今日のすみれクラブ


お土産買って帰ります
6/24(水) 晴れ時々曇り  稽古参加人数71名
 こちらインディアナポリスはからっと晴れて心地良い天気ですが、日本は今日もかなり蒸し暑い1日だったようで、本日も稽古お疲れさまでございました。
 前半は今日も多くの子どもたちで溢れかえっていたそうで、幼年部も多く、N亜ちゃんに指導のお手伝いをしていただいたとのこと。N亜ちゃん、ありがとうございました。お土産買って帰ります。おっと、もちろん皆さんにも買って帰ります(ささやかですが)。土曜日の稽古を楽しみにしておいてください。
 私は米国滞在も残すところあと1日。今夜もう一度インディアナポリス合気会の稽古に参加した後、明日朝の飛行機に乗って日本に帰ります。明日のこの「今日のすみれクラブ」は、サンフランシスコでの乗り継ぎの時間を利用して書き込むつもりです。では明日!
2015/06/25 (Thu)


インディアナポリスより
インディアナポリスより
6/22(月) 曇り  稽古参加人数65名
 乗り継ぎの飛行機が欠航するというトラブルに遭いながらも、無事目的地の米国・インディアナポリスに来ております。日本との時差は13時間。もう訳がわかりません。
 月曜日の稽古について単色さん、M田さんより報告をいただきました。少年部・一般部ともに多くの参加者があり、とりわけ幼年部の子どもたちが妙に可愛かったとのことで、何よりです。一方で少年部では若干の諍いがあったようですが、帰国してから事情を聴取させてもらおうと思います。それから、一般部ではちょっとした衝突事故があったようですが、稽古中の怪我が無いように、取り受けともにくれぐれも注意していただけるようお願いいたします。
 インディアナポリスに着いて2日目の今日、先ほど地元の道場に稽古に行ってまいりました。全く知らない人ばかりの道場でしたが、全く違和感なく稽古をすることができ、合気道の素晴らしさを体感いたしました。稽古はホテルから道場まで車で送迎してくれ、さらに稽古後はビールをご馳走になるという厚待遇でありました。帰りは皆車なのに大丈夫だったのかな、と少し心配になるところですが、水曜日にまた行ったときに聞いてみようと思います。ではまた。
2015/06/23 (Tue)


雨男の真実
6/20(土) 曇り  稽古参加人数146名(うち伊丹51名、川西9名)
 午前中はK西学院大学合気道部で稽古。キャンパス内の芝生の上で木剣と杖を振りました。天気も良く学舎の向こうに甲山を眺めながらの大変気持ちの良い稽古でしたが、女子は日焼けが心配なのではないかと思い、「日焼け止めは塗っているのか」とある女子部員に尋ねると、「はい、SPF50でバッチリです」という返事が返ってきました。さすがK学女子。抜かりありません。
 コンビニおにぎりを食べてから伊丹道場へ。新規入会1名。子どもたち3〜4名に馬乗りになられたりぶら下がられたりで汗だくになりつつ稽古を開始しました。稽古後は少年部の認定書授与。今回、伊丹道場では昇級審査を受けた子どもが多かったので、新しい色帯を手にしたときの笑顔をたくさん見ることができました。ほっこりしました。
 そして、いったん家に帰り、10分ほど超短時間仮眠をとった後、宝塚道場へ。稽古前の幼年部の小さな子どもたちとの他愛もないやり取りがこのところ恒例となっていますが、少年部の子どもたちからも大受けなのが何か複雑です(苦笑)。今日は、半身半立技で膝行とくずし、受けの稽古を行った後、立技で同様にくずしの稽古を行いました。午前中にお邪魔したK西学院大学合気道部からI橋さんが参加し、同大学合気道部OGのOKAさんと稽古後に話が弾んでいました。そしてそこに同じく同大学合気道部OBのM瀧さんが登場。その事実を二人とも知らなかったようで「え〜っ!!」ということになりさらに話が盛り上がっていました。
 反省会。りょーな&Sアが加わり、パンチの効いた会話が弾みました。定番のチーズポテトに加え、ジャコと半熟卵のサラダ、トマトソース焼きそばなど、勢いで作ってみた思いつき創作料理もなかなか好評で、ビールと泡盛がすすみました。
 さて、先週フランスに行ってきたばかりですが、月曜日より今度は米国に行ってまいります。現地で合気道の稽古は2回ほどする予定です。金曜日に帰国するので土曜日の稽古には参加します。平日の稽古は不在となりますが、少年部の皆さん、良い子で稽古に励んでください。特に7月に審査を予定している皆さんは、しっかりと課題技を覚えておいてください。なお、米国滞在中もこのコラムは随時更新しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2015/06/21 (Sun)


