RSS
☆tokyo.sora☆


 
☆『思案中』(2023/06/13)☆
☆『思案中』(2023/06/13)☆

🤔

思案中の健くん🧸💙
よいアイディアは浮かびましたかぁ?

健くんがお考えになること
きっときっと素敵なことなのだろうなぁ♡

健くんが想い描くことが
一つひとつ具現化されてゆきますように。

思いが形となったもの。
いつかIVYSも触れられたのなら、幸せであります♡

淋しいばかりだと思っていた充電期間。
まだまだ寂しくて、この日常に慣れることもなくて、さびしさに押し潰されそうになる日もあるけれど…

ひょっこりはん♡健くんが、
時折、お声を届けてくださって…。
みんなのそばにいてくれる。

健くんとみんながつながっていられる時間が、
確かに存在していて。
淋しん病のIVYSも、がんばれます、顔晴ります。
本当にありがとぉ、健くん。

大好きな健くんへ♡
IVYSからのありったけの愛も届きますように。

充電中といえど、
お仕事のことばかり考えていらっしゃらないかなぁ。
どうかゆっくりとおやすみもできますように♡

再び羽根を広げて飛び立つ日まで、
ゆっくりと☺︎︎

健くん♡IVYS
今日も1日お疲れ様でした♡

明日からも、健くん♡IVYS、皆々様が、
必ッ笑!を掲げて過ごすことができますように♡
くれぐれも無理はしないでね♡顔晴ろうぉ☺︎︎

🎥V6 / ある日願いが叶ったんだ(YouTube Ver.)
https://youtu.be/irqaUBLQONU

(2023/06/13)

#にこにこ健 #にこ健 #にこにこIVY #健ラヂ #瞬間電報健 #BlueJayIvy #ラジャー🧸
Dearest...#V6 and V6 fan for #IVY #IVYS
#三宅健 @kenmiyake_idol #Wait_For_Ken☺︎︎
#ある日願いが叶ったんだ

xoxoxo
2023/06/13 (Tue) 23:17
 


 
☆「除湿中」(2023/06/11)☆
☆「除湿中」(2023/06/11)☆



除湿中の健くん。

健くん、健くんの大切な宝物たち、IVYSが、適度な温度と湿度で心地良く過ごせますように♡

気候も安定せず、偏頭痛さんも心配ですが…
健くんもIVYSも、心身ともに健やかに♡
今日もみんなに会いにくてれて、ありがとう☺︎︎

🧸

#V6 も聴けるよう顔晴る毎日。
今日は『only dreaming』が流れだしました。

13年前の第2日曜日、6月13日は、
『V6 ASIA TOUR 2010 in JAPAN READY?』
レディコン♬最終日in神戸。

アンコールの最後に、発売前の『only dreaming』をフルコーラスで届けてくれた6人。

「どうよ?新曲ですよッ!」と、
誇らしげにみんなに伝えてくれた健くん☺︎︎

こうして、ずっとずっと、ご自身達が納得のゆく作品を届け続けてくださったV6♡健くん。

この当時、にこ健 に込められた…健くんのもどかしさや歯痒さも感じていたからこそ、より一層大切な楽曲になりました。

V6切ない顔選手権♡♡♡♡♡♡
MVでは右手にバングルをなさる健くん。
いつもとは異なる姿にも、キュンとします♡

素敵な大好きなMV。にこ健、スペイン坂スタジオでの公開放送、Mステ……『only dreaming』とファンとの思い出もいっぱいです♡

🎥
https://youtu.be/noW9StGhiOY

明日からも、健くん&IVYS、6人とV6ファンが、ナニガナンデモHAPPY FACEでありますように🧸

(2023/06/11)

#diary_tokyo_sora

ボランティアを頑張った1日。除湿中の健くんとIVYSに、とーっても癒やされました♡明日からも顔晴れます♡健くん&IVYSに感謝ッ☺︎︎

日曜日、21時。健くんは大好きな中居くんがご出演の『まつもtoなかい』をご覧になっているお時間かなぁ??

