【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
携帯駄文


こころ いたい?
「殺意を鎮める方法」でググってみても良い方法が見つからなかったんだよ〜。
これがググって見つかるようになれば殺人は減るに違いない!!
国家プロジェクトとして取り組むべきだ!!

とりあえずシロップ聴いて自分の世界に潜りこんだ上でフリーゲームをやり倒すことにしよう。
そうすれば気も紛れるから。
08/08/05 (Tue) 21:12



話はそれからだっ
バイトでお金ためて屋上に置くいなばの物置を買いたい。
あと80円切手と50円切手50枚ずつ欲しい。
08/08/05 (Tue) 16:49


楽しかった☆
久しぶりにエチャしたー楽しかった!
やっぱり塗り絵好きです。人の線画を塗るのは楽しいし勉強になりますね。
自分の塗りなのに自分の絵ではないってところがおもしろいのかも。うん。
誰か線画くれー

んで私信ですが、
完成版は5日(今日)か6日(明日/自分の為の括弧)に送ります。
ログもそのままにしてあるのでエチャ見に行くと完成版見れます(入室すれば劣化してないのが見れる)。
ログ残して恥ずかしいって言うかも知れませんが、あのブログを見てる人があなただけなので大丈夫です^^(相方にブログ教えてあるけど見てないから!検索避けもばっちり)。
エチャも他からリンクしてないし。
ということでログを見たら全消ししてOK。こちらからは6日に全消しします。

明日はサークルの関係で企業にメールして、これまたサークルの企画書作成です。
地味に大変。
同じイベント担当の子がやめちゃった件については、元々サポートで入ってた先輩が担当として正式加入(?)することで落ち着きました。
でも、核の部分をやめた子が考えたこともあって、結構厳しいです。
08/08/05 (Tue) 2:13


案の定
セルの名前しめきられてたなぁ。あの後も何個か考えたんだけど、寝る前だったから忘れちゃった。
覚えてるのだけ書こう。あと今考えたやつ。
・雪虫が舞う昼下がりの遊び
・ジュースとサイダーを割って飲んだバス停
・飛び降り自殺があった橋の下に住むホームレス
・穴があいてもまた洗って履いちゃう靴下
・行方不明になった大好きな人のブログ
・DLして解凍してないゲームの体験版
・小さな霊能者
・閉鎖しても消せないブックマーク
・汗まみれのグラス
・CDが汚れるから使えないCDコンポ
・合唱コンクールで生まれた憎しみ
・もう忘れた方程式
・絶対に見つからない僕だけの天使
・母から勧められたけど面白みのわからない小説
・父親の形見の車のキー
・夏の後遺症
・駅で見た肩の刺青
・重い荷物を持ちすぎてできた左手のまめ
・釣りの後に残った餌用のミミズ
・いつも眠かった学生時代
・ながいながい廊下
・雑誌の懸賞で当てたサイン本
・日焼けでむけた皮
・僕が想像した死神
・猫のお腹の手触り

今日はエチャ!!楽しみー!!
無理を言ったようで申し訳ない気もしますが…
もう1回くらい夏休み中にやりたいなぁ〜別のメンバーででも!千鶴子さんとか誘おうかなあ!
08/08/04 (Mon) 12:59


ああん
今日ショックだったこと

・結局同じイベント担当の子はサークルやめることに決定
・参加しようと思ったペーパーを何処かになくした。樹海を切り崩さないと見つからなさそう

ペーパーの方は請求すればなんとかなるけど、サークルの方は私が馬車馬のごとく頑張るくらいしか方法が思いつかないorz
明日のサークルできいてはみますが。

やー今にして思うけど、私も企画局向いてないと思う…。
企画局は妄想局だと言われますけど、私がする妄想とは当然系統違うし(私がする妄想て監禁とかカニバリズムとか。相当危ない^^)。
んでもって高校で一緒に実行委員やってたあっくんならわかってくれると思うけど、どちらかと言えば、自分で何をやりたいって企画するよりも、誰かが発案した企画につっこみいれたり、もっとこうした方が良いとか、こういうアクシデントが起こるんじゃないかって予測する方が好きだし得意だと思いますね。
でもそういう局ってどこなんだろう…とりあえず補佐的な、縁の下の力持ち的な役割が割りと好きです。

…それを考えると大失敗な紙食う人は企画寄りな人間だったかもなぁ。責任感の無さは迷惑以外の何ものでもなかったけどな!
もっと自分のすべきことをこなせる人だったら、発想力のある頭脳として使えたのかも。
今更にも程がある話しですが。2年前の話しじゃ。

1年生が減ったことで来年も続けるの決定っぽいなぁ。企画1年3人だもん。長はヤリタクナイです。色んな管理とか出来ないし。
そして同人活動は犠牲になんてしない。同人やめるとかむり。


本家でセルの名前を募集してるからいくつか考えてみた。PCから書きたいし、すでにたくさんの応募があるみたいなので、メモがてらここにアップします。
・片方落としてひとりぼっちになった手袋
・胎児の頃の記憶
・私が見つけた貴方の癖
・雨上がりの気配
・骨ばった女の手
・長電話の料金
・SDカードに収まりきらないメール
・セロテープについた指紋
・小学生の時に友達からもらったサイン
・割れちゃった下敷き
・放置し過ぎて消えたサイト
・ばかみたいに集めたトレカ
・消しカス入り練りけし
・かき氷で色のついた舌
・もう履かない上履き
・間違えて2冊買っちゃった漫画
・教えてもらったあやとり
・おばあちゃんが作った小麦粉のおかし
・きんもくせいのにおい
・友達んちの犬の散歩
・苦くて飲めないコーヒー
・好きだったバンドの解散記念日
・出なかった成人式
・ベポラップ塗ってくれるお母さん
・去年のままのカレンダー
08/08/04 (Mon) 0:25



total : 32128
today : 8 yesterday : 24


<<PREV   HOME   NEXT>>