セットリスト、順不同。
Smells like SURUME!!
POP!烏龍ハイ
美沙子に捧げるラブソング
BeVeci Calopueno
Hello!! Mr.Coke-High
ATTENTION!
コンタクト
ユキちゃんの遺伝子
ワタシハワタシ
裸族
細胞9
野口、久津川で爆死
UWABURN
愛と平和の使者
ユキちゃん
サイケな恋人
en1. rendez-vous
en2. パンティー泥棒の唄
w/en. Ca☆Na
*special song* |
モーモールルギャバン 岡山CRAZYMAMA 2nd room"Oneman The BeVeci Calo☆Too-Ah"
|
||
セットリスト、順不同。
Smells like SURUME!! POP!烏龍ハイ 美沙子に捧げるラブソング BeVeci Calopueno Hello!! Mr.Coke-High ATTENTION! コンタクト ユキちゃんの遺伝子 ワタシハワタシ 裸族 細胞9 野口、久津川で爆死 UWABURN 愛と平和の使者 ユキちゃん サイケな恋人 en1. rendez-vous en2. パンティー泥棒の唄 w/en. Ca☆Na |
||
2011/06/11 (Sat)
|
||
NO.79 / THE BACK HORN 神戸WYNTER LAND "LIVE ROCKS! GOOD ROCKS!〜創刊5周年記念音泉〜"
|
|||
with : KING BROTHERS
1. THE BACK HORN 入ったら、お馴染のSEが聴こえてきた。ん。 そして、フロアに入ったら、 山田さんの「こんばんは、THE BACK HORNです。」という いつもの一言挨拶が耳に飛び込んできた。 ま、間に合ったあ〜。。。ありがとう。 (男湯さんではなく、GOOD ROCKSの編集長の前説があったらしい。) 1曲目に「ラフレシア」とは! 続いて、「フロイデ」!わーー嬉しい!! 「雨」最後の方、アレンジ変わってた。 「ひとり言」、ぞくぞくふるえた。。 「新曲やります。」と山田さん。 「世界中に花束を」。 初めてナマで聴く。。 やさしくてまあるくてあたたかくて、 そのシャボン玉のようなきらきらした柔らかいぬくもりに ぼろぼろ泣いてしまった。。。 「個人的に坂道が好きで…」 って松が言うもんだから笑っちゃた。 坂道を歩く松の写真を想い出しちゃったから。。 「神戸、長崎は好きな街です。」とかなんとか言ってたけ。 神戸のバーで某音楽となんとかの編集長と行ったら、 そこはイエモンしかかからないバーだったという話をした後、 「また関西でオチのない話してしまいました。」 て、松が言って、山田と光舟に向かって礼。 その時山田と光舟が同時に礼してたのがウケた。 そして栄純にも礼してたのがウケた。。 「前よりより一層この一瞬一瞬が大事。」だとかなんとか。 「盛り上がっていきましょう!」 で、「戦う君よ」へ。 「コバルトブルー」(普通始まりだった)が終わって、 山田さん「また逢いましょう。」と。 「刃」〆。 1.ラフレシア 2.フロイデ 3.声 4.雨 5.ひとり言 6.世界中に花束を 7.戦う君よ 8.コバルトブルー 9.刃 最初の方はちと左に居過ぎたので、 若干音が悪かったのが心残り。 キャパ500らしいけれど、 なんか、狭く感じるハコ。 久しぶりにこんな感覚で観られて嬉しかった。 音がごりごりしてて、なんだかよかった。 2. KING BROTHERS めっちゃよかった。。 私、7、8年ぶりに観るんかと思ってたら、、9年ぶりだったみたい。 キングとバックホーンが対バンするのは5、6年ぶりだったそう。 久々に対バン(しかも神戸で)できるのが嬉しいってマーヤさん言ってた。 他にもマーヤさん的名言がたくさん。 マーヤさん好きだ。。。。(´‐`) 。。 最初は後ろで観てたんだけど、ついつい前に行っちゃったよ。。 「退屈だから・・・」ってやつなんてタイトルなんだろ。気になる。 マーヤさん、ダイヴしたり、、皆に行進させたり(笑)、 アンコールでは2人がフロアに降りてきて大盛り上がり。 マーヤさん触りたかったけど無理だった。。微笑。 楽しかった。。 わーキングよかったなぁ、よかったなあぁ。 また観たいなあ。。最近の音源買おうかな。。 ACTION!!!! ××××× Big Boss Kill your idol 黒くぬれ スペースシップ メッセージ ロマンチスト マッハクラブ ルル ↑キングのついったのセトリ画像を参照致しました。 終わってみれば、最高の2マンだった。 ありがとう!! |
|||
2011/05/19 (Thu)
|
|||
|