今日のすみれクラブ


今週土曜日はクリスマス会
12月19日(木) 雨後晴れ  稽古参加人数 前半27名、後半15名
 クリスマス会を今週土曜日に控え、今、車の中はそのクリスマス会グッズで山積みになっております。そんなサンタクロースのソリのような状態の車でスポーツセンターへと向かいました。
 本日の稽古。前半・少年部では、今日も胸取り、後ろ襟締めに対する技の稽古で盛り上がりました。子どもたちと楽しく絡みながら今日も稽古を展開しました。
 前半の稽古が終わった後、窓際で何やらわさわさしていたので行ってみると、少年部Sらちゃんが窓の隙間にファイルを落としてしまったとのことで、取り出すのに苦労しているところでした。そこではっと気がついたのは、車の中のクリスマス会グッズの中にマジックハンドがあるということでした。結果、そのマジックハンドを使って無事書類をサルベージすることができました。クリマスマ会グッズが思わぬ場面で役に立ちました(笑)
 そして後半・一般部。今日は杖を使った技と、それを踏まえた徒手技の稽古をおこないました。天秤投げ、一教、四方投げ、天地投げといった技ですが、皆さん熱心に稽古に取り組んでいただき、ありがとうございました。
 さて、冒頭にも記載しましたが、今週土曜日は少年部のクリスマス会です。したがって伊丹道場の稽古はありませんのでご注意ください。なお、夕方の宝塚道場の稽古はおこないます。今朝、逆瀬川から苦楽園に向かう山越えの道を車で通っていると、ちらほらと雪が舞っていました。週末も寒くなる予報が出来ていますが、クリスマス会は例年通り熱く盛り上がりたいと思います!
2024/12/19 (Thu)


2025年オリジナルカレンダー配布開始
12月18日(水) 晴れ  稽古参加人数 前半19名、後半16名
 昨日は京都へ行ってきました。京都タワーも夜近くで見ると外壁が浮いていてかなり劣化してきているなと思いつつ、ごはんを食べて店を出ると寒気に包まれました。京都は寒い!地下鉄と阪急を乗り継いで宝塚南口まで帰ってきたのですが、寒い!結局のところ、京都も宝塚も寒さはあまり変わらないということがわかりました。
 さて本日の稽古。前半・少年部では、今日も月曜日と同様、胸取り、後ろ襟締めに対する技の稽古を行いました。中学生のU稀君、Rい君が良い味を出しておりました。続く後半・一般部では、振込み突きからの組杖の稽古の後、それを踏まえて肩取りに対する技の稽古をおこないました。
 2025年のすみれクラブオリジナルカレンダーが完成したので本日より配布を開始しました。毎年好評をいただいているこのカレンダーですが、今年も良い仕上がりとなっていますので、お楽しみください。
 風邪やインフルエンザが流行っているようです。手洗いと人混みでのマスク、そして質の良い十分な睡眠をとることが罹らないポイントのようです。皆さん、お気をつけください。
2024/12/18 (Wed)


二日分まとめて
昨日(日曜日)は終日慌ただしくしていたため、2回分まとめて更新します。昨日、大阪城・修道館で開催された演武大会に参加された皆さん、お疲れさまでした!また、宝塚スポーツセンター武道館の大掃除に参加していただいた皆さん、ありがとうございました!!

12月14日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹16名、川西7名、宝塚60名
 冷え込みの厳しい一日、トリプルヘッダーの稽古に臨みました。伊丹道場、川西道場は今日が年内最後の稽古、すなわち稽古納めでありました。伊丹道場では、子どもたち数名を都度大人と一緒に稽古させるという武者修行スタイルで稽古を展開、最後の呼吸投げでは大人と子ども混合でおこないました。子どもたちにも意外と好評で、アットホームな伊丹道場らしい稽古でありました。 
 川西道場及び宝塚道場では、組杖の後、諸手取りからの技及び二人取りの技の稽古をおこないました。宝塚道場には、加古川合気会の方3名がビジター参加されました。稽古後の反省会までご参加いただき、まことにありがとうございました。翌日演武大会を控えているので少し早めにお開きにするつもりが、つい楽しくいつも通りの時間になってしまい、そんな反省会を反省した自分でありました。