ボランティア先の『ダイアログ・ダイバーシティミュージアム』でコラボレーション中の『ラストマン-全盲の捜査官-』も放送ちう♡

本日も数多くのゲストの皆様の笑顔☺︎︎スタッフの笑顔☺︎︎に、元気を頂戴しました♡ボランティアの様子もお届けさせていただきます☺︎︎

日曜劇場コラボイベント『ラストマン・イン・ザ・ダーク』は、『ダイアログ・ダイバーシティミュージアム』で6月30日まで開催中です。機会がおありの際に☺︎︎

#にこにこ健 #にこ健 #にこにこIVY #健ラヂ #瞬間電報健 #BlueJayIvy #ラジャー🧸
Dearest...#V6 and V6 fan for #IVY #IVYS
#三宅健 @kenmiyake_idol #Wait_For_Ken☺︎︎

xoxoxo
2023/06/11 (Sun) 22:00
 


 
☆signal☆
☆signal☆

🚥

道しるべを失ってしまい
まるで道に迷ってしまったような日々。

それでも、なんとか光を探して
一生健命に、一歩ずつ、歩みを進めています。

時には立ち止まって、
限りなく、ゆっくりと。

みんな大好きな人を想いながら…
今を、力の限り頑張って、顔晴っているのだろうなぁ☺︎︎

想いは繋がっていると信じて。

(でも、やっぱり、どうか無理はしないでNE☺︎︎)

#Wait_For_Ken☺︎︎

🧸☁️

#diary_tokyo_sora

🗡

パンドラの箱を開ける。

1ヶ月間。
向き合い、悩み、考える日々は、
とても苦しくて仕方のないものでした。

箱を開けた瞬間、無数のナイフが一斉に飛んでくる。
心と体に突き刺さったナイフ。

取る選択をしても、
取らない選択をしても、
ともなう痛み。

脆弱な自分は、道しるべが少し見えなくなってしまっただけで、すぐに行き先がわからなくなってしまう。

どうしようもなく
分からなくなってしまった時、
目の前に現れたのは、たくさんの道。
1本ではない、複数の道。

取れないのならば、取らなければいい。
そのままでいい。完璧でなくていい。
道は一つではないと教えてくれた。

パンドラの箱の底に眠っていたのは、希望。
光を求めて歩き続ける。

訳※抱えている悩み事があり、
健くんの充電期間中に向き合うことに決めました。
けれども、どうしても答えを見出せませんでした。

そんな時にいただいた #illy。
憧れていた♡ふわふわのアイスカプチーノ。

身体はとっても冷えてしまったけれど、
とってもやさしくて美味しくて…
「まぁ、いいかぁ☺︎︎」と、思いました☺︎︎

アイスカプチーノと、
自分に向けて届けてくださった
愛に溢れた言葉の数々。
一歩前へと導いてくださいました。
まだまだ努力と恩返しの日々です。

p.s.

いらない情報ではありますが、
V6さん10周年ツアー以来の…ボブにしました☺︎︎

ジャニーズアイドル三宅健くん☺︎︎ファンの間、
ずーっとロングのアップスタイルであったので…
20センチほどばっさりッ☺︎︎

似合うか似合わないかは別として…💦
健くんが愛してやまないナタポーのマチルダボブ。
ずーーっと試みてみたくて☺︎︎

はじめてのマチルダボブ。
試行錯誤しながら楽しんでおります☺︎︎

#ecoffeecup #stojo

xoxoxo
2023/06/10 (Sat) 20:26
 


 
☆「Hands」at KEN NAKAHASHI☆
☆「Hands」at KEN NAKAHASHI☆

海老原靖
「Hands」
at KEN NAKAHASHI
2023/6/6-7/15

海老原さんと佐藤雅晴さん

お二人の手から描かれる様々な手は、それぞれが感情を持ち、自分や誰かのもとへと向かってゆく。

触れる度、消えゆくこの瞬間を大切に生きねばと胸に刻みます。

その人だけのもの、手。
分断された時代を経て温もりに変わる。


「幻影」の2枚に描かれた手は
海老原靖さんご自身の手とのこと。 

人の手に触れることもできない。
そんな時代が確かに存在した。



キャンバスの
ハジマリの色。

自分の誕生日が刻まれた海老原さんのフライヤー
宝物になりました。ありがとうございました☺︎︎


#diary_tokyo_sora
#Wait_For_Ken☺︎︎

xoxoxo
2023/06/10 (Sat) 20:00
 


 
☆birthday gift☆
☆birthday gift☆


#birthdaygift
#thankyou
#LOVE

こんな自分を認めて愛してくださる方々がいる。
生きる意味。

この場所でも、あたたかなお言葉や
めいっぱいの愛♡を頂戴しました☺︎︎

本当に本当に
ありがとうございました☺︎︎

ありったけの感謝を…
まだまだ恩返しの日々です。

#20230606
#diary_tokyo_sora
#Wait_For_Ken☺︎︎

xoxoxo
2023/06/10 (Sat) 19:00
 


 
☆散歩中(2023/06/06)☆
☆散歩中(2023/06/06)☆

🍉

2023/06/06

風の強い日。

お散歩中🍉てくてくてく健くん🧸
可愛い紫陽花🐌みていたかなぁ?

