今日のすみれクラブ


間に合った!袴デビュー
7月26日(木) 晴れ  稽古参加人数61名
 阪急逆瀬川駅から車で道場へ向かおうとしたまさにその時に激しい雨が降り始めました。そのせいか道路は渋滞、スポーツセンター駐車場のゲートも故障し駐車場待ちの車でさらに渋滞、と道場へ行くまでにすっかり疲れてしまいましたが、気合を入れ直して稽古に臨みました。
 前半・少年部の稽古。皆が体操をしている間、先日4級の審査に合格したM希ちゃんの袴が届いたので、袴を着付けてあげました。実はM希ちゃんは来月フランスに引っ越してしまうため、稽古に参加できるのは今週の土曜日が最後となります。その前に袴をつけてもらうことができて本当に良かったです。今日は最後の呼吸投げの受けも元気にとってくれました。
 今日は少年部の3名が昇級審査に臨みました。2級のM崇君、1級のT楽君&U愛ちゃんですが、3人ともしっかりとした良い技を披露してくれ、安心して笑顔で審査をすることができました。
 続く後半・一般部の稽古。今日は当身の稽古を、片手取りからのすみ落とし、回転投げ、さらに横面打ち、肩取りからの技の稽古を通しておこなってまいりました。当身を意識すると足さばき等他がおろそかになり、技のくずし等を気にするあまり当身がおろそかになったりというケースが随所に見られましたが、無理も無いことで、あせらずこれからもコツコツと稽古に精進していただければと思います。
 雨による打ち水効果で気温は若干下がったその一方で湿度が急上昇し、道場は蒸し風呂状態、今日も随所に汗だまりができる稽古でありました。
2018/07/26 (Thu)


7月度の昇級審査!
7月25日(水) 晴れ  稽古参加人数61名
 相変わらずの酷暑は変わらずでしたが、夏休みに入ったせいか、前半の稽古にはたくさんの子どもたち及び中高生が参加していました。そんな中、少年部6名の昇級審査を実施しました。一年で最も暑い中での審査となりましたが、皆なかなか良い出来映えだったと思います。暑い中、良くがんばりました。続いて稽古を実施。まずは先日の少年部合宿の際におこなった正しい礼の仕方、立ち居振る舞いといった作法を皆で行いました。合宿に参加していたH人君がしっかりできていたのは納得でしたが、参加していなかった子どもたちも皆すぐに出来るようになってくれました。今日だけでなくこれからも続けて実践してもらえればと思っています。
 後半の部では、中学生2名の審査を実施しました。Rょう君とU月ちゃん。Rょう君は家の冷蔵庫がいきなり壊れたそうで大変な状況の中、少年部のときから培った技をしっかり披露してくれました。U月ちゃんも安定した姿勢で良かったと思います。一方、稽古では、片手取りから正しい姿勢を常に維持することを意識して技に取り組んでいただきました。相変わらずの暑さで汗だくでしたが、窓から少しばかり涼し気な風が吹き込んできて、先週や今週月曜日の稽古よりは若干ましかな、と思えた今日の稽古でした。
2018/07/25 (Wed)


少年部夏合宿無事終了しました!
少年部夏合宿無事終了しました!
7月23日(月) 晴れ  稽古参加人数50名
 先週末は少年部の夏合宿、小豆島へ行ってまいりました。なにせこの猛暑なので熱中症に十分注意せねばと気を引き締めて臨んだのですが、いざフェリーで島に到着すると海からの風が心地良く、暑いながらも意外と快適でありました。そんな中、子どもたちは星空観測や花火、座禅等を含めいろんな活動にチャレンジ、年齢層入り混じった団体行動、礼儀作法等学んだことも多かったのではないかと思います。引率する側としても、子どもたちの意外な一面に触れることができ、楽しませていただきました。西宮北口で解散の際、子どもたちと引率の大人でお互いに感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました!」と挨拶を交わした際、大変充実した二日間だった、としみじみ思いました。あらためて、引率していただいた皆さん、それから楽しい時間を過ごさせてくれた子どもたちに感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。
 さて、本日の稽古。相変わらずの酷暑が今日も続きました。前半・少年部の稽古では、参加していた子どもたちの目がドロンとよどんでいたので、これは熱中症の恐れあり、ということで、こまめに水分補給をしつつ、さらに少しでもしんどいと感じた場合は強制休憩措置をとりつつ稽古をすすめてまいりました。その甲斐あってか、後半になるにつれ子どもたちのかけ声も大きくなってきて、特に大きなアクシデントもなく無事終えることができました。今日は少年部では11級2名の昇級審査を実施しました。暑い中、良くがんばりました。それから、週末の合宿で海釣り体験で指にちょっとした怪我を負ったK人君がのほほんと元気に稽古に参加していたので安心しました。良かった良かった。
 続く後半・一般部は、この暑さにも関わらず今日も30名近い人数の参加があり、そのため余計暑苦しく感じました(悪い意味ではありません)。今日は交差取りからのめぐりと中心を制する稽古、その応用として後ろ両手取りに対する技の稽古をおこないました。新規入会が2名あり、K西学院大学合気道部より3名の参加あり、さらにAンソニー道場からの体験参加もありで、道場に点々と汗だまりができるほど充実した熱い稽古を展開することができました。
 今週も引き続き猛暑の予報が出ていますが、がんばって良い汗をかける稽古を実施してまいりたいと思います。ふるってご参加を!
2018/07/23 (Mon)


