*special song*


NO.76 / THE BACK HORN Zepp Osaka "KYO-MEIツアー〜アサイラム〜"
NO.76 / THE BACK HORN  Zepp Osaka "KYO-MEIツアー〜アサイラム〜"
今日は2階席。B列だから、2列目とおもいきや1列目だった。
ちゃんとした柵じゃないからよりかかれないが。

清水音泉による前説。
今日は男湯さん(田口さん)だった。嬉しい。
おもろいわ。
最後に、男湯「バックホーン!」客「大好き!」の掛け合い。微笑。


2階でも、ステージとの距離が近く、、
というか、箱の大きさが小さく感じられ、
かつ、思う存分、音に埋もれて、動いて観れて、がっつり感じられた。
コバルトのタメジャンプ、がっつり一緒に飛べた。。。微笑。

真っ暗の中、唄ってる山田さんだけ照明が当たる。
山田さんだけ浮かび上がる。距離なんてない。
こんな景色も好き。

今日の山田さん。「みんな、大丈夫か?」って。
そして、「来年もたくさん大阪に来る」どうたらこうたら、と、用意してた言葉を喋ってた。
まぁ、ゼップだもんね。微笑。

今日はアンコールに「刃」があって嬉しかった。

えー、、、今日の感想はナシ!(ぉぃ)
もう、ほんといっぱいいっぱいなんです。

言葉なんていらない。

抱えきれなくて溢れてる。。。

思い残すことは無い。。!!

ありがとう。

1.雷電
2.ラフレシア
3.サニー
4.再生
5.罠
6.カラビンカ
7.晩秋
8.ヘッドフォンチルドレン
9.汚れなき涙
10.冬のミルク
11.閉ざされた世界
12.ペルソナ
13.コバルトブルー
14.戦う君よ
15.パレード

en1.刃
en2.無限の荒野
2010/11/07 (Sun)


NO.75 / THE BACK HORN 高松オリーブホール "KYO-MEIツアー〜アサイラム〜"
NO.75 / THE BACK HORN  高松オリーブホール "KYO-MEIツアー〜アサイラム〜"
今日は、幸せの余韻を引きずったまま、、なので、
ちょっとまともに書けそうにないな。
もっともライヴの完成度としては広島の方がよかったんだけれども。
ま、オリーブホールだしね。微笑。

それでも、もう、言葉にならんのですよ。
幸せです。
「ヘッドフォンチルドレン」の時に、後ろの男の「ぱっぱらっぱ〜」のでかい歌声が
いいハーモニーだな、って聴けるくらいの幸せ度、だったわけで。笑。

微妙に最前行けず、山田さん側2列目。
「海岸線」初めて聴けたー。よかった。
ライヴ前にちょっと落ち込んだ光舟。
ホコリまみれの光舟。
「戦う君よ」でベースの音が出なくなる光舟。ぷぷ。(ぉぃ)
松、「モンスターバッス」と・・・さすが松(笑)
山田さん、めっちゃ笑ようるし。

「パレード」前の山田さんのMC。
言葉がでない山田さん。
1回、マイクはずして、「あー。」って言う。
もう、それだけで、十分伝わってるんだってば。。。
「前向きに生きたいです。」「負けねぇぞ!」だって。
うん。うん。うん。
(と頷くも、何に負けないの?と私のツッコミ。笑。でも伝わってるのよ。。)
やっぱり、「パレード」が素晴らしすぎる。
イントロで松が高々と片手を挙げていた。いいね。
幸せです。

「無限の荒野」で横向きになる栄純。ぷ。

「ありがとう。」って何回も言う山田さん。
お辞儀もよくしてた。。

明日のがもっとすごいことになるんだろう、
という気持ちと、
さらにさらにキャパオーバーな私、
明日のことなんて考えられません、
という気持ちが混在。。

ありがとう。

1.雷電
2.ラフレシア
3.サニー
4.再生
5.罠
6.カラビンカ
7.晩秋
8.ヘッドフォンチルドレン
9.海岸線
10.冬のミルク
11.閉ざされた世界
12.太陽の仕業
13.コバルトブルー
14.戦う君よ
15.パレード

en.無限の荒野
2010/11/06 (Sat)


ART-SCHOOL 岡山Image "ART-SCHOOL 10th Anniversary tour「Anesthesia」"
ART-SCHOOL 岡山Image "ART-SCHOOL 10th Anniversary tour「Anesthesia」"
with: DOPING PANDA

1. DOPING PANDA
昔からアートと対バンで観てきたねぇ。。(しみじみ)

2. ART-SCHOOL

特に「乾いた花」がよかった〜。。。

水の中のナイフ
ジェニファー'88
OUTSIDER
ecole
loved
イディオット
DIVA
UNDER MY SKIN
あと10秒で
FADE TO BLACK

ん。。もっとたくさん(この2倍は…。)演ってるんだが。。(忘)・・・。

en1. プールサイド
en2. MISS WORLD
en3. ロリータ キルズ ミー
en4. 車輪の下

ライヴ後、ネットラジオ公開収録。
木下氏とスターのやりとり。
内容に中身がないまま終了。(笑)
おもろかった。
2010/11/05 (Fri)




<<PREV   HOME   NEXT>>