今日もみんなに会いに来てくれて
ありがとうございました。。。ありがとう。

#6月6日はV6の日

健くんに出会えて、V6に出逢うことができて、
数えきれないほど多くの宝物を頂戴しました。

健くん&IVYS、健くんに関わるすべての方が、
この先もずっとずっと幸せでありますようにッ。

🧸

6月6日、
誕生日を迎えました。

お兄ちゃまたちと准くんからのバースデーカード、
大切にお受取りいたしました。
当たり前だけれど、今年、健くんからのバースデーカードが届くことはありませんでした。

けれども、SNSを通して、健くんの今に触れられたことが、自分にとっての大きな大きなギフトになりました。大切にいたします。ありがとぉ。。。

健くんがご気分良くてくてくてくとお散歩なさる姿、SNSの画面にほころぶIVYSを思い浮かべて、感謝と幸せに満たされました。

今日は色々なことが重なって、
踏ん張りながら見上げた空、可愛い紫陽花。

にこ健のように、スマホを開くたびにアクセスしてしまう健くんのプロフィールページ。
今日もまた救われて、生かされました。

離れていても、会えなくても、健くんに支えていただいてばかりのIVYSです…。健くんのもとへIVYSの想いも届いていたら、いいなぁ。。。

🧸

そばにいてくださる大切な方々、自分を育ててくださった方々、V6や健くんを通じて出会えた方々、この場所で出会えた方々、そして、信愛なる三宅健くん。
たくさんの素敵な出会いや人生の宝物をいただき、自分の今があります。感謝の気持ちでいっぱいです。

お誕生日は、大切な方々がお生まれになった日。
自分の誕生日を覚えてくださっている方がいてくれる、それだけで生きてきた意味があります。1つ1つの出逢いが、奇跡であり、かけがえのないもの。大切なひと。

V6ファンのみなさん、IVYSは、特にッ♡6人に似て頑張り屋さんの方ばかり。心配もしてしまうけれど…。
どうかご自身のペースで、無理はしすぎないで♡頑張るよりも楽しんでッ♬
そして、時には立ち止まって、空を見上げて、深呼吸だよぉ♡それぞれの空、見上げる空はひとつ。

私も、これからも日々、
1つ1つに感謝の気持ちを忘れずに精進してまいります。

🧸

2001.8.26、私は19歳でした。
私の誕生日は、1982.6.6です。
健くんの手からお受取りしたこのSmile ballには、
自分の誕生日の数字が刻まれていました。

オセロ親分なら「はからずも、やな☺︎︎」と
おっしゃるかなぁ☺︎︎

2001年8月26日、19歳の夏(健くんは22歳でいらっしゃいました☺︎︎)V6『Volume6』ツアー。
自分の人生において、大きな出来事でした。

これからも変わらずに…健くん、V6、大切な方々がくださる大きな愛に、少しでも恥じぬように生きていくことが、私の人生です。

V6に健くんに、愛する方々、お一人おひとりに…
一生をかけてご恩返しを。

#にこにこ健 #にこ健 #にこにこIVY #健ラヂ #瞬間電報健 #BlueJayIvy #ラジャー🧸 #V6の日
Dearest...#V6 and V6 fan for #IVY #IVYS
#三宅健 @kenmiyake_idol #Wait_For_Ken☺︎︎

xoxoxo
2023/06/06 (Tue) 23:59
 


 
☆「警戒中」(2023.6.2)1ヶ月☆
☆「警戒中」(2023.6.2)1ヶ月☆
🐸

2023.6.2

今日で1ヶ月。

健くんとみんなにとって、
あっという間だったのかなぁ?
長い時間であったでしょうか?

台風の夜。
みんなのことを心配しにやってきてくれた健くん。

可愛いカエルさん。
みんな無事お家に帰れますように☺︎︎
きっと大丈夫☺︎︎

おやすみ中なのに…
健くん、本当にありがとう。

きちんと充電できているかなぁ。
お仕事のことばかり考えていないかなぁ⁇

美味しいご飯を召し上がって、愛する方たち、大好きなものに囲まれて、穏やかにいられていますか?

