今日のすみれクラブ


演武会まであと2週間
10/24(土) 晴れ  稽古参加人数161名(うち伊丹45名、川西9名)
 朝11時伊丹空港着の飛行機で仙台から帰ってきました。深夜遅くまで起きていたため、ひたすら眠く、ホテルから仙台駅、仙台駅から仙台空港、そして機内と移動中至る所で眠り続けていたのですが、こっちに帰ってきてからもまだ眠たかったので、一旦家に帰って1時間ほどの仮眠を取ってから伊丹道場へと向かいました。
 よしっ、と気合を入れてから道場へ。子ども相手に軽く汗を流した後、稽古を開始しました。伊丹道場は演武会全体リハーサル前の最後の稽古だったので、特に集中して演武課題技の稽古をおこないました。伊丹道場の子どもたちの多くは週1回の稽古なので、演武会まで稽古はあと1回のみである、ということに若干の不安は残りますが、子どもたちにはベストを尽くして自分が今できる最高の技を披露してもらえれば、と思っています。稽古が終わった後は、稽古前眠かったのがうそのように、眼がシャキッと冴え元気な身体が復活しました。
 そして宝塚道場。幼年部、少年部、一般部ともまんべんなく多く、皆演武の稽古及び打ち合わせで活気にあふれる稽古でありました。稽古後は、中学生のU莉ちゃん&R紗ちゃんペアが「できているかどうか見て」と言ってきたので、二人の演武を拝見しました。二人の演武はなかなか上手だったのですが、そこで、これまでずっと指導を続けている少年部とは異なり、一般部の方は演武内容に関してはほぼ野放し状態であるということに気がつきました。大丈夫でしょうか?今更ですが、不安がある方は遠慮なくお声かけください。
 反省会。今日は少人数でしたが、仙台みやげの牛タンみそ煮込みをはふはふとほおばりつつ飲む黒ラベルはまた格別の味でした。温野菜と蒸し鶏をはさんだ生春巻は今日も好評で、ベトナムの青いビールがすすみ、各種話題で会話も弾んだ夜でありました。
2015/10/25 (Sun)


お気軽に!
10/22(木) 晴れ  稽古参加人数87名
 今朝の電車で前に座っていた男性が、とてつもなく悪い人相をした人でした。この人も子どもの頃はきっと純粋な顔をしていただろうのに、これまでの人生においてどのようなことがあってこんなに悪い顔になったのだろうか、と思うといたたまれなくなったのですが、その後電車を降りて、トイレを済ませた後、鏡で自分の顔を見たとき、全く良さそうな顔をしていたのでちょっと安心しました(笑)。
 本日の稽古。道場に入るといつものようにわさわさと子どもたちに囲まれ、自然と笑みがこぼれてきました。こんな子どもたちと一緒に合気道をしていたら悪い顔になるはずがない!としみじみ思いました。今日も昨日同様に実に多くの人数で、演武の稽古も大変熱が入っておりました。演武会に参加すると思っていた子が実は参加できなかったり、またその逆のケースがあったりと若干の不手際が本日発覚しました。そんなわけで演武の組み合わせは若干変更が入ると思います。まことに申し訳ありません!
 一般部のほうは、演武会を見据えて、座り技では間合いの取り方や膝行での足さばき、立ち技では主に受けのとりかたに重点をおいた稽古をおこないました。最近入会された50嵐さんやT田さん、高校生のM田さんより、今度の演武会に参加できるとの嬉しい回答をいただきました。演武会では有段者の皆さんの個性的な演武のみならず、初心者の皆さんのフレッシュな演武も拝見することができそうで、一般部の演武も楽しみです。
 稽古後は、道場の至る所で演武の稽古をする姿が見られました。演武会前のこの時期ならではの道場風景です。稽古中、私はその辺をうろうろしていますので、暇そうな私を見つけたら、ぜひ気軽に声をかけていただければと思います(笑)。
2015/10/22 (Thu)


