*special song*


BRAHMAN Zepp Namba "2012 TOUR 「露命」"
BRAHMAN  Zepp Namba  "2012 TOUR 「露命」"
客を愛しそうに見渡すTOSHI-LOW氏の表情がなんとも好きです。

******

セットリスト(中盤の順番が怪しいぜ…。)

1. 新曲
2. The only way
3. 露命
4. Speculation
5. 賽の河原
6. SEE OFF
7. 新曲
8. BOX
9. BEYOND THE MOUNTAIN
10. Z
11. SHADOW PLAY
12. FAR FROM...
13. FROM MY WINDOW
14. FOR ONE'S LIFE
15. 最終章
16. LOSE ALL
17. 警醒
18. 鼎の問
19. 霹靂
2012/11/21 (Wed)


NO.91 / THE BACK HORN 広島club QUATTRO "「KYO-MEIツアー」〜リヴスコール〜"
NO.91 / THE BACK HORN  広島club QUATTRO "「KYO-MEIツアー」〜リヴスコール〜"
あのSE、今日はなんだか青い光が見えた。
4人の登場。

「トロイメライ」でめちゃ泣けた。。。
今日はその後の「シリウス」についていけれんかったくらいに。
「世界中に花束を」でも泣けたなぁ。。

広島club QUATTROは、あのMUSIC CUBE以来で、それを思い出した時、その時演った「砂の旅人」を今日も演るかもしれないという予感がよぎったのよね。。
あの日聴いたのと違っていたし、変わっていない。
優しさ深みはそりゃあ増していた。

******

今日は何よりも久々に相方の隣で観れたのが嬉しかった。
ありがとう。

【今日のミラクル】「ヒューヒューだよ!あついあつい!」には笑った。
うちらの会話を聞いてたに違いない!!笑。

SE. リヴスコール
1. トロイメライ
2. シリウス
3. 声
4. グレイゾーン
5. 超常現象
6. 罠
7. いつものドアを
8. 美しい名前
9. 砂の旅人
10. 風の詩
11. 星降る夜のビート
12. 光の結晶
13. コバルトブルー
14. シンフォニア
15. 世界中に花束を

en1. ミュージック
en2. 戦う君よ
en3. サイレン

(M.10&en.1…山田さんギター)
2012/11/17 (Sat)


NO.90 / THE BACK HORN 松山SALON KITTY "「KYO-MEIツアー」〜リヴスコール〜"
NO.90 / THE BACK HORN  松山SALON KITTY "「KYO-MEIツアー」〜リヴスコール〜"
今日も行くつもりなかったんだけれどね。
行っちゃってるっていう、ね。

暗転。SEが響く。
森の中で水が一滴一滴落ちてゆく景色が浮かぶ。
少しして、メンバーの登場。

1曲目、「トロイメライ」。
2か月前より格段に…山田さんの歌に深みが増してるのがわかる。
栄純の讃美歌のようなギターの音色と共に、胸に響いてくる。。
「シリウス」で、涙腺が崩壊。
なんか、、もう言葉にならんね。
圧倒的に迫ってくるから。
「声」が終わって、松の挨拶。

「グレイゾーン」での激しい光舟のプレイに想わず笑みを零してしまった。。
今日は「ジョーカー」が聴けた!
「ワラウサイノウイキルサイノウ」…震えた。

光舟と栄純のご飯ネタ。
昨日のボーリングで勝ったから、あっさり鯛茶漬けを食べた、と。微笑。
ボーリングネタ。
栄純が「おれが皆の足ひっぱっからさー。でも昨日は109出た!」って喜びの報告。
かわいいよなぁ、ほんと。

「いつものドアを」のあの間奏の栄純のギターが、、もう、、なんとも切ない。
「風の詩」、山田さんのギター弾く姿を胸に焼きつけつつ味わう。
あの叫びのところで、、私、ほんと好きだ!と想ってしまった。(?)
「空、星、海の夜」で山田さん、、2番の歌詞を間違え、そこからAメロを全く歌わず。。。
あれっ!てなったよ、、(私が。)
でも、その歌わなかった潔さというか、、曲に深く入ってる感じがよかったな。
珍しい、、いや、もうこれ、、レアな山田さんですよ!←嬉しい。(ぉぃ)

その後、すぐさま、山田さんが喋り出した。
「10年前、、もう13年前ぐれぇになるか、、?初めてここに来た時、
東京ラブストーリーの、、梅津寺に行ったこと想い出して、、
海だなぁ、、、って浸ってたら、、歌詞忘れちったよ。。」
と。。。笑。。
松が東京ラブストーリーでしゃしゃり出てきて、、「でも今の若い人はもう知らねえか?!」
って言ったら栄純が「いや、そんなに皆若くねぇ。」って。その通り。微笑。

「星降る夜のビート」、、、笑ってしまった。。(ほんといい意味でね!笑。)
ミラーボールも回って、、全体的に皆がよく観えるから、余計に笑えてしまったというか(謎)
久々に「光の結晶」が聴けて嬉しかったな。
「コバルトブルー」より、、やっぱり「シンフォニア」でブチ切れてしまう。。。
やっばいわ。はぁ。
山田さんMC。
「ここが帰る場所なんだよ。」って。
そうなんだ、ここがあるから、どこにでも行けるんだ。

「世界中に花束を」。
徐々に少しずつ変わってく照明とともに胸に刻んだ。。。

アンコール。
松がいいこと言ってたね。
音楽について。
責任もってやっていく、って。

「サイレン」アガったーー!!

今日は、山田さん側でがっつりステージの皆が全体的に観れてよかった!
まぁ、9割山田さんを観てたけど。。。
山田さんの腕って太いよね。にまにま。


SE. リヴスコール
1. トロイメライ
2. シリウス
3. 声
4. グレイゾーン
5. 超常現象
6. ジョーカー
7. 罠
8. いつものドアを
9. 風の詩
10. 空、星、海の夜
11. 星降る夜のビート
12. 光の結晶
13. コバルトブルー
14. シンフォニア
15. 世界中に花束を

en1. ミュージック
en2. ラピスラズリ
en3. サイレン


(M.9&en.1…山田さんギター)
2012/11/10 (Sat)




<<PREV   HOME   NEXT>>