*special song*


FOX LOCO PHANTOM@タワーレコード梅田NU茶屋町店
FOX LOCO PHANTOM@タワーレコード梅田NU茶屋町店
依田さんとギターの方の二人の弾き語り。
ライヴで特に気になった歌が1曲目だった。おお…。
タイトルがわかってすっきり。(インストア後、アルバム買ったから。)
群青バタフライもやっぱ好きだな。
アコースティックだと、依田さんの唄声に酔いしれる感じ。
ライヴとはちょっと違う。いや、同じだけど。一味違う…。
しかし・・・客いじりは苦手だなー、私。
まぁ、それが依田さん。
ちょっと依田さんのことがわかってきた。

ちなみに、アルバムは買ったけれど、サインは貰ってません…。微笑。

1. INVADER ACTION
2. girlfriend
3. 群青バタフライ
4. ?(よく演ってるうた)
2010/08/21 (Sat)


FOX LOCO PHANTOM  岡山CRAZYMAMA 2nd room "FOX LOCO PHANROM TOUR 2010 〜Empire of shadows〜"
FOX LOCO PHANTOM  岡山CRAZYMAMA 2nd room  "FOX LOCO PHANROM TOUR 2010 〜Empire of shadows〜"
with : Scotch / パブロノベル / ピスタチオ

1. ピスタチオ
初めて観ました。

2. パブロノベル
初めて観ました。悪くはなかった。よくもないけど。
てか、今となっては印象が薄い。。

3. Scotch
初めて観ました。女3人バンド。目覚まし時計で朝起こされる感覚に似てた。

4. FOX LOCO PHANTOM
依田さん、1曲目からマイクスタンド投げつけたり激しい動き。
MCで、最初はイライラしてたって言ってたので納得。微笑。
まぁ、客少なすぎるよね…。そして微妙なノリ(私含め)。イライラさせてすみません。微笑。
そいうのをストレートにぶつけてくるあたり、、私はにやにやした。(?笑)
「風が耳をどうたら全部奪って逃げろ」みたいな歌詞の唄が特によかった。
なんてタイトルなんだろ。
タイトルわかるのは「妄想ガール」と「東京ロックス」くらいかな。
黒い服、長い髪、長い前髪で目が見えない、細すぎ、猿みたいな動き、裸足、
依田さん、、、、やっぱ気になる存在だ。
というかFOXが気になる存在なのか。

爆音が気持ちよかった。
観に行ってよかったな。うん。
2010/08/18 (Wed)


NO.57 / LOST IN TIME / つばき 広島ナミキジャンクション "つばき 10th Anniversary 「正夢になった夜」 〜夏のツアー編〜"
NO.57 / LOST IN TIME / つばき 広島ナミキジャンクション "つばき 10th Anniversary 「正夢になった夜」 〜夏のツアー編〜"
with : No Regret Life / ircle


1. ircle

初めて観ました。

2. LOST IN TIME

「ただいま。」と言って、3人が向き合って、
「約束」が鳴らされる。

「列車」、久々にぎゅいーん始まりだった。
三井くん、素晴らしい。
そこから泣けちゃったよ。。。力強く響く。

「勲章と傷」は、去年のワンマンで、弾き語りで聴いてたうた。
こうやってバンドとして完成したうたが聴けるのが嬉しい。
激しい曲。海北さん、一心不乱にベースを弾くゆえ、
もわもわの髪から汗が四方八方に飛び散っている。

「手紙」。このトライアングルがとても大切なんだ、と
私の身体が反応する。

「ひとりごと」もめっちゃ好きだな。
海北さんの最初のアカペラから心鷲掴みされた感触。
終わった後、しばらく、サビのメロディが頭ん中ずっとリフレインしてた。
切ない。

海北さんは、広島は4年ぶりだと言っていた。
てか、私は何気に広島でロストを観るのって初めて…。

海北さん、「今までいろんなことがあったけど、やめないで続けてよかった」、
というようなことを言ってました。
ロストがロストであり続けてくれてありがとう、
と想うのと同時に、
もう少しあと一歩先を行って欲しい、って想うのは
これまた私の心配症のせいかな。
いずれにせよ、新曲がとても良いので、音源期待してます。
もちろん、来年になるであろうツアーも。
また近いうちに観たいなぁ。。。
ありがとう。

1.約束
2.列車
3.合い言葉
4.勲章と傷
5.希望
6.手紙
7.ひとりごと

3. No Regret Life

ノーリグってこんなのだったっけ?
昔と変わった印象を受けた。
もっと暑苦しいイメージあったんだけれど、
ずいぶんと聴きやすかった。

4. つばき

兎にも角にも「声の行方」と「太陽」が聴けて嬉しかった。
「声の行方」めっちゃ好き。
「太陽」はアンコールだった。
一色くん、「アルバムを作ってて、感謝の気持ちがふつふつ湧いてきて、、
観に来てくれるお客さんや自分の大切な人に向かってつくったうた」
というような感じで、「太陽」の曲紹介してました。
なるほどなぁ。。うんうん。そんなこと言われるとより、じーんとくる。
一色くんがピンスポで歌う時、なんだかその光に吸い込まれそうになった…。

一色くんは相変わらず楽しそうに嬉しそうに唄う。
あんなふうに笑いながら音を奏でられるって、素晴らしい。
もちろん、時に覗く切ない表情もいい。
つばき、よかったです。
2010/08/08 (Sun)




<<PREV   HOME   NEXT>>