聖徳太子になりたい
10/21(水) 晴れ  稽古参加人数87名
 同じコスモのGSでも近所よりも空港近くのコスモの方が随分安いということに少し前に気づき、今朝、飛行機に乗る前にそこでガソリンを入れました。1リットル122円。近所のコスモが1リットル134円なので実に12円安です。大変得をした良い気分でそのまま東京に行ったのですが、帰ってきてそのGSの前を通った時、およよっ!と思いました。1リットル126円の表示が出ていたのです。1日のうちにそんなに価格が変動するものなのか、という驚きと同時に、朝のうちに入れておいて良かったという安堵感が複雑に混ざり合って変な気分でした。
 さて本日の稽古。通常、参加は週2回までの少年部稽古ですが、今週から演武会までは週何日でも可としているため、特に前半の稽古は所狭し状態の稽古でした。そのため相手との間合いを取る稽古が出来なかったのが悩ましいところですが、演武会当日に組む相手と直接稽古して気を合わせることは大切なことなので、そこは開き直って稽古してまいりたいと思います。
 前半の稽古では、K村S智ちゃんが「この間誕生日だったので投げて」というので、いつが誕生日だったのか尋ねると、「10月15日」ということで、随分前やないか、と思いつつもとりあえず投げてあげました。一方、後半はK一郎君がにこにこしながら「今日、誕生日」と言ってきたので、ぽいぽいと投げてあげました。二人とも実に嬉しそうで良かったです。
 この時期、いろんな行事等が重なり、連絡事項も多く大変なのですが、今日前半の稽古が始まる前、いつものように子どもたちに執拗に絡まれた状態で他の子どもたちや保護者の皆さんやからいろんな話しを聞かなければならないという状態はまさにカオス状態でありました。一人ひとり十分に対応させていただくべきところ、時間が取れずまことに申し訳なく思っています。今日伺ったことはメモに残したのでしっかり把握できているとは思いますが、念には念を入れる意味で、メールでもご連絡いただけると有難いです。複数の人たちからの話を同時に聞いてそれらを全て理解することができたという聖徳太子のようになりたい、と本気で思った今日の稽古でありました。
2015/10/21 (Wed)


二人でお祝い
10/19(月) 晴れ  稽古参加人数74名
 昨日は10月18日なので郷ひろみの誕生日。そして今日は19日、私の誕生日です。日曜日だった昨日、O阪大学の秋合宿に顔を出し60回近く投げられてきたので、今日は尻の筋肉痛がひどく、稽古後、お祝いに投げてあげると言ってきたK村さん、I福さんに謹んでお断りを申し上げさせていただきました。
 そんな本日の稽古。私の筋肉痛のことなんてまるで知らない子どもたちから今日も激しく絡まれつつ稽古開始。今日から少年部の演武会組み合わせを公表し、ペアの二人が来ている組はペアどうしでの稽古を開始しました。演武会まであと3週間弱です。ペアどうし気を合わせて息の合った演武を期待したいと思います。少年部稽古終了前の呼吸投げでは、幼年部のSいたくんも今日が誕生日ということで、お互い投げつ投げられつつ、二人でお祝いの呼吸投げをいたしました。良い記念になりました。
 一般部でも本日より演武会を見据えた稽古を開始しました。具体的に言うと、座り技では間合いを重視して、半身半立技では受けの姿勢について、立技では横面打ちや肩取り、諸手取り等のさばきに留意した稽古をおこないました。そして少し早めに稽古終了。一般部では今週から演武会まで、少し早めに稽古を終了し、残りの時間を演武会の稽古に充てたいと思っています。今日も皆さん熱心に稽古を行っていました。有段者の方は、まずは技を考えてくることが大切です。ご自宅や職場あるいは電車の中などで演武でしようと思う技を考えてきたうえで、それを道場で受けを相手に試してみる、というのが一番の近道だと思います。今年も多彩な演武を期待しております。
2015/10/19 (Mon)


好取組
好取組
10/17(土) 晴れ後曇り  稽古参加人数148名(うち伊丹49名、川西8名)
 朝は秋の晴天の下、K西学院大学キャンパスの芝生の上で剣を振り、昼から伊丹道場、そして宝塚道場と本日も合気道三昧の一日でありました。
 伊丹道場のほうは、先週までで運動会等の行事も終わったことからほぼフルメンバーが揃っていました。伊丹道場のみ週1回で稽古に参加している子どもの中には今日が初めての演武課題技の稽古、という子もいたため、稽古後に特別稽古を実施しました。水色帯、緑帯に若干不安の残る子がいますが、来週と再来週でしっかり仕上げてまいりたいと思います。
 宝塚道場も100名近い多くの人数。演武会にかける意気込みが感じられ、稽古も熱気にあふれていました。既に先行公開している一般部の演武組合せですが、中でもとりわけ皆の注目を集めているのがK岩さんとAンソニーさんの組み合わせです。今朝、K岩さんにそのことを伝えたところ、まんざらでもなさそうな微笑みを浮かべていました。組合せを決めた私としても、今回の好取組の一つだと思います。少年部の組み合わせは来週月曜日に発表します。
 稽古後の反省会。私の誕生日二日前ということで、K村さんがケーキを、D東さんが日本酒大吟醸を、Iアさんが串カツを差し入れてくださり、お祝いをしていただきました。まことにありがとうございました。K西学院大学常連のS宮君に加え、I川さんも参加してくれたのですが、I川さんは道場にお母さんが車で迎えに来ていたにも関わらず、お母さんを説得してまで参加してくれたということで、本当にありがたいことです。おかげで気合が入りました。そしてK村さんが途中参加され、大変おめでたいネタを皆の前で披露。お祝いムード全開の夜でありました。
2015/10/18 (Sun)


