今日のすみれクラブ


道着2着
道着2着
7/11(土) 曇り時々晴れ  稽古参加人数151名(うち伊丹53名、川西12名)
 金曜日、訳あって六甲山系の摩耶山にあるオテル・ド・摩耶に宿泊してまいりました。夕方から霧が出てきたため、屋外ジャクジーから眺めることができるらしい絶景の夜景を眺めることはできませんでしたが、評価の高いイタリアンの夕食はことのほか美味く、普段は滅多に味わうことのできないひとときを満喫しました。そして翌朝、帰宅。
 2時間ほど休息して伊丹道場へ。先月の会報でお知らせしていた稽古時間が誤っていたため、今月の「すみれメール」で修正の連絡をさせていただいたのですが、それでもやはり会報に記載されていた時間に来られた方が少なくなかったようです。まことに申し訳ありません。誤記載が無いよう、今後は気をつけたいと思います。
 伊丹道場は、いつも来ていただいている少年部指導のIアさん、Mどりさんが諸事情で稽古に来れなかったことから、なかなか大変でしたが、M田さんが来てくれたこともあり、なんとか稽古は無難に終了しました、そして川西へ。
 なぜか今日は東行きの道路が大変混んでおり、約10分遅れの道場到着でしたが。転換とめぐりを中心とした稽古をおこないました。K西の医療大学道場には、ターミネーターのような送風機が備えられていましたが、その上に設置されていた温湿度計は31.8度、82%を示しており、汗をたらたらと流しつつも良い稽古でありました。
 そしてさすがに道着を替えて宝塚道場へ。昼間まで暑かった気温も若干下がり、「良かった!」と思っていたのも束の間、子どもたちに激しく絡まれて今日も稽古前にして汗びっしょりになってしまいつつ稽古開始。幼年部から少年部、一般部まで参加人数は相変わらず多く、蒸し暑いながらも充実した稽古でありました。
 稽古後の反省会。先週作ったインスピレーション料理「野菜蒸しギョーザ」を本日もつってみました。この反省会での料理はレシピ等全く無しの適当料理のため、日によって味が若干異なるのが若干ドキドキでしたが、今日も評判が良く、良かったです。そして最後の締めのラーメンもわれながら上出来で、昨日泊まったオテル・ド・摩耶のディナーには見た目は全くかなわないものの評価は高く、お世辞かもしれませんが、星三つ(★★★)をいただいた、オテル・ド・伊孑志な夜でありました。
2015/07/12 (Sun)


ますは基本から
7/9(木) 曇り時々晴れ  稽古参加人数73名
 本日も昨日同様、大変蒸し暑い一日でした。南の海の上では台風がぽこぽこぽこっと3つも発生して西へ進んでおり、そのうちの一つ9号が明日宮古・八重山地方を直撃するようです。同地方には来月また行く予定にしていることもあり、被害が少ないことを祈っております。
 本日の稽古。前半・少年部は、蒸し暑さのせいで子どもたちの集中力が途切れないように、稽古途中で水分補給タイムを設けました。集中力が途切れると思わぬ事故につながったりするリスクがあり本当に危険です。われわれも十分目配り気配りをするようにしますが、子どもたちもその点十分理解して稽古に臨んでもらいたいと思います。さて、審査の稽古も中盤に差しかかってきました。わからないところ、苦手なところがあるうちは、今のうちにしっかり稽古しておくようにしてください。
 後半・一般部では、組杖の稽古をおこないました。今日もK西学院大学、K戸大学合気道部より合計3名の参加がありました。K学のI川さんは、「先日のおさらいになって良かったです」とさわやかな笑顔で話していました。今日おこなった組杖は、基本の組杖のみでしたが、まずはこの基本が大切です。十八の組杖を早く覚えたい、という方も少なからずいるようですが、型だけ覚えてもあまり意味が無いことなので、まずは基本をしっかり会得することをおすすめします。
 明日も蒸し暑くなるのでしょうか。同じ暑くてもギラギラ太陽が降り注ぐ、梅雨明けの夏空が待ち遠しいところです。
2015/07/09 (Thu)


