今日のすみれクラブ


思わずスカウト
5/21(木) 晴れ  稽古参加人数70名
 昨夜の雨があがって朝から快晴、しかもからっとした空気の本当に気持ちの良い一日でした。ルンルン気分で(古っ!)道場へと向かいました。
 本日の稽古。まずは少年部。稽古前、K笠Fたばちゃんがススッとすり足で寄ってきて、「白鵬2敗目」と報告してくれました。さすが、K笠さんの娘!う〜む、と感心つつ、稽古開始。今日の稽古には最近入会した子どもたちに加え、新規入会が3名と、初々しい顔ぶれの稽古でした。今週は正面打ちや横面打ちの稽古をおこなっており、初心者の子どもたちには少し難しかったかもしれませんが、果敢にそれに挑む子どもたちの姿が印象的でした。審査予定者の仕上がり具合はどうか、と思い、尋ねてみると、「大丈夫!」という返事が返ってきました。まことに頼もしい限りでした。
 続く一般部。今日は横面打ちからのさばきと基本技、そして呼吸投げの稽古をおこないました。K西学院大学合気道部より女子2名が参加。そのきびきびとした所作、とりわけ整列のときの素早さは素晴らしく、ぜひ少年部の指導のお手伝いを!と思わずスカウトしてしまう程でした。中学生のN彩ちゃん、Mなみちゃんもすっかり一般部の稽古に馴染み、稽古終了後も熱心に自主稽古に取り組んでいました。こういう姿をみると、本当に嬉しくなります。来週の昇級審査、がんばってください。
 さて、伊丹道場の稽古は先週休みだったので、明後日は2週間ぶりの稽古となります。審査を予定している伊丹組の皆さん、来週の審査に向けて、がっつり稽古したいと思いますので、そのつもりで稽古に臨んでください!
2015/05/21 (Thu)


稽古には集中して取り組みましょう
5/20(水) 晴れ後夜一時雨  稽古参加人数77名
 訳あって、オムロンのデジタル自動血圧計を購入しました。アマゾンで3,600円。手首で測るタイプのやつです。早速測ってみたところ、なんと上が65、下が47という超低血圧の数値が出て、およよっ!と驚いたのですが、落ち着いて測り直してみると上が105、下が72という大体いつも通りの数値でした。単に測り方が悪かっただけのようで安心しました。
 本日の稽古。少し早目に道場に着いたこともあり、稽古が始まる前は、子どもたちにもみくちゃにされてもう大変でしたが、稽古では来週が審査ということで、とりわけ審査予定の子どもたちは最終調整に真面目に取り組んでいました。しかしその一方で、少し気になったことがあります。整列のときや技をかけられて受身をとってから起き上がってくるのが遅いということです。今日のように人数が多い時は、緩慢な動きが思わぬ事故につながることがあるので、審査前であろうがなかろうが稽古には集中して取り組んでもらいたいと思います。
 後半の稽古には、先日入会した小6のH美ちゃん、Kりんちゃんが、初めての道着姿を披露、道着を着たら受身もしっかりできないと、ということで受身をみっちりと稽古しました。その甲斐あって、2人とも随分受身が上達したような気がしました。
 中間テストの終わった中学生や審査前の一般の皆さんも、後半の稽古には多く参加していました。一般部の方は、今回は特に審査に向けた稽古に前向きに取り組んでいる方が多いので、来週の審査が楽しみです。
 稽古が終わって自主稽古を始める頃になっていきなり雨が降り始めました。先日同様、降るなんて聞いてないよ〜という感じの雨でしたが、帰るころには止んでくれたので一安心でした。しかし家に帰ってからまた雷を伴う雨が。清荒神あたりで何かあったのかもしれません。くわばら、くわばらです。
2015/05/20 (Wed)


