【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
せりろぐ*


 
お誕生日
お誕生日
うちのお猫さまの6歳のお誕生日です。
あーもうかわゆいなーーー!
6年も一緒にいるのね。
毎日毎日癒されてます。
大好きv

ちなみに帰ったらくったり寝てて全然遊んでくれなかったですw
2014/05/26 (Mon) 22:21

 


 
第4弾
第4弾
夜がまたtwitterに使ってるアイコンの関羽ちゃんを絵にしてくれましたー^^
めっちゃ可愛いーー!!
春ちゃん、楊栴、フィオナと来て4回目ー!
twitterで並んでるとどんどんわかりにくくなってきてる(笑)
今回はアイコンだけじゃなくて、写真全体で描いてくれてたので、
そっちはブログに載せるー^^
2014/05/22 (Thu) 21:10
 


 
 高校メンバー
 高校メンバー
久々にペコと桃とごはんー!
GW位にごはんいこ!って来て、私が衣装諸々で無理ーーー!って言って今まで伸ばしてもらってたんです。
いつ以来だろう?去年のお正月?とかかなー。
四条のイタリアン行ってきたよー。
普段の近況話したりしつつ、ペコがブログ見てる!リアタイも見てる!!って言うのでコスの話もしてきたw
レイヤーじゃないけどコスのことわかってくれる友達って貴重だなっていつも思ってます。

そういえばちょうど、星奏学院祭の情報が出てね!
過去3回とも二人と行ってるんですよ。遙か祭もー。
というかネオロマへの道を教えてくれたのが二人なんだよねー。
二人とも最近オタクしてないからなーって思ってたんですけど、
行きたいって言ってくれたからチケット当てたいですー。
23日夜は全員揃うんだよね。久々にネオロマ聖地に行きたいー!
2014/05/21 (Wed) 23:12
 


 
 中華ロケ
 中華ロケ
ということで、土日は鳥取の燕趙園にロケに行ってまいりましたー!
関西ってあまり中華系なくて。一度行ってみたかったんですよーー!
そしたらカメラさんが連れてくれるよーとのことだったので、ありがたく。
で、お互いマイナー友達の煉さんと中華ロケしてきました。

行きから神戸で事故で渋滞になっちゃって、当初の予定よりも2時間位遅くなっちゃって;;
燕趙園は想像より小さかったんですけど、どこで撮っても楽しかったー!
やっぱロケーションいいとテンション上がる^^
時間は遅くなっちゃんだけどLGSは一度やったことあったので、
撮りたいのだけ撮ってさっさと撤収ー。
閉園17:00だったので、ホテルに行って晩御飯食べて買い物してもまだ20時。
さあ、どうするって、もちろん明日の準備の私←
だってだってだって、まさか急に決まった出張で、準備終わらなかったorz
残り作業として
・ウィッグカット
・武器作り残り75%
がありましてですね、日付越えても煉さんに手伝ってもらいました。
でもおかげで完成した!!!
煉さんがいなかったら武器もウィッグも諦めてたよーーー!
ホントにありがとうーー!!
曹操ルートだったらショートカットやりたかったの。
そして中華庭園で武器持ちたかったの。
武器とか絶対ゴミだわーって思ってたんですけど、手伝ってもらったおかげで全然ゴミじゃなかったです。
ホントお世話になりまくった。
でも曹操様のウィッグの横毛が足りなくて、煉さん地毛をひっぱりだしてカットしたことを私は忘れない(笑)
ちゃんと画像加工して色あわせるからね←

終わった後に私はそのままベッドで寝てたらしく、朝お風呂入って2日目へー。
十三支はラブコレでちょろっと出しただけだからちゃんと出来て良かった!
武器持ちたい!って言った割に持ち方わからなくて、ギャルみたいな関羽になったけど←
まだ2プレイ出来てないから、次やる時は2の話の内容も踏まえたいね!
会場で咲良さんにも会ったよー!
昨日から咲良さんに似てる気がする!
と思ったんだけど気付いたらもういらっしゃらなくて。
でも2日目は無事に会えました^^
数少ない十三支仲間で嬉しかった!
去年のひなりんといい、GWに初めて会う人とたまたま次でも会うの2回目だわー。
5月は出会いの月だと覚えとく。

撮りたいの撮って、帰りのこともあるので、少し早めに撤収ー。
道の駅で梨ソフト食べたりしつつ、関西に戻る私たち!
レイヤーあるあるめっちゃ話したwww
帰りはそんなに渋滞とかなくスムーズに帰れましたー!
1泊2日の遠征でしたが、楽しかったーー!
色々と反省はあるけど、次に生かしたい。
係の人とかも凄い良い人ばっかりで、優しかった!
ロケ―ションほんと良かったし、また行きたいなー(つω`*)
2014/05/20 (Tue) 21:30
 


 
遠征速報
遠征速報
鳥取行ってきたよ――!
煉さんとLGSと十三支してきましたん。

ずーっと行ってみたかった燕趙園!
想像より小さいんだけど、どこで撮っても中華!って感じで
ロケーション良かったー(つω`*)
また行きたいーー!!
2014/05/18 (Sun) 19:41