蒸し暑さ最高潮
7/8(水) 曇り時々雨  稽古参加人数83名
 蒸し暑さが最高ボルテージに達した全く梅雨らしい一日でありました。道場の外も中も湿気を多く含んだ空気が充満していましたが、こんな日でもいつもと変わらず絡んでくる子どもたちは、汗で身体がべとついてもそんなことはどうでも良いことなのだろうか、などと考えつつ、稽古前にして既に汗を吹き出しつつ稽古を開始しました。
 前半の稽古では、7帆ちゃん、Y太君の二人から誕生日宣言があったので、呼吸投げでお祝いしてあげました。そのY太君のお姉ちゃんのM優ちゃんは先週入会したばかりなのですが、今日学校で合気道のことで盛り上がったということで、稽古にお友達を連れてきておりました。今日はそのお友達も稽古を楽しんでくれたようで良かったです。稽古では、審査対象者は今日も概ね自主的に課題技の稽古に取り組んでいました。よしよしっ、という感じでした。
 後半の稽古では、期末試験を終えた中高生が多く参加していました。そのうち、Mなみちゃん、7海ちゃん、RYO君が初めての袴姿を披露してくれました。3人とも袴のサイズが丁度よく、大変似合っていました。稽古終了後、写真撮影。脚の長さが際立っておりました。会報を楽しみにしておいてください。
 稽古後の自主稽古「虎の穴」。先週に引き続き本日も少年部バージョンということで、今度3級の審査を受けるU月ちゃん、M香ちゃんと厳しい稽古を展開しました。こんなに厳しい二人の表情は見たことがない、そんな稽古でしたが、課題技を一通り覚えてもらい終了。さて、次回の稽古まで覚えているか、楽しみです。
 稽古が終わるころには道着は汗びっしょりでした。家に帰るとマンションの階段のところに蝉がとまっていました。夏はもうそこまで近づいてきていることを実感しました。今日もビールが美味い!良い稽古でした。
2015/07/08 (Wed)


稽古でスッキリ
稽古でスッキリ
7/6(月) 曇り時々雨  稽古参加人数68名
 昨日、姫路の兵庫県立武道館で催された合気道兵庫県連盟の研鑽会に参加してまいりました。すみれクラブからの参加は11名。今年は冷房が効いていて快適でしたが、それでもたっぷりと汗をかき、終了後は近くの灘菊酒造で催された懇親会で美味いビールとお酒をいただき、姫路を満喫しました。朝の理事会からの参加だったため、ほぼ一日仕事でしたが、概ね楽しい時間を過ごすことができて良かったです。
 少しばかりの筋肉痛を感じながらの本日の稽古。少年部は審査月だからか、いつも以上のたくさんの子どもたちで溢れかえっていましたが、人数が多くても審査組はちゃんと自分の課題技の覚えてきており、その課題技の稽古に真面目に取り組んでいる姿に、よしよしっ、と感心しました。審査組以外では、以前にもこのコラムに書きましたが、初心者にやさしく指導する袴、茶帯の子どもたちという構図を今日も見ることができ、そういう意味で充実した納得の稽古でありました。あと、U翔くんの帯が一度もほどけていなかった、ということが本日のもう一つのトピックです。U翔、やればできるではないか。
 後半・一般部は若干少なめの人数で、両手取りから、めぐりとくずしを中心とした稽古をおこないました。今日はほぼ全員と万遍無くお手合わせできたので、こちらのほうも充実した納得の稽古でありました。いつも力がなかなか抜けない皆さんも、今日は大分力を抜いていただけたのではないかと思います。呼吸投げの受けはK西学院大学のM城君にとってもらいました。土曜日の大学の稽古での呼吸投げも頑張ってもらいたいと思います。
 稽古後、武道館の外で皆を待っていると、I福さんが風呂上がりのようなさっぱりとした表情で出てこられました。そしてさらにその後、久しぶりに稽古に来られたK本さんも、来たときの暗い表情がウソのようなさっぱりとした笑顔で出てこられました。今週はずっとまことに梅雨らしい天気が続くようですが、皆さん、稽古で汗をかいてリフレッシュしましょう。ビールも美味い!
2015/07/06 (Mon)


東へ西へ
7/4(土) 曇り後雨  稽古参加人数149名(うち伊丹45名、川西10名)
 朝はK西学院大学合気道部の稽古へ。その後、伊丹の道着屋さんに注文していた道着を引き取りに行き、中学総体で駐車場がいっぱいだったため近くのスーパービバホームの駐車場に車を停めて伊丹道場へ、さらにその後、郵便局に寄ってから宝塚道場へと、東へ西へめまぐるしく移動しまくった一日でありました。
 伊丹道場では、諸事情で遅れていたK暖ちゃんの昇級審査を実施。仲良しのM香ちゃんを受けに無難な演武を披露してくれました。今日は、座り技一教、呼吸法、体の転換、片手取りすみ落とし、四方投げといった基本の稽古を行いました。伊丹、宝塚ともに新規入会、体験入会があり、今日も大変フレッシュかつ賑やかな稽古でありました。
 予報では雨は夜半から降り始めるということだったのに、既に昼過ぎから降り始めたということで、「どういうことか」と雨神・M瀧氏を皆で詰問しつつ、反省会へ。本日は少数精鋭でしたが、その分いつも以上に肩肘の抜けた雰囲気で、思いのほか盛り上がりました。料理も、少人数だからということで、適当に咄嗟に思いついた野菜蒸しギョーザを作ってみたところ、これが過去3本の指に入るほどの大好評で、われながら良い出来栄えでした。野菜もたっぷり食べれるし。今度また作ります。食べてみたい人はぜひいらしてください。雨でも盛り上がった本日の反省会でありました。
2015/07/05 (Sun)


