8月の開室日は
8月 2日(土曜日)
8月 9日(土曜日)
8月16日(土曜日)
8月23日(土曜日)
8月30日(土曜日)
開室時間は午後9時〜翌朝8時までです。
よろしくお願いします。
談話室 松尾 |
8月の開室日のお知らせ
|
|||
8月の開室日は
8月 2日(土曜日) 8月 9日(土曜日) 8月16日(土曜日) 8月23日(土曜日) 8月30日(土曜日) 開室時間は午後9時〜翌朝8時までです。 よろしくお願いします。 |
|||
2014/08/01 (Fri) 5:16
|
|||
盛岡さんさ踊り 8月1日(金)・2日(土)・3日(日)・4日(月)
|
||
2014 盛岡さんさ踊り
実施期日 8月1日(金)・2日(土)・3日(日)・4日(月) 実施会場 1)主会場:盛岡市中央通会場(県庁前〜中央通二丁目) 雨天中止の場合:盛岡市民文化ホール(マリオス) 2)サブ会場:盛岡市民文化ホール(マリオス)、JR盛岡駅前滝の広場 行事内容 主会場 37回目を迎え、魅せるさんさ踊り、参加するさんさ踊りを開催します。伝統さんさ輪踊り、太鼓、笛、踊り手による大パレード。花車も出場します。1〜3日までは一般参加自由のパレードもあります。パレードのあとは一般の方が自由に参加できる輪踊りが繰り広げられます。 祭り最終日には全参加団体の太鼓による太鼓だけの世界一大パレードと、全参加者と一般の方の飛び入り自由な大輪踊りを実施しフィナーレをかざります。 ◆中央通メイン会場 8月1日〜4日 18時〜21時 伝統さんさ輪踊り パレード前に会場内で、南部藩政時代から続く各地伝統さんさ踊りを披露します。 魅せるさんさパレード第1部 (1)先導パレード (2)ミスさんさ・太鼓集団パレード 2013ミスさんさ、太鼓集団によるパレード。 (3)踊り集団パレード(第1〜4集団) チビッ子さんさ、パレードカーをはじめ、 各職場、各地区町内会等の参加団体による太鼓、笛、踊り手による踊り大集団パレード。 魅せるさんさパレード第2部 (1)伝統さんさ踊りパレード 盛岡さんさ踊りの原型である盛岡市周辺に伝わる伝統さんさ踊りを踊る各地区の団体が出演し、伝統さんさ踊りを中心に魅せる踊りを披露。 (2)踊り集団パレード(第5〜7集団) 伝統さんさ踊りやパレードカーをはじめ、各職場、町内会等の太鼓、笛、踊り手の踊り集団パレード。 (3)花車と一般参加者パレード 盛岡青年会議所による花車がパレード。同時に一般参加者が自由に参加できるパレードを実施します。 「愉しむさんさ輪踊り」 ○輪踊り 4日間、パレードが終了後輪踊りを展開し、さんさ出場者と一般の方が一緒になってさんさ踊りを楽しみます。 「世界一の太鼓大パレード」(8月4日のみ) ○8月4日のみの特別パレード 全参加団体によるさんさ太鼓だけの、世界一の太鼓大パレードを再現。パレード終了後は、全参加団体、一般参加者による大輪踊りを実施し、会場全体を盛り上げます。 |
||
2014/07/27 (Sun) 6:58
|
||
連休恒例ドリンクサービス !!
|
||
7月19日(土曜日)
7月20日(日曜日) 両日開催!! 来室された方に、もれなく差し上げます。 開室時間は午後9時〜翌朝8時までです。 よろしくお願いします。 |
||
2014/07/12 (Sat) 10:55
|
||
チャグチャグ馬コ 開催のお知らせ
|
||
【開催日】平成26年6月14日(土)
【行進ルート】滝沢市鬼越蒼前神社〜盛岡駅前〜中津川〜盛岡八幡宮 ※予定 農耕馬に感謝する200年以上に及ぶ伝統行事で、色鮮やかな装束で着飾った100頭程の馬と馬主が、滝沢市鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社で参拝し、盛岡八幡宮までの15キロの道のりを約4時間かけて行進します。 昭和53年に国の無形民俗文化財に指定され、平成8年には環境庁「日本の音風景100選」に選定されました。 |
||
2014/06/11 (Wed) 5:42
|
||
6月、7月の開室日のお知らせ
|
|||
6月の開室日は
6月14日(土曜日) 6月21日(土曜日) 6月28日(土曜日) 7月の開室日は 7月 5日(土曜日) 7月12日(土曜日) 7月19日(土曜日) 7月20日(日曜日) 7月26日(土曜日) 開室時間は午後9時〜翌朝8時までです。 よろしくお願いします。 |
|||
2014/06/08 (Sun) 5:46
|
|||
total : 156148 total : 156148 today : 12 yesterday : 17 |