今日のすみれクラブ


稽古納め&忘年会。今年1年ありがとうございました!!
稽古納め&忘年会。今年1年ありがとうございました!!
12/28(水) 晴れ朝のうち一時雪  稽古参加人数51名
 2日間かけて年賀状の作成を終了しました(大汗)。昨年届いた年賀状を見ながら書いていたのですが、中には「今年こそは稽古に行きたいです」と記された年賀状が数通あったものの、いずれも今年結局稽古には来ずじまいで残念でした。有言実行で是非来ていただきたいものです。そのほか、「最近は世界に羽ばたいています」と書かれた年賀状が一通。実はあのU一郎君からのものですが、いったいどういう意味なのでしょうか?追跡調査をしてみたいところです。
 さて、本日の稽古。今日は宝塚道場の稽古納めということで、いつもと異なる昼間の時間帯でしたが、それにも関わらず多くの方たちにご参集いただき、K西学院大学およびO阪大学合気道部からの参加も多数あり、にぎやかに二人取り等の稽古を実施しました。今日参加した子どもたちにはお菓子をプレゼントしようと思い、30個用意してきたのですが、子どもの数が思いのほか多く、どんどん増えてきて、お菓子が足りるかどうか内心やや焦っていたのですが、結局ジャスト30名ということで無事行き渡り、一安心でした。最後は初めての袴祝いの眞子ちゃんを呼吸投げで投げて、めでたく今年の稽古を納めました。
 そして夜、恒例の一般部忘年会を「がんこ宝塚苑」にて実施しました。参加人数43名の例年通りの大忘年会で、10大ニュースの発表で盛り上がり、O阪大学合気道部の皆さんのコントでもやや盛り上がり、さらに本日お誕生日を迎えたK笠関の横綱土俵入り披露で拍手喝采と、大変和やかかつ楽しい時間を過ごすことができました。
 二次会が終わって家に帰りついた頃には日付が変わっていましたが、とりあえず今年1年、色々ありましたが、無事恙なく全ての行事および稽古を終了することができてほっとしています。皆さん、まことにありがとうございました。
 年明けは1月4日が初稽古。その前日の3日に事務所にて新年会を行います。事務所は今日忘年会の前に有志で大掃除をしたので(お手伝いしてくださった皆さん、ありがとうございました!)、新年会の準備はばっちりです。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください!
2016/12/29 (Thu)


テンション上がる!
テンション上がる!
12/26(月) 曇り時々雨  稽古参加人数51名
 昨日は演武会と並ぶすみれクラブ最大のイベントであるクリスマス会でした。例年同様、チーム対抗ゲーム&クイズ合戦やお楽しみ抽選会等で大いに盛り上がりました。今年はとりわけ風船爆弾ゲームのときの子どもたちのビビリ具合が例年にも増して際立っており笑えました。N乃実、Rょーな、M奈ちゃんのサンタトリオも会に華を添えてくれました。お手伝いをしていただいた皆さん、それから参加された皆さん、大変楽しいひとときをありがとうございました!
 クリスマス会から一夜明けて、今日は年賀状作成作業に専念しました。しかしながら出来あがったのは全体の約6割程度。残りは明日に持ち越しです(汗)。とりあえずすみれクラブ会員の皆さん宛ての年賀状は今日仕上げて投函しましたので、元旦配達には間に合うと思います。どうぞお楽しみください。
 前置きが長くなりましたが、本日の稽古。前半・少年部の稽古では、年末スペシャルということで、二人取りの稽古を行いました。子どもたちにとっては年に1回の二人取りの稽古で、初めて体験する子どもも多かったはずですが、意外と皆上手で、喜々として稽古に取り組んでいました。おかげで最後まで子どもたちのテンションが異様に高かった今日の稽古でありました。
続く後半・一般部の稽古でも、まず後ろ両肩取りからの技の稽古を行った後、二人取りの稽古を行いました。くずしで受けの動きを止めないように導けばうまく技がかかる、ということを、私自身、指導を通じて再認識しました。説明しながら技をかけると思いのほか皆が吹っ飛ぶので、ついつい前半の稽古の子どもたちのようにテンションが上がってしまいました(笑)。楽しい稽古でした。
さて、クリスマス会が無事終わり、年内の行事は残すところ忘年会のみとなりました。忘年会は今週水曜日、宝塚道場の稽古納めの後、19時より「がんこ宝塚苑」にて行います。10大ニュースのスライドは明日作成するつもりです(汗)。一年納めの稽古と忘年会、盛り上がってまいりましょう!
2016/12/26 (Mon)


