今日のすみれクラブ


2年半ぶり!
5月22日(水) 晴れ後曇り  稽古参加人数 前半24名、後半13名
 O田さんよりいただいた野菜の苗を今朝自宅の庭に植えました。ドクダミが地下茎を伸ばしてひたひたと侵食していたのでそれを取り除き、牛糞と土を混ぜて土を作ってからでしたが、はたしてどうなるか。スカイができるかどうかが一番の楽しみです。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では、まず2名の昇級審査を実施しました。二人とも入会後はじめての審査でしたが、5年生ということもあり、しっかりとした技を披露してくれました。続く稽古では、三教、天地投げ等の技をおこないました。今日の稽古には、およそ2年半ぶりにMつみちゃん親子の参加がありました。年中さんだったMつみちゃんも今や小1となりましたが、変わらぬ可愛い笑顔に癒されました。
 後半・一般部では、組杖と徒手技にて転換の足さばきの稽古をおこなった後、女子大生M香ちゃんの1級の昇級審査をおこないました。全然緊張していないという言葉通りに、大変リラックスした技を次々と披露してくれました。そのM香ちゃんの姿を見てファラ・フォーセットのような満面の笑みを浮かべるK村A子さんの表情が印象的でありました。本日も気持ち良い稽古でした。
 
2024/05/22 (Wed)


少年部昇級審査開始
5月20日(月) 晴れ  稽古参加人数 前半19名、後半10名
 昨日遅くまで降り続いた雨も朝方にはすっかりやんで、気持ち良く晴れ渡った一日でありました。5月も残すところあと2週間です。
 前半・少年部では、本日より昇級審査を開始いたしました。今日審査に臨んだのはU歩ちゃん、Y和くん、S汰君の3名でした。三者三様、各々これまで稽古したその内容が技に反映されていた気がしました。良いところと今後気をつけていただきたいところ、後者については今日の審査の振り返りということで皆で稽古に取り組んでいただきました。
 続く後半・一般部では、組杖と徒手技を通じて、相手の力を受け流す稽古をおこないました。徒手技は片手取り呼吸投げ、交差取り引き倒し、そして後ろ両手取りの技。稽古後の自主稽も含め良い汗をかくことができました。
 帰宅後のビールはサッポロクラシック。本日もキンキンに冷えて非常に美味しゅうございました。
2024/05/20 (Mon)


快晴
5月18日(土) 快晴  稽古参加人数 伊丹10名、川西6名、宝塚53名
 快晴の一日でした。M滝さんが国外逃亡しているからでしょうか。おかげで洗濯物も良く乾きました。
 さて本日の稽古。今日は今週一般部でずっとおこなっている、腕の力を抜いて相手の力を受け流してから技をかける稽古をおこないました。伊丹では今日、お祭りがあったとのことで参加人数が少なめでしたが、2名の新規入会があり、基本を中心とした稽古でした。一方、宝塚道場は先週に続き50名を超える多くの参加があり、こちらは少年部で審査課題技の稽古をおこないつつ、一般部の方は基本と応用の同時進行でしっかりと良い汗をかいていただきました。
 稽古後の反省会も大いに盛り上がりました。にら焼きにはR紗ちゃんより今日も星を三つ☆☆☆いただきました。本日も充実した一日でした。
2024/05/19 (Sun)


操り人形
5月16日(木) 曇り時々晴れ一時雨  稽古参加人数 前半22名、後半10名
 昨日は所用により稽古をお休みさせていただきました。代わりに指導をしていただいたI崎さん、K笠さん、その他少年部指導陣の皆さん、ありがとうございました。
 そして今日は朝方、激しい雨が降り、雨が止んだ後は風の強い荒れ気味の天気の一日でしたが、そんな中、道場へと向かいました。
 前半・少年部の稽古は今日も来週から実施する昇級審査に向けた課題技の稽古と並行して三教、横面打ち、肩取りの稽古をおこないました。今日は体操からずっと幼年部Sのぶくんの相手をしました。まるで操り人形のようで楽しませていただきました。
 続く後半・一般部では、組太刀による切り返し、受け流しの稽古に続き、正面打ちに対する徒手技の稽古をおこないました。力を抜いて相手の力を受け流すことを意識した稽古でしたが、人数が少なめだったので、一つ一つの動きを丁寧に稽古していただくことができました。稽古終了後はなぜか後ろ回り受け身の講習会となりました。たくさん受け身をとったこともあり、稽古後のビールはたいへん美味しゅうございました。
2024/05/16 (Thu)