笑っているかなぁ☺︎︎
時には涙も流してくださいNE☺︎︎

健くんのお帰りを待つIVYSも。。。
IVYの優しさと強さは、どんな時も美しくて素敵で…
いつもいつも尊敬しております☺︎︎
健くん、お心強いだろなぁ☺︎︎

健くんとみんな、
今は離れていても、
心はつながっていると信じて…☺︎︎

☔️

東京も窓に打ちつけるほどの雨と風です。
どうかご安全に。健やかに。
すべての方が安寧に朝を迎えることができますように。

健くんありがとう。

今日も明日も明後日も、ずっとずっと…
健くんとIVYSが必笑を掲げていられますように☺︎︎
みんな笑顔でありますように。

🧸

#diary_tokyo_sora

自分にとってこの1ヶ月間は、いかにV6や健くん&IVYSに生かされて救われ続けていたのかを痛感する日々でした。心と体のバランスを崩してしまって、ダメダメな毎日だけれど、学びの時間を増やして、負けないように踏ん張っています。

ボランティアでは、スタッフや多くのお客様の笑顔に力をいただいて、癒されています☺︎︎

次に健くん&IVYSに会える日まで、
学びと努力を怠らずに励みます☺︎︎

顔晴ろうね☺︎︎
でも、無理はしすぎないでね☺︎︎

photo

BLUE JAY IVYからのお知らせ。
健くんとみんなをつないでくれた場所。
ありがとうございました☺︎︎

このお代は、健くんの影響で自分もお入れしている盲導犬の募金箱とボランティア先の『ダイアログ・ダイバーシティミュージアム』の募金箱へお託しさせてください☺︎︎(盲導犬・聴導犬は、ダイアログのアテンドにとっても大切な家族なのです☺︎︎)

#にこにこ健 #にこ健 #にこにこIVY #健ラヂ #瞬間電報健 #BlueJayIvy #ラジャー🧸Dearest...#V6 and V6 fan for #IVY #IVYS
#三宅健 @kenmiyake_idol #Wait_For_Ken☺︎︎

xoxoxo
2023/06/02 (Fri) 22:35
 


 
☆2023/05/20☆
☆2023/05/20☆

☁️

…tokyo.sora

彼が見上げる空が、
いつだって、大きな大きな
愛とやさしさで満ち溢れていますように。

空に抱かれて
今日も、明日も、これからもずっと。

彼と彼が愛する人たち、彼に関わるすべての方々、そして、彼を愛するみんなが、どうか笑顔を絶やさずにいられますように。

🧸

13年前、神戸。
胸元のスプーンに、やさしくキスをした彼の横顔。
大きく拳を上げた姿。羽根。

どうか彼をお守りください。
彼の笑顔が翳ることがありませんように。願いました。
今でも、ずっとずっと、そう願い続けています。

有り余るほどの感謝と愛を込めて…。

ーどんな空も綺麗で、僕は空に抱かれて生きているー

#nowplaying
『羽根 〜BEGINNING〜』V6

#にこにこ健 #にこ健 #にこにこIVY #健ラヂ #瞬間電報健 #BlueJayIvy #ラジャー🧸Dearest...#V6 and V6 fan for #IVY
#三宅健 @kenmiyake_idol #Wait_For_Ken☺

xoxoxo
2023/05/20 (Sat) 10:17
 


 
✩B『ミナト町純情オセロ』大千穐楽(2003.5.1)✩

オセロが慕う紋田さんを演じられた #河野まさと さん。劇団☆新感線の舞台を長年ご観劇なさっている方が「まさとさんは、良く裏切るんだよ、でも今回は裏切らなくてよかった♡」とおっしゃっていて。紋田さん、裏切らなくてよかったぁ(笑)。パンフレットを拝読すると、ご自身にもその自覚がおありのようで…♡小豆島で、残党たちをやっつけ颯爽とご登場なさった紋田さん。「あなたがオセロの…」ともモナに呼びかけるシーン、「オセーロ」「オテェーロ♡??」「so beautiful human life(??)」どんどんとお茶目に進化なさってゆくモンタさんが素敵ッ♡オセロが「兄貴」と慕う存在であった紋田さん。オセロを見守る優しくも力強い眼差しや、オセロになにかあった時にもすぐに駆けつけて助け舟を出す。オセロの最後のお願いに「わかった」と力強く伝えるやりとりがとても素敵で…ずっとずっと涙が止まりませんでした…。


#川原正嗣 さん演ずる布引さんとチエさん、元ご夫婦のやりとりも大好きだったぁ♡切っても切れないようはお二人のご縁、素敵でした…。オセロや汐見くんからも慕われるお兄さんッ。大きな体で小さい声で凄む布引さんのギャップ♡赤穂の親分の画策があって、布引さんの何気ない一言がアイ子姐さんを狂気へと突き落としてゆく。「人はデマが大好きやねん」何の気なしに発した言葉であっても、相手にとって大きな影響を及ぼす。戒めました。