思いやり
7/2(木) 曇り時々晴れ  稽古参加人数64名
 少年部夏合宿の人数がほぼ確定したということで、色んな準備をすすめています。宿への連絡、往復のバスの手配など。宿、バスともに貸切利用できることになりそうです。宿の部屋割りについては現在検討中。子どもたちから「○○ちゃんと一緒の部屋にして〜」などという要望もいくつか聞いておりますが、子どもたちの希望はできるだけ実現してあげたいと思っています。ちなみに、本日までに参加希望を出している方は全員参加可能ですので、参加費の納入をお願いいたします。それから、まだ定員は空いていますので、参加を希望される方は至急ご連絡ください。
 本日の稽古。前半・少年部は今年度に入会した子どもたちが比較的多かったため、色帯をつけた子どもたちに白帯の子どもたちの相手をしてもらいました。そういった稽古を見ていて最近感じるのは、茶帯や袴をはいた高学年の子どもたちが、大変親切に低学年の子どもたちに技を教えてくれているということです。自分の言葉で戸惑いつつ、ではありますが、そのような優しい気持ちで小さい子に接してくれていることが、大変嬉しい限りです。今日もそのような光景を見ることができて、気持ちが安らぎました。そういえば昨日このコラムに書き忘れましたが、中学生のK歩ちゃんに幼年部の指導のお手伝いをしてもらいました。どうもありがとう!という感謝の気持ちを込めて、米国みやげの芋虫グミをプレゼントしました。
 後半・一般部では。交差取りに対するさばきと基本技の稽古をおこないました。手の動きと足さばき、手首のめぐり、すべてが一つになるように、と口で言うのは簡単ですが、なかなか出来ないし、つい力が入ってしまう。良くわかります。引き続き稽古してまいりましょう。今日はK西学院大学合気道部より、沖縄男児・M城君が参加。呼吸投げの受けは初めての袴姿を披露してくれた中学生・N彩ちゃんで、華麗な受けを披露してくれました。
 気がつけば明日は早くも週末・金曜日です。先月海外と日本を行ったり来たりしたせいか、日が経つのが極めて早く感じます。昨日も書きましたが、やり残し、やり忘れ等が無いよう気を引き締めてまいりたいと思います。
2015/07/02 (Thu)


虎の穴〜少年部編〜
7/1(水) 雨後曇り  稽古参加人数85名
 寝ゴザのイグサの香りが何とも心地良かったせいか、二度寝してしまい、朝一時間の寝坊をしてしまいました。紛れもない油断です。稽古の時、子どもたちに「油断大敵!」としばしば言っている本人がこのような油断をしてしまい、まことに情けないことです。本日から7月。気合を入れてまいりたいと思います。
 そんな本日の稽古。少年部では今日も審査に向けた稽古との同時進行でした。審査組は、真剣に課題技に取り組む子どもたちと、ゆる〜く笑みを浮かべつつ雑談を交わしながら取り込む子どもたちに二分されていました。通常の稽古であればそれもある程度は良しとしますが、審査前でそれはないやろ、ということで、前半、後半それぞれの稽古後に特別稽古をおこないました。前半の稽古後はどちらかというと初級の低学年の子どもたち。この子たちにはまず集中力を高めるため、黙想に始まり、続いて合気体操、体の転換といった、心技体の「心」の部分を中心とした集中指導をおこないました。一方、後半の稽古後は上級の袴をはいた子どもたち。前回の審査でU太君、1馬君が座り技の三教(特にくずしときめ)ができておらず、また7月審査予定のU月ちゃん、M花ちゃんも今一つそれが出来ていなかったため、4人まとめての特別稽古を実施。くずしが出来ていなければ投げ飛ばすというまさに虎の穴のような稽古でしたが、その成果があり、一応は皆修得できたようです。しっかり覚えているでしょうか、次回が楽しみです。
 本日(前半)の呼吸投げの受けはM菜ちゃん。はじめての袴のお祝いです。姉のR奈ちゃんの指南を受けただけあって、上手に着こなしており、きれいな受けをとってくれました。残り4人の皆さんも、初めての袴祝いの呼吸投げを楽しみにしておいてください。
2015/07/01 (Wed)