一般部春合宿、無事終了しました!
一般部春合宿、無事終了しました!
5/18(月) 晴れ後曇り後雨  稽古参加人数72名
 一般部春合宿、無事終了しました。参加人数27名。大変きれいな美作運動公園にあるそれほどきれいではない道場・構陵館で組杖を中心とした稽古をおこない、その後、温泉で疲れを癒した後、皆ですき焼きを食べ、そして懇親会に突入。どっぷりと親睦を深め、翌日は稽古後、湯郷温泉の露天風呂で汗を流した後、この地域一番のパワースポット天石門別神社と御神瀧である琴弾の滝を訪れてから帰路につきました。天気にも恵まれ、充実した二日間でありました。参加された皆さん、お疲れさまでした。
 さて本日の稽古。少年部は今日も賑やかでした。審査一週間前ということもあり審査予定者も多く、課題技の仕上げに取り組んでおりました。このところ幼年部の子どもたちの参加が平日も多い傾向がみられるのですが、今日も小さい子どもたちがころころとエネルギーを爆発させておりました。少年部では体験も一名、稽古後に感想を聞くと大変楽しかった、とのことで、何よりでした!
 一般部では、両手取りからの技の稽古。技を通じて力を抜くことを稽古していただきたかったのですが、その想いとは裏腹に、なかなか力の抜けない大人の皆さんが汗を流しながら稽古している光景が道場の随所でみられました。どうすれば力を抜いてもらえるようになるかなあ、と稽古中も考えたのですが、力を抜いてもらえるべくこれからも稽古で工夫してまいりたいと思います。
2015/05/18 (Mon)


あさって土曜日は一般部合宿 ※伊丹、宝塚道場の稽古はお休みです
5/14(木) 晴れ後雨後曇り  稽古参加人数74名
 快晴という天気予報だったにも関わらず、昼間に雨がしとしとと降り続きました。すみれクラブ一般部では、最近雨が降るとあの雨の神様の顔を思い浮かべる人も少なくないようですが、とりあえずその雨も稽古前には止んだので、ほっと胸をなでおろして道場へと向かいました。
 まずは少年部の稽古。審査予定者は課題技の仕上がり具合の見極めを今週おこなってきたわけですが、全体的にみるとまずまずの仕上がり具合のようで、安心しています。審査前週となる来週の稽古では、今週指摘された部分を重点的に稽古して、最終的な仕上げをおこなってもらえればと思います。審査対象者以外の子どもたち、とりわけ最近入会した白帯の子どもたちは、少し技を覚えてきたこともあり、今日はいかにも楽しそうに稽古に取り組んでいました。しかし子どもたちの笑顔には本当に癒されます。おかげで時間の経つのを忘れて終了時間5分ほど超過してしまいました。すみません!
 続く一般部の稽古。諸手取りのからの技の稽古、しっかり掴まれてからのさばき、つかみに来るタイミングを見計らってのさばき、さらに裏のさばきというふうにいろんなさばきから多角的に稽古をおこないました。今日も稽古を通じていろんな個性を拝見することができ、楽しい稽古でした。いろんな考え方がありますが、自分の個性を大切にしつつ、技を磨いていっていただければ良いと私は思います。11月の演武会で皆さんに披露していだく演武を今年も楽しみにしています。
 さて、あさって土曜日は一般部合宿のため伊丹道場および宝塚道場の稽古はお休みとなりますのでご注意ください。なお、川西道場の稽古は実施しますので、合宿に参加されない方はどうぞご参加ください。
2015/05/14 (Thu)