クリスマスイブ。トリプルヘッダー!
12/24(土) 晴れ  稽古参加人数87名(うち伊丹27名、川西4名)
 祝日だった昨日、金曜日は、大阪城の修道館で行われた演武大会に少年部・一般部合わせて24名が参加し、皆素晴らしい演武を披露してくださいました。他道場の演武にもふれることができて良い経験になったのではないかと思います。終了後、梅田のピザ屋さんに皆で食事に行きました。中学生の女子トークを垣間見ることができたのは貴重な体験でしたが衝撃でした(笑)。参加された皆さん、お疲れさまでございました。
 さて、本日の稽古。今日は伊丹道場、川西道場で今年最後の稽古、稽古納めでありました。伊丹道場は、緑ヶ丘体育館での稽古としてはこれまでで最多の参加人数だったのではないでしょうか。いつも横で練習をしているチアリーディング教室がお休みだったこともあり、落ち着いた雰囲気で稽古は始まり、いつも通り子どもたちは天真爛漫な姿で稽古に取り組んでおりました。伊丹道場は来年2月まで緑ヶ丘体育館、それからは元の伊丹スポーツセンターに戻っての稽古となる予定ですが、緑ヶ丘での稽古も月に数回は行いたいと思っています。
 川西道場は、今日は市民体育館。私を含め参加人数は4名と少数だったので、全員で行うかかり稽古を行いました。90分休憩無し。非常に中身の濃い稽古納めの稽古でありました。参加者はO松M由紀さん、F田さん、I淵さんでしたが、技を通して各々の性格を感じることができました(笑)。終了後のダージリンティーが美味でした。
 そして宝塚道場。クリスマスイブなのでお家でパーティーというご家庭が多かったのでしょうか、特に子どもの数が少なめの稽古でした。今週はずっと諸手取りからの技の稽古を行っていますが、一般部の皆さんの多くが力が入ってしまってうまくできず悪戦苦闘しているその技を、幼年部の子どもたちがいとも簡単に上手にできていたのが驚きでした。
 稽古後の反省会。今日はクリスマスイブということで、ちょっとお洒落!をテーマにメニューを工夫してみました。具体的には、タンドリーチキン、ポトフ、スープスパゲッティetcで、ポトフは相変わらずの適当な味付けにしては我ながら上出来でしたが、スパゲッティの方は麺のゆで加減がちょっと固すぎるとのクレームが入り、星一つ半しかいただけず残念な結果となりました(苦笑)。しかしながら、イブの恋人・O嶋U子さんが参加し、50嵐さん手作りのアップルパイ、M田さん手作りのケーキで盛り上がり、S矢監督ができそこないの黒人のようになり、楽市のスパークリングワイン、さらに298円の激安ワインなどで安上がりながらも楽しく盛り上がったイブの夜でありました。
2016/12/25 (Sun)


明日は演武大会
明日は演武大会
12/22(木) 曇り後雨  稽古参加人数56名
 11月末に宝塚第一中学校で実施した合気道体験教室ですが、参加した生徒たちの感想文が、写真付きで(異様に足が長く見える!)キレイに製本されて今日中学校から送られてきました。感想文を読むと「痛かった」というものが多かったのが笑えましたが、「楽しかったですか?」というアンケートに対する回答は「とても楽しかった」がほとんどで、本当に良かったです。指導する者として大変励みになります。来年もぜひ伺って生徒の皆さんに楽しい体験をしてもらいたいと思います。
 本日の稽古。夕方からの本降りの雨のせいか、子どもの数は幾分少な目でした。月曜、木曜に続いて諸手取りからの技の稽古でしたが、四教をかけられてのたうち回る子どもたちとその姿を見て爆笑する子どもたちで今日も笑顔の絶えない楽しい稽古でありました。前半の稽古終了後、明日の大阪城での演武大会に参加するM琉ちゃん&M友ちゃんペア、S歩ちゃん&Fたばちゃんペアの演武の稽古を少し行いました。S歩ちゃん&Fたばちゃんペアは実は初めての手合わせだったのですが、何とかサマになったので安心しました。明日は思う存分演武を楽しんでもらえればと思います。
 後半・一般部では、月曜日の木剣に続き、杖の稽古を行いました。月曜日と同様、級の部と段の部に分かれて、級の部の方は杖による突きとそのさばきを、段の部の方は受け流しを重視した組杖の稽古を行ってまいりました。私は両方の部をいったり来たりでなかなか慌ただしいものがあった一方で、多くの皆さんと手合わせすることができたので大変有意義な稽古でありました。組杖の稽古の後におこなった杖取りの四方投げ、一教、小手返しも面白いようにぶっ飛んで楽しかったです。8木さんが久しぶりに稽古に参加され、ひと際長い杖を振り回す姿も印象的だった今日の稽古でした。
 先にも書いた通り、明日は大阪城の修道館で演武大会が開催され、すみれクラブからは少年部、一般部合わせて24名が参加いたします。N々実&Rょーなペアも実質的に今日がは最初で最後の手合わせでしたが、思いのほか息の合った演武だったので驚きました。参加される皆さん、明日、楽しみにしています。
2016/12/22 (Thu)