トレビの泉
7月19日(木) 晴れ  稽古参加人数74名
 今日も猛暑。昨日と全く同じ書き始めのセリフですが、それもやむを得ないほどの暑さでした。今日は午後から兵庫県武道協議会という会議に出席するため姫路の県立武道館へ行ったのですが、行きのJR新快速の中で「京都方面の線路が猛暑で点検を要するため、これから先の新快速の運転はとりやめる。したがってこれからダイヤは大幅に乱れる見込みである」とのアナウンスがありました。線路も曲がるほどの暑さって異常!帰りは稽古に間に合わないと困るので、新神戸まで新幹線で帰って、道場へ直行しました。
 そうして向かった本日の稽古。今週土曜日の稽古が少年部合宿で休みのせいか、この暑さにも関わらず、前半・後半ともに多くの参加者で盛り上がりました。前半の稽古は子どもだけ40名近くいて、熱中症に細心の注意を払いつつ稽古をおこなってまいりました。結果、しんどいと言って休ませた子は数名いましたが、特に問題なく稽古を終えてほっとしています。子ども一人一人の目を見て会話を交わしながら稽古することの意義を実感しました。この方針で夏を乗り切ってまいりたいと思います。
 後半・一般部では、しっかり掴ませてからの諸手取りの技の稽古をおこないました。相手とぶつからない&相手の中心を制する、ということを意識して稽古に取り組んでいただきました。投げて投げられての連続だとこの暑さの中ではへばってしまうのではないか、と思い、しっかり掴ませてからじっくりとやっていただきましたが、それでも汗がトレビの泉のように全身から噴き出る今日の稽古でした。K西学院大学合気道部からの参加あり、Johnny君の参加あり、さらに体験参加ありで、年齢層も幅広く、暑さは半端なかったものの、和気あいあいとした大変感じの良い稽古でした。
 さて、前述の通り、あさって土曜日は少年部合宿のため、伊丹・宝塚両道場の稽古はお休みとなります。ご注意ください。
2018/07/19 (Thu)


猛暑ニモマケズ
7月18日(水) 晴れ  稽古参加人数47名
 今日も猛暑。宝塚市内でも、休み時間に外で遊ぶのは禁止、というような措置がとられている小学校もある、と聞きました。全く。もう聞き飽きたかもしれませんが、ここは敢えて、くれぐれも熱中症にはご注意ください。
 さて、本日の稽古。前半の稽古は、十分に熱中症対策をとりつつ稽古をおこなってまいりました。稽古前、小1のK一君からメリーゴーランドをせがまれましたが、さすがに今日はやばい、と思い、今日は暑いので営業中止とさせていただきました。稽古では、とりあえず集中して取り組むこと、集中できなくなったら早めに言うこと、を約束して稽古を開始したのですが、最後まで皆集中力を途切れさせることなく、稽古を終えることができました。
 後半の稽古では、この暑い中にもかかわらず思いのほか一般部の皆さんの参加が多かったため。子どもたちに演武もしくは審査に向けた稽古に自主的に取り組ませる端で、主として一般部の皆さんを対象に、相手の気持ち及び力に逆らわない稽古、相手を受け入れる稽古を正面打ちからの技を通じて行いました。夜になっても35度という大変暑い中ではありましたが、皆さん非常に熱心に稽古に取り組まれていました。
 今日も良い稽古、そして完璧に美味い稽古後のサッポル栗ラベルでありました。
2018/07/18 (Wed)


