福島県 猪苗代町 風とロック芋煮スタジアム
THE BACK HORN / BRAHMAN / 吉井和哉 with THE BACK HORN / NAMBA69(ex-難波章浩-AKIHIRO NAMBA-) / KEMURI / スネオヘアー / 後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION) / 高橋優 / 10-FEET「ふとん大作戦」 / TOKYO TANAKA(MAN WITH A MISSION) / 赤い公園 / 片平里菜 / 亀田誠治 / 菅野安宣(TILITILI) / 富澤タク / NAOKI(SA/タワレコフォークソング部 部長) / 平井理央 / ぺんぎんナッツ / 箭内道彦 / RHYMESTER / 渡辺俊美
オープニングアクト:怒髪天 / 岩代國郡山うねめ太鼓保存会 小若組
さあ、二日目。
今日は始めから参加できるよー。
友人カーでホテルから会場へ向かう。
磐梯山、いい眺め。
着いてみたら、、昨日より人が多い?!
開場列に並ぶ。
山を登って、着いたよ♪
ひとまず、場所取り、、
すると、怒髪天始まったー。
怒髪天(ラジオ体操とニッポン・ワッショイ)@西郷頼母
ラジオ体操をする。笑。
↓
ろんぢ亭のラーメン&玉子とじカツ丼ラーメン
↓
箭内さん平井さんオープニングトーク@西郷頼母
オープニングトーク面白かったな。
そして八重の言葉にちと感激したー。
この場所に来れたんだなあ、、ってなんか、もう嬉しさがこみあげてきた。
↓
ガチャガチャ
↓
ゴッチのウォーターコイン見学
ゴッチ。。。
↓
ひやひやのバクホンバーガー整理券並び(50人限定のところ、48番目でした…。)
↓
おおくぼくんとハンカチ落とし見学
↓
手渡しのバクホンバーガー(私の時は栄純と松からでした!)
↓
↓
↓
BRAHMAN@西郷頼母
「霹靂」泣けちゃったよ。。
余韻がすごかった。。余韻でまだ泣けたくらい。。
1.鼎の問
2.(Where′s)THE SILENT MAJORITY?(with高橋優)
3.賽の河原
4.露命
5.BEYOND THE MOUNTAIN
6.SEE OFF
7.警醒
8.霹靂
↓
KEMURI@西郷頼母(途中まで)
↓
THE BACK HORN@西郷頼母
今日は山田さん側で。
なんだか観易くていい感じ!
バックホーンを観るのが久しぶり過ぎて、、
山田さんの冒頭のいつもの
「こんばんは、ザバックホーンです。」
っていう挨拶ですらめちゃくちゃ嬉しくなった!!
「信じるのも大事だが疑うのも大事。」
「闇にのまれんじゃねぇぞー!!」
山田さんのその叫びから始まった「バトルイマ」。。
めちゃめちゃ響いて、、泣けちゃった。。
こんなに泣けるとは。
1. シリウス
2. 声
3. 晩秋
4. バトルイマ
5. コバルトブルー
6. 刃
↓
吉井和哉 with THE BACK HORN@西郷頼母
そして、そのまま、吉井さんを呼び込む形で、、、
いよいよ・・吉井さんの登場!!
1. FLOWER
2. BURN
3. 世界中に花束を
↓
オールラインナップ@西郷頼母
「TWO SHOT」。
↓
花火
(ちょっと、、感想が中途半端になってるけれど、いったん休憩。笑)