そりゃあだからって 人を殺していい訳はないけどさ それで救われた家族はたくさんいる訳で 実際その立場にならない人が 何を言っても綺麗事にしか聞こえない。 生きることを諦める瞬間があっても それを他人が責めることなんて出来ない。 裁判所で『人殺し』『お父さんを返して』 なんて、実際手に負えないから ホームヘルパーの手を借りてた訳で 今ホントに帰って来たら また辛い毎日が待ってる。 楽になったくせに何をその時の状況で 感情的になってるんだか。 坂井真紀の方がよほど理解できる。 介護を離れて自分の幸せ考えたっていいじゃない。 オレは大して介護なんて介護はしなかったけど 柄本明の老いと父親を重ねて見てしまう。 折り紙に書いた『お前が息子でよかった』的な文面。 うちのお父さんはどう思ってたんだろう。
たまたまの時間潰しで 考えさせられる映画を見てしまった。
|
2024/08/13 (Tue) 17:42 |
|
|