今年も半分終了。早い、、、
6/29(月) 晴れ  稽古参加人数62名
 眩しいほど爽やかな梅雨の晴れ間が広がる一日だったため、今しかないっ、と思い、寝ゴザをベランダに干しました。いつもは梅雨入りと同時に寝ゴザで寝ていたのが、今年は海外滞在が続いたことも手伝ってまだ布団生活が続いておりました。これで今夜から爽やかな寝ゴザ生活に突入です。ここ数日涼しい夜が続いていますが、今夜も涼しそうなのでとりあえず布団の上に寝ゴザを敷いて今夜は寝ようと思います。
 本日の稽古。少年部では、本日より7月の昇級審査に向けた稽古を開始いたしました。座り技一教、呼吸法、体の転換、片手取りすみ落としといった基本の稽古でしたが、油断すると手首を曲げるのを忘れる子どもたちが多数。集中することの大切さを説いてまわりました。審査予定者は、今日の技に関してはまずまずの出来栄えだったので、ほかの技についてもしっかり覚えて稽古してもらいたいと思います。それから会員ファイルの配布を本日より開始しました。7〜9月分の会費よろしくお願いいたします。
 続く一般部では、片手取りからのくずし、くずしからの基本技の稽古をおこないました。それぞれ基本と応用について説明させていただきましたが、応用については近いうちに有段者稽古会でも実施してやりたいなと思っています。今日もK西学院大学合気道部より2名の参加がありました。大学の稽古のほうにもまた行かせていただきます!
 気がつけばもう明後日から7月。今年も早いもので半分終わってしまいました!昨日も書いたように6月はすっかりと慌ただしくなってしまい若干ご迷惑をおかけしたかもしれません。お詫びして、来月はそれを挽回すべく頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2015/06/29 (Mon)


無事帰国!
無事帰国!
6/27(土) 曇り一時雨  稽古参加人数148名(うち伊丹45名、川西14名)
 無事帰国いたしました。今月はフランス、アメリカと月の約半分を海外で過ごしたことになり、何が何だかわからない状態でしたが、しばらくは海外の予定は無いので、腰を据えてすみれクラブの運営に取り組んでまいりたいと思います。
 さて、本日は片手取り、交差取りで手をつかまれた際に少し体さばきをして相手の姿勢をくずす動きと、それを応用した正面打ち、横面打ちからの基本技の稽古をおこないました。二教や三教は、黄帯や水色帯の子どもたちには少し難しかったかもしれませんが、一通り真剣に稽古に取り組んでいました。一方で、少年部上級の子どもたちや一般部の皆さんの中にも最初のさばきとくずしができていない人が多かったようなので、引き続き稽古してまいりたいと思います。
 川西の稽古に行った際に、O松M由紀さんから、「顔がスッとした。フランスから帰ってきたときは少しふっくらしていたのに」と言われました。フランスとアメリカの食の充実度の違いかと思われます。だってアメリカの食べ物、まずかったもの。何が一番美味しかった?と聞かれたら、迷わず「ビール」と答える、そのようなレベルでした。
 稽古後、子どもたちにアメリカみやげを配りました。何のことはないチョコレートのおみやげでしたが、皆とても嬉しそうにしてくれたので良かったです。
 おみやげ配布後に、7月審査予定者に対する受け身チェックを実施。数名出来ていなかったため、特別稽古を実施しました。できるようになるまでやります。また、今日チェックできなかった皆さんは来週月曜日以降チェックさせていただきますので、よろしくお願いします。
 稽古後の反省会。アメリカの料理で学ぶべきものは何も無かったので、いつもの定番メニューをベースに、アメリカから買って帰ったビールでアメリカナイトを演出しました。日本の風土・気候には日本のビール(特にサッポロビール)が一番合うのでしょう。アメリカビールは今一つ不評でしたが、単色さんのために買って帰ったビッグ・ブルービールは単色さんを除く一同からは大好評でありました!途中、大作詞大会になるなど、大変クリエイティブな夜でありました。
2015/06/28 (Sun)


土曜日の伊丹の稽古は午前中です!
土曜日の伊丹の稽古は午前中です!
6/25(木) 曇り 稽古参加人数57名
 今日も蒸し暑い一日だったようで、稽古に参加された皆さん、まことにお疲れさまでした。
 少年部の稽古には、しばらくお休みしていたK志郎君、遊んでいて足のおやゆひを挫いたUあちゃんも稽古に復帰されたとのこと。良かったです。皆さんも怪我にはくれぐれもお気をつけください。
 さて、私は今、サンフランシスコ空港にいます。ここで関空行きの飛行機に乗り換えです。昨夜、インディアナポリス最後の夜に再び合気道をしてまいりました。行くといきなり指導を依頼されたので、得意の適当英語を駆使して指導をさせていただきました。皆さん、大変喜んでくれ、またまたビールをご馳走してくださいました。「今度はいく来る?」と聞かれ、はっきりと答えることができないのがつらいところでした。
 では、土曜日の稽古でお会いしましょう!伊丹は午前中ですね。
2015/06/26 (Fri)


today : 75
total : 150131 today : 75 yesterday : 372
total : 150131