【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
KEITAI


野菜。
野菜。
別鍋でコトコト
20/06/04 (Thu) 6:28



カレー作り。
カレー作り。
コリアンダー
クミン
シナモン
カルダモン
フェンネル
ショウガ
ターメリック
ニンニク
パプリカ
クローブなど

今日はルーから
作ってみるんだ
20/06/04 (Thu) 6:18


初オーツミルク。
初オーツミルク。
うん
おいしい

アレルギーも
出ない

でも
アーモンド
ミルクの方が
私は好き
20/06/04 (Thu) 5:59


そして寝た。
そして寝た。
20/06/03 (Wed) 23:49


またこれ。
またこれ。
この子はさ
私がどこに行っても
着いてきて
足元でコレをやる

コレをやると
私が思わず
笑っちゃうのを
分かってんのかも
しれない

確信犯なのかも
しんない
20/06/03 (Wed) 23:43


暑かったからね。
暑かったからね。
トマト中華
はじめました
20/06/03 (Wed) 18:59


ズッキーニの生姜焼き。
ズッキーニの生姜焼き。
うん!!
おいしい
!!!!!

とまでは
言わないけど

そこそこイケル
20/06/03 (Wed) 18:23


ズッキーニ。
ズッキーニ。
畑で採れたやつ

美味しくも
不味くもない
可も不可もない
たべもの
20/06/03 (Wed) 18:02


 
 
隠してないから
知ってる人も
いると思うけど

実は私は
パニック障害です

過去に何度か
出先でも
過呼吸発作に
なりました

ある時電車の中で
具合が悪くなり
過呼吸と吐き気と
冷や汗とめまいで
倒れてしまった事が
ありました

同じ車両に
いた人たちは
少しだけ
ざわついたものの
誰ひとり
私に寄り付かず

ドアの前にいた
女子高生の
グループが
「ヤバイヤバイ」
と言いながら
倒れている私を
スマホで
撮影していたのを
覚えています

苦しいながらも
恥ずかしさと
惨めさで
もう消えて
なくなりたいと
思ったとき

「☓@#%○☆!!」

と叫び声がして
私の体を
起こしてくれた方が
いました

その方は絶えず何か
言葉を発しながら
左手で力強く背中を
さすってくれてました

見上げるとそこには
体の大きい
黒人の男性が
私を覗き込んで
いたんです

私はただただ
息をするのに
必死だったけど

その時見た
光景だけは
ハッキリ
覚えています

私を見ている
その大きな目と
背中を
さすってくれた
大きな手

そして次の駅に
停車するやいなや
その方は私を
ヒョイっと
抱きかかえて
一緒に電車の外に
出てくれました

そのあと私は
意識を失い
気付いたら駅の
管理室のような所で
寝かされていました

突然黒人の男性が
私を抱きかかえて
運んで来て
身振り手振りで説明し
(私のことを)
助けてあげて下さいと
何度も頭を下げていたと
駅の人から聞きました

発作が出て
倒れたことも
悲しかったけど

何よりも1番
悔しかったのは
助けてくれた
黒人男性に
お礼が言えなかった
ことです

私はあのとき
彼がいてくれたから
救われました

あのとき
彼がいなくて
あのまま電車で
意識を失っていたら

私の思い出は
周りに白い目で
見られて笑われた
というもので
終わっていたんです

人間性というのは
肌の色や
母国の人間か
どうかで
決まるものでは
ないですよね

強さというのは
武器でも暴力でも
支配する力でも
ないですよね

生あるものを
大切に思う気持ちと
弱いものを
助けられる勇気

それが
本当の強さだと
私は思います
20/06/03 (Wed) 6:47



<<PREV   HOME   NEXT>>