2/20(月) 曇り時々雨 稽古参加人数42名
今朝、6時にセットしていた目覚まし時計を止めてしばらくウトウトと寝てしまい、はっと気がついたのが30分後。慌てて起きて顔を洗い、テレビをつけたところ、テレビに表示されていた時刻がなんと5時18分!しばらく状況がつかめずポカーンとしていたのですが、目覚まし時計の時計そのものが狂っていたことが原因とわかり、時計を合わせて目覚ましも6時にセットしてあらためて寝床につきました。そして目が覚めたのは6時半。結局30分寝坊してしまい、何ともバタバタと慌ただしい週の始まりのの朝でありました(汗)。
そんな本日の稽古。いつもより少し早く道場に着いたため、少年部の子どもたちとひとしきり絡んだ後に稽古を開始しました。いつも道場の横半面で稽古をされている柔道協会さんに今日はケーブルテレビの撮影が来ていて、子どもたちがそちらに気を取られて注意散漫になりかけていたので、これではいかん、と思い、できる限りの密着指導を心がけました。今日は少年部ではあまりしない後ろ両手取りの技の稽古でしたが、密着指導の甲斐があってか、子どもたちも途中からは集中して楽しく稽古に取り組んでいたのではないかと思います。
後半・一般部では、両手取りからの技の稽古を行いました。呼吸法とめぐりを使ったくずしを意識して稽古をおこなっていただきました。稽古で最近気になるのは、「はじめっ」の掛け声の後、二人組になる際に、三段以上の方が余っているというケースが意外と多いということです。もったいない。級の方は率先して三段以上の方につくようにしていただきたいと思います。
稽古後、O松M由紀さんに、今日の体操の際の掛け声(エイ、ホーとうやつですね)は、いつもにも増して声が通っていた、という評価(?)をいただきました。横のケーブルテレビの撮影の邪魔にはならなかっただろうか、と今になって気になっているところです。まあ、いっか。