが、2点大きな問題点があることがわかりました。一つは手が疲れること。明かりを維持するためには握っては離し握っては離しを繰り返す必要があり、それが非常に疲れます。逆に言えば握力が鍛えられて良いと言えるかもしれませんが、とにかくひたすら疲れました。そしてもう一つは音がうるさいこと。作業を繰り返している間、怪しい大きな音が発生し、夜中にそんな音を立てながら自転車で後ろから近づいてくる自転車があると、かなり身構えてしまうのではないかと客観的に感じました。そういった意味であまりおススメできないモノであります。
 さて本日の稽古。演武会に向けた稽古に今日も多くの子どもたちが参加していました。先週は白帯・黄帯の子どもたちにほぼつきっきりだったので今週は他の子どもたちの指導を、と思っていたのですが、結局今日もほぼ白帯・黄帯の子どもたちの指導に終始してしまいました。合気道をはじめてまだ間もないので無理もないのですが、何とか演武会までに技を覚えてもらえるよう、稽古後に特別補講も随時おこなってまいりたいと思います。今日も特別補講をおこなったのですが、後半は水色帯のK一郎君とY治君に特講をおこないました。汗と涙の特講でありましたが、二人とも歯をくいしばって良くがんばりました。
 今日稽古に来ていた中学生は5名。中学生は勉強や部活が忙しいので演武会に参加できるか否かについて尋ねたところ、皆「参加する」とのことでした。今年は例年以上に多くの中学生の若々しい演武を見ることが出来そうです。
 少年部は通常週2回までの稽古参加としておりますが、演武会の稽古のため10/22(水)の稽古から、週2回以上参加しても可ということにいたします。ぜひ稽古に励んでいただきたいと思います
2014/10/08 (Wed)


一般部でも徐々におこないます!
10/6(月) 雨後曇り  稽古参加人数65名
 台風18号。熟睡していて全く気付かなかったのですが、宝塚でも夜中は雨風ともにそれなりに激しかったようです。朝6時に起きて新聞を取りに行こうと家の玄関のドアを開けた途端、雨風にどどぉーと吹きつけられて驚きました。まあしかし、この辺りでは被害等無かったようで良かったです。
 本日の稽古。土曜日に伊丹道場で「台風で月曜日は学校休みになるかも」「わーい」「こらっ」というようなやり取りが子どもたちとの間であったのですが、暴風警報が発令されて小学校は今日午後からの登校となったようです。そのためか道場では稽古前、子どもたちが元気を発散させていました。そんな子どもたちを何とか鎮めて稽古へ突入。今週も演武会に向けた稽古ということで、引き続き主に間合いと残身について留意しながらの稽古をおこないました。課題技がわからない子に関しては、今週中に何とかしたいと思っています。今日も稽古後4名に対して補講を実施したのですが、皆にしっかりと技を会得してもらえるよう、継続して補講を実施してまいります。
 続く後半・一般部でも、演武会のことを視野に入れながら、具体的には技のめりはり、間合い等について、演武映えのするコツなどを横面打ちに対する技を通じて稽古をおこないました。今日もいろんな方に受けをとっていただきました。その中の一人、S崎君は、いつもはやたらと目つきが悪いのですが、今日は満面の笑みを浮かべていました。その理由は割愛させていただきます。
 さて、少年部のみならず一般部においても今日のように演武会を視野に入れた稽古を徐々におこなってまいります。なお、演武の組み合わせの発表は10/20の週になる予定です。今しばらくお待ちください。
2014/10/06 (Mon)


演武の稽古
10/4(土) 晴れ後曇り  稽古参加人数113名(うち伊丹29名)
 昨日、石垣島合宿の料金支払いのため梅田の旅行会社に行ってまいりました。約100万もの多額の現金を持って阪神電車に乗るのはドキドキものでしたが、無事ミッションを終えました。早いもので再来週はもう石垣島合宿です。
 さて本日の稽古。今日は伊丹市内の小学校の運動会だったため、伊丹道場の稽古はいつもに比べて随分と少な目の人数でしたが、そんな中、残っていたU花ちゃんの審査を実施しました。しっかりと丁寧なお手本のような型を披露してくれ、申し分なく良かったです。稽古後、幼年部のK真くん、R治くんに準12級の認定書と赤帯を渡しました。二人のはじけんばかりの笑顔が印象的でした。これからは赤帯らしくキリリと稽古してもらいたいと思います。
 次いで宝塚道場。宝塚市内の小学校の運動会は先週だったので、こちらはいつものように大勢の人数で溢れかえっておりました。今週はずっと主に少年部の白帯・黄帯の子どもたちと稽古しているのですが、今日も約14名の子どもたちと片手取り、交差取り、すみ落とし、四方投げといった基本を丁寧に稽古してまいりました。白帯・黄帯の子どもたちの多くにとって今回が初めての演武会となるので、演武そのものに戸惑いがある子が多いと思いますが、しっかり稽古して稽古の中で慣れてもらって、演武会当日は素晴らしい演武を披露してもらえたらなと思います。T田U太君が本日初めて袴をはいてきていたので、最後に呼吸投げで投げてあげました。最初につまづいたものの、それからは体制を整えなおして見事な受身を披露してくれました。
 そして反省会。Sア&ココアりょーなのでこぼこコンビも参加し、この日も美味いビールとエスプリの効いた会話で盛り上がりました。食事が終了したのは21時半。それからは飲み物のみでしたが、気がつけば23時半になっており、全く時間が経つのはあっという間であるということを本日も深く実感した反省会でありました。
2014/10/05 (Sun)