合同稽古会、盛り上がりました
昨日、加古川で愉々会および天正会・播但合気道グループの皆さんと合同稽古会をおこないました。良い汗をたっぷりかくことができ、その後の懇親会もいつもの如く盛り上がりました。愉々会の皆さん、播但合気道の皆さん、ありがとうございました。そして参加されたすみれクラブの皆さん、お疲れさまでした。前日の土曜日の分と合わせて更新します。

5月11日(土) 晴れ後曇り  稽古参加人数 伊丹16名、川西7名、宝塚55名
 午前は伊丹、昼を挟んで川西、そして夕方の宝塚とトリプルヘッダーの稽古に臨みました。今日は3道場いずれも組杖でめぐりの足さばきを稽古した後、それを踏まえて転換を使った徒手技の稽古をおこないました。
 夕方の宝塚道場の稽古には久しぶりにガビの参加がありました。昨年1月に日本での留学を終えポーランドに帰国したガビですが、今韓国で留学生していて、その合間を縫って宝塚に来てくれました。久しぶりの再会、そして稽古、さらに稽古後の反省会と、まさか1年以上振りとは思えないように馴染んで楽しい非常に楽しい時間でありました。ちなみにガビは翌日の合同稽古会にも参加されました!!

5月13日(月) 雨後晴れ  稽古参加人数 前半24名、後半9名
 本日の稽古。前半・少年部は来週から実施予定の昇級審査に向けた課題技の稽古と三教、横面打ち、肩取りといった徒手技の稽古を並行しておこないました。少年部M波ちゃんのおどろきの告白に卒倒しつつ、楽しく稽古を展開してまいりました。続く後半・一般部では、突きをさばいて当身で相手との間合いを確保してからの技の稽古を組太刀及び徒手技でおこないました。参加人数は少なめでしたが、その分じっくりと丁寧に稽古を展開することができました。本日も有意義な稽古でありました。
2024/05/13 (Mon)


初めての一般部
5月9日(木) 晴れ時々曇り  稽古参加人数 前半17名、後半11名
 今日もひんやりと肌寒い一日でした。3月に25度を超える日があったかと思ったら5月になってこの肌寒さ、もう何が何だかわかりません。とりあえず体調を崩さないように気をつけております。
 さて本日の稽古。前半、後半ともに若干少なめの参加人数でありましたが、前半・少年部は子どもたちの元気がはじける稽古、後半はじっくりと一つ一つの動きを確認しながらの稽古でありました。そんな中、後半の稽古には、この春中学生になったT也君がはじめての袴姿ではじめて一般部の稽古に参加しました。緊張の面持ちでしたが最後までしっかりと稽古に取り組んでおりました。袴姿もとても似合っていました。
 ちなみに今日の一般部では、360度の転換を使った技の稽古をおこないました。うまく決まると場所をとらない技なので、今日のような人数が少なめの時よりも本当は人数混み混みの時にやるべき技だったかもしれません。土曜日の宝塚道場で半面のみ使用の日にまたあらためてやろうと思います。
2024/05/09 (Thu)


本日の稽古
5月8日(水) 曇り  稽古参加人数 前半22名、後半16名
 昨夜は東京で一泊、今日の午後に飛行機で戻ってきて空港を出ると空気がひんやりとしていて少し驚きました。おかげで稽古のほうは気持ちよく展開することができました。
 前半・少年部では、今日も昇級審査に向けた稽古と二教、入身投げの稽古を並行して行いました。F香ちゃん&W菜ちゃん姉妹とも稽古前に3週間ぶりに濃厚に絡んで楽しかったです。呼吸投げの受けは中学生のU希君、初めての袴のお祝いでありました。ところで、市内の小学校の一部は6月1日に運動会をおこなうとのことで、A生ちゃん、Mなみちゃんがぶちぶち文句を言っていました。運動会の練習でしんどいかもしれませんが、稽古もがんばってください。
 続く後半・一般部では、組杖と転換を使った徒手技の稽古をおこないました。稽古後、女子大生M香ちゃんが1級の昇級審査の見極めを受け、見事クリアしていました。小学生の時に合気道をはじめたM香ちゃんもこの6月で20歳と聞いてしみじみ感動しました。1級の昇級審査を楽しみにしております。
2024/05/08 (Wed)