夏合宿の参加確認書、早めの提出をお願いします!
6/18(木) 雨後曇り時々雨  稽古参加人数75名
 朝から雨の梅雨らしい一日でした。だからかどうかわかりませんが、朝、FMラジオで雨にちなんだ歌特集をやっていました。一概に雨にちなんだ歌と言っても季節によって様々ですが、この季節に雨の歌といって私の頭に思い浮かぶのはイルカの「雨の物語」です。特段の理由があるわけではないのですが、梅雨の鬱陶しさとこの歌の少し暗い歌詞と旋律が微妙にマッチするのかもしれません。
 本日の稽古。前半・少年部では、稽古前に2名の審査を実施しました。R斗君&陽斗君兄弟です。技はそれなりでしたが、ちょっと元気がなかったかな、と思いました。7月の審査予定者については、今週土曜日より通知および課題技の配布を開始します。審査を受ける皆さんは、集中してかつ元気に稽古に取り組んでもらいたいと思います。それから、少年部の皆さん、7月の夏合宿の参加確認書を提出していない方は、参加・不参加にかかわらず早めの提出をお願いいたします。
 続いて一般部。半身半立からの四方投げ、後ろ両手取りからの技、肩取りからの技等を通じて、さそいとめぐり、さばきとくずしの稽古をおこないました。最近入会されたU田さんは「難しい、う〜ん」と唸っていましたが、無理もありません。気長に楽しく続けていただければ良いかなと思います。K西学院大学、K戸大学合気道部からの参加もあり、気持ち良い汗をたくさんかいた稽古でした。
 稽古の途中、先日のフランス遠征に同行したMAIちゃんが道場に姿を見せたので、思わずフランス式挨拶で出迎えてあげました。違和感全く無し。少しだけフランス遠征の時の余韻が漂った瞬間でありました。ボンニュイ!
2015/06/18 (Thu)


袴4名誕生
6/17(水) 曇り時々晴れ  稽古参加人数80名
 頭の時差ぼけは全く無くなっていますが、腸のほうがまだ時差ぼけしているようで、ここ数日、朝食後ではなく昼食後に便意を催す日が続いています。今日など、昼食後すぐに飛行機の飛び乗ったため、離陸前シートベルト装着指示後に便意を催し、随分あせりました(なんとか事無きを得ましたが)。何人かの方にはお伝えしていますが、実は来週米国へ行ってきます。先々週のフランスとは真逆の方向なので、これで腸の時差ぼけも治るのでないかと密かに期待しているところです。
 さて本日の稽古。月曜日同様、半身半立技や片手取りからのすみ落とし、回転投げを通じて繰り付けのくずしの稽古をおこないました。皆、概ね上手に出来てはいましたが、少し気が緩むと注意した箇所ができていない、というところが散見されました。やはり当たり前ではありますが集中が大切だということだと思います。いかに稽古に集中させることができるか、これはわれわれ指導側の課題ということで、明日以降工夫してまいりたいと思います。なお、今日の前半の稽古の呼吸投げの受けはK太君。昨日誕生日だったという密告(?)が兄・U太君他1名よりあり、そのお祝いということで、K太君は、はにかみながら受けをとってくれました。
 後半の稽古には一般部の方がいつもの一般部の稽古並みに来られていたので、若干レベルの高い繰り付けのくずしも稽古いたしました。半身半立ちからの二教は良い稽古になったのではないでしょうか。
 本日の審査結果発表で、4名の袴が誕生しました。中学生のN彩ちゃん、7海ちゃん、Mなみちゃん、そして高校生のRYO君です。早速注文したいと思います。初めての袴姿を披露してもらえる日が楽しみです。
2015/06/17 (Wed)


