この「穴」は、誰が見ているのか見ていないのか、全くわからないところが好きだ。切り離された感というか。
もちろん本家からリンクもしてるし、たまに日記内でも紹介したりはしてるから、まあ誰かは覗いてるんだろうけど。カウンタも地味に動いてるみたいだし。
mixiもバリバリ(?)やってるけど、はっきり言って好きではない。むしろ嫌い。もともと現実に知ってる友人とネット上でやりとりをすることを好ましく思っていないから、ネット上で自分が日記を書いてることを現実世界で積極的に話すことはほとんど無いし、わたしの日記を読んでいるかもしれないほんの少数の友人が積極的にそれを話題にしてくることも(ありがたいことに)ほぼ無い。
ネットを介して友達になった場合は、またちょっと変わってくるけど、いずれにしても内輪の話題をネット上でやりとりするのは嫌い。見るのもやるのも。
どこかにも書いたけど、だから本当はmixiだろうがなんだろうが、ネット上のやりとりにおいては、相手が誰であれ呼称や文体(口調)を統一するべきなのだと思う。
思っていながらも、それが出来きれないのは、わたし自身の甘えと怖れでしかない。