2021年も残り僅か。
今年一年も、この小さなブログにお越しくださり、本当にありがとうございました。
友人、知人、以前からお越しくださっている方、最近お越しくださった方、
メッセージをくださった方、web拍手をくださった方。
この小さな場所だけでも、様々な出会いや気づきを頂戴しました。
そのどれもがとても大切な宝物です。
未だ続くパンデミック。誰もが日常を懸命に生きる中で、この場所が少しでも”つながっていられる場所”であったのなら、とても幸せです。
2021年、頑張った皆さんお一人お一人に、多大なる感謝と敬意を込めて♡
ありがとうございました♡
できることなら、「今年も、頑張ったねッ!」「みんなよく生きたぁ♡」と讃え合い握手をしてハグをしたい気持ち♡です。だけれど、それも今はできないので…精一杯の想いを込めて♡
2021年も大変お疲れ様でした♪
ありがとうございました♡
Twitter、Instagram、blog…
様々なコンテンツがありますが、私はこのblogという場所が大好きです。
V6完結とともに、SNSもすべて閉じようと思っていました。けれど、今は、この場所を残して良かったと思っています。
3月12日以降、揺れてばかりいた感情。
その1つ1つをこの場所に残して参りました。
そんな自分の些細なことに、温かな言葉をかけてくださったり、お気持ちをくださった皆さんに、感謝は尽きません。
本当にありがとうございました。
私自身、友人・同級生・お仲間さん・ボランティア仲間、そして読者の方やフォロワーの皆さん…関わってくださる皆さんの日々の頑張り・言葉に、いつも元気づけられています。
V6さんのweb連載で例えるならば『M gallery』・『クルマでグルメ』・『にこにこ健゚』・『瞬間電報健』・『イノなき』のように…。
液晶画面の向こう側。一文字一文字に言葉を尽くしてしたためられる言葉に、たくさんのプレゼントをいただきます。
スマートフォンやパソコンに表示される文字の羅列かも知れないけれど…
その世界の中にも、直筆のお手紙とは違う温もりがあるように感じています。
初代にこ健が開設された年にこのブログを始めてから…18年。
たくさんの想いを残してきました。
"インスタ映え"するようなオシャな写真は、載せられず…。
V6さんファンの方でお越しくださっている方には、V6さんに関する有益な情報や写真は一つも載せられておりません。
また、V6さんのお顔が分かる写真や雑誌の投稿は、ルールを鑑みて控えております。
慌てて更新をすることも多く、誤字脱字もひどい…(笑)。お粗末な記事をアップしてしまうこともしばしばです。
そんな中でも、貴重なお時間と通信料を使い、遊びに来てくださる方がいらっしゃいます。
いつもいつも本当にありがとうございます。
毎日、液晶画面の向こう側から…お一人おひとりに、ご挨拶しております。本当に、本当に♡
何もないただの一般人が綴るこのブログですが、遊びに来てくださる方がいらっしゃるのなら…
せめて、少しでも笑ってくださったり♡
元気を届けることができたり♡
一人じゃないッ♡と思っていただけたり…
いいもの、いい影響をシェアできる場所であったらいいな♡と思い、毎日心を込めてしたためています。。
V6のことだけではなく、仕事・介護・手話学習・ボランティア・メイク・空撮り日記…お恥ずかしいほどにごく普通の日常ではありますが…
何かのご縁でこの場所にお越しくださった方が少しでも笑顔になれたり、私も一緒に顔晴ろうッ♡と思っていただけたら、私はとても幸せです。
だからこそこの場所には、できるだけ前向きにッ!良いエネルギーを置いて行けるように♡努めてまいります。
2021年も、この場所を通して繋がってくださった皆様お一人おひとりに、ありがとうございました。
お付き合いありがとうございました♡
来年も、どんな時も、多くの方へ感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。
2022年は40代を迎えます。
限られた人生の中で、自分にできること、やるべきことを考えながら、精進して参ります。
_______★★_______
2021年のアクセス数♡
1月 916
2月 893
3月 1,317
4月 1,087
5月 1,221
6月 1,224
7月 1,126
8月 1,465
9月 1,519
10月 1,574
11月 1,226
12月 1,129
合計14,697(総合計 219,949)
たくさんアクセスいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです♡
本当にどうもありがとうございました♡
_______★★_______
最後に、この場所及びSNS・HPのご紹介をさせていただきます。
◆『tokyo.sora』HP
https://xoxoxo-4u.amebaownd.com/こちらのHPには…
・blog(今ご覧いただいているこのblogです)
・「MAYBE」・「三宅健の手話で絵本の読み語り」他、手話訳他 レポート記事
・Twitter
・Instagram
がまとめてあり、リンクからお越しいただけるようになっています。
◆instagram
https://www.instagram.com/sign.xoxoxo/◆twitter
https://twitter.com/xoxoxo_4u◆web clap & message☆
http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=overtearお気軽にメッセージやリクエスト等お寄せください♪
◆LINEスタンプ『夜空を見上げて叫んでみよう!』
https://line.me/S/sticker/11253698毎日見上げる空をモチーフに、LINEスタンプを制作しました♡
_______★★_______
最後になりますが、今年も大変お世話になりました♡
2022年が皆様にとって、さらに素敵な一日一日となりますように♡祈念しております。
どうか良い年をお迎えください♡
新たな年も、皆さんと皆さんの大切な方々が健やかで笑顔でありますように♡
心からの感謝と愛を込めて♡
Wish you the best for 2022 ✨
tokyo.sora
web marter ☆Mari☆°
xoxoxo