忘れ物
12/21(水) 晴れ  稽古参加人数58名
 昨日は今年最後の東京滞在、八重洲の居酒屋で夜を過ごしました。思えば今年も30回以上東京に行ったことになります。おかげでJALのマイルも随分と貯まりました(笑)。果たして来年はどうなることやら、、、。
 一夜明けて午後のフライトで帰ってきてからの今日の稽古でしたが、月曜日と同様、四教のきめと、諸手取りからの技の稽古をおこないました。低学年の子どもたちは手が小さいので、四教のきめがどうも難しい様子でしたが、高学年にもなると流石にしっかりとできる子が多く、今日も子どもたちの成長ぶりを、技を通して垣間見ることができました。
 幼年部の子どもたちですが、最近、稽古中に稽古の様子を見に行くと、「投げたい〜」だの「顔投げして〜(顔を持って投げる技)」だのと一斉にまとわりついてくるのが悩ましいところです。可愛いのでついつい相手をしてしまうのですが、その反面、稽古の邪魔になっているのではという気がしております。いっそのこと幼年部の子どもたちと直接稽古する時間を作ろうかなと考えているところです。
 後半は一般部の方も多く、稽古後も自主稽古や日曜日の演武大会に向けた稽古に多くの皆さんが取り組んでおられました。F田さんは稽古に熱中しすぎたせいか眼鏡を忘れて帰られたようですが、車を運転する際にも眼鏡を忘れたことに気が付かれなかったのかが不思議でなりません。大丈夫だったでしょうか。
 明日は一般部では杖の稽古をおこないます。雨の予報が出ていますが、ふるってご参加ください。
2016/12/21 (Wed)


初めての木剣
12/19(月) 晴れ  稽古参加人数51名
 昨日(日曜日)は午前中、宝塚市武道連盟の行事で宝塚スポーツセンター武道館の大掃除に参加し、その後伊丹道場の稽古へと向かいました。大掃除に参加していただいた皆さん、ありがとうございました。伊丹道場では、伊丹では初めての試みとして木剣、杖を使った稽古を行いました。初めて木剣を手にする子どもも多く、皆嬉しそうに剣の稽古に取り組んでいました。しかし伊丹の小さい子どもたちの天真爛漫さといったらありません。とても楽しそうなのは良いのですが、、、審査の時はきりっとしてくれるものと期待しておきたいと思います(笑)。
 そして夜は大河ドラマ「真田丸」の最終回。郵便局の再配達を20〜21時で依頼していたため、良いところでピンポーンと来られたらどうしよう!!と思っていたのですが、配達員さんが気を利かせてくれたのか、19時45分に来てくれて、じっくりと最終回を堪能することができました。全編を通して臨場感の溢れる良いドラマでした。
 さて、本日(月曜日)の稽古。前半・少年部では、四教のきめ方の稽古の後、諸手取りからの技の稽古をおこないました。四教をやったことがない子も結構いたため、まずきめ方をおしえるのが結構大変でしたが、できるようになってお互いに悶絶しあう姿が微笑ましい光景でした。今日は幼年部の指導を高校生のA花ちゃんに手伝ってもらいました。A花ちゃんはフィンガー5のたえこに似ていることから、私は一方的に「たえこ」と呼んでいるのですが、幼年部の子どもたちもすっかりたえこになついた様子でした。たえこちゃん、今日はありがとう!
 続く後半・一般部では、木剣の稽古をおこないました。級の部と有段者の部に分かれてのそれぞれのレベルに応じた素振り、組太刀、太刀取りの稽古で、私は専ら級の部の皆さんと一緒に稽古をしたのですが、足さばきや受け流しの型など、丁寧に指導させていただくことができて良かったです。太刀取りの技では、入身投げ、二教で盛り上がりました。単色さんを滅多切りにするなど楽しい稽古でした(笑)。
2016/12/19 (Mon)