今日も汗だく
7月16日(月・祝) 晴れ  稽古参加人数48名
 今日は朝から、岸和田で行われた大阪府合気道連盟の講習会に、一応兵庫県連盟理事長として参加してまいりました。朝は稽古会、昼休みをはさんで演武会が行われ、いろんなスタイルの合気道に触れることができて大変勉強になったのですが、冷房は入っていたものの効きが弱かったせいで、午後の演武会は見ているだけだったにも関わらず、汗だくになってしまいました。
 16時に終了し、阪神高速湾岸線を飛ばしていったん帰宅し、道着を替えて宝塚道場へと向かいました。宝塚道場の気温計は今日も35度で、今日も熱中症に気をつけねば、と考えているところに、子どもたちがわさわさとやってきて、ぶら下がられるわ、乗っかられるわ、で、こっちが熱中症になるのではと危惧されるほど、稽古前にしてせっかく替えた道着が汗だくになってしまう始末でした(笑)。
 少年部では、正面打ち、横面打ちからの技の稽古をおこないました。暑い中、今日も子どもたちは集中力を切らさず、頑張って稽古に取り組んでいました。熱中症を未然に防ぐため、稽古中は子どもたちの表情を見るようにしているのですが、今日は皆、良い笑顔で稽古に取り組んでいたので、安心しました。
 続く一般部では、座り技、片手取りからの転換、正面打ちに対するさばきなどを通じて、相手と力でぶつからない、受け入れる稽古をおこないました。いつもと同様、力を抜く稽古ではありましたが、気温35度の下では、力を抜いても暑いものは暑いわけで、皆汗びっしょり、道場にはいたるところに汗だまりができていました。それでも、稽古で気持ち良く汗をかいた後は皆爽やかな笑顔をしておりました。そして当然のことながら、稽古後のサッポロ黒ラベルは最高!今日は2本いただいてしまいました。
2018/07/16 (Mon)


猛暑!!
7月14日(土) 晴れ  稽古参加人数88名(うち伊丹23名、川西8名)
 猛暑の一日。外に出ると、激しい熱射に思わず後ずさりしてしまった方も多かったのではないかと察します。稽古に来られた皆さん、そうでない皆さんもとりあえず、おつかれさまでした。
 本日の稽古。伊丹道場は、中学生のバレーボールの大会や野球、サッカー等で駐車場がいっぱいで、近隣のホームセンターの駐車場に車を停めたためスポーツセンターに行くだけですっかり汗だくになってしまいましたが、道場は冷房完備のため、ひたすら快適な稽古をすることができました。今日はいつも宝塚道場に来ている中学生のRょう君、H貴君、Mいちゃん、それにKはるちゃんが伊丹の稽古に参加していました。宝塚道場と違って冷房が良く効いていたからでしょうか、一緒に来られていたお母さん達の笑顔がとりわけ印象的でした(笑)。
 そして宝塚道場。道場の気温計を見ると、なんと35度!今日は本気でやばい、と思い、水分補給等、熱中症対策に十分気を付けつつ、稽古を展開してまいりました。その甲斐あって皆元気で最後まで稽古に参加してもらえることができて良かったです。今日は両手取りからの技でしたが、やはり受けをしっかりやらないと正しい技の稽古はできない、ということを、猛暑で朦朧としつつも認識いたしました。正しい受けについて、来週以降、稽古してまいりたいと思います。
 稽古後、いつものように、少年部の小さな子どもたちから、今日もメリーゴーランドだの、ブランコだの、芋虫だのいろんなことを求められたのですが、猛暑のせいでしょうか、今日はいわゆる限界を感じてしまいました。満足させてあげられずごめんなさい!でした。
 そして反省会。平均年齢を引き下げてくれる若年の参加者があらず、おかげでD東さんとしっかり盛り上がることができました。シメのスパゲティミートソース、なかなかもものであったと、自画自賛しております。楽しい夜でした。
2018/07/14 (Sat)