今日の分もがんばります!
10/15(木) 晴れ  稽古参加人数81名
 皆さん、稽古お疲れさまでした。今日は稽古に行くことが出来ず失礼いたしました。私は今、福島・郡山市に来ています。夕方、時間があったので郡山から電車に乗って20分弱のところにある磐梯熱海温泉郷のなんとも昭和の雰囲気が漂う外湯に行ってほっこりしたのは良かったのですが、帰りの電車に乗ろうとしたときにいきなりのアナウンス「○○駅の手前で電車にカモシカが衝突したため、現在車両に異常がないか調査中です」。横にいた地元のおじさんによると、同様の事故が先週3回あったらしく、「カモシカのときは40分、クマのときは2時間電車の到着が遅れたよ〜」とのことで、そんなにあるのなら抜本的な対策を講じるべきではないか、と思ったのですが、仕方がないので郡山までタクシーで帰ってくるという、稀有な体験をいたしました。
 さて、本日の稽古について、単色さん、M田さんよりご報告をいただきました。少年部の皆さんは、比較的まじめに稽古に取り組んでいたようですね。よしよし。技の細かい部分、間合い、残身等ができていない子が散見されたようですが、次回以降、しっかり稽古していきましょう。
 一般部の方は、演武会の技の稽古をされたとのこと。来週より少し早めに通常の稽古を終えて、残りは演武会の稽古に充てるつもりですので、特に有段者の皆さん、技をしっかり考えて来ていただけるようお願いします。短刀取り、木剣、杖の演武も大歓迎です。演武の順序構成の都合があるので、それらの演武をされる方は、あらかじめお申し出をお願いします。
 土曜日は稽古にまいります。今日稽古に行けなかった分、張り切ってがんばりたいと思います!
2015/10/15 (Thu)


先行公開!
10/14(水) 晴れ  稽古参加人数64名
 昨日、東京・羽田からの帰りの便、たまたまファーストクラスに空席があったので、クーポンを使って変更し、ファーストクラスで帰りました。今月は土佐高知の秋の味がテーマの料理。メインが「四万十豚のステーキ 栗とバルサミコソース」という、早いはなしが肉だったので、赤ワインを頼みました。「シャトー・ブロマック・メルロ」というワイン。解説によると「濃厚さ、アロマの表情、複雑さと出来栄えが特徴のフルボディーのワイン」とのことでしたが、確かに濃厚なナイスボディで思わずボトルをおかわりしてしまいました。
 さて本日の稽古。月曜日と同じように、今日の子どもたちからも技の上達ぶりを感じることができました。稽古後居残って補講をするのが嫌だからがんばる、というのもあるのかもしれません。補講候補だったK太君、T樹君が補講を免れようとがんばって稽古する姿がけなげでした。ちなみに二人は見事補講を免れることができました。後半はK一郎君とY治君が先週に続いて座り技胸取り二教の補講を受けることになりました。落ち着いてやれば上手にできるのに、ついあせってミスをしてしまうというパターンでした。もったいない。次回、落ち着いてできる方法を指南してあげようと思います。
 一般部のみですが、昨日の移動中に演武の組み合わせをエイヤッと一気に決めてしまいました。週末に決めて来週月曜日から公表する予定だったのですが、予定より早くできたので、本日の稽古の際に先行公開をおこないました。適当に決めたにしてはなかなかバランスのとれた組み合わせである、と自画自賛しているところですが、万が一不具合がある場合は申し出ていただければと思います。明日も公開します。
2015/10/14 (Wed)


結果にコミット?
10/12(月・祝) 晴れ一時雨  稽古参加人数63名
 この連休を利用して、会報を作成したり、一般部秋合宿のレターを作成したり、今日は演武会後の親睦バーベキューの買い出しにコストコに行きFOSTERビールを大量買いしてきました。デザインが一新されており、一段と美味しそうです。単色さん、どうぞお楽しみに。
 本日の稽古。稽古前、幼年部の子どもたちにわさわさと取り囲まれ、乗っかられるわ、しがみつかれるわ、袴の中に入られるわ、いつも以上に激しく絡まれました。祝日だったので子どもたちもパワーが有り余っていたのでしょうか。今週も少年部の稽古では、先週に引き続き演武会課題技の稽古をおこないます。これまで2週間、課題技の稽古をしてきて、子どもたちの技も随分仕上がってきています。今日の稽古でもそれを強く感じました。自主的に稽古に取り組み、わからないところがあったら積極的に尋ねてくる姿、大変頼もしく思えました。
 後半・一般部では、転換の足さばきとそれを使った基本技、さらにその技を集中して稽古しました。受けに関しては、演武会でも活きてくるので、しばらくの間稽古していきたいと思います。
 本日の呼吸投げの受けは、前半は中学生のA佑君。昇級してから大分経ちましたが、少し遅れた初めての袴姿披露祝いです。機嫌良く受身をとってくれました。そして後半の受けはMどりさん。マル秘プロジェクト開始第一日目の記念です。今日は12回。これから徐々に増えていく予定(?)です。年末の忘年会での結果報告を楽しみにしています。
2015/10/12 (Mon)