木剣の稽古でした(汗)
10/2(木) 曇り  稽古参加人数68名
 台風が近づいているのが気になります。この時期の台風は比較的強い勢力を保ったまま本土に接近する傾向があるので、どうなることか。日曜日は大阪に出かけなければならないのに、、、
 それはさておき今日の稽古。前半・少年部は昨日同様、芋の子を洗うような人数でありました。先月体験参加した子どもたちも道着を着て堂々の稽古参加で、今日私は専らその白帯の子どもたちと基本の稽古をおこなったのですが、先月1か月間稽古してきただけあって、特に残身、声など上出来でありました。まずは楽しく稽古に取り組むことが上達への早道だと思うので、これからも楽しく稽古しましょう。演武の稽古については今週は白・黄帯の子どもたちにつきっきりとなりましたが、来週は水色・緑・茶帯、袴の子どもたちの技もしっかり指導させていただきます。演武に備えてがんばってまいりましょう。
 続いて一般部。普通に片手取りからの技の稽古をおこなっていたところ、とあるM田さんより「今日は木剣の稽古日と予定表に書いていましたが」との鋭い指摘を受けました。全くその通りで(実は忘れていた)、途中から慌てて組太刀の稽古にチェンジしました。最近は本当に物忘れが多く、う〜む、、、と悩んでしまうのですが、気にしてもきりがないので、仕方ない!ときっぱり開き直ってがんばりたいと思います。
 木剣の稽古に続いてM田さんの二段の審査を実施しました。木剣、短刀取り、二人取り、自由技というメニューでしたが、いずれも背すじが伸びて堂々としており、小さいM田さんが今日は10cm増しくらい大きく感じられました。今月の一般部審査のトリを務めるにふさわしい演武でありました。
2014/10/02 (Thu)


いつもより早い結果発表
10/1(水) 晴れ  稽古参加人数83名
 10月になりました。今年は季節の移ろいが早く既に朝晩の冷え込みはすっかり秋です。皆さん、寝冷えには気をつけましょう。そういう私はまだ布団を敷かず寝ゴザ1枚で寝ていますが。
 本日の稽古。前半は、どうして今日はこんなに多いの?というほど多い子どもで溢れかえっていました。O原U司君がケガから復帰して久しぶりに稽古に参加しておりました。演武会も無事参加できそうで良かったです。演武会が近いということもあり、今回は審査の結果発表を通常より1週間早く今週月曜日から開始しているのですが、子どもたちはそれを知って稽古前から気もそぞろの様子でした。そして発表。特に帯の色が変わる級の子どもたち、それに袴の着用を許可される4級の子どもたちは名前を呼ばれて前に出てくるときの緊張ぶりが手に取るようにわかりました。そして「○級を授与する」と言われた時の笑顔。これはいつも通り良いものでした。
 4級を受けたS典君、S音ちゃん、1馬君には審査の課題の一つである技の説明をおこなってもらった上で認定書を授与しました。説明の内容に関しては様々でしたが、声ははきはきとしており皆なかなか良かったです。もう一人、T玖君は、時間の都合で技の説明をおこなってもらうことが出来なかったので、とりあえず仮免状態ですが認定書を授与しました。土曜日に技の説明をおこなってもらいます。
 後半の稽古後は、恒例の「虎の穴」稽古。M田さん、K村AIKOさんと短刀取りおよび二人取りの稽古をおこないました。AIKOさんは何度も何度も短刀で刺されたり切られたりしていました。M田さんは明日二段を受けられます。皆さんぜひ稽古へお越しください。
2014/10/01 (Wed)


熱い!昇段級審査
9/29(月) 晴れ  稽古参加人数59名
 昨日朝9時より宝塚スポーツセンターにおいて清掃奉仕活動(敷地内の草ひき)があり、すみれクラブからも大人と子ども合わせて有志17名が参加してくださいました。いろいろおしゃべりしながらの草引き作業はなかなか楽しく、朝早起きした甲斐がありました。お手伝いに来ていただいた皆さん、ありがとうございました。
 本日の稽古。少年部では本日より11月の演武会に向けた稽古を開始しました。帯の色ごとに分かれての稽古で、私は今日は主に白帯・黄帯の子どもたちの指導をおこないました。受けのとり方、取りの間合い、足さばきなどを号令に合わせて、一人でも出来ていない子がいた場合は全員やり直し、といったパターンを繰り返しながら稽古をおこなったところ、皆なかなか良い出来でした。元気な声が良く出ていたところが大変良かったです。演武会稽古初日としては幸先の良いスタートでありました。
 そして後半・一般部。5名の昇級・昇段審査を実施しました。まずは準5級、中学生のR人君。これが初めての審査ということで初々しい演武でありました。次に2級のK村M裕美さん。初々しさはありませんでしたが、そんなにしなくても!と思うほどこのところ詰めて稽古をしていただけに、安定感のある技を披露してくださいました。続いて昇段審査。まず初段のT木さん。始めの体操からややあせりが感じられましたが、見守るご家族の前で、ちぎっては投げちぎっては投げという頼もしいパパの姿を披露されました。そして三段のY口さんとK笠さん。組杖はさておき、返し技、自由技(三人掛け)については、それぞれ個性的な技を披露してくださいました。タイプは異なっていてもどっしりと腰が安定していたところは共通しており、見応えのある審査でありました。審査を受けられた皆さん、まことにお疲れさまでありました。
 お疲れさまといえば、私は今日またしても朝から東京に行って帰ってだったので、全く疲れました。今夜は早めに風呂に入って寝ようと思います。おやすみなさい。
2014/09/29 (Mon)


today : 44
total : 150519 today : 44 yesterday : 84
total : 150519