GW最終日
5月6日(月・祝) 曇時々晴れ後雨  稽古参加人数 前半22名、後半15名
 GW後半は3日(金)が親子体験教室と一般部特別稽古会実施、4日(土)が大阪武育会の皐月演武会参加と、今年もたくさん合気道を楽しみました。昨日5日(日)は一般部日曜稽古、そして今日はGW最終日の稽古でありました。
 前半・少年部には、3日の親子体験教室に参加されたA日さん親子3名が早速入会され、本日より稽古に参加されました。大変楽しそうに稽古に取り組む笑顔が印象的でありました。今日は審査に向けた稽古と並行して二教、入身投げ等の技の稽古をおこないました。連休最終日とは思えないほど子どもたちのノリが良く、おかげで楽しく稽古を展開することができました。
 続く後半・一般部では、あえて(?)十八の組杖の稽古と、それに続いて基本技の稽古をおこないました。十八の杖は前半部分のみでしたが、常に中心を制する、間合いをしっかりとる、手首のめぐり、それに杖と杖がぶつからにようにするといったようなことを念頭に、まことに気持ち良い稽古でありました。続きは水・木曜日に。
 明日から学校や仕事が再開という方が多いと思います。ぼちぼちとがんばってまいりましょう! 
2024/05/06 (Mon)


明日(5/3)、親子体験教室と一般部特別講習会を実施いたします
5月2日(木) 晴れ  稽古参加人数 前半26名、後半16名
 久しぶりの晴天の一日。道着はもちろんのこと、ここぞとばかり毛布の洗濯もおこないました。今年は兵庫県下ではカメムシが大発生しているとのことなので、干した毛布にカメムシがついていないのを注意深く確認してから取りこみました。
 さて、本日の稽古。前半・少年部の稽古にはカメムシ好きのSらちゃんが来ていたので、カメムシ談議に花を咲かせつつ稽古を開始しました。今日も基本技と昇級審査に向けた稽古を並行しておこないました。稽古後、イタリアからのお土産第二弾のお菓子に大喜びする子どもたちの笑顔が印象的でありました。
 続く後半・一般部では、組太刀と交差取りからの技の稽古の後、K村A子さんとO田さん2名の二段の昇段審査を実施しました。このところ半年ほどずっと審査に向けた稽古に取り組んできた二人ですが、とりわけA子さんはこれまで怪我等があり苦節10年とは言い過ぎですが、ようやく昇段審査に臨めたことだけで何か感慨深いものがありました。そして審査の方はというと、お二人とも大変落ち着いて課題を一つ一つこなしていたという印象です。まことにお疲れさまでありました。
 さて、明日はGW恒例の親子体験教室(14:10〜15:00)、ならびに一般部特別講習会(15:15〜16:30)を実施いたします。ふるってご参加ください!
2024/05/02 (Thu)


遅ればせながらの報告
5月1日(水) 雨  稽古参加人数 前半26名、後半15名
 5月です。久し振りに若干ひんやりとする雨の一日でありました。昨日の夕刊に大相撲夏場所の番付が発表されており、そこに「琴桜」の名前がありました。今場所から琴の若が琴桜に改名するという話しは聞いていましたが、実際にその名前を番付上で活字で見るとそれがたとえ新聞であっても何か感慨深いものがありました。先代のように短命で終わらなければ良いですが、、、。
 さて、本日の稽古。前半・少年部では今日も昇級審査に向けた稽古と並行して基本技の稽古をおこないました。中学生の参加も5名、そのうちNぞみちゃんが初めての袴姿で道場に顔を見せたてくれたと思ったら、なんともちんちくりんなつけ方だったので、U紀さんにお願いしてつけなおしてもらったところ、その足の長さに驚きました。袴のサイズは私と同じなのに腰の位置が違う!うらやましい限りです。
 続く後半・一般部では、今日は組太刀の動きを踏まえて小手返し、天地投げ、三教の稽古をおこないました。小手返し以外は初めてやったので皆さん若干戸惑いつつも熱心に稽古に取り組んでいただいておりました。稽古終了後も皆さん帰らずに各々自主稽古に取り組む、そんな雰囲気の良い稽古でありました。
 後半の稽古中、一人の制服姿の少女が道場を覗いていました。良く見るとS喜ちゃんでありました。遅ればせながらの高校入学の報告、そして5月の中間試験が終わったら稽古に復帰するとの嬉しい報告でありました。今年で合気道を始めて10年目!と笑顔で言っていました。ほっこりと涙腺が若干緩んだ瞬間でありました。
2024/05/01 (Wed)


today : 74
total : 155211 today : 74 yesterday : 182
total : 155211