アクションクラブ所属の俳優さんでもいらっしゃる川原正嗣さん。そして、劇団☆新感線のアクションチームの皆さん、冒頭の観音組との戦いッ、小豆島での抗争、息を呑むアクションシーンの連続。し、新感線のお芝居ッ!!!手に汗握りました。そこに加わるオセロ親分も、とてもとても素敵でありました♡息を合わせなければ、大怪我にも繋がってしまうアクションシーン。観客はドキドキしながら、行方を見守らせていただきました。この殺陣やアクションを、ずっと舞台に取り入れてこられた劇団☆新感線の皆さん、本当に「すごいなぁ」(by,親分)。

脇を固める劇団員の皆さん、アクションチームの方々は、時に沙鴎組、時に観音組、ミナト町の漁師や仲間たち…と何役も演じ分けていらして…。縦横無尽に舞台を彩る皆さんに、目がいくつあっても足りませんでしたぁ♡

まだまだ感謝の想いは尽きませんが、ありったけの感謝と愛を込めて♡ありがとうございました。自分にとっては東京10公演・大阪7公演、計17公演の観劇。劇場へ足を運ぶ日々、とても幸せでした。我れらが三宅健くんのジャニーズ事務所でのご活動の集大成でもあったミナト町純情オセロ。舞台に立つ姿を見られたことは、これからもずっとずっと、忘れられない思い出です。正に有終の美、素敵でした…。

指折り数えて、きれいなお洋服に袖を通して、身なりを整え健くんに会いに行く♡10代の頃から29年間変わらずに、大切な時間でした。ファン一人ひとりに、掛け替えのない時間と思い出を与えてくださたった健くん、そして、劇団☆新感線の皆様に、心から感謝申し上げます。シェイクスピアの「オセロー」が戦後の昭和、関西のミナト町に。『ミナト町純情オセロ〜月がとっても慕情篇〜』に出逢えて幸せでした♡


最後に、会場でお会いくださったIVYの皆様♡コメントやDMやリアクションをくださったIVYS、たまたまお立ち寄りいただいた方、本当にありがとうございましたぁ♡大切なお気持ちを自分なんかにお聞かせいただいたことも多々ありました。実際にお会いくださったIVYSからは、健くん愛に溢れた数々の贈り物も頂戴しました。一つひとつ大切に頂戴しています♡ありがとございました♡

みんな、健くんのことが大好きで仕方がなくって♡優しくて、可愛くて、美して、愛に溢れた方ばかり♡健くんV6ファンの方々は、本当に素敵な方たちで…。こんなにも清らかで大きな愛ッ♡を届けるファンの方がそばにいる健くんは、お心強いだろうなぁ♡無敵ッ♡でいらっしゃるのだろうなぁ♡と強く感じておりました。
IVYの皆さんの言葉や想いに、自分も力をいただいて、勇気づけられておりました。素敵なIVYがいるッ♡一人じゃない♡と思わせていただきました。IVY、素敵だなぁ♡

健くんと相思相愛のIVYS♡そんな健くんの大切な存在であるIVYSとの素敵な出会いをくださった健くんに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも健くんと健くんと愛するみんなが共に歩んでゆくことができますように。

今日で1週間…。健くんもIVYSも、ゆっくりお休みできているかなぁ?眠れているかなぁ?穏やかな時間を過ごすことができているかなぁ…。ご飯、しっかり召し上がれていますか?健くんとIVYSが笑顔でありますように。これからもずっとずっと願っております。

この勝手に必笑祈願diaryも今日で一旦おしまいッ。この場所に綴るようになったのは『藪原検校』からですが、必笑祈願diaryは、健くん2作目の舞台『卒業 -THE GRADUATE-』から勝手に取り組んでおりました。2004年からのことでした。ブログをUPして、お手紙を書いて、観劇アンケートを書いて、いそがしくて幸せだった観劇ライフ。劇場に通いながら、舞台の無事、成功を願うこと、そして…公演中に自分自身何か成長できる学びを行なうことを目標に努めておりました。『Maybe』の手話訳に取り組んだことは、特に思い入れが深くあります。こんな場所にもお声を頂戴したこと、感謝申し上げます。

自分のように何の取り柄もなく、静かに応援をしてきた一介のファンがSNSに言葉を綴ることは、怖くもあり勇気も要りました。ルールやマナーやネットリテラシーを学び守りながら、1ファンとして楽しませていただきました。まだまだ未熟なファンですが、素敵な健くんと健くんが愛してやまないIVYの皆さんに、少しでも恥じぬようにいられたらなと思います。