就職決定祝い
就職決定祝い
12/17(土) 曇り時々晴れ  稽古参加人数91名(うち川西9名)
 午前中、伊丹道場の稽古が無かったので、予定表作成や月謝袋の準備などの作業を行いました。年末はクリスマス会や大阪の演武大会、忘年会の準備等にルーティンな作業が加わりもう慌ただしいのなんの。28日の忘年会までバタバタと突っ走ってまいります。
 作業を途中で中断して、川西道場へと向かいました。今日は総合体育館で、少し遅れて到着すると直前に稽古をされていた大阪北武育会の一団と遭遇しました。その中に、以前すみれクラブに来られていたM田さんの姿がありました。M田さんとはすごく久しぶりだったので少し立ち話をしたのですが、当時小学生だった娘のHかるちゃんももう大学生で、箕面に通っているということで、またぜひ宝塚にも顔を出したい、と言っているということでした。今日は参加者が有段者ばかりだったので、少し難易度の高い稽古を行いました。足さばきをほとんど行わず、腰の動きとめぐりで相手をくずす、という稽古です。皆さん、悩みながらも楽しんでいただけたようで何よりでした。
 稽古が終わってから一旦家に帰って、中断していた作業の続きを行った後、宝塚道場へと向かいました。宝塚では体験参加が2名、さらにM優ちゃんの妹のUちゃん(4歳)も体験参加しての稽古でした。横面打ちのさばきと基本技を行いましたが、今日もSア君がインパクトのある受けとリアクションで笑いを取っていました。I田さんの異様なほどの受けぶりが印象的でした。木曜日に就職決定報告に来てくれたT矢君が今日も来ていたので、今日も呼吸投げで投げてあげました。その華麗な受けには子どもたちも魅了されたようでした。
 そして稽古後の反省会。T矢君を引きずり込み、日本酒を購入し、さらにSア君差し入れのスパークリングワインで就職決定祝いをしてあげました。とはいうものの、もちろんT矢君はまだ未成年でお酒はNGのため、T矢君の分、私共大人がいただかせていただきました。この日はたこぶつの刺身、鯖の塩焼き等、魚中心の和食メニューでしたが、とりわけ鯛のあらで作った鯛のあら煮は適当に作ったにしてはすこぶる好評で、その後に即席で作った雑炊とあわせて、なだ万にも勝るとも劣らない味であるとの高評価をいただきました。T矢君にも大満足してもらえた夜でありました。
2016/12/18 (Sun)


就職決定おめでとう
12/15(木) 晴れ  稽古参加人数64名
 近所のファミマでサッポロ冬物語がなぜか大幅割引(ロング缶218円!)で売っていたため、在庫限りだろうと思い、こせこせと通って一度に6缶ずつ買い込んでいたのですが、今日数日ぶりに行くとロング缶は既に売り切れており、レギュラー缶のほうも残すところ4缶のみだったので、一応その4缶を買い占めて帰ってきました。今年の冬物語は例年に比べて美味いと思います。まだ飲んでいない方はぜひお試しください。
 本日の稽古。前半・少年部は今日も木剣の稽古。人数が多く木剣の数が足りないのではとやや焦りましたが、無事行き渡り、全員で一斉に正面打ち、横面打ちの素振りの稽古を元気におこなった後、横面打ちからの基本技の稽古を行いました。高学年の子どもたちに試しに太刀取りで横面打ちの技をやらせてみたところ、器用にしっかりとこなしていたのが意外でした。剣の稽古の時は子どもたちの声がいつもよりなぜか大きいのが不思議です。おかげで活気に溢れる良い稽古でした。
 続く一般部では、突きに対するさばきと技の稽古をおこないました。合気道をする皆さんは武道初心者が多く、したがって突きそのものを稽古したことが無いことから、突きも遠慮がちになってしまうケースが多いため、その辺りのことも踏まえて小手返しや入身投げ、すみ落としや四方投げをおこなった後、最後に腰投げをおこないました。四方投げ、腰投げについてはお悩みの方も多かったようですが、良い頭の体操になったのではないかと思います(笑)。
 今日の稽古には、T矢君が久しぶりに参加しました。就職が決まってその報告に来たということで、当然のことながらお祝いに呼吸投げで投げてあげました。T矢君は少年部の頃から続けているため顔見知りも多く、今日も色んな人から祝福されていましたが、忘年会にも参加するとのことなので、今日来られなかった方はその時にでも「おめでとう!」と言ってあげてください。
 その忘年会ですが、遅ればせながら本日より出欠の確認を始めました。出席を予定されている方は、稽古の際に私までひと声かけてください。よろしくお願いします。
2016/12/15 (Thu)