稽古会に参加を希望される方はご連絡ください!
6/15(月) 曇り時々晴れ  稽古参加人数53名
 梅雨の最中で蒸し暑い日が続いています。小鳥のさえずりで目を覚まし、やわらかな木漏れ日を浴びながらの朝食、そして稽古で爽やかな汗を流した後のビールとワイン、そんなフランスでの日々をまことに懐かしいのですが、あれからまだ一週間も経っていないということに若干のショックを感じてしまいます。早く現実に戻らねば、と気を引き締めた週明け月曜日でありました。
 そんな本日の稽古。少年部では、四方投げ、すみ落とし等の技を通じて、繰り付けのくずしの稽古をおこないました。回転投げは初心者の子どもたちには少し難しかったかもしれませんが、Y太君やK人君など、最近入会した子どもたちも前向きに新しい技の稽古に取り組む姿には好感が持てました。少年部ではまた、本日より際の審査の結果発表と認定書、色帯の授与を開始しました。K音ちゃん、A人君に5級の認定書を渡す際、「次は4級、袴目指してがんばって」と声をかけた際の、二人の嬉しそうな表情が印象的でした。
 続く一般部。今日は正面打ち、横面打ちのさばきを通じて、先日に続き手首のめぐりの稽古をおこないました。初心者の皆さんには若干難しかったと思いますが、有段者の皆さんはいかがでしたでしょうか。またはなしを伺わせていただければと思います。
 さて、土曜日より配布している6月号の会報ですが、その中にも記載している通り、7月5日(日)に合気道兵庫県連盟の合同研鑽会(少年部・一般)、12日(日)に大阪武育会の合同稽古会(一般)があります。参加を希望される方は私までお申し出ください。
2015/06/15 (Mon)


フランス風味
フランス風味
6/13(土) 晴れ後曇り  稽古参加人数163名(うち伊丹56名、川西13名)
 私にとっては2週間ぶりの土曜日の稽古、しかもトリプルヘッダーということで、気合を入れて稽古に臨みました。稽古前の子どもたちとの絡みも2週間ぶりということで、従来以上にねっとりと激しく絡ませていただきました。汗びっしょりになりましたが、いやはや楽しかったです。
 まずは伊丹道場。先週休みだったため、2週間ぶりの稽古となった子どもたちも多かったので、受身や膝行などの基本に加え、素早い整列、丁寧な礼などといった基本の所作について稽古を通じて指導させていただきました。新規入会1名、体験1名、いずれも幼年部ですが、大変楽しんでくれて良かったです。
 次に川西道場。道路が渋滞していたので私が加わったのは40分程度でしたが、めぐりを中心とした稽古をおこないました。この「めぐり」ですが、小林師範が良く指導されていたものです。先のフランス遠征の際に感じたことですが、フランスの皆さんはとても上手にこの「めぐり」を使って技をおこなっていました。めぐりの稽古は力を抜くためにも良いので、これからしばらくはめぐりを使った稽古をおこなってまいりたいと思います。
 そして宝塚道場。相変わらずのたくさんの人数だったので、更に気合が入りました。フランス遠征に同行していただいたK岩さんもいつも通りの笑顔で稽古に参加されておりました。中学生に稽古中の私語が多かったのがちょっと気になりました。今度締めようと思います。稽古後には、久しぶりに時間が空いたので、有段者の皆さんと自主稽古をおこないました。良かったです。またやりましょう。
 さて、稽古後の反省会。この日は、フランス遠征報告会を兼ねての反省会ということで、おみやげのワイン、食材を使ってリヨンナイトと洒落込んでみました。まずはリヨン風サラダ。これだけでメインディシュにもなるのですが、サニーレタスに細かく刻んだトマト、カリカリに炒めたベーコン、半熟卵をのっけた後にドレッシングかけて、ごちゃ混ぜにして食べるというものです。限りなく本場の味を再現できたと自負していますが、概ね好評でありました。もう一品は世界三大珍味の一つ、フォワグラです。どのようにして食べようか、と15秒ほど考えた後、ソテーにすれば生臭さが消えるのでは、と思い、ソテーにし、そのときに生じた油を別に作ったオムレツにソースとしてかけると、これがまたベストマッチングで赤ワインがくいっとすすみました。マティユからのおみやげも皆でいただきました。ちゃんと食べたよ、というメッセージを送るために皆で記念撮影。少しですがフランス風味の効いた夜でありました。ボン・ニュイ!
2015/06/14 (Sun)


