12/19(土) 晴れ後曇り 稽古参加人数143名(うち伊丹44名、川西8名)
金曜日の夜、東京で忘年会に出た後、新幹線で爆睡しつつ帰ってきたのですが、車内の網棚にコートを忘れたまま新大阪で降車してしまいました。コートのポケットには貴重品は何も入れておらず、入れていたのはのど飴だけ、というのが幸いでしたが、いずれにしてもうっかりでした。翌日、岡山駅の忘れ物センターで保管されているという連絡がJR西日本からあり、事無きを得ましたが、飲んだ後の移動中の居眠りには十分気をつけなければと反省しているところです。はい。
さて本日の稽古。今日も後ろ両手取りからの技の稽古をおこないました。伊丹道場では少年部で2名の体験参加がありました。初めての体験で後ろ両手取りの技はかなり難しかったと思いますが、稽古後に感想を聞くと、2人とも「楽しかった」とのことで何よりでした。
伊丹道場から帰ってきてテレビのスイッチを入れると、テレビがちゃんと映ったので驚きました。というのも、昨日の朝から急にテレビが映らなくなり、原因がわからないのでJCOMに調査を依頼していたところなのでした。このままでは下町ロケットの最終回を見られないではないか!と危惧していたのですが、理由はわからないにしても、映るようになって良かった良かったと、胸をなでおろしつつ宝塚の稽古に向かいました。
宝塚道場は相変わらずの人数で、心地良く汗をかきました。今日の稽古では少年部2名が初めての袴姿を披露してくれました。FたばちゃんとWかなちゃんです。2人とも実に良く似合っていました。Fたばちゃんは伊丹道場で、Wかなちゃんは宝塚道場で、それぞれ呼吸投げでお祝いしてあげました。今回の審査で袴が着用できる4級に昇級したのは4名です。残り2名の袴デビューも待ち遠しいところです。
稽古後の反省会。本場秋田から送られてきたというきりたんぽを細○さんが持参してくれたので、本場のレシピに忠実に則って作ったきりたんぽ鍋でほこほこと温まりました。きりたんぽのむちむちっとした食感がたまらず、醤油ベースの出汁と良く絡んで実に美味でした。少数精鋭、真面目な大人の会話で盛り上がった夜でありました。