陣中見舞い
5/13(水) 晴れ  稽古参加人数101名
 昨日は足早に過ぎ去って行った台風の影響で夕方から夜にかけて意外と強い風雨に見舞われました。車を運転していたのですが、時折フロントガラスに打ち付ける雨はまさに台風そのもので、季節を疑ってしまうほどでした。次の台風7号が来ないことを願いたいものです。
 一夜明けて台風一過の抜けるような晴天に恵まれた本日の稽古。平日としては久しぶりか、もしくは初めてだと思います。参加人数100名超えの稽古となりました。前半はその人数に面喰った訳でもないのですが、技の説明演武をする前に「互いに礼!はじめっ!」の号令をしてしまうという失態を演じてしまいました!反省です、、、。気を取り直しての稽古は人数の割には落ち着いた良い稽古でした。幼年部はM田さんが稽古に間に合わないということでややあせりましたが、急遽中学生のY乃ちゃんにお手伝いをお願いしたところ、「可愛い〜」と機嫌よく指導してくれ、幼年部の子どもたちも嬉しそうで、恙なく稽古を終えることができました。Y乃ちゃん、Special Thanksです!
 後半は一般部の方が際立って多く、まるで一般部の稽古のような様相でしたが、多数参加していた中学生たちも(中間テスト前なのに大丈夫か?と若干心配しつつ)一般部の大人たちに交じって熱の入った稽古を展開していました。少年部のほうでは、体験を経てこのたび新たに入会した小6のH美ちゃん、Kりんちゃんが今日も楽しそうに稽古に取り組んでおり、大変良い空気が道場に流れていました。
 稽古後の自主稽古「虎の穴」。いつもはわれわれの集団とO松さんの集団の二つ程度なのですが、審査前だからか、今日は同時多発的に5つほどの虎の穴集団ができていました。それぞれの集団においても厳しい稽古が展開されておりました(と思います)。
 稽古が終わって家に帰ると、転勤で関東に行かれたF田さんからビールが届いていました。今週末に実施する一般部合宿の「陣中見舞い」とのことですが、ビールはさておき、その心遣いに大変な感銘を受けました。F田さん、ありがとうございます。有り難く皆で頂戴いたします!
2015/05/13 (Wed)


姿勢は大切!
5/11(月) 晴れ  稽古参加人数77名
 昨日は午前中、明石の陸上競技場で行われた兵庫県民体育大会の開会式に合気道兵庫県連盟として “行進するだけ” のために “道着と袴を着用して” 参加してまいりました。終了後、一緒に参加してくださったM野さんと魚ん棚で明石焼きとビールでうだうだと小一時間過ごし、帰宅してからは会報を作成した後、泡盛を飲みつつテレビで相撲観戦。結びの一番で白鵬が負けた時はびっくりして泡盛を吐き出しそうになりましたが、久しぶりにまったりとした休日の午後を過ごしました。
 一夜明けて今朝電車の中で、昨日の白鵬の敗戦の理由について考えました。理由はシンプルで、合気道で言うところの前方三角、つまり一教等でくずすポイントの部分にくずされたからだと思うのですが、あの白鵬がどうしてそうなったのか。その一つの理由はやはり逸ノ城の重さ(207kg)によるプレッシャーだと思いますが、最大の理由はくずされる前の姿勢だと思います。白鵬にしてはいつもより前傾姿勢で、さらに重心の位置が中途半端になっていた気がしました(今日はすっかい修正されていたのが流石でしたが)。姿勢の大切さをあらためて感じた昨日の結びの一番でした。
 前置きが非常に長くなりましたが、本日の稽古。今日は審査予定者に対して、進捗度チェックをおこないました。Iアさん、Y口さんに見極めをしていただいたのですが、とりあえずは全員オーケーということで、無事再来週の審査受審オーケーということになりました。なお、審査予定者の受身については継続して稽古・指導してまいります。幼年部の子どもたちも多く、また小6女子3名の入会、体験もあり(A花ちゃん、K一郎君、稽古の相手ありがとうございました!)、今日も元気な前半・少年部の稽古でした。
 続く一般部では、肩取りからの稽古をおこないました。肩取りからの当身、足さばき、当身からのくずしを丁寧におこなうことができて、自分としては大変有意義な稽古でした。人数が多かった割には、多くの方と直接稽古ができたのもその一因かもしれません。これからもできるだけ多くの方と直接稽古したいと思いますのでよろしくお願いします。
 台風、どうなるのでしょうか。もうすぐ暴風域に入るという石垣島の見慣れた風景がさっきテレビで映し出されていて、それを見て八重山病が再発、また行きたくなってしまいました。夏まで我慢しなければ。それはさておき、明日は台風の進路に十分ご注意ください。
2015/05/11 (Mon)


