【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
新・羊毛日記


ビル玄関の素敵な照明器具
ビル玄関の素敵な照明器具
ピンクのドアも可愛い。
ビル自体が淡いピンクでした。

2016/05/19 (Thu) 17:25



あまりの美味しさに
あまりの美味しさに
食べるのに夢中で、全コース中 写真撮ったのこれだけ。
湯葉の中にいろんなキノコが入ってて蒸してある。

仕事が丁寧で1つ1つが美しかったです。

2016/05/19 (Thu) 17:24


5月17日  昭南ビル
5月17日  昭南ビル
ピーチさんの個展を見に行きました。
レトロな古いビルの一室。
左手の白い引き戸は小さな飲茶屋さん。予約してもらってたんですが、びっくりするほど美味しかった!

2016/05/19 (Thu) 17:22


5月17日
5月17日
難しくて挫折しそう…>_<…

2016/05/19 (Thu) 17:20


付け襟
付け襟
または、ストール


2016/05/19 (Thu) 17:19


5月15日
5月15日
鹿児島のしょうぶ学園のnui projectが毛糸や布の寄付を募っているというので大きな段ボールに入るだけ詰めて送ったら、お礼のお手紙をもらいました。
しょうぶ学園というのは、知的障害のある人たちが素晴らしい作品を作っているところ。ブラウスなんか凄い素敵!お高くて買えないんだけど・・わたしは小さなブローチと紙のバッグを持っています。
美味しいレストランや音楽活動もされています。
このハガキもきっと障害のある方が紙をすいてお花の模様を描かれたんだと思う。わたしの使わない布たちが素敵な作品になってまたどこかで会えますように。

2016/05/19 (Thu) 17:18


イアン
イアン
スウェーデンの友人のイアンが参加してたから見に行ったの。
イアンとは10年ぶりくらい。
前にあったのは韓国で父ちゃんとsoo parkが展覧会をしてた時にたまたま韓国にシンポジウムできてたイアンが向こうの新幹線みたいなのに乗って会場まで来てくれたのでした。
イアンと父ちゃんは10数年前のドバイで一緒になってからの友人。
彼が日本に来た時はうちに泊まってくれたりもしたけど今回はタイトなスケジュールらしく終わったらトンボ帰りだそう。残念。

2016/05/12 (Thu) 11:43


5月10日
5月10日
加西市でやってる国際彫刻シンポジウムに。
凄い景観。
アメリカとオランダとオーストラリアとスウェーデンと日本の作家がここで石の作品を作っているところを見学できます。

2016/05/12 (Thu) 11:39


写真では
写真では
伝わらんな〜(´Д` )
漆の作品です

2016/05/12 (Thu) 11:35


5月8日
5月8日
法隆寺ギャラリーに栗本夏樹さんの個展

お庭が素敵でした。

2016/05/12 (Thu) 11:34