12月16日(月) 曇り時々晴れ  稽古参加人数 前半22名、後半14名
 年の瀬12月も後半に突入しました。クリスマス会、忘年会の準備がすすんでいません!!焦りまくりの今週のスタートです。
 前半・少年部では、今日は胸取り、後ろ襟締めに対する技の稽古をおこないました。毎年、年末にしかおこなわない、いわゆる年末スペシャル的な稽古ですが、子どもたちはキャッキャと楽しそうに稽古に取り組んでおりました。昨日の演武大会に参加した子どもたちも元気に稽古に参加していました。昨日は家に帰ってから疲れがどっと出てすぐに寝たとのこと。本当にお疲れさまでした。
 続く後半・一般部では、組杖で杖を伸ばして相手との間合いをしっかりとる稽古をおこなった後、それを踏まえて横面打ちに対して当身でしっかりと間合いを確保してからそれをさばいておこなう技の稽古をおこないました。手指に力を入れずに、という例えを「かわいいヒヨコを手のひらに乗っけているつもりで」といった説明はウケが今ひとつでありましたが、充実した稽古でした。今日は久しぶりにY村さんが稽古に参加されたので、三段の証書をお渡ししました。昇段おめでとうございます!!
2024/12/16 (Mon)


今週水曜・木曜の稽古は大相撲巡業のためお休みです
12月9日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半28名、後半19名
 昨日は雨が降ったりやんだりの変わりやすい天気でしたが、本日は終日晴れて安定したお天気の一日でした。朝の冷え込みは厳しかったです。昨夜までは毛布2枚重ねで寝ていたのですが、今夜からは掛け布団を使って寝ることにします。
 本日の稽古。前半・少年部では、先週に続き基本技に加え、天秤投げや天地投げといった応用技の稽古をおこないました。今日はさらに両手取りからの呼吸投げの稽古をおこなってみました。相手の脇をくぐってさっと腰をかがめて投げるスタイルの呼吸投げですが、子どもたちは果敢に取り組んでおりました。今日の呼吸投げの受けはH間Mのりちゃん。袴着用のお祝いでした、大変良く似合っておりました。
 続く後半・一般部では、組杖で体さばき、転換といった基本の確認を行った後、それを踏まえて基本技の稽古をおこないました。今日の稽古には、I井さんが実に4年ぶりに稽古に参加されました。これから本格的に稽古に復帰されるとのことです。稽古後に息子のS一郎君の画像を見せてもらいましたが、既に高校2年生ということで、小学生の頃の面影はかすかに残っていましたが、すっかり大人びた表情になっていて驚きました。
 さて、タイトルに記載しましたように、今週水曜日と木曜日の稽古は、大相撲宝塚巡業で道場が使用不可となるためお休みとなります。お気を付けください。次は土曜日に、伊丹、川西、宝塚の各道場に顔を出しますので、よろしくお願いいたします。
2024/12/09 (Mon)


もはや年末
12月7日(土) 晴れ  稽古参加人数 伊丹17名、川西5名、宝塚45名
 季節が一気に進んですっかり冬の様相を呈してまいりました。インフルエンザが流行ってきているようで、インフルエンザで稽古を休みます、といったご連絡もちらほらいただいております。皆さんくれぐれもお気を付けください。
 さて本日の稽古。今日は伊丹道場、宝塚道場ともに、組杖の返し突きでめぐり足の確認を行った後、それを踏まえてめぐり足を使った徒手技の稽古をおこないました。入身投げ、四方投げ、回転投げ、天地投げといった技でしたが、受けをとっていただいた皆さん、景気よく飛んでいただき、ありがとうございました(笑)。子どもたちは今日もお行儀よく稽古に取り組んでおりました。演武会以降、稽古に取り組む姿勢が以前に増して良くなったような気がします。演武会がモチベーションアップに繋がったのなら喜ばしいことです。
 稽古後の反省会では、パパラッチ4方君の撮りためた画像を見ながら年末の十大ニュースの話で盛り上がりました。今年ももうそんな季節です。来週の演武大会、再来週のクリスマス会、そしてその翌週の忘年会と、これから年末の行事が目白押しです。粛々と準備を進めてまいりたいと思います。
2024/12/09 (Mon)


今日もめぐりました
12月5日(木) 晴れ  稽古参加人数  前半37名、後半14名
 少し遅れて道場に着くと、道場内は既に多くの子どもたちで溢れかえっておりました。前半・少年部はそんな賑やかな稽古でありました。今日も昨日同様、徒手で基本技と応用技の稽古をおこないました。子どもたちは果敢に応用技に挑んでおりました。元気な声と笑顔のあふれる良い稽古でした。11月に3名が4級に昇級し、袴着用を許可されることになりましたが、昨日はY原みのりちゃん、そして今日はS也君が初めての袴姿を披露、お祝いに呼吸投げで投げてあげました。二人ともとても良く似合っておりました。あっ、会報用の写真を撮るのを忘れたので、次撮らないと。
 続く後半・一般部では、昨日に続き、組杖及び徒手でめぐり足を使った技の稽古をおこないました。入身投げ、一教、そして三教など。同じ技を色んなやり方で最近稽古に取り組んでありますが、やはりめぐりは楽しいと、しみじみ思った昨日そして本日の稽古でありました。
2024/12/05 (Thu)