ビリビリペン
5/9(土) 雨後曇り後晴れ 稽古参加人数160名(うち伊丹54名、川西11名)
 金曜日、東京・五反田のステーキ店で、シャトーブリアンという聞いたことのない部位の肉をご馳走になりました。7,000円(150g)という値段だったので、さほど肉好きではない私でも「なるほど」と頷くほどの味だったのですが、肉好きの人にとってはきっとたまらないでしょうね。羽田空港のラウンジに寄ってエビスビールを一杯くいっと飲んで最終の飛行機で戻ってきました。
 さて、本日の稽古。今日はトリプルヘッダーであります。伊丹道場の参加者数は54名と久しぶりに50名を超え、道場が手狭で審査に向けた稽古を伸び伸びとやってもらうことができなかったのがまことに心苦しい限りでしたが、その分、一人ひとりの技の出来具合を丁寧に確認させていただきました。来週は合宿で稽古が休みとなるため、伊丹道場のみに参加されている皆さんには、できる限り稽古前後の時間にも審査の稽古をさせていただきたいと思います。希望される方はお申し出ください。
 伊丹の稽古後、次の川西に行くために駐車場へ向かおうとしたところ、子どもが数名集まっていて、そのうちの一人、J真君が純粋な目をして「これ押してみて」とペンを差し出してきたので押したところ、ビリリッと指に刺激が走り、本気でびっくりしました。押すと電気が走るビリビリペンだそうですが、純粋な目をしたJ真君にまんまとはめられてしまいました。それを見て子どもたちは大喜び。ちくしょう、と捨てゼリフを残して川西へ向かいました。
 今日の川西の稽古は、宝塚医療大学道場。ホーーホケキョ、ケキョケキョとウグイスの鳴き声がするまことにのどかな環境の中、審査を控えたN澤S羅君のシゴキ的要素も含んだ稽古を行い、良い汗をかいて終了。いったん帰宅して車を置いて、自転車で宝塚道場へと向かいました。
 宝塚では、土曜日の恒例となっている子どもたちとの稽古前の絡みがこの日も激しく繰り広げられ、息も絶え絶えになりながら(笑)稽古を開始しました。そういえば今日の稽古内容を書いていませんでしたが、今日は座り技と交差取り、正面打ち、横面打ちからの基本技の稽古をおこないました。Sア君が小手返しで受けをとった際に反動で飛び上がるリアクションを幼年部の子どもたちは気に入っているようで、今日も笑顔でやっていました。幼年部と言えば、幼年部の子どもたちは私のことを遊び相手と思っているのではないか?と今日の稽古中ふと感じたのですが、まあ概ね礼儀良く、そして何よりも楽しそうに稽古しているので良しとしたいと思います。
 稽古後の反省会。K村さんが持ってきてくれた空豆を使ってエイヤッと、創作適当スープスパゲティを作ったところ、これがなかなかの美味でありました。まあいつもレシピ無しの適当メニューではありますが、本品は久しぶりの大ヒットでした。満足満足。
 季節外れの大型台風が近づいているようです。マレーシアから帰国したあの人のせいではないかと思わずにはいられませんが、今後の進路に注意しつつ、来週も稽古に邁進したいと思います。
2015/05/10 (Sun)


土曜日の伊丹道場稽古は12時45分開始です。ご注意を!
5/7(木) 曇り時々晴れ  稽古参加人数91名
 GWが終了し、今日から通常の生活に戻った皆さんが多かろうと思いますが、生あくびの絶えない一日だったのではないかと察します。あと一日踏ん張ればまた週末です。がんばりましょう。
 すみれクラブでは5月5日のこどもの日に保護者体験教室と有段者研鑽会という2つの特別稽古会を実施しました。保護者体験教室のほう例年に比べて参加者数は少なめでしたが、なかなかまったりとした笑顔の絶えない良い稽古でした。続く有段者研鑽会は、一転ハードな稽古となりましたが、たっぷり汗を流した後のビールは最高でありました。参加された皆さん、お疲れさまでした。
 そして今日の稽古。審査が近づいてきたこともあり、少年部は本日も満員御礼状態でありました。幼年部・S太くんが眠くて泣いていたかと思うと泣きながら鋭い受け身をとっていたり、1000結ちゃんが執拗に胸をさわってきたり、今日もまあ賑やかな稽古でしたが、審査受診予定の子どもたちが自主的に稽古に取り組んでいたのが印象的でした。最後の呼吸投げの受けはK愛くん。稽古中に「昨日誕生日だった」と言ってきたので、「投げてあげようか」と言うと、いかにも投げてもらいたそうにニヤリと笑いながら「投げてもらってあげてもいいよ」と言うので、ほいほいっと投げてあげました。とても嬉しそうに受け身をとってくれました。
 続く一般部では、組杖の稽古を行いました。今日は杖の稽古が初めてだという女子中高生が数名いたので、基本の組杖3本、直突きに対する直突き、返し突き、振り込み突きの稽古をおこないました。その女子中高生諸君、初めてにしては良い出来だったので感心しました。これからが非常に楽しみです。杖に続いて突きからの技をいくつか稽古。肘固めで悶絶する姿が今日も道場の随所で見られました。中学生のM子ちゃんの肘固め軟骨がよく発達していることを発見しました。きっと将来、肘固め名人になることでしょう。
 さて、今週土曜日の伊丹道場の稽古は、通常よりも少し早い12時45分の開始ですので、くれぐれもご注意ください。
2015/05/07 (Thu)