袴デビュー3連発
10/10(土) 曇り  稽古参加人数118名(うち伊丹35名、川西13名)
 今日から3連休です。道路がそれ程混んでいなかったところをみると、お出かけの方はそんなに多くはなかったのでしょうか。
 本日の稽古。まずは伊丹道場。市内の幼稚園では今日午前中に運動会が行われたところが多かったようで、幼年部が今日はR向くんだけで、そのR向くんも運動会が終わってすぐのせいか、若干おつかれの表情をしていました。稽古の方は、今日も審査課題技の稽古をおこないました。先の審査で4級に昇級した少年部・A1君が初めての袴姿を披露し、呼吸投げでお祝いしてあげました。風格があり、なかなかの袴姿でした。
 続いて川西道場。中学生のR我君の5級の審査があったため、その5級の審査技を一つずつ稽古してまいりました。そして審査。家族全員が見守る中の審査だったので、若干動きにぎこちなさがありましたが、無難にこなしてくれました。
 そして宝塚道場。いつもは幼年部の子どもたちが10名以上ころころと動き回っている土曜日の宝塚道場ですが、運動会だったので今日は少なめの人数。そのため稽古前の子どもたちの絡みがも少なく一抹の物足りなさを感じました(笑)。宝塚の方でも2名、先の審査で4級に昇級したKAI君、T己君が初めての袴姿を披露、ダブルで呼吸投げでお祝いしてあげました。嬉しそうな笑顔が印象的で、華麗な受けをとってくれました。
 演武会の課題技の稽古は、引き続き来週もおこないます。課題技は覚えているものの技の細かい部分ができていない子が多く、課題技をまだ覚えていない子も一部にまだいます。来週の稽古および補講を通じてしっかりと指導してまいりたいと思います。
 稽古後の反省会。涼しくなってきたので煮込みラーメンを作ってみました。細かく刻んだ鶏もも肉が塩ベースのスープと良く絡み、いい味を出していました。鍋が美味い季節になってきました。来週も何かその日の特売食材を使った適当鍋料理を作ってみようと思います。
2015/10/11 (Sun)


高さ4メートルの受身
10/8(木) 晴れ  稽古参加人数87名
 書きたくはないのですが、開き直ってあえて書きます。以前、このコラムに逆瀬川のアピア駐車場に犬もしくは猫の糞があり、このまま糞が糞を呼んでトイレ化していまうのではないかが懸念される、というようなことを書きましたが、その不安が現実となっています。アピア3駐車場の2Fエレベーターホール付近の駐車スペースは今、糞だらけです。恐ろしいことです。まあ一度見に来てください。おかげで足元をしっかりと確認しながら歩く癖がついてしまいました。はぁ。
 気を取り直して、本日の稽古。前半・少年部は白帯、黄帯の子どもが半数以上を占めるという非常にフレッシュな顔ぶれでした。幼年部の子どもたちもいつもより多かったのは、恐らく今週の土曜日が運動会だからだと思います。そんな幼年部の一人、U季くんが稽古前にトコトコとやってきて「ぼく、たんじょうびだからなげて」と言ってきたので、最後に呼吸投げで投げてあげたところ、驚くほど豪快に受けをとってくれました。かぶと虫がもし人間のサイズだったら○○kgの荷物を引っ張ることができる、というような例えがありますが、U季くんがもしAンソニーさんだったら、今日の受身は恐らく高さ4メートルほどだったであろう思います。U季くん、誕生日おめでとう!
 少年部の稽古後、中学生Mなみちゃんの審査を実施しました。全くしっかりとした演武で感心しました。部活や試験で忙しいようですが、無理のない範囲で続けてもらえると嬉しいです。
 後半・一般部では、杖取りのさばきとそれを踏まえた徒手の技の稽古を行いました。めぐり、呼吸法、間合いの取り方等について杖を使って稽古してまいりましたが、やはり力の抜けない方が多いな、という印象を受けました。稽古、稽古ですね。来月の一般部合宿でもじっくりと稽古したいと思います。
 一般部では、来週から、少し早めに稽古を終えて、残りの時間を演武会課題技の稽古に充てたいと思います。演武ペアの発表は再来週の月曜日に発表できるよう、ちょっとがんばってみます。どうぞお楽しみに。
2015/10/08 (Thu)


today : 27
total : 150083 today : 27 yesterday : 372
total : 150083