健くんを待つ間、自分自身もお勉強したり、本を読んだり、手話学習やボランティア活動に励みます。つましく生きます。スキンケアやボディーケア、美容も怠らずにがんばるよぉ。お互いに頑張ったね♡自分も成長したよ、と健くん&IVYSに胸を張っていえるように…。モナっちと同じように、推しは親分だけやでぇ♡な自分、まだまだ淋しさと戦う日々ですが、健くんとIVYSを想いながら、頑張ります、顔晴るっ。さびしくなったら、会いたくなったら、空を見よう。

ここでの発信は、少しお休みをしながらマイペースに取り組んで行きます。ボランティア活動や手話のお話は、時々、ストーリーにシェアをさせてください♡大好きなみなさんのお部屋には引き続き遊びに行かせてください♡長らくお付き合いいただき、本当にありがとございました♡健くん、IVYS、幸せでいてね。笑顔でいてね☺︎︎また笑顔で再会できますように。



THANK YOU KEN&IVYS♥
#ミナト町純情オセロ必笑祈願diary完(2023.5.9)

🌕🌊🛥


xoxoxo
2023/05/09 (Tue) 22:00
 


 
✩A『ミナト町純情オセロ』大千穐楽(2003.5.1)✩
✩A『ミナト町純情オセロ』大千穐楽(2003.5.1)✩

汐見役 #寺西拓人 くん。汐見もまた、とても純粋で、アメリカが大好きッ。色男でユニークな一面もある魅力的な人物。組員分のボディーアーマーを準備したり、アイ子姐さんのおっしゃる通り「危機管理能力もあるッ!」オセロの補佐役、重要な右腕として、献身時に仕えてきたのだろうなぁ。オセロと汐見の関係性から2人の背景も垣間見ることができました。3本指の投げキッス、可愛かったぁ。アイ子姐さんの「なんやこの時間ッ!」驚きのオセロ&布引さん…大好きだったぁ♡この3本指の投げキッスは、原作にも登場するのですね♡

そんな汐見も、親分やアイ子姐さん、そしてオセロのことを信頼しつづけているからこそ…。「裏口から攻めんと。モナさんに口きいてもらい」(ニュアンス)の言葉を、疑いもなく信じて実行してしまう。すぐにモンタさんと親分に謝ることができたなら、行く末も変わったかも知れない、、、けれど、汐見も汐見で、信ずる人たちへの思慕がある。とても従順で人間味溢れる素敵なキャラクターで、、、。

健くんが林翔太くんのミュージカルをご覧になった際「君もジャニーズのコなの?」と尋ねてしまったというはじめましてエピソード。劇団員の方々とのデュエットや歌唱、ダンス、とても素敵で。お顔が小さくて、足もながーーいッ。カーテンコールでも、キラキラのオーラをまといながらも、どこか一歩引いた謙虚さがとても際立っていらして…。素敵な俳優さんだぁと感じておりました。親分子分でユニバに行かれたり♡お食事を共にされたり、本当の親分子分のようなご関係を築かれていたのですね♡寺西くんの今後のご活躍が更に楽しみだあ。

最後の大阪遠征中…劇団☆新感線の『狐晴明九尾狩』が放映されるよッ!と友人に教えていただき、録画を少しずつ鑑賞しています。『ミナト町純情オセロ』は、特に劇団員の方たちの魅力を存分に味わうことができる贅沢な演目であったのだと知りました。劇団☆新感線といえば…#高田聖子 さん♡高田聖子さん演ずるアイ子姐さん。極妻をイメージされたとおっしゃるその出立ちは、とにかく妖艶で美しくて…。とても小柄でいらっしゃるのに、舞台に立つ高田聖子さんはとても大きくもまた脆くも見えて。どの角度を切り取っても魅力的な方でした。「テネシーワルツ」観劇の度に涙いたしました。全敗…。アイ子姐さんも、オセロも、登場人物それぞれが、愛する人を思うがゆえの行動や言動を伴う。だからこそとても苦しくありました…。愛する人を失った悲しみが憎悪へと変わってゆく。そして、その嫉妬の歯車は見事に噛み合ってゆく。これはきっと、もしかすると、誰に起きてもおかしくはない感情や出来事なのかもしれません…。公式サイトの高田聖子さんのコメントを拝読すると、オセロへの憎悪には様々な解釈もおありで、改めて思いを馳せます。オセロをおとしめてゆくアイ子姐さん、とても憎らしく恨めしいお顔をなさるんです…。オセロを苦しめることは、いつしかあアイ子姐さんにとっての希望になっていて…。オセロとの心理戦は時にコミカルでありながらも手に汗握っておりました。純粋で純情なオセロはとても健気で…。オセロはいつも真っ直ぐな気持ちで沙鴎の親分やアイ子姐さんを慕っていたのだなぁ…とも分かるその眼差しにギュウっとなりました。アイ子姐さんの独白のシーンもとにかく素敵で。この独白のシーンを見られるだけでも、とてと贅沢で観劇できてよかったぁ、と思っておりました。公演後に更新くださった高田聖子さんのブログを拝見すると、1度もセリフを間違えない公演はなかったとのお話。観客からはすべてが完璧にしかみえなかったアイ子姐さん…どこまでも素敵でいらっしゃいました。カーテンコールで健くんとお互いを称え合うお姿も愛らしくて、アイ子さんが笑ってくださったぁ♡と嬉しくなりました。うふふ♡