今日も蒸し蒸し
7月12日(木) 晴れ後曇り  稽古参加人数67名
 昨日同様、きわめて蒸し暑い一日でした。暑いと頭がぼーっとなり注意力散漫となって思わぬ事故につながるのが恐いので、前半・少年部では礼法を丁寧に行い、稽古にメリハリをつけることによって子どもたちの集中力を高めてみました。その甲斐があったのでしょうか、多くの参加人数だったにもかかわらず、子どもたちは最後まで集中力を途切れさせることなく稽古に取り組んでいたようで、今日も良い稽古でした。
 続く後半・一般部では、相手の線をさばきて中心を制する稽古を行いました。片手取り、交差取り、肩取り、横面打ちといろんなパターンで行いましたが、力がぶつからないこと、力を入れないこと、相手に対して半身、それらのポイントを今日の稽古で感じていただけたのなら幸いです。今日はK西学院大学から3名、K南大学の4方君、それにT矢君が参加していたので、彼(彼女)らに説明演武の受けをお願いしたところ、さすが若さ溢れるダイナミックな受けをとってくれるので、投げていてとても気持ち良く、つい調子に乗ってしまいました(笑)。そして最後の呼吸投げの受けは、木曜日のしまゆうことO嶋U子。見事に最後を締めてくれました。
 この週末は最高気温が37度とえげつなく暑くなる予報が出ています。熱中症対策を怠りないように、よろしくお願いいたします。
2018/07/12 (Thu)


子どもたちに感謝
7月11日(水) 晴れ夜一時雨  稽古参加人数51名
 昨日火曜日は、朝8時より姫路の県立武道館にて行われた体験稽古会の指導に行ってまいりました。この体験稽古会は日本青年会議所(JCI)からの依頼によるもので、合気道兵庫県連盟としてそれを引き受けた関係で指導をさせていただくことになったのですが、外国人80名を含む総勢220名の体験稽古というのは初めての経験だったので、いったいどうなることか、と見当もつかなかったのですが、兵庫県連盟各団体の先生方の協力もあって、大変楽しく盛り上がる体験稽古会を行うことができました。大変エキサイティングで私自身良い経験となりました。
 さて、本日の稽古。夕方になるにつれ湿度も高くなってゆき、着替えをするだけで汗が噴き出すほどでした。加えて、道場に入ると、幼年部のUなちゃんが愛らしい笑顔で、お馬さんやって!ブランコやって!いもむしやって!といろんなことをせがまれてそれに応じたため、ひどく汗びっしょりとなりつつ稽古を開始しました。
 前半の稽古では、暑い中、子どもたちは良くがんばりました。昼間ずっと冷房が効いた建物の中にいたためか、何か身体の調子が少しおかしかったのですが、子どもたちと一緒に笑顔で稽古することにより、すっかり調子が良くなりました。子どもたちに感謝です。
 後半は、一般部の皆さんを対象に、交差取りから、主に無駄な力を抜くことに留意した稽古をおこないました。力を抜く稽古はこれまでもずっとやってきていますが、まだ道半ばというのが今日の稽古で受けた印象です。腰の動きといかに連動させるか、引き続き稽古してまいりたいと思います。
今日も良い稽古でした。
2018/07/11 (Wed)


梅雨明け!
7月9日(月) 晴れ  稽古参加人数53名
 週末までしつこく降り続いた雨ですが、それがようやくやんだと思ったら、なんともはや、梅雨明け。というわけで、これから暑い夏、今年は例年にも増して長くなりそうな暑い夏が始まります。皆さん、夏バテしないように気を引き締めてがんばってまいりましょう。
 この日の稽古、合気道兵庫県連盟の関係で休ませていただき、ご迷惑をおかけしました。翌日朝の大きなイベントの準備のためだったのですが、詳しくは水曜日のこのコラムで報告いたします。
 さて、今日も少年部・一般部いずれも楽しい稽古を展開されたようで何よりです。稽古に行けなかったとき、そのときの稽古の報告を受けた際、あぁ〜稽古に行きたかった〜!といつも思います。その思いが、次に稽古に行ったときにはさらに皆さんに楽しんでもらえるような稽古をしたい、というモチベーションのアップにつながっています。水曜日の稽古、楽しんでもらえるようがんばりたいと思います。皆さん、道場でお待ちしています。
2018/07/10 (Tue)


today : 69
total : 149308 today : 69 yesterday : 130
total : 149308