明日の朝稽古はありません。ご注意を!
明日の朝稽古はありません。ご注意を!
6/10(水) 晴れ  稽古参加人数66名
6/11(木) 雨時々曇り  稽古参加人数72名
 帰国前、リヨン・サンテグジュペリ空港で旅の締めを飾るけじめのビールを朝から飲んでいる際に、単色さん及びM田さんより、稽古報告のメールが届きました。後半ではO松M由紀さんの指導により基本をしっかりと稽古していただけたようで何よりです。受身のみではなく、礼儀所作等についても、一般部・少年部ともに重視していこうと思っています。
 そんなことをふつふつと考えつつ、日本時間で本日朝8時30分に関空到着、無事帰国しました。いわゆる時差ボケでしょうか。午後の間は、激しい睡魔に時折襲われ、このまま稽古に突入して大丈夫であろうか、と思っていたのですが、杞憂に過ぎませんでした。体操が始まるとすっかり頭が冴えわたり、まさに稽古の時は、説明する口調も軽やか、さらに足さばきも軽く、時差ボケは全く感じることなく稽古をすることができました。
 今日の稽古には、少年部・一般部ともに人数も多く充実した稽古でした。少年部では、低学年の初心者の子どもに優しく教える高学年の子どもたちの成長ぶりが印象的でした。
 稽古が始まる前に、多くの方から「お帰りなさい」という言葉をいただきました。まことにありがとうございます。お礼といたしまして、先日撮った画像をお送りします。アギーユ・ドゥ・ミディ(約3,800メートル!)から撮ったアルプス山脈です。
 さて、明日の朝稽古ですが、諸事情により中止となりました。参加を予定されていた方々にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了解いたしますようお願いいたします。

2015/06/11 (Thu)


再会、そして稽古
再会、そして稽古
<フランス番外編A>
 ひと足先に帰国するK岩さん、MAIちゃんを空港で見送った後、われわれはリヨンに行き、リヨン在住のオディル、マルセイユ在住のマティユと再会しました。マティユの日本語の流暢さには驚きました。日本での一番の思い出は何だったかと尋ねると、「逆瀬川のコンビニでの缶チューハイ」と言っていました。そしてなぜかD東さんの髪型のことを気にしていました。
 マティユと別れてから、オディルの道場で稽古。オディルの通訳を介しての指導でしたが、みなさん「次はいつ?」と、ことのほか喜んでくれました。そして稽古後はリヨンのビストロでの懇親パーティー。まさかの2次会で深夜1時過ぎまで盛り上がってしまいました。
 今、リヨンのサンテグジュペリ空港にいます。アムステルダム経由で関空到着は明日木曜日の朝の予定です。1週間ぶりの宝塚の稽古、楽しみにしています!
2015/06/10 (Wed)


国際交流
国際交流
6/8(月) 曇り後雨  稽古参加人数46名
 夕方から雨がしとしと降ってきたこともあり、若干少なめの人数の今日の稽古だったようですが、またまた体験参加もあり、聞くところによると楽しそうな稽古で良かったです。単色さん、M田さん、今日もご報告をありがとうございました。
 こちらは、と言うと、日曜日まで3日間の稽古を無事終えて、稽古に参加された各国の皆さんとの会食を終えた後、われわれはシャモニーへと向かいました。アルプス・モンブランの麓の街です。目的は富士山より喬い標高3800メートルを超えるアギュ・ド・ミディというところに登って(ロープウェイで)、モンブランはじめアルプスの絶景を眺めることだったのですが、高度3800メートル超の酸素の薄さのせいでくらくらしてしまいました。しかしその大絶景はまことに素晴らしく、時間の経つのを忘れてしまうほどでした。
 そこで、そのアルプスの大絶景の画像を、とも思ったのですが、そう言えば稽古の画像をまだ一度もアップしていなかったことに今気付いたので、稽古の画像をアップします。これは3日間のプログラムを全て終えた後の画像です。ではまた次回をお楽しみに。
2015/06/09 (Tue)


today : 94
total : 150150 today : 94 yesterday : 372
total : 150150