#粟根まこと さんのお声、大好きなんです。一度聴いたら忘れない特徴あるお声。どの作品に出ていらしても、粟根さんであることがわかる。魅力的な方♡親分も、アイ子姐さんやエミちゃんに声色を真似されていたけれど♡健くんもまた唯一無二の魅力的な声の持ち主♡
公演期間中も、こまめにブログをご発信くださり、オセロの豆知識やWWホールへの道のりまでご丁寧にお教えくださった粟根さん。アイ子姐さんとお二人のシーンが多い三ノ宮議員だったけれど…。お二人のシーンが、笑いを増幅させてくれて、悲しみを和らげてくださったりもして、とても癒やされました。「苦しいけれど頑張ってぇ〜♡」とモナっちとの出会いを再現なさる三ノ宮さん、可愛かったぁ♡グ○コの出で立ちも、ミナトで干物を売る姿も、流れ者、旅館の従業員、マチコ巻き…思い返すと三ノ宮さんでいっぱいです♡粟根まことさんと高田聖子さんの2人芝居を存分堪能させていただけたことは、この上ない喜びでした♡

#山本カナコ さん演ずるチエさん。自分も含め、観劇の友人や知人も、チエさん好きッ!推しッ♡の方がたくさんいらっしゃいます。最初から最後まで、揺らぐことなく素敵な女性。この物語で本当に1人ぼっちになってしまったのは、チエさんのようにも感じていました。苦しくて切なくて…。「オセロさんの勇気に…」とアイ子姐さんに詰め寄るシーンが、涙の特大スイッチでした…。オセロとモナの出会いと門出から始まる物語は、チエさんのお歌で昭和のミナト町「蒼海CLUB」へと観客を誘ってくださいました。山本カナコさんもとても華奢なお方。力強くも優しくも艶っぽい♡歌声はどこから発せられるのでしょう…。披露宴でのエネルギー漲る歌声、新婚初夜の翌朝に捧げるお歌♡「柳の歌」カーテンコールまで、、、『ミナト町純情オセロ』はチエさんの歌声が導いてくださいました♡大千穐楽から1週間が経過しても、チエさんの歌声を反芻して、笑ったり、苦しくなったりしております♡山本カナコさんを知ることができたことも、劇団☆新感線との大きな出会いでした♡

エミさんを演じられた #中谷さとみ さん。エミさん、すごくチャーミングで一途で、大好きでした。星取り表に登場したエミさんのご主人ッ。早く帰ってきてぇ…。エミさんもまた、待ち焦がれる最愛の人を思って、間違えを起こしてしまう。エミさんの行動も、アイ子姐さんへの信頼や、ご主人との未来への想いがあるからこそのこと。アイ子姐さんへ岩塩を渡した経緯を告白するシーン、エミさんの言葉、流れ出す「テネシーワルツ」に、いつもいつも涙が止まりませんでした。最後までモナに寄り添う優しいエミさん、大好きでした。個人的に。チエさん、エミさん、ユキさんの中で、1番好みのお洋服とメイクがエミさんでしたぁ♡ポップでレトロで可愛くて、お人形さんのようで素敵だったぁ♡

#保坂エマ さん演ずるユキちゃん。保坂エマさんのお声も、とても透き通っていらして。舞台のどこにいらしても、ユキちゃんと分かるお声。冒頭の三ノ宮先生とのやり取りから…ユキちゃんは、兼ねてから汐見くんに想いを寄せていたのかなぁ?なんて♡小豆島では、汐見くんのボーディアーマーにより命を救われたユキちゃん。汐見くんへの恋慕が爆発する姿がとても愛らしくて、本能的で、目が離せませんでしたぁ♡汐見くんとのデュエットも素敵だったぁ♡汐見くんがモンタさんを銃撃してしまい、病院へ運ばれて行く場面。騒然とする中で、我に返り、声にならない声を上げるユキちゃん。本当に汐見くんのことを心配していて大好きなのが伝わってきて、ユキちゃんの姿にも心を動かされました。可愛かったぁ、ユキちゃん♡