演武会画像アップしました
12/14(水) 曇り後晴れ  稽古参加人数56名
 クリスマス会の時の食べ物(鶏の唐揚げ、サンドイッチ)を注文するのを忘れていたことに夕方はっと気が付きました。やばいやばい。危うくクリスマス会で子どもたちに、食べるものはお菓子だけというひもじい思いをさせるところであったと、ほっと胸をなでおろしつつ道場へと向かいました。
 本日の稽古。いつもの水曜日より幾分少な目の人数でした。寒かったからでしょうか。今日は木剣の稽古ということで、朝のうちにしっかりと木剣を車に積み込んだため月曜日のような失態を犯すことはなく、無事に木剣の稽古を行うことができました。
 前半は子どもたちだけだったため木剣では正面打ちと横面打ちの素振りの稽古を行ったのみでしたが、後半は大人が主体だったため、木剣を使って横面打ちからの太刀取りの稽古を行ってみたのですが、相手に当ててはいけないという遠慮と、当たるのが怖いという怯えの両方が絡み合ってぎこちなさが随所に見られました。打ち込みとさばきの稽古、来週の一般部の稽古であらためてやりましょう。
 最後に、先の演武会の際の膨大な枚数の写真を細○さんがホームページ「会員用ページ」にアップしてくださいました。参加された皆さんの素晴らしい演武姿をあらためて見ることができますので、皆さんぜひご覧ください。細○さん、ありがとうございました!
2016/12/14 (Wed)


木剣忘れてゴメンナサイ
12/12(月) 晴れ  稽古参加人数48名
 日一日と年の瀬が近づくにつれ、やや焦りが生じてきております。クリスマス会の準備、忘年会の準備(10大ニュースのスライド作成)など、やらねばならないことが怒涛の如く押し寄せてきています。そんな中、今日はクリスマス会のゲームについて一人悶々と考えておりました。例年同様、今年も爆笑ゲームを考案したいと思っています。自分で自分にプレッシャーをかけているような気もしますが、それでも是非楽しみにしておいてください。参加を予定されている方は、早めに参加申込書の提出をお願いします!
 本日の稽古。前半・少年部では予定表では木剣の稽古をすることになっていましたが、子ども用の木剣を持参するのを失念したため、やむを得ず手刀を木剣代わりにして横面打ちとそのさばき、さばいてからの基本技の稽古を行いました。今日の木剣の稽古を楽しみにMy木剣を持参していたS歩ちゃんから「忘れんぼ先生」と呼ばれつつ、スマンスマンと詫びながらの稽古でしたが、終始和やかな雰囲気の楽しい稽古でありました。水曜・木曜はしっかりと木剣持参します。
 続く後半・一般部では、体の転換からの円い足さばきの稽古を行いました。軸がぶれないように円の動きをするのは随分難易度が高いので、うまくできなくても悩む必要はありません。上手な方と稽古していただいて、上手くなるとこういう風にできるんだ〜、ということを実感していただけたのなら今日はそれで十分です。受けで振り回されておばあさんのようにヨタヨタになっていた50嵐さんと、へろへろと寛平ちゃんのようになっていたI田さんの挙動が印象的でした。
 本日より会報12月号の配布を開始しました。すみれクラブオリジナルカレンダー、会員住所録は随時配布中です。ご希望の方は稽古後にお申し出ください!
2016/12/12 (Mon)


today : 27
total : 149600 today : 27 yesterday : 85
total : 149600