明日は特別稽古!ふるってご参加ください
5/4(月) 雨後曇り  稽古参加人数55名
 NHKプロフェッショナル仕事の流儀を今見終えたところです。今日は白鵬。人柄の素晴らしさがにじみ出ており深く感動しました。私も明日から更に頑張らなければ、とそういう気になったところです。
 本日の稽古。GWの連休真っ最中とあって、前半・少年部は少なめの人数でしたが、後半・一般部のほうはGWなのになぜ!?と目を疑うほど多い30名超の参加で盛り上がりました。そんな一般部には、A井Mいちゃんが久〜しぶりに参加、久しぶりの合気道に戸惑うことなく実に普通に稽古に取り組んでいました。また、K本K栄さんも参加、聞くと平日夜の一般部の稽古に参加するのは実に15年ぶりくらいだということで、丁重に呼吸投げで投げてあげました。湿度が高かったため随分汗だくになりましたが、中学生の参加も多くあり、活気のある良い稽古でした。
 さて、明日はこどもの日。特別稽古を実施いたします。13時15分からの初心者・保護者体験稽古はどなたでも参加オーケーですので、お気軽にご参加ください。その後、有段者研鑽会もおこないます。有段者の皆さんはこちらのほうにも是非ご参加ください。
2015/05/04 (Mon)


快晴!
快晴!
5/2(土) 晴れ  稽古参加人数117名(うち伊丹39名)
 GW後半初日。快晴の天気だったのでどちらかへお出かけされた方も多かったようで、伊丹道場・宝塚道場ともにいつもより幾分少なめの人数の今日の稽古でした。
 陽当たりの良い伊丹道場は入ると温室状態で、エアコンを入れるとまだ冷房に切り替わっておらず温風が出てきたため慌ててスイッチを切り、窓を全開にして稽古を開始しました。伊丹ではこの日S井さんの審査を実施しました。かなり力が入っていたのか、終始息遣いの荒い展開で、審査終了時も随分お疲れのご様子だったので、呼吸投げの受けは父に代わって娘のN月ちゃんにとってもらいました。Nっちゃん、ありがとう。
 宝塚道場。稽古前の子どもたちとのバトルがいつもにも増してすさまじく、10名ほどいたでしょうか。多数の子どもたちを相手に稽古前にもはや汗だくになってしまいつつ稽古を開始しました。今日は座り技一教と片手取りからの基本技の稽古をおこないました。少年部では5月末の審査に向けた稽古を合わせて行いましたが、審査に向けた稽古は来週から本格的に開始いたします。受審予定の皆さんは、自分の課題技をしっかり覚えてから稽古に臨んでもらいたいと思います。
 稽古後の反省会。O松I吹君にS崎君、Rょーなが参加し、かなり平均年齢を押し下げてくれました。また、雨瀧大明神も参加されておりましたが、さすがにそのパワーは発揮されることなく、満月が輝くもと、人生について熱いトークを交わしました。タコライスが今日も上手に出来て、おかげで泡盛がすすんだ夜でありました。
 画像は、いかりスーパーの折り込みチラシに載っていたミル貝です、あまりに秀逸だったのでシェアさせていただきます。どうやって食べるのでしょうか?では、良いGWをお過ごしください。
2015/05/03 (Sun)


today : 14
total : 150164 today : 14 yesterday : 94
total : 150164