笑顔
12月4日(土) 晴れ  稽古参加人数 前半30名、後半16名
 先週末は一般部合宿。2日間に渡り大変有意義な稽古と小林師範の映像を鑑賞しながらの懇親会など充実しました。参加された皆さん、お疲れさまでした。そして今週月曜日は宝塚スポーツセンター設備点検による休館で稽古が休みだったので、本日、6日ぶりの稽古でありました。
 前半・少年部では、徒手で基本技と応用技の稽古をおこないました。途中、武道連盟の会議のため稽古を抜けることになり失礼しましたが、会議が終わって道場に戻ってきた時、皆おとなしく稽古に取り組んでいる子どもたちの姿を見て安心しました。
 続く後半・一般部では、組杖でめぐり足と支え足を留意した稽古をおこない、それを踏まえて交差取りからの徒手技の稽古をおこないました。中学生のAきら君に引き倒しをかけたところ「エグい」と笑顔で言われました。エグい技でも笑顔を絶やさない、今日はそんな稽古でありました。
2024/12/04 (Wed)


今週土曜日、週明け月曜日の稽古はお休みです
11月28日(木) 晴れ  稽古参加人数 前半32名、後半16名
 今週末は姫路・加東にて一般部の合宿があるため、本日が11月最後の通常稽古でありました。今日も多くの参加があり、にぎやかな稽古でありました。
 前半・少年部は比較的初心者の子どもたちや小学校低学年、そして幼年部の子どもたちが多く、稽古が始まる前は学校の昼休みの校庭のような状態でしたが、稽古が始まると一転、凛とした空気に包まれ、それでいて元気で笑顔があふれるというまことに良い雰囲気の稽古でありました。今日も月曜、水曜と同様、杖を使った稽古と徒手で基本技の稽古、加えて受身の稽古をおこないました。
 続く後半・一般部では、組太刀で間合いをとる稽古を行った後、それを踏まえた正面打ち、諸手取りからの徒手技の稽古をおこないました。パッとさばいて素早く顔の前にピタッと剣の先を合わせると、受けをやっていただいた方が目を丸くされるのが面白くて今日は少し調子に乗ってしまいましたが、それも含め、楽しい稽古でありました。
 さて、冒頭でも記しましたが、今週土曜日は一般部合宿のため伊丹、川西道場の稽古はお休み(川西道場の稽古はおこないます)、そして来週月曜日も宝塚道場の稽古はお休みとなります(宝塚スポーツセンター定期設備点検で休館のため)。ご注意ください。
 
2024/11/28 (Thu)


愉快な稽古
11月27日(水) 晴れ一時雨  稽古参加人数 前半29名、後半18名
 本日の稽古。今日は前半、後半ともに多くの参加があり、にぎやかに盛り上がりました。
 前半・少年部では、月曜日と同様、杖で返し突きの稽古を、そして基本の徒手技と横受身の稽古をおこないました。高学年の子どもたちは果敢に横受身に挑み、痛い痛いと言いつつも楽しそうな笑顔を浮かべておりました。幼年部の女の子たちが可愛らしいのなんの。楽しく一緒に稽古させていただきました。 
 続く後半・一般部では、組太刀で振り込みと切り返しの稽古を行った後、それを踏まえて当身からの徒手技の稽古をおこないました。久しぶりにR紗ちゃんが参加していたので細かいちょっかいを出しつつ稽古を展開しました。二教を受けて派手にリアクションするW田さんと、手足の動きがバラバラで混乱してラッコのようになるU城さんに今日も笑わせていただきました。まことに個性的な皆さんばかりで愉快な稽古でありました。
2024/11/27 (Wed)


複雑な表情
11月25日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半26名、後半13名
 稽古開始時間には間に合ったものの、諸事情で道場到着が遅くなり、道場へ到着すると既に来ていた子どもたちから取り囲まれ「どうして遅くなったのか」と詰問されました。厳しい子どもたちです。
 そんな感じで開始した本日の稽古。前半・少年部では、まずは杖で返し突き、振込み突きの稽古を行った後、基本の徒手技とそれに対する横受身の稽古を行いました。返し突き、振込み突きは、恐らくすべての子どもたちにとって初めての稽古だったと認識していますが、皆しっかりと稽古に取り組んでくれました。今日の前半の稽古には、期末試験を終えた中学生も多く参加していました。試験の出来栄えを尋ねると、皆おしなべて複雑な表情を浮かべておりました。ファイト!
 続く後半・一般部では、組太刀で受け流しの稽古と、それを踏まえて腕の力を抜いて相手の力を受け流す稽古を、初心者の方が数名いらっしゃったこともらい、ゆっくり丁寧に行いました。びしばしと投げ飛ばす稽古も汗をかいて良いものですが、今日のようなゆっくりとした動きの稽古もたまには良いなと思いました。稽古後のビールの味は前者の方に軍配は上がりますが。
2024/11/25 (Mon)


today : 96
total : 155051 today : 96 yesterday : 83
total : 155051