【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
せりろぐ*


 
ふんわりメルヘン
ふんわりメルヘン
今月のネイルー!
秋になるしベージュ系でちょっと落ち着いた感じでー。ぐらいでぼんやり考えてたんだけど
オフしてる時に読んでたネイル雑誌のデザインが可愛くて、それをアレンジしてもらいました。
ピンクと紫をぼかしたベースに、メルヘンな感じのことりとか花の模様です。
カントリー調?雑貨屋さんにありそうな布なイメージです(わかりにくい)
ことりが可愛いのですー^^
2014/09/05 (Fri) 22:31

 


 
レースにくぎづけ
レースにくぎづけ
相変わらずとても忙しいのですよ。
遊ぶ約束を入れるとその日を死守するために、他の日残って仕事。みたいな感じで。
だから買い物とかホントに行けてなかったんだけど、母にお願いされて久々にデパートへー。
あんま時間もなかったから、特に買う予定なかったんだけど。
ふと前通ったら見つけちゃったよね(笑)
ということで、初Kate Spade!
レース模様が合皮にプリントされてるの、可愛いー^^
合皮って使い勝手いいから楽ー。
これからどんどん使っていくー!

うち母親がバッグ大好きで、よく買うのでホントに病気かなと思ってたんですけど(笑)
でも私もやっぱりバッグよく見ちゃうから血筋かもしれない。
ついでにその母は私がバッグ見てる横でメガネが超可愛いー!って言ってさっさと買ってました。
買い物好きなのも血筋ですねw
2014/08/31 (Sun) 20:35
 


 
ごはん会
ごはん会
月曜はPやぎーんと!やぎーんがしばらくお家に帰っちゃうとのことで、最後にー!ってギリギリごはんいってきました。
あ、でも12月にセラムン合わせするー^^
荷物整理してるからって、千尋の衣装をもらってしまいました。ありがとうーー!
ずっとやりたくてウィッグ2つある(通常と断髪後)んだけど予定が悉くなくなるっていうね、凄いタイミングが合わないんだけど。
でもせーっかく衣装もらったからには今年はやりたいと思います。弓持ちたいね。
普段の話とかもちろんコスの話とかー。いつも2人と話すのはホント楽しいです。

金曜日はみなおんとー!北浜レトロでアフタヌーンティーしてきた。
パンケーキ行こうー!って春ぐらいから行ってて、お店探してたんだけど、ふと私が北浜レトロ行ってみたいこと思い出して。
夜まで空いてたので、夜カフェとしゃれ込んできました。
ちょっと狭いので、平日夜とか以外は大変そうだけど、お店も可愛いし味も良かったー!スコーンもケーキも選べるし。
アフタヌーンティーにしては安かったしねー!おなかもいっぱいになった!
コスの話とか、オフの話とか色々して。濃かったわー。コス話とか、ホントみなおん大変そうやった;;
けど、少し元気出てきたみたいなので良かったです。レイヤーややこしい人多いからね;;
次はカレーね!って3回位言われたから、ちぃちゃんとも一緒に3人でカレーかな。
大塚屋の近くと言われたので、布さがしの時にでもふらっと近くに行きたいです。また遊んでね!
2014/08/30 (Sat) 13:15
 


 
星奏学院祭4
星奏学院祭4
久々の聖地に行ってきました。
多分仕事数えなきゃ学院祭3以来じゃないかなー。
祝コルダ10周年!PCでコルダして、柚木先輩に慄いてハマってから随分と日にちが経ちました(笑)
桃と23日の昼夜参加してきました。
柚木好き二人としては昼の3Bメインの話は外せないし、夜はまもが来るので、天宮、加地好きにとっては!

もうホント凄い良かった!
私なんやかんや乙女ゲイベント行ってるけど、今のとこ一番面白いと思ってるのは星奏学院祭なんです。
いつも凄くコルダファンに素敵な作りになってるというか。
1,2,3も凄い良かったけど、今回もそれを上回る面白さで。
本当に安定してたー。4つとも話も全部別だったらしいし。
1,2と3でちゃんとキャラが繋がって成長して、3のキャラに繋がっていくってのがわかって良かった。
桃と新幹線で向かって、昼公演、パンケーキ食べる、夜公演。帰るっていう、結構ハードだったけど行けて良かったですーー!あの空間にいれて良かった^^
24日も行きたかったんだよねーー。ROSY ROSA ROSY生で聞きたかったし、アンコールで2fの続きが発表されたとか。
その知らせをぜひ生で聞きたかったです。

12月に天音、星奏でイベントまたあるって聞いて、凄くいきたくなってますー。
というか来月アナスカの天音出たらハマるに決まってるし多分行ってる(笑)
冷静に考えると、私6月から毎月関東行ってる。
しかも多分年末まで月一で行く気がする←
出費が恐ろしいけど、萌えのために頑張って稼ごうと思います。
2014/08/25 (Mon) 12:33
 


 
京都大火編
京都大火編
るろ剣ようやく見てきた!
上映開始からずっと見に行きたくてたまらなかったんですよーー!
健くんめーっちゃカッコ良かった。
めっちゃカッコ良かった(2回目)
健くん仲間のたゆと言ったんだけど、感想の二言目にはカッコ良かった。って話してた(笑)
というか情報仕入れてなかったんだけど、京都で舞台挨拶あったのね!
行きたかった;;
悲しみなので健くんのサインの入ったの写メ撮ってきました。

話はね、京都編長いのを詰め込んでるのもあって、見どころいっぱいで。
飽きるところがなかったなーと。
1作目よりも面白かったです!
藤原竜也の志々雄様もさすがというか、凄い貫禄があった。
顔が似てるとか(包帯だけど)とかじゃないんだけど、なんていうか振る舞い方?
あーこんな感じなんだろうなって思った。
神木くんの宗次朗も良かったー。笑ってるんだけど笑ってない感じというか。
感情が足りてない感じが良かったです。

1作目の時にも言ってたんだけど、私健くん好きなので、健くんがカッコ良かったらまあ別に作品微妙でもいいやって思ってたんですけど(笑)
漫画とは違うけど、普通に面白かったし!早く来月のも見たいー!
でも10本刀とか、誰と誰が戦ったっけ??みたいなのを色々忘れてたので、次見に行くまでにはちょっと読み返したいかも。
2014/08/22 (Fri) 8:25