2003年に起こした会社「有限会社Usagi-Art」
あれから既に18年目になります。
最初の頃 会社の名前の由来をよく聴かれました。
ひとことでいうと兎年の私の人生哲学のようなもので輸入車や食において外国文化の伝道師になれるように🐇の芸術性を追求して行きたいという気持ちなのだと説明してきました。
ただの車屋ではなく学問や芸術の分野でも自分らしさを出したいと…。
それで教室を開いたり絵画を収集したりパーティを主宰してあらゆる世代の性別や年齢別の壁を超えて共通の価値観を見い出したいと活動して来ました。
名刺には人参を持った🐇のロゴを擦りこむこともありますが、このほど社名にぴったりのアメリカ製の🐇の置物を入手できました。
写真の🐇 ちょっとリスみたいですが 私の好きな青い服を着て絵の具と絵筆が手元にありいつでも絵が描ける状態になっています。写真を編集して会社の新しいロゴに使おうとも思っています。