【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。


スタートかゴールか
スタートかゴールか
2009/07/31 (Fri)



さらさら
さらさら
2009/07/31 (Fri)


ベッドサイド
ベッドサイド
この「穴」は、誰が見ているのか見ていないのか、全くわからないところが好きだ。切り離された感というか。
もちろん本家からリンクもしてるし、たまに日記内でも紹介したりはしてるから、まあ誰かは覗いてるんだろうけど。カウンタも地味に動いてるみたいだし。

mixiもバリバリ(?)やってるけど、はっきり言って好きではない。むしろ嫌い。もともと現実に知ってる友人とネット上でやりとりをすることを好ましく思っていないから、ネット上で自分が日記を書いてることを現実世界で積極的に話すことはほとんど無いし、わたしの日記を読んでいるかもしれないほんの少数の友人が積極的にそれを話題にしてくることも(ありがたいことに)ほぼ無い。
ネットを介して友達になった場合は、またちょっと変わってくるけど、いずれにしても内輪の話題をネット上でやりとりするのは嫌い。見るのもやるのも。

どこかにも書いたけど、だから本当はmixiだろうがなんだろうが、ネット上のやりとりにおいては、相手が誰であれ呼称や文体(口調)を統一するべきなのだと思う。
思っていながらも、それが出来きれないのは、わたし自身の甘えと怖れでしかない。
2009/07/30 (Thu)


●
「一つだけ、教えてくれ」
「何?」
「君は死にたいのか?それとも、生きたいのか?」
「私は、生きます」


森博嗣『四季 夏』より





死にたいとか生きたいとか関係ない。生きているっていう事実があるだけだ。
ひたすら生きていればいつかは終わる。自分で終わらせなくたって、もう50年もすればきっと終わってる。だから大丈夫。心配しないで。

そんなに待てないよと、時に思うけど。

わたしは疲れているんだ。きっとそれだけだ。
2009/07/29 (Wed)


銀7
銀7
自宅から会社までの時間がいまひとつ掴めず、無駄に早く出発して時間が余ってしまったので、会社の近くの店で一休み。通常食べない朝食まで食べてしまったからお腹が重いよ。
久々に満員電車を体験した。今までは始発駅からの電車に乗っていたから100%座れたのだ。見知らぬ人と密着する体。うへぇ。(中途半端に知ってる人よりはまだましだが)

それにしてもわたしは何故はるばる銀座(の端)くんだりまで通勤しているのか。
仕事以外では何の用事もない。買い物とか興味ないし。みんな当たり前のように「○○(←ブランド名?)の向かいの店」とかいう言い方をするけど、その「○○」がどこにあるのか、そもそも何屋なのか知らない人間もいるということを思い知って欲しいよ。

今年中を目安に、もっと近場で働けるように探してみようかな。。。
2009/07/28 (Tue)


雨上がり夏の朝
雨上がり夏の朝
こんなに気持ちの良い朝なのに。仕事行きたくないなぁ。
2009/07/28 (Tue)


カバー
カバー
お友達が自費で作った本。
会社の人に貸し出していたのが最近戻ってきた。

わたしは本にカバーをかける習慣がない。本という「物体」が汚れたりすることがあまり気にならないし、カバーをかけて本棚でなにがなにやらわからなくなるのが嫌だし、カバーの意味がよくわからないのです。

ところで帰ってきたこの本にはカバーがかけられていました。なんでなのよ!?

すぐに外して捨てたけど。
2009/07/27 (Mon)


高村薫
高村薫
手当たり次第に、運んで・詰め込んでをしていると、何年も読んでなかった本と再会出来たりするのが嬉しい。
といって、わたしは特に読書家というわけでもないのですがね。

お友達に教えてもらって、高村薫さんに一時期ハマっていました。近いうちに読み直そう。

最近新しいの出してるのかな。
2009/07/27 (Mon)


暴れん坊列伝
暴れん坊列伝
とにかく手当たり次第に、何も考えず押入と本棚に漫画や小説などを放り込んだのだが。
一体いつどこで紛れ込んだのか。触った記憶もないのに。
『暴れん坊列伝 プロ野球乱闘史』だって。
うへぇー。
2009/07/27 (Mon)


極彩色のガムは?
極彩色のガムは?
ざあざあざあざあ気持ちよかったこと!!
雨上がりには虹の出番です。
2009/07/27 (Mon)



total : 114499
today : 24 yesterday : 20