ミナト町に生きる女性陣は、皆さんハイヒールを履いていらっしゃいました。ヒールが太いタイプのものを、ベルトとともに着用されていたけれど…あの高さのヒールで走り回ったり、アクションをなさるのは、容易なことではなく、怪我も伴います。ハイヒール筋肉もいるッ。何なりと演じきる女性陣の強さと逞しさにも、大尊敬しておりました。自分はよくヒールを道の溝にはさんでシンデレラ現象を起こしてしまうし、よく転びます…(笑)。どうかお怪我がありませんように、と女性陣のお足元も案じておりました。皆さん、素敵だったぁ♡

#右近健一 さん。右近さん演ずる梅桜さんにも、とてもとても癒されておりました♡とーーってもキュートでお茶目で。オセロやアイ子姐さん、モナ、チエさん、エミさん…誰よりもみんなのことを見ていらして、みんなの心配をして、一緒に喜んで♡時に涙を流して、どこまでも愛♡に溢れていた梅桜さん。劇団☆新感線の歌唱指導も務められている右近さん、セリフを発する美しいお声にも、魅了されていました。2幕のはじまりで、セリフを噛んでしまわれるハプニングがあった際、「シェイクスピアの戯曲……何いってるんだろ、わたしッ。。。♡」とおっしゃった日があって、そのカンジが、梅桜さんのチャームングさそのままで、きゅん♡としていました。梅桜さん、可愛かったなぁ♡

#村木仁 さん演ずる赤穂の親分。粟根まことさんがご自身のブログで「実は全部アイツのせいですからね」とお茶目にお話しされていました♡そんな親分がモンタさんに最後に伝えるセリフ「この哀れで純情な男の生き様をありのまま語ってやっておくれ」
(ニュアンス)。分別くさい長セリフ(by粟根さん)も、観劇の度、最後に再び…どっと涙が溢れておりました。もう嗚咽…です(笑)。健くんとすっかり重ね合わせてしまっていました。村木仁さんは、健くんの初舞台『二万七千光年の旅-世紀末の少年-』でもご共演されたお方。初舞台でご一緒された方と、ジャニーズ最後の舞台でご一緒なさっていたことも、ファンとしても感慨深いことでした。

大千穐楽のカーテンコールで、赤穂の親分が3本指の投げキッスでご登場されて、村木さんの後ろから健くんがひょっこりをお姿を現したの…キュンとしました♡赤穂の親分が樹里絵さんに「いこかッ♡」と手を広げるシーンのとろけそうなお顔も大好きでしたぁ♡あとあと、披露宴のシーンで、「淋しい漁師はどーこだ♬」(by,梅桜さん)と駆け寄るシーン。村木さん?ん?違う?とお役の変貌ぶりに最後まで確信が持てなくて…(笑)。オセロ、モナっち、梅桜さん、漁師さん、布引さん…みなさんがアイコンタクトをしながらダンスする♡多幸感に満ちたシーン、素敵だったぁ♡

#村木よし子 さん演ずる赤穂樹里絵様&アケミさん。ひと目で恋に落ちました♡樹里絵様、素敵だったぁ♡村木さん、お声もすごぉーく魅力的で、タイプで♡ずーっと聴いていたかった「ラーッ♡」。「ら〜使うの忘れた、今、ら〜の空気じゃなかった(にっこりうなずく)」が大好きで…♡その言葉を受けてちょっぴり苦笑いなさるアイ子姐さんもまた愛おしくありました。オセロとモナっちの影に隠れてチュウをする♡赤穂の親分と樹里絵様にもキュンとしておりました。樹里絵様もまた、人を斬りつけたりもする。けれど、そのお心根は、優しく慈愛に満ちた方なのだと思い止まずにおりました。樹里絵様が最後にアイ子姐さんに下す処分は、この悲劇の本質を言葉にしているようにも感じて、とても考えさせれました。これからも劇団員の方、村木よし子さんに会いに♡劇場へ足を運びたいです♡

Bへ続く⇒

2023/05/09 (Tue) 21:59
 


total : 230728
today : 6 yesterday : 12


<<PREV   HOME   NEXT>>