舞い上がっているのは、息子だけじゃなくて
母のわたしもだ。
冷静沈着、風のように竹のようにしなやかで
80%で取り組んで、力の余裕を持たせて、
そんな私で行こう。
また明日から怒涛の日々。
でも、心に余裕を持たすため、
健康には気をつけよう。
自由が丘の美容室。
久々だったけれど、
自由が丘の街も人も暖かく、
そして、なにより、今の私に必要で相応しいと感じられる
大人の時間を過ごすことができた。
心地良い休日の終わりを迎えている。
感謝……
|
Simple Life |
|
聴いてみたいCD
|
||
|
@U2 ノーライン・オン・ザ・ホライゾン
Aシャーディ ライブ |
||
|
2012/07/07 (Sat) 18:20
|
||
|
やっと一週間が
|
||
|
終わったぁ〜〜
残業続きの過酷な日々。取りあえず第一稿を渡した。でも、早速宿題を持って帰っているけど(^^;) じっくり駅の鏡で我が身を省みると、なんか、髪はボサボサだし、顔はカサカサで化粧っけもなくて、おまけにストレスフルで、夜中に過食したし… ホント、ツカレタオバサンダ…… 今週末に美容室行って綺麗にしよう。 エステにも行きたいなぁ… ガンバレ、オッカサン! |
||
|
2012/07/06 (Fri) 22:31
|
||
|
ー再会ー 恩師と後任
|
|||
(「DAYS」に反映されてないかもしれないので、念のためこちらにもアップしておきます。m(_ _)m)
=====今度の仕事で 恩師との再会。 75歳になられていた。 そして…… 私が手放してしまった「大学の教官」という地位を 替わりに築いた「学識者」となったその女性に 会うことになるどころか 一緒に仕事を進めていくことになった。 改めて、今度の業務上の私の立ち位置を考えてみると、 とでも複雑な心境。 運命とは皮肉なものだ。 いや、この仕事に就いたからこそ、 再会できた恩師から 「しっかり勉強しなさいよ。」 という激励の言葉を帰りがけにいだだいて、 それだけで私は前向きに頑張れる。 信じた道を突き進めることができる。 もう一人の恩師とは もうこの世でお会いする事はできなくなってしまったけれど、 その故人の先生からのエールを一緒に頂いたようで、 先生の存在に感謝。 昨日までのどんより蒸し暑い気候から、今日は久しぶりに晴れた1日になった。気温は29℃と高くなったが、比較的湿度が低く、風もあって過ごしやすく感じた。 今日はアメリカの独立記念日。 |
|||
|
2012/07/05 (Thu) 0:29
|
|||
|
朝の準備
|
||
|
6月ら仕事環境が変わってオフィスウェア支度に時間がかかるようになった。
今まではスッピン、ノーストッキング、カジュアルで、サッと出かけられたのだけど(^^; なれるまでもうちょっと 早く起きよう……。 とにかく、 行動パターンの大転換をはからなくちゃ。 ねじ巻き直しだ。 o(^o^)o |
||
|
2012/06/04 (Mon) 9:47
|
||
|
total : 36648